番組詳細
セブンルール【京都祇園で女性を虜にする鶏白湯ラーメン!ピンチでも攻める理由】
京都・祇園で女性を虜にする鶏白湯ラーメン!元専業主婦が47歳で店主に…ピンチでも攻める理由▽出演者から重大発表
おしらせ
「FIFAワールドカップカタール2022 アジア2次予選 日本×モンゴル」延長の際、放送時間繰り下げの場合あり。
番組内容
“今、最も見たい女性”“今、最も見てもらいたい女性”を7つの「ルール」で描き出す新感覚ドキュメント!
▼今回の主人公は京都・祇園で女性を夢中にさせる絶品の鶏白湯ラーメン!「麺処むらじ」店主の連恭子。
▼コンセプトは「女性が喜ぶラーメン」。美容を気にする女性でも罪悪感なく飲み干せる“濃厚ながら後味さっぱり”スープの味の
番組内容2
秘密。
▼看板メニューは塩ベースの「鶏白ラーメン」、特製の酒粕を使い京野菜を添えた「酒粕ラーメン」、レモンの酸味が病みつきになる「檸檬ラーメン」。SNS“映え”を意識した盛り付けの秘密に迫る。
▼22歳で結婚し専業主婦に。子育てが落ち着いた31歳で飲食業界の仕事を始め、47歳で行列のできるラーメン店の店主へ。彼女の仕事を支える家族との
番組内容3
関係とは?
▼コロナ禍で売り上げは半分以下に…。観光地・祇園も閑散とする中、弁当のテイクアウトと新店出店の新たな挑戦に打って出た。ピンチでも攻める理由とは?
▼苦しい時こそ顔を上げ、ラーメン店の常識を覆す「麺処むらじ」店主・連恭子の7つのルールとは?
出演者
【スタジオキャスト】
青木崇高/尾崎世界観(クリープハイプ)/長濱ねる/本谷有希子/YOU
【ナレーター】
小野賢章
出演者2
【今週の主人公プロフィール】
●連恭子/「麺処むらじ」店主
京都府出身52歳。寿司屋の娘として生まれる。京都文教短期大学卒業後、ウエディング会社に1年半勤め、22歳で結婚して専業主婦に。ママ友の紹介を機に飲食店の立ち上げに携わり、カフェを2店舗オープン。その後、女性1人でも気軽に入れるラーメン屋をコンセプトに2015年「麺処むらじ」を開店。
出演者3
コロナ禍の昨年12月に3店舗目をオープンさせ、店主として日々店頭に立つ。
ご案内
◎公式ホームページ
http://www.ktv.jp/7rules/
◎公式ツイッター
@7rules_ktv
◎公式インスタグラム
@7rules_ktv
◎公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCJXsrnSZ5OgS4xOeuITEmA
その他
- ジャンル