同人サークルもとそのもとの最新の告知です
最終更新日:2020年9月14日
参加予定のイベント
なし
直近の動き
TODO
目標の動画を3個上げて流れを分析する
VOICEROID料理動画の形式
【キリキズ】1日食費324円生活 PART17【貧乏飯】 - ニコニコ動画
語りのスタイル
from Unityエンジニアって何するの?
ソーシャルゲームのクライアントエンジニア入門以前 目次案 by izm
ソーシャルゲームのクライアントエンジニア入門以前 | ソーシャルゲームのクライアントエンジニア入門以前
この文書の対象読者としては「Unityでゲームを作る、というのは分かるけどサーバサイドが絡むソーシャルゲームは作ったことがない人」を想定しています。
1. APIサーバとの通信(Unityでの留意点)
https://twitter.com/people_hitobito/status/1311229298125099009?s=21
https://twitter.com/people_hitobito/status/1352096077202157568?s=21
一人でできる表現として面白い
After Effectsでできそう
Live2Dとかでもやるらしい
#漫画の企画
ストーリー
普通に機械のアシストを受けて、普通に暮らしている人たち
現代の目線では異常でも、普通の中に溶け込んでいく
前提が変われば、普通は崩壊する
https://megalodon.jp/
ウェブページを引用するためのツール
ウェブ魚拓は内容の編集が不可能な仕組みになっています。「その内容が」「そのURLで」「その日時に」公開されていたことの証拠として使うことができます。
一度公開した言論は引っ込めるなという強い意志を感じるサービス
過去の魚拓がみんなに見える
チャタレー事件で最高裁の多数意見が示した原則
上告審において裁判官 真野毅はこの原則を理解できないと評している https://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/29-3.html#mano
わたくしの見解では、猥褻であるかどうかは、常にその社会のその時代における相対的な社会通念を規準として判断すべきものと考えるのである。
この上で、わいせつ文書であるという結論は支持している
作品自体は、社会通念上寛容になれる社会じゃない
昭和28年(あ)第1713号
https://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/29-3.html
ところが猥褻文書は性欲を興奮、刺戟し、人間をしてその動物的存在の面を明瞭に意識させるから、羞恥の感情をいだかしめる。そしてそれは人間の性に関する良心を麻痺させ、理性による制限を度外視し、奔放、無制限に振舞い、性道徳、性秩序を無視することを誘発する危険を包蔵している。
本当か?
インターネットが90年代に発展し、今や誰でも無修正ポルノにアクセスできてしまうが
成文法とは違い判例が法源となるのが判例法であり、それを法体系の重要な構成要素とするのが判例法主義である。イギリス・アメリカなどのコモン・ローの国では、裁判官による判例を第一次的な法源とし、裁判において先に同種の事件に対する判例があるときはその判例に拘束されるとする判例法主義の立場をとっている。
成文法が存在する場合には成文法の規定が優先する。
日本の場合
判例法主義 - Wikipedia
日本は制定法主義であり判例法主義ではない
わいせつ性が根拠になるので、刑法175条にまつわる歴史になる
1893 裸体画論争 | 現代美術用語辞典ver.2.0
西洋列強に追いつくことに必死だった明治政府にとって、そもそも裸体は先進国にふさわしからぬ野蛮な習俗であり、事実、明治4年、東京府知事により「裸体禁止令」が発令されると、公の場で裸体になることが処罰の対象となった
この明治政府の先進国観はどこから来たの?
戦前 内務省が検閲していたので大審院が真面目に刑法175条を考えたことはなかった
2003年、学術的なpublishingが引用した記事は27ヶ月後には消えていたらしい
Authors increasingly cite webpages and other digital objects on the Internet, which can "disappear" overnight. In one study published in the journal Science, 13% of Internet references in scholarly articles were inactive after only 27 months. Another problem is that cited webpages may change, so that readers see something different than what the citing author saw. The problem of unstable webcitations and the lack of routine digital preservation of cited digital objects has been referred to as an issue "calling for an immediate response" by publishers and authors
WebCite
Dellavalle RP, Hester EJ, Heilig LF, Drake AL, Kuntzman JW, Graber M, et al. Information science. Going, going, gone: lost Internet references. Science 2003 Oct 31;302(5646):787-788. DOI:10.1126/science.1088234
この事実だけとってみれば、インターネットの情報は、商業出版物よりはるかに寿命が短いといえよう
/nishio/知識の液状化
自分のScrapboxは9割以上が知識の断片
これは液状化した状態
残りの1割が考えたこと
考えるときには一定の視座によって、Scrapboxの記事を使って説明する
VC
スタートアップ投資がしたい? 独立系VCを始めるのはオススメしません | Coral Capital
ベンチャーキャピタリストとスタートアップ起業家の活動は似ている部分が多く
まずはわかりやすいところで、資金調達面で似ていました。(略)私たちに賭けてみる価値があると、他の投資家たちを説得しなければなりませんでした。
次は起業家相手に「マーケティング」を行い、投資を受け入れてもらえるよう説得するという課題が待ち受けていました。
DRMがかかっている電子書籍(99%がかかっているはずだ)は、視聴期限がサービスの死と同じになる
出版社のデメリット
kindleのような大手サービス以外を選ぶ選択肢が薄くなる
競争原理が働かず、微妙なビューワーがいつまでも改善されない
DRMがかかっている以上、自分でビューワーを選ぶこともできない
from DRMをかけるとサービスの死とともに本が死ぬ
マイナビ出版、ソーシャルDRM方式の電子書籍ストア「978STORE」をオープン、POD販売にも対応予定 | HON.jp News Blog
、”電子透かし”技術を使った権利監視の方式のことで、サードパーティ製の電子書籍ビューワでも自由に作品ファイルを閲覧可能にするもの
JEPA|日本電子出版協会 DRMとは?
システムに強く依存するDRMに対して、システムにあまり依存しないDRMをソーシャルDRMやDRMフリーという。
DRMソフト
デジタル著作権管理(DRM)ならキーリング|導入事例:KEYRING.NETご採用企業一覧
昔の本はmelonbooksの提供するソフトでDRMを解除すると、PDFとして開かれるという仕組みだった
手元のPDFビューワを使えて便利だった
ある程度直近の本は、ソフトがそのままビューワになる
これは本の設定によってよって変わるようだ
最初はPDFとして解答されていた本Aが、月日を開けて再ダウンロードしたらビューワで開かれるA'になった
電子書籍とはちがうっぽい
https://www.melonbooks.co.jp/mypage/dl_history.php
2020-11-20 メロンブックスDL・電子書籍の違いの件について – 千屋通信所-工作資料站
2021年4月中に、メロンブックスDLのサービスを、
メロンブックス、フロマージュ通販に統合させて頂く事となりました。
ファイルの以前の版を確認する、または以前の版に戻す - Google Workspace ラーニング センター
Google形式(Google slideとかの特殊な形式)以外は、一度ダウンロードする必要がある
永年売れるデジタルでも期限を付けてしまう
ライブイベント
セール
心理的な効果がデカイ
「期間限定だから買おう」
#ミライメモ その3|GOROman|pixivFANBOX
合意のない期待をしない
期待が裏切られると憎しみに変わるパターンがあるのを防ぐ方法
期待値調整
期待を下げる
過剰に期待されていたら速水をかけて期待値を調整する
相手の予想よりもよい結果を出す
https://twitter.com/motoso/status/1376854873212264448
自分は訃報にも敬意を込めていいねをする
いいねをTwitter知らない人が見た時に「この人訃報にいいねなんてするんだ」という印象をつけることはかんたん
いいニュースじゃないのにいいねする
2015 Twitter、お気に入りのマークをスターからハートに変更。名前も「いいね」に(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
関連
異なる視点
Twitterを使った宣伝手法
Twitterでの文化的背景
絵描きがTwitterで漫画を投稿するときに
Twitterのスレッドを使って分割して掲載する
内容を簡潔に表した1文を載せる
アクティブ・ドライ・イースト(活性乾燥酵母)
1920年代に商品化
使い方
湯(41~ 43℃ )に浸して再活性化してから生地に混ぜ込む
湯の温度が低いと酵母細胞が十分活性化されず、グルテン形成を阻害する物質(グルタチオン)が発生する
ダッチオーブンはフタが重いので圧力鍋と同じ効果があるという言説があるが、机上で検証すると、この理屈は間違っていると感じる
圧力鍋の原理
圧力鍋の圧力は2気圧程度
鍋の種類などによって差異はあるが、およそ2気圧で120℃、圧力の高いものは2.45気圧で128℃程度になる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/圧力鍋
ダッチオーブンはフタが重いので圧力鍋と同じ効果があるという言説がある
ダッチオーブンの圧力は圧力鍋の1%程度なので間違っていると思う
例
https://www.lodge-cooking.com/about/delicious/
鋳鉄製の重たい蓋をしっかりと閉じれば、圧力がかかるので硬い素材を柔らかく調理できます。煮込んだり・蒸し焼きにしたり、無水料理・無油料理も美味しく作れます。
調理学という分野らしい
マギー キッチンサイエンス
O'Reilly Japan - Cooking for Geeks 第2版
Modernist Cuisine
誰でも1回で味が決まるロジカル調理
https://twitter.com/tomoyanandayo/status/1321476504392359942?s=21
ライティングで表現できる
https://twitter.com/amenoti9mori/status/1376411297663700992?s=21
ウマ娘コンテンツの利益、現実の引退馬に還元されてるのマジで推せるんだよな・・。
https://twitter.com/nerotarou2/status/1376529380898349059
ウマ娘の初月の売り上げは100億円なので、いくばくか支援にまわされているのかと思って読んだ
競走馬を美少女化した『ウマ娘』ブーム、引退馬支援への期待(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
『ウマ娘』プロジェクトは、アニメ版の売り上げの一部を引退馬支援に関わる団体に寄付している。
p.24
TCP TCP/IP
確認応答に受信バッファサイズがある
それより小さければ出たーが遅れる
確認応答が届かないと再送する
第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
東京大学 認知神経科学・実験心理学 四本裕子
from ゼロから始める政治
https://www.amazon.co.jp/政治のことよくわからないまま社会人になった人へ【第4版】-池上彰/dp/475931654X 池上彰
https://www.amazon.co.jp/図解-はじめて学ぶ-みんなの政治-国分-良成/dp/4794969996/ref=rtpb_3/358-8179007-3275947
原著は子供向け(8歳から〜)の絵本“Politics for beginners” at Usborne Children’s Books
監修は法学博士
判例 - Wikipedia
判例は、「先例」としての重み付けがなされ、それ以後の判決に拘束力を持ち、影響を及ぼす。その根拠としては、「法の公平性維持」が挙げられる。つまり、「同類・同系統の訴訟・事件に対して、裁判官によって判決が異なることは不公平である」という考え方である。
同類、同系統の事例に対して同様の判決が繰り返されて積み重なっていくと、その後の裁判に対する拘束力が一層強まり、不文法の一種である「判例法」を形成することになる。
前例主義
判例の学び方①〜判例の意義と判例の射程〜 - 神戸の弁護士松田昌明
法源 - Wikipedia
法源(ほうげん、独: Rechtsquelle、英: sources of the law)とは、一般的に裁判官が裁判を行う際に基準となるものという意味である。
厳密には、
形式的
実質的
Twitterは大き苦なりすぎた
多くの属性の違う人が使うようになった
自分のクラスタに向けたなんでもない発信が、別のクラスタでの逆鱗に触れて意図と違う解釈をされて炎上してしまうリスクが大きくなった
2,3の不平がつくぐらいなら自分の行動を見直せるかもしれない
いきなり炎上すると成長できないのでつまらない
https://twitter.com/hachiya/status/1376365806909448192?s=21
5ちゃんねるのようなアーキテクチャが良い
ライティングうま~ってなったイラストへのリンク
自分の好みがわかるかも
https://twitter.com/deguana1984/status/1376465667109445641
https://twitter.com/hamident83hami/status/1366389838077861892
hmng
https://twitter.com/turaqvdeu28yp1s/status/1376536934802059271
この人はおそらく
BL=女性向けエロ創作
エロ=男性向けエロ創作
という意味で言葉を使っている
https://twitter.com/livedoornews/status/1376427654140809216?s=21
https://twitter.com/mnishi41/status/1376411241732743171?s=21
さらに紙に近づいたreMarkableの新型Eペーパータブレット | TechCrunch Japan
手書きを文字にできるぜ!とか言ってるけど
議事録とかはそもそもキーボード使って打った方が早いので手書きにする価値を感じない
手書きで良いのは
スケッチ
https://twitter.com/saignee721/status/1376121556988874753
暗いような明るいような曲
https://twitter.com/sho_yokoi/status/1031909168809046017?s=21
https://twitter.com/homeimiyashita/status/1376326555304005632?s=21
https://twitter.com/jav6868/status/1376066773762465793?s=21
Animatorを使わない
https://twitter.com/jav6868/status/1376541509529427969?s=21
https://twitter.com/shinsyuku_none/status/1376485606033776642
これは真?
引用RTにちらほら女性でもわからないという人がいる
https://twitter.com/1o0o9/status/1375445572878929923?s=21
所属組織と個人を紐づけがちだが、これはデメリットがでかい
全数が大きくなると悪評の絶対数が多くなるのだから、組織が不当に評価されてしまう
「自民党はクソ」と主語がでかい意見で十把一絡げに相手を括って議論を拒否するより、「自民党は別に一枚岩ではないからA派閥の議員に話を持っていこう」の方が建設的である
https://twitter.com/motoso/status/1369930221818839041
自称社会学者の「お粗末な議論」がきっかけで社会学が批判されていることについての私見
悪評=悪評の割合x全数
だからタイトルは当たり前
なぜ全数が増えるのか。
所属組織と個人を紐づけがちなので、結果として大企業ほど悪評が多くなる
集団でまとめて評価することのデメリット
みんなが知っているはアドバンテージ
https://twitter.com/bhe_bbo/status/1376420867232555008
二次創作のガイドラインがあることと
無断で朗読したこと
は全く独立して評価されるべきことなのに、なぜか同一視している
集団でまとめて評価することのデメリット
判決文
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=89748
2020/10/8 知財高裁でBL同人作品の無断コピーは著作権侵害という当たり前の判決(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース
栗原潔
「著作権法は表現を保護するがアイデアは保護しない」という教科書どおりの判断なのですが、実際にはどこからがアイデアでどこからかが表現なのかの境界線は微妙なところがあるので、現実の例に即した裁判所判断が得られたことは意味があると思います。
ベンチャーがVCに対して「A種優先株式」を発行する方法により資金調達を行う
https://note.com/atsuokshr0925/n/n2c04c48b551e
シリーズAでは、事業KPI、ユニットエコノミクスの妥当性を見ます。バリュエーションで10億円以上のことが多いので、投資としてのリスクリターンが見合うのかどうか、を数字で検証していきます。
【有安伸宏】ユーザーは「新しいもの」を求めているのではなく、より良い解決策を求めているだけ 有安 伸宏
https://www.ycombinator.com/library/14-series-a-guide
from VCのビジネスモデル
参考:https://note.com/atsuokshr0925/n/n2c04c48b551e
会社精算時に弁済後の資産を株主で分配するとき、「優先」的に取得できる
どこまで優先されるかは契約による
投資額の1倍が多い
https://www.ycombinator.com/library/4P-a-standard-and-clean-series-a-term-sheet#footnoteid3
Y CombinatorのSeries Aでのタームシート(契約書)
https://en.wikipedia.org/wiki/Term_sheet
Y CombinatorのSeed roundのpitchのテンプレート
How to Build Your Seed Round Pitch Deck: Fundraising, Pitch Deck, Seed Round | Y Combinator
Venture round - Wikipedia
Seed round
シーズラウンド(シード段階)
Series A
Y Combinator
Elon Musk on How to Build the Future: Artificial Intelligence, Startup Ideas | Y Combinator
https://www.startupschool.org/library
Y CombinatorのStartup Schoolの一部が公開されている
ビデオレクチャー
ディスカッションフォーラム
KPI進捗報告
おそらく世界で一番有名なVC
他のスタートアップファンドと比較した場合、Yコンビネータは非常に少ないお金 (2万ドル前後) を提供するのが特徴である。3カ月にわたって集中的に指導し他のベンチャーキャピタルなどから投資を受けられる状態まで育てる。これはグレアムの哲学に依るものである。2011年までに約316社に投資を行っている
https://ja.wikipedia.org/wiki/Yコンビネータ_(企業)
2012 Y Combinator はどのようにして始まったのか - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報 by Paul Graham
→Y Combinator
2019 私がY Combinatorの最終面接に呼ばれる為にやった3つの事 & 当日の攻略法 | by Daisuke Ishii | Kiara Inc. Blog | Medium
Y Combinatorにapplyした経験
日本人が少ない
きっと英語だからハードルが高いのだと思うのですが。。実際シリコンバレーではインド・中国からの挑戦者は大量に街を歩いていますが、日本人は人口比から考えてもかなり少数です。やはりチャレンジャーの絶対数が少ないと思います。主な方々で下記の13人くらいです。
正直YCに一番受けたのはこの”多言語対応&グローバル展開”な点だと思います。Skype(Microsoftが9000億円で買収)をリプレイスできたらかなり大きな市場を取れるという風に映った様です。
from ブルーオーシャン戦略
https://twitter.com/rkmt/status/1373493545672134658 by 川上量生
川上「競争するな」と言うと、「ブルーオーシャンを選べということですね」と反応されることが多いのですが、これは間違いです。ブルーオーシャンには絶対に行ってはいけない。ブルーオーシャンは「青くて美しい海」というイメージがありますが、「青くて美しい海」ということはプランクトン、つまりは事業を成長させるためのエサがないことを意味しています。
では、どうすればいいのかというと、先程言ったことと矛盾するように聞こえるかもしれませんが、競争相手がいるところを選ぶんです。ただし、「強そうに見えて、ほんとうは弱い」プレイヤーを相手に選ぶことが重要です。強そうな相手とは、すでに一定の成功を収めているプレイヤー。そういったプレイヤーが生息している海には、当然エサがあるわけです。本当に強い相手とは競争しても負けてしまいますが、中には「強そうに見えて、本当は弱い」プレイヤーもいる。そういった相手を見つけることが重要なんです。
熾烈な競争を避け、最小のコストで勝てる相手との競争に挑めるマーケットを選ぶ。これがポイントだと考えています。
刑事であれ民事であれ裁判で行われることは基本的には二つである.
一つ目は主張され争われた事実関係を証拠方法(証人や書証など)の取調べによって確定する事実認定であり,
二つ目は認定された事実に法を適用して法的判断(判決)を導く法適用である.
この法適用が法的価値判断か?
法の世界において事実認定は裁判官の仕事であり,証明とは「裁判の基礎として認定すべき事実について,それが存在したことの確からしさ(蓋然性)が,証拠や経験則などによって,裁判官が確信できる程度に――合理的疑いを抱かせない程度に――裏付けられた状態をいう」とされる(新堂幸司『新民事訴訟法』弘文堂,第四版,2008年).
Jeff Bezosの哲学
What Is Jeff Bezos's "Day 1" Philosophy?
迅速に決定を下す
Amazon Exhibit 99.1 statement for the SEC and it connects the original Exhibit 99 filed during the original IPO of the company in 1997:
Day 2の企業は質の高い意思決定を"ゆっくりと"行う
わいせつ物頒布等の罪 - Wikipedia
基礎知識
刑法175条とは (ケイホウヒャクシチジュウゴジョウとは) - ニコニコ大百科
「わいせつ」の定義について 刑法174条、175条 - 弁護士ドットコム
最終的には裁判所が決める
刑法175条は廃止しても良いのではないかという論点をまとめるページ
基準が曖昧であり、「刑罰」として相応しくない
わいせつ性は、裁判所でどのように判断されてきたのか(園田寿) - 個人 - Yahoo!ニュース
時代が変われば芸術性や思想性などの価値が、わいせつ性によって侵害される保護法益よりも大きいと判断されることはよくあることで、実際、無修正の「チャタレー夫人の恋人」も「四畳半襖の下張り」も、現在では紙の書籍や電子書籍として合法的に入手可能となっています。このような移ろいやすい抽象的なモノを刑罰で絶対的に保護しようとすることは、社会でもっとも強力な制裁である刑罰の使い方として妥当かどうかは問題だと思われます。
取り締まる側の判断でわいせつかどうかが決まり、それを検挙するかどうかについても取り締まる側の裁量の余地が大きいものを犯罪として残すことにも問題はあります。
Twitterで政治の話などがあるときに、極端な意見が目に入って嫌になることがある
SNSでは、構造的に極端な意見、あるいは議論を呼ぶような拡散されやすい
なぜか?
極端な意見で誤解が拡散する
真っ当な意見は「当たり前だよね」で拡散されない
わいせつ規制・刑法175条そのものの合憲性を問う議論もなされている(奥平 1984)。
1984 「表現の自由 1:〔理論と歴史〕」奥平康弘著 : 1984|書誌詳細|国立国会図書館サーチか?
1962 「わいせつ文書頒布販売罪」(刑法175条)について--憲法・刑法学者の教えを乞う : 1962-09-20|書誌詳細|国立国会図書館サーチのようなものがあるし著者はこの人っぽい
この論点もまた重要であると考えられるが、実際の判例においては、刑法 175 条違憲論は簡単に退けられてしまう傾向にあ
り、今後も刑法 175 条の下で作品のわいせつ性 が問われる事例は生じてくると考えられる。
リソースは有限なので、最も重要なファクターに集中するという考え方
現実的な妥協
リソースは常に有限なので大抵正しいが、正しいかどうかは場合による
全てのうさぎを捕まえる
しばしば、「良いものと悪いものがあり、良いものだけ出すようにしろ」という勘違いを揶揄するときに使われる
やってみるとわかることが結構あるのでとりあえずやってみるというの人生の指針
いいところ
気持ち:やらないで他人の意見に振り回されるより、失敗したときも納得感がある
スキル
必ず得るものがある
/nishio/大企業と高速企業
落合陽一の造語らしい
大企業かつ高速な企業はある
上の文にもいくつか書いてある
AmazonのJeffはDay 1哲学を掲げている
https://twitter.com/nezukonezu32/status/1376071452219219972 #ライティングが上手いと感動したイラスト
https://twitter.com/mttb2ccp/status/1151855317786849280?s=20
エロマンガの修正に使われるモザイク
エロマンガ表現史 7章によると師走の翁が編み出したテクニックらしい
#エロマンガの技術
サンデー娯楽事件判決(最高裁昭和26年5月10日判決)が猥褻文書販売財の成立を肯定したロジック
「徒らに性欲を興奮又は刺戟せしめ且つ普通人の正常な性的差恥心を害し善良な性的道義観念に反するものと認められる」
1. 性欲の興奮 or 刺激
2. 正常な性的羞恥心の侵害
3. 善良な性的道義観念への違反
http://archive.is/
Web魚拓の一種
海外の漫画市場は、日本に比べて“たいしたことない” 「数で見る日本作品の優位性」と「ポリコレ意識すべきか?問題」 - ログミーBiz
小林:そう、そのとおりなんです。実は今、日本の漫画の市場って4,400億円くらいあって。
小林:2019年だと日本の市場が4,400億くらいで、海外はいくらだと思います? 海外、全世界を合わせて1,000億円いってないんですよ。最近だとみなさんも縦読み漫画、つまりウェブトゥーンですね。ウェブトゥーンとかの縦読みフルカラー、めちゃくちゃ流行ってます。
ピッコマさんだと『俺だけレベルアップな件』とか、あれ「月1億売れてる」みたいな。
話題にもなりましたけど。すごいんです。確かに来てます。でも、それでも全世界の、韓国とか中国とかアメリカとか全部合わせても、1,000億なんです。つまり何が言いたいかというと、まだ……まだというか、日本が“メジャーリーグ”なんですよ。
道徳や美風を守ることは刑法の主たる任務ではないという思想
1970年代に主張があった
わいせつ性は、裁判所でどのように判断されてきたのか(園田寿) - 個人 - Yahoo!ニュース
沙織事件 - Wikipedia
パソコンは一般に普及しておらず、エロゲーはマイナーだった
性器修正が甘かった
1986年(昭和61年)、刑法177条強姦罪をモチーフにした『177』(マカダミアソフト/デービーソフト)が公明党の草川昭三により国会で取り上げられ、激しく非難を受けた。元々あまり知名度の高い作品では無かったが、コンピューターゲームに性的表現を含むものがあることが、世に広く知られるに至った。
177 / マカダミアソフト (1986年 9月) PC-8801/SR | レトロゲームのデータベースサイト8BITS
from エロマンガの表現に関連する判例の年表
悪徳の栄え事件(文章)
作家の澁澤龍彦と出版社の社長が刑法175条で問われた
https://ja.wikipedia.org/wiki/悪徳の栄え事件
1審 無罪
from エロマンガの表現に関連する判例の年表
最高裁(昭和55年11月28日判決)
短編小説で、全体の約3分の2が男女の性交場面等の描写を内容とするもの
出版社社長Sと編集に携わっていた人気作家Nがこれを月刊誌『面白半分』に掲載し、販売したところ、刑法175条のわいせつ文書販売罪(現行刑法における「有償頒布罪」)に該当するとして起訴されました。
悪徳の栄え事件の文書のわいせつ性の判断基準をより具体的に示した
最高裁判所の前身
戦前にあった
https://www.akishobo.com/book/detail.html?id=825
白田秀彰
2017
第一章(基礎編) 「猥褻」とはそもそも何なのか
第二章(歴史編) 「性(えっち)」の比較社会論
年表
late 1940s 赤本の隆盛
ブームが最高潮を迎えるのが1947年(昭和22年)の暮れから翌1948年(昭和23年)の春にかけてのことである。子供たちは赤本マンガを喜んで読んだが、それに反感を持つ大人たちが現れ、赤本マンガバッシングが始まった。
マンガを敵視する傾向は戦前から強く、赤本マンガのバッシングは、竹内オサムによると太平洋戦争前・戦中の文化統制の延長線上にあるという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/悪書追放運動#漫画バッシング
https://ja.wikipedia.org/wiki/東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件
通称宮崎事件
2017 https://twitter.com/God_Of_Lard/status/875644634122170368
漫画における局部修正
from 出版の自主規制
成年コミックの黄色のマーク
成年コミックマーク/ 成コミマーク/ 同人用語の基礎知識
1990年代初頭の 18禁 マンガ雑誌、単行本などに対して吹き荒れた 子供向けポルノ追放運動 に対して出版社などの団体が 1996年より自主的に取り決め行った 自主規制措置のひとつです。
内容は 「露骨な性描写を中心とする成年向け雑誌に発行出版社の判断で 「成年向け雑誌」 マークを表示し、小売書店等において 「成年コーナー」 等へ区分陳列販売を徹底し、青少年への販売上の注意を喚起する」 となっています。
局部修正は出版社の自主規制である
基準は「まあこれぐらいならいいだろう」と出版社の意思決定者が考えた基準
https://tutakazura.fanbox.cc/posts/144202
警察のしょっぴく基準は未公開なので、情勢を見てやるしかない
基本的に徐々に薄くなり、警察の締め付けによって濃くなるを繰り返している
AV人権倫理機構 - Wikipedia
AVが「売春」にならない本当の理由 (2014年6月1日) - エキサイトニュース
AVと売春について。avで女優等が性行為を行い給与を得ることは、売春防止法の禁じる売春には該当しないのでしょうか? - 弁護士ドットコム 民事・その他
売春防止法では買春が一般的には犯罪とならず、典型的な「ざる法」と言われています。警察がAVを見たからといって、それだけで可罰性を有する売春防止法違反を認識できないでしょう。わいせつ物頒布・陳列罪の成否には関心を持つかもしれませんが。また、同法には次のような規定もあります。
(適用上の注意)
https://fantia.jp/posts/632232
2021/03/28 久しぶりにClusterでプレゼンを聞いた
iPadで聞いた
アバターがある意味がほぼない
スライドをみるだけならライブ配信の方がいい
スライドが見やすいういちまで移動する必要がある
ヘルシオ ウォーターオーブンについている音声AI
合成音声で受け答え
メニューの提案
機能の検索
「600W 5分加熱」
本職の絵描きが毎日8時間絵を描くとすると、週56時間(フリーランス、土日も働いてるので)
自分が趣味の絵を描く時間を週平均2時間とすると大体4%程度の時間を費やしていることになる
仮に土日8時間やったとして、30%弱
本職は圧倒的に時間をさいている
クオリティのカーブは非線形だと思う
本物の善人か/悪人 という二分法の場合、悪人と仮定する方が正答率が高い
悪人は善人に擬態する
悪人の数 >> 本物の善人の数
https://twitter.com/motoso/status/1274977443850272768
私たちは、この世の論理は殆どがギブアンドテイクで動いているという強烈な常識を植え付けられている
調理時間 2h
一次発酵
ヘルシオ ウォーターオーブンの手動で発酵できる
30-45度
手動調理 > 発酵
/shokai/頭にスッと入ってくる箇条書きの構成方法
PREP法から最後のPを抜いた感じ
これに従うと、結論のリストを読むことができる
根拠が知りたければ子要素を見れば良い
Twitterの動画をScrapboxに埋め込みたい
https://lab.syncer.jp/Tool/Twitter-Video-URL-Converter/ でmp4のURLを取得して、はる
限界費用
マイクロソフト社が司法的におとなしくさせられたのは、強引な事業の手口、法的な対応のまずさ、検察の熱意のおかげらしいが、この千年紀の公式反トラスト裁判は、この一件が提起するもっと大きな課題をまるで解決できていない。マイクロソフトはいまや、ほぼ独占企業だとされた——でも一方で、新技術開発のために大金を費やすのは、他のだれも提供できないものを販売できる数年間を確保することだ。もっと怪しげな糾弾として、マイクロソフトは顧客をぼったくっているというものがある。
でも、開発に何十億とかかるのに、製造原価はゼロというものの公平な価格って何だろうか?
マイクロソフトはたぶんルール違反をしている——でもそのルールブックはずばりどこにあるのだろうか?
自由市場の標準的な理論的支持は、市場経済では財の価格が、顧客にとっての価値と、その生産費用の両方を反映しているという主張に基づいている——そして顧客の支払い意志額と生産費用の差額はすべて、リソースをもっと効率的に配分するためのシグナルを提供する。追加で1キロのバナナを作るより、追加で1キロのリンゴを作るほうが2倍のお金がかかるのに、顧客がリンゴを買わないなら、リンゴの木は減らしてバナナの生産を増やそう——そして市場が自動的にその調整をしてくれる。
生産にかかったコストの総和
固定費 + 変動費として表されることが多い
Marginal Cost (MC)
MC = 総費用の変化 / 生産量の変化
生産量が1つ増加した時の総費用の変化
ソフトウェアの生産量が1つ増加した時、総費用はほぼ変化しないのでソフトウェアは限界費用がほぼ0
#English
requires too much of me flagging what I like rather than it knowing this by my reads and click through which would be closer to AI
https://www.reddit.com/r/rss/comments/hzv7rf/i_cant_decide_feedly_vs_inoreader/fzn0sq5/
(it )requires too much of (me flagging what I like) rather than (it knowing this by (my reads and click through (which would be closer to AI)))
me flaggingって文法的にあってるの?
銀行法
(商号)
第六条 銀行は、その商号中に銀行という文字を使用しなければならない。
2 銀行でない者は、その名称又は商号中に銀行であることを示す文字を使用してはならない。
3 銀行は、その商号を変更しようとするときは、内閣総理大臣の認可を受けなければならない。
antitrust law
アメリカの独占禁止法のこと
アメリカでは,南北戦争後急速に大企業体制が確立し,石油,鉄道,砂糖その他多くの分野において独占が成立したが,これらの独占は〈信託trust〉の形態をとるものが多かった。
スタンダード石油トラストを例にとると,スタンダード系各社が自己の株式を〈受託者評議会board of trustees〉に信託し,この評議会がこれらの株式に基づく議決権を行使して,各社を支配管理するという方式が用いられた。
https://kotobank.jp/word/アンチ・トラスト法-1144889
二十年前にMilton Friedman一派は、FRBなど中央銀行はマネーサプライの増加を、たとえば3%で一定に保つだけで経済を安定航行させられると主張していた。たぶんこれは当時としてもあまりいい考えではなかったはずだけれど、いまや問題外だ。
というのもだれもマネーサプライが何なのか合意できないからだ。フリードマンのルールのかわりに、中央銀行は裁量に頼らざるを得ない——そして一部の人は、その能力すらいずれ失われるのではと懸念している。連邦準備銀行や外国の中央銀行は、いまでも経済を動かすかなりの力を持っている。というのも新しい金融形態と新しい種類の市場の広がりにもかかわらず、勘定の決済は最終的に緑のお札か、FRBでの預金——これは同じものだ——で行われるからだ。
だが経済学者たちはすでに物理的なお金が陳腐化し、電子的な勘定が、公式に認められた交換媒体なしに精算できる世界について考え始めている。そうした世界で金融システムをコントロールするのはだれだろう? 何かがおかしくなったときに、それをだれが救う?
2021年現在、Cryptocurrencyが出回り始めている。しかし本邦においてはきっちり税金は取られる
2000 ポール・クルーグマン「ミレニアムを解き放つ」 by Paul Krugman
コロナ禍、全国の地価揺らす:日本経済新聞 #COVID-19の影響
新聞は労働者より早く会社の情報を報道できる
https://twitter.com/akiraokumura/status/1302087935991320578
思考の委譲
専門家等のコメントに素早くアクセスできる
どうやって専門家を探せば良いのか?の委譲
電子ペーパーは目が疲れないので積極的に使っていきたい
欲しい
漫画が見開きで読める
13インチ4:3のiPadぐらいのサイズ
7-8インチクラスで見開きにすると文庫サイズでかなりみづらいので個人的には満足できない
ライター
電子ペーパーのレビューの出来がいい
kindleとかのやつ
液晶やOLEDに比べて大きなアドバンテージがある
1. 目に優しい
2. 軽い(バッテリーが少なくていいので)
それ以外は劣っている
カラーのe-ink
https://www.ebook2forum.com/members/2021/03/new-generation-of-the-kaleido-debut/
E-Ink社は Kaleidoの第2世代のブランドを変更しており、NewKaleido、Kaleido 2、Kaleido Plus などとする可能性がある (03/21)。この「カラー印刷/発色技術」は改善を続けており、発色はより自然で文字も鮮明になった。応答速度などの問題もあるが、カラー動画にも利用可能なレベルに行くかもしれない。進歩は予想外に速い。
技術的には、新しい印刷パターンによって、
発色が明るくなり、
自分が考えるべきことを、他人に考えてもらうこと
コンサルタントは委譲される側
水増しされた文章は
時間の無駄
結論がぼけやすい
必要十分な文章を読みたい
書く側の意識としては、書いたら半分削るぐらいの勢いで良い
何かを説明したりする文章(文学作品ではない)で、数行で結論が言えるのに長くかく事がある
水増しされる理由は金儲けの都合であることがほとんど
規定のページ数がある(ボリュームがないとお金を払ってもらえないから)
読まれた文字数や表示されたページ数でお金がもらえる
1ページに極端に短い文章しか載っていないサイトは広告をつけたいだけ
https://rebuild.fm/300/
雑誌は音声読み上げに向かない
水増しされた文章が行われている
Audible
https://www.instapaper.com/
The next ten years of Instapaper
新聞社は株式会社であり、広告も収入源
ニュースをどう扱うかが異なる
https://twitter.com/torakare/status/1311909240127156226
日本学術会議問題
https://www.risk.tsukuba.ac.jp/pdf/group-work2005/2005group-2-resume.pdf
全4枚で構成
1枚目 Profit and Loss
1年間の儲けを表しています
2枚目、3枚目は「損益計算書」の詳細
4枚目 Balance Sheet
国がサービスや制度を維持するために、お金を稼いだら国に税金を払う必要がある
所得税および復興所得税の納税額を決定するためのプロセス
青色申告決算書をつくる
養っている家族がいれば税金を引いたり、病気の人からは税金を引いたりするしくみ(控除)がある
これらも確定申告で加味される
https://twitter.com/fladdict/status/1375290556478197766
技術は民主化を目指しがちと同じ
プレミアムページ
https://system.bookscan.co.jp/mypage/premium_paypal_off.php
自炊(整理術)支援サービス
2016 「自炊」代行は著作権侵害 最高裁で確定 - ITmedia NEWS
Bookscanは提訴されていない
3ヶ月練習法を実践する
お手本を選ぶ
米山舞さん
https://www.pixiv.net/users/1554775/illustrations
一貫してこんな絵という感じがない
2019/7/19
秋山高廣
https://twitter.com/frontakk
https://gihyo.jp/book/2019/978-4-297-10681-2
https://www.amazon.co.jp/Unity-ゲームエフェクト-マスターガイド-秋山-高廣/dp/4297106817
批判と向き合うことがなぜ大事なのか?
自分の成長のため
誤解や不勉強に基づく誤りかもしれない
一生未熟
各人はそれぞれどう成長したいのか違うことに注意
エロ創作に困ったとき、シチュエーションを眺めてインスピレーションを得るた目のカード
エロマンガを描くときに便利
盲点カードに着想を得ている
IDEOのメソッドカードも同じようなものか?
#絵をつけたい
#R18創作カード
ギャップをつくるエロマンガの技術
日常的な光景に非日常的なシーンが挟まる
それがみんな普通だと思っている
エロマンガノゲンバ
成年向け漫画家のインタビュー
稀見理都の同人誌
マンガ図書館Zで読めるらしい
https://twitter.com/kimirito/status/1372553974771949569
1日後にヘッドラインだけ読む、という方法が良さそうだ
どうやってやればいいのかはまだ確定できていない
解決したい課題
トレンドはを読んでしまう
読んでしまうように設計されている
知識が増えると、知識の編集の価値が相対的に上がるのではないかと思っている
著作権法が保護する編集著作物も近い
知識がたくさんある中に投げ込まれるとこんなことが起きる
1. どこから学んで良いのかわからない
学ぶ順序が不明
事実や(厳密な)論理には属人性がない
事実は誰が言っても指す内容は同じ
例:「地球は1日で1回自転する」
論理は誰が考えても同じ結論になる
例:1+1は大統領がやってもわたしがやっても誰がやっても答えはおなじになる
7 編集著作物
著作権法12条1項は、編集著作物につき、「編集物(データベースに該当するものを除く。以下同じ。)でその素材の選択又は配列によって創作性を有するものは、著作物として保護する。」と規定する。
/nishio/「考える」とは何かを考えるプロセス
情報が別の情報と結合すること、としている
連想接続そのものに見える
たまたま発生する場合を気づきとしている
自分のScrapboxでの気づきは、能動的に発掘しようとしてつながる
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_189612
シリーズは時系列で展開するわけではなく、蝶子というヒロインと主人公 佐藤を軸に話が展開していく
NTRあり
ヒロインがイカれてるのが良い
パフィーニップル
3ヶ月練習法]は絵の練習であって漫画の練習ではない
漫画でできないか?
「お手本に近づける」のがこの方法なので、近づけたいものがはっきりしていればできるかも
「成果物」を出す
手本と見比べる
https://twitter.com/res1dents1eeper/status/1374820324387213317
大泉洋
https://twitter.com/kobayan5884/status/1374719649485447168
https://twitter.com/higo153/status/1374813496513232900
https://twitter.com/motoso/status/1375141168686661633
パトロンサービスは熱心なファンを想定しているので
ファンの名前が出る
ファンの、クリエイターに認知されたいという欲求を満たす
ファンと交流する仕組みがある
https://twitter.com/jpnbeehive/status/1374740926870908928?s=21
名寄せ
スタジオカラー
商号とは、会社の名称のことをいいます。
法務局に登記した商号が正式な名称になります。
商号とは|会社の名称の決め方と7つのルール|税理士検索freee
純資産<0
マイナスとなった利益剰余金が資本金を食いつぶした状態
負債>資産
全部の資産を売り払っても、負債を支払うことができない
参考
/nishio/思考の結節点20201220#5fdf63d8aff09e00004d0333
回避欲求が強い場合には外発的動機によって仕事をする
達成欲求が強い場合には内発的動機によって仕事をする
#表現規制
「集英社で六芒星を描くと作品ごと消される」という注意喚起が広まる「理由は絶対に教えてもらえない」 - Togetter
ゲーム業界でも使えないらしい?
https://twitter.com/nitousau/status/1073124418929405952
「ジャンプルーキー!」で“六芒星”を描くと非公開にされる? 漫画投稿者から報告が上がり話題に - ねとらぼ
/nishio/和で評価するとジェネラリストが選ばれる#5ade1599aff09e0000dd6816
憲法41条 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である
第41条 国会の地位、立法権 / 日本国憲法 逐条解説
憲法42条 二院制
参議院と衆議院
国会のしくみ:国会のしくみと法律ができるまで:キッズページ:参議院
全国人民代表大会
日本でいう国会のようなもの
ほとんど出来レース
中国の全人代、反対しても大丈夫なの?「反対1票」いったい誰が……