【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 まとめ支援サイト

200 ◆nsW7hSJzCQ さん発言集/31話

最終更新:

kashiwamochi

12,724 view
管理者のみ編集可

31話の200 ◆nsW7hSJzCQ さん発言

青色発言が200さんです。

182 本当にあった怖い名無し sage ▼ 2007/04/04(水) 01:06:49 ID:wJFnJGvM0 [1回目]

雅子さんは、御所車を寄越されたお方から無視されてるって
書かれてなかったか?
つまり、結婚して14年も経って、内親王ももうけているのに、
未だに皇太子妃として認識されていない=わざわざ手を下すに値しない

自分は、御所車を寄越されたお方が、皇太子か愛子さんをどうにかされて、
黒い旗の一行が雅子さんに何かするのかと思ってた
ただの思い込みだけど


183 本当にあった怖い名無し sage ▼ 2007/04/04(水) 01:07:52 ID:E6oeyIkN0 [1回目]

>>182
いえ、その通りです。


222 23 ◆gUZTJFAKyU sage ▼ 2007/04/04(水) 02:42:59 ID:nafw0oTX0 [8回目]

御所車さん、いたらご検証願います。

舞鶴はどうなっていますか?
昨日舞鶴にわずかなひっかかりを覚えたのですが。
大阪は大きい。
これは確信的なイメージです。
腹の底に「間違いない」って響いてくる感じで。
神戸と大阪の間で何かあるかも。
使者が何往復もしてるようなイメージがさっと横切っていきました。
長いかもしれません。
秀吉、の語が頭の右側面に貼りついてきてます。
このあたり、誰か何か見えますか?

それと昨夜、衛士がついたと聞いた後、人々の行列と篝火がちらりと浮かんだのですが、かなり気勢があがっているという感じでした。
イメージだけなので妄想かもしれません。


264 本当にあった怖い名無し ▼ 2007/04/04(水) 09:23:06 ID:+F7/VJhPO [2回目]

 >>261
258です。レスありがとう
自分が感じたのは衛士の人達は御所車を守る為に加わったというもの
でも御所車の目的は今の皇室を守ることだから両方の意味で「守り・護り」なんだと思う
最初に御所車のレスした人からみたら的ハズレかもしれないけど
着々と進行中みたいでもう誰にも止められないような気がする


279 200 ◆nsW7hSJzCQ sage ▼ 2007/04/04(水) 09:50:59 ID:E6oeyIkN0 [2回目]

御所車について書いている者です。
トリつけて、というレスをみたので、一番最初に書き込んだ時のレス番で・・・。
(トリつけなんて初めてだから、上手く付いてなかったらご愛敬)

>>222
今回の黒い旗などとはあまり関係がないような?
ただ、自然災害(水害・風害など)に注意しないといけない地域ようにみえます。
レスが遅くなってすみませんでした。

>>264
衛士は御所車の守りには加わりません。
別にお役目がありますので。


289 本当にあった怖い名無し ▼ 2007/04/04(水) 10:14:54 ID:+F7/VJhPO [3回目]

 >>279
264です
やはり的ハズレでしたか…
あらためて質問ですが
別のお役目とはいったい何でしょうか?
衛士の方達は自分のイメージと見た目は近いでしょうか?
他にも新たにわかったことがあれば教えて頂けますか?
茶化すつもりは全く無いですし嵐でもありません
ただただ心配で気になるんです


290 本当にあった怖い名無し sage ▼ 2007/04/04(水) 10:22:12 ID:UUZJ2fQE0 [2回目]

 >276

男子がいなくて絶家した有栖川宮家の祭祀を、高松宮が継承。

たしかに喜久子妃の母が有栖川宮威仁親王の女子だが、
喜久子妃と婚姻したから高松宮が祭祀を継いだのではなく、
「有栖川宮家の祭祀を行ってくれている高松宮家に、有栖川の流れを汲む喜久子妃が入った」
というのが正しい。そのまま親王が生まれれば問題なかったんだが、
高松宮家も男子(もちろん女子もだが)がなく絶家。

喜久子妃に可愛がられていた秋篠宮が、高松宮と有栖川宮両家の祭祀を継いでいる。
秩父宮家は寡聞にして知らない。どうなっているんだろう。

紀子妃は曽祖父が会津の出(曽祖父の兄は白虎隊の一員)ということで、
会津松平家出身の秩父宮勢津子妃に可愛がられていた。
その縁で、勢津子妃薨される際、秋篠宮ご一家に邸を譲られた。現秋篠宮邸は、旧秩父宮邸。

秋篠宮家は、有栖川宮、高松宮、秩父宮に護られ、徳川、会津松平の護りもある。
加えて川嶋家は紀州の家。
秋篠宮家に空白の10年間がなくて、ぽんぽん親王が生まれてたら、秋篠宮家、高松宮家、秩父宮家
有栖川宮家を次々に再興できただろう。そして天皇家(悠仁親王)のよき藩屏となりえた。

神様、秋篠宮さま、紀子さま、今からでもなにとぞお願い申し上げます。


303 200 ◆nsW7hSJzCQ sage ▼ 2007/04/04(水) 10:47:56 ID:E6oeyIkN0 [3回目]

>>289
衛士は、もろに実働部隊といういでたちです。
どこかで「太鼓持ち側近、御用達週刊誌も改心するなり逃げるなら今」
ということを書いたと思うのですが
ここらへんに関係するお役目となります。

>>290
良いところ、ついてきますね。


950 200 ◆nsW7hSJzCQ sage ▼ 2007/04/05(木) 13:07:41 ID:RNrDT2gO0 [1回目]

御所車について書いてきましたが
z341CaI10さんが、「御所車はいけない」とか「みないほうがいい」といったことを
書かれているようなので
みえる・みえないに関わらず
普通の善良な日本人には全く害のない「御所車」ではありますが
今後は書くことを控えます。


954 本当にあった怖い名無し ▼ 2007/04/05(木) 13:13:33 ID:PSo8RJAF0 [1回目]

 >>950
皆に知ってもらうのも、何かを感じられる人の大切な使命では?
貴方も書いているように、御所車は一般の人には害がない。


963 950 sage ▼ 2007/04/05(木) 13:32:38 ID:RNrDT2gO0 [2回目]

確かに、>>954さんの仰るとおりなのですが
御所車の話しを、z341CaI10さんのように、さも怖いもの
触れてはいけないのように書かれると・・・。
後から、体よく話しを使われている?感が否めません。

このスレの、「みえ方はそれぞれだし~」といったほんわか感がとても好きでした。