小倉 智昭
立本 信吾
山﨑 夕貴
石黒 賢
(月曜)
カズレーザー
(火曜・金曜)
古市 憲寿
(水曜・木曜)
今村 翔吾
尾木 直樹
古坂大魔王
金子 恵美
金塚 彩乃
河崎 環
小原 ブラス
下重 暁子
鈴木 啓太
立岩 陽一郎
デーブ・スペクター
中江 有里
中瀬 ゆかり
夏野 剛
橋口 いくよ
橋本 マナミ
深澤 真紀
丸田 佳奈
三浦 瑠麗
三田 寛子
山下 真司
山田 秀雄
若狭 勝
小柳 美江
平野 早苗
横野 レイコ
岸本 哲也
田中 良幸
阿部 悦子
森本 さやか
大川 立樹
堀池 亮介
天達 武史
次の放送日時は情報が入り次第掲載いたします。
とくダネ!【22年の感謝を込めて最終回▽小倉智昭が伝えたいラストメッセージは】
「とくダネ!」最終回22年の感謝込めて…小倉が自らプレゼン!番組の軌跡と天達秘話コブクロらが生熱唱!豪華サプライズゲスト▽小倉智昭が伝えたいラストメッセージは…
共有する
小倉 智昭 おぐら ともあき メインMC
経歴
1947年5月25日 秋田県秋田市生まれ
獨協大学外国語学部卒 フジテレビアナウンサー試験に不合格となり、(現)東京12チャンネルアナウンサーに。
1977年からフリーアナウンサーとして数々のテレビ・ラジオで番組を担当、現在に至る。
1985年結婚、15才下の妻と二人暮らし。
趣味
オーディオビジュアル…家や仕事場にホームシアターがあり、良い映像と音を楽しむ。音楽はJポップからクラシックまで、CD、DVDは3万タイトルを超える。
読書
ゴルフ
野球観戦(ライオンズファン)
犬
カメラ、絵画、機械時計、楽器、鉛の人形等々のコレクションに妻は呆れている。
立本 信吾 たてもと しんご MC
経歴
慶応義塾大学 経済学部卒
2009年フジテレビ入社
山﨑 夕貴 やまさき ゆき MC
経歴
1987年8月4日 岡山県倉敷市生まれ
岡山大学経済学部卒
2010年 フジテレビ入社
趣味
旅行
紅茶
映画鑑賞(笠井さんには遠く及びませんが)
石黒 賢 いしぐろ けん スペシャルキャスター(月曜)
俳優
父は戦後初の日本人のプロテニス選手 自身もプレー
(※中学時代には秋篠宮さまと対戦)
絵本翻訳家としても活躍
一女二男の父
カズレーザー スペシャルキャスター(火曜・金曜)
お笑い芸人
同志社大学商学部卒業 「メイプル超合金」として活躍
新聞は興味のないニュースも目に入るからよく読む
古市 憲寿 ふるいち のりとし スペシャルキャスター(水曜・木曜)
社会学者・作家
1985年生まれ 東京都出身
慶応大学SFC研究所上席所員
2期連続で芥川賞候補作に選出 近著「絶対に挫折しない日本史」
今村 翔吾 いまむら しょうご
時代小説作家
著書「じんかん」が第163回直木賞候補作に選出
1984年生まれ ダンス講師から転身
尾木 直樹 おぎ なおき
教育評論家
法政大学名誉教授 教育に関する著書多数
中学・高校・大学で計44年教壇に 愛称「尾木ママ」
古坂大魔王 こさか だいまおう
お笑い芸人
「PPAP」で一世を風靡したピコ太郎のプロデューサー
楽曲制作など音楽活動でも活躍
一女の父
金子 恵美 かねこ めぐみ
元衆議院議員
2016年総務大臣政務官に就任 地方自治、郵政などを担当
夫は元衆議院議員の宮崎謙介
1978年生まれ 1児の母
金塚 彩乃 かねずか あやの
弁護士
日本とフランスの弁護士資格を所有
国内企業法務および訴訟が専門に取り扱う
河崎 環 かわさき たまき
1973年生まれ 立教大学社会学部兼任講師
子育て、政治経済、カルチャー分野で執筆活動 2児の母
小原 ブラス コバラ ブラス
コラムニスト
ロシア出身 兵庫育ちの28歳
産経デジタルの連載コラム「外国人が見るニッポン」が話題
下重 暁子 しもじゅう あきこ
作家・元NHKアナウンサー
1936年生まれ
NHK退職後、キャスターを経て執筆活動に
最新著書「人間の品性」
鈴木 啓太 すずき けいた
サッカー元日本代表
「AuB株式会社」CEO
腸内細菌を解析しアスリートをサポートする事業を行っている
立岩 陽一郎 たていわ よういちろう
ジャーナリスト
NHKでテヘラン特派員、社会部記者、国際放送局デスクを担当
退職後は認定NPO運営 「インファクト」編集長として活躍
デーブ・スペクター
テレビプロデューサー
米・シカゴ出身
「笑っていいとも!」で放送作家デビュー
自身の会社では世界中のニュース映像を発掘している
中江 有里 なかえ ゆり
女優・脚本家・作家
1989年に芸能界入り 数多くのテレビドラマ、映画に出演
小説、書評も多く手がける 最新書籍は「トランスファー」
中瀬 ゆかり なかせ ゆかり
新潮社 出版部部長
1987年 新潮社に入社 「新潮45」元編集長
多くの作家、漫画家と交流あり
“中瀬親方”の愛称も
夏野 剛 なつの たけし
実業家
ドワンゴ代表取締役社長 十数社の社外取締役を兼任
1995年MBA取得
NTTドコモ時代「iモード」を立ち上げ
東京オリンピック・パラリンピック競技大会 組織委員会 参与
橋口 いくよ はしぐち いくよ
作家
1974年生まれ 純文学をはじめ幅広い分野で執筆
アニメ化もされた「少年ハリウッド」の著者
橋本 マナミ はしもと マナミ
タレント・女優
1984年生まれ
昨年 一般男性と結婚 今年7月に第一子を出産
「大河ドラマ」に出演するなど女優としても活躍
深澤 真紀 ふかさわ まき
独協大学特任教授・コラムニスト
09年「草食男子」で新語・流行語大賞トップテンを受賞
「肉食女子」も名付けた 最新著書「女オンチ。」
丸田 佳奈 まるた かな
産婦人科医
1981年生まれ
2007年度ミス日本 一女の母
代表著書「間違いだらけの産活」
三浦 瑠麗 みうら るり
国際政治学者
1980年 神奈川県生まれ
東京大学大学農学部卒 法学博士
最新著書「私の考え」 1児の母
「シビリアンの戦争」など戦争、政治に関する著書多数
吉本興業 経営アドバイザリー委員
三田 寛子 みた ひろこ
女優
1981年テレビドラマ、翌年に歌手デビュー
夫は八代目 中村芝翫 3人の息子も歌舞伎俳優
山下 真司 やました しんじ
俳優
「太陽にほえろ!」「スクール☆ウォーズ」など多数TVドラマに出演
近年はバラエティ番組でも活躍
山田 秀雄 やまだ ひでお
弁護士
第二東京弁護士会会長 日本弁護士連合副会長を歴任
文科省再就職等問題委員、日本サッカー協会裁定委員
企業法務 一般民事事件を中心に活動
若狭 勝 わかさ まさる
弁護士
前衆議院議員 17年10月に政界引退を表明
元検事で東京地検特捜部副部長、公安部長を歴任
小柳 美江 こやなぎ みえ
経歴
信越放送、日本テレビのリポーターを経て「おはようナイスデイ」「とくダネ!」のリポーターに
趣味
スポーツジム通い
旅行
映画鑑賞
平野 早苗 ひらの さなえ
経歴
宮崎放送アナウンサー おはよう!ナイスデイリポーター とくダネ!リポーター 他、ナレーション、司会、女優??etc.
趣味
運動は嫌いなのに、続いているのはゴルフ
横野 レイコ よこの れいこ
経歴
昭和62年〜フジテレビ「3時のあなた」、「おはようナイスデイ」を経て「とくダネ!」リポーターに。
著書「お兄ちゃん」(若乃花の13年の土俵人生を取材を通して描いたもの)
「I am a RIKISHI」(外国人力士から見た大相撲)
(ともに扶桑社)
趣味
ガーデニング
フランス映画鑑賞
岸本 哲也 きしもと てつや
経歴
米国ハワイ州シーバリーホール高校卒
米国フロリダ州エンブリーリドル航空大学
*米連邦航空局陸上単発機操縦ライセンス取得
フランス・ニース大学(短期留学) 関西学院大学社会学部卒
長崎文化放送アナウンサー兼ディレクター
*第41回ギャラクシー賞受賞
*第1回ANNアナウンサー大賞受賞
*第10回ANNプログレス賞最優秀賞(ANN系列24社年間最優秀自社制作番組)
*ANNテレメンタリー2003優秀賞2本
九州朝日放送リポーター
趣味
旅行
茶道
田中 良幸 たなか よしゆき
経歴
法政大学社会学部卒
新潟総合テレビ(06年3月まで)
趣味
掃除
ビックリマンシール集め
阿部 悦子 あべ えつこ
経歴
埼玉県・日高市出身
学習院大学法学部政治学科 卒業
鹿児島読売テレビアナウンサーを経て、NHK・ニッポン放送でリポーターを担当
趣味
温泉
読書
軽い運動
森本 さやか もりもと さやか
経歴
2001年3月 早稲田大学教育学部 社会科社会科学専修卒業
2001年4月 フジテレビ入社
2006年10月〜とくダネ!
趣味
舞台鑑賞(ミュ-ジカル、宝塚、歌舞伎など)
カメラ(オリンパスOM-D、オリンパスOM-1などを愛用)
散歩
大川 立樹 おおかわ りき
経歴
2018年 フジテレビ入社
趣味
野球
フットサル
堀池 亮介 ほりいけ りょうすけ
経歴
2019年 フジテレビ入社
趣味
体を動かすこと
芸術鑑賞
LEGO作り
天達 武史 あまたつたけし
経歴
神奈川県横須賀市出身
2004年4月〜 日本気象協会所属
趣味
スポーツ観戦(野球大好き! 元高校球児)
似顔絵を描くこと(デザイン学校でイラストを専攻)
料理?(ファミレスで働いていたときに調理師免許取得)
何も考えないで、ぼーっとすること(意外と楽しいネタが思いついたりする)