会期 平成16年3月29日
会場 甲南大学岡本キャンパス 3号館
講座:動的環境にある鉄のメスバウアースペクトル -その2-
(九大院・理) 前田 米蔵
低温CEMSのすすめ -測定装置を中心にして-
(滋賀医大) 小林 隆幸
機能性酸化物のメスバウアースペクトル
(近畿大九州工) 西田 哲明
メスバウアー分光で見た生物の不思議
(京大名誉教授)前田 豊
相転移現象の分子論的熱力学
(阪大名誉教授) 徂徠 道夫
Study of the LIESST High-spin State by Nuclear Resonant Inelastic Scattering (NRIS)
(九大院・理) Juhasz Gergely
Fe-B化合物のメスバウアー分光学的研究
(阪大院・基礎工) 世木 隆
鉄混合原子価錯 (n-CnH2n+1)4N[FeIIFeIII(dto)3] (n = 3-6; dto = C2O2S2)の電荷移動転移とP-T相図
(東大院・総合文化)小野 祐樹
Copyright(C): 2006 Japan Mössbauer Spectroscopy Forum