メスバウアー分光研究会

Japan Mössbauer Spectroscopy Forum

設立の趣旨
シンポジウム

最新

第17回

第16回

第15回

第14回

第13回

第12回

第11回

第10回

第9回

第8回
第7回
第6回
第5回
第4回
第3回
第2回
第1回

講演会
会誌
運営委員会
国際会議報告
カレンダー
リンク

会則
事務局から
トップページ

第10回メスバウアー分光研究会シンポジウム



会期 平成21年3月26日(木)9:50~17:30

会場 東京大学工学部 2号館1階 212教室

   地図:http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_03_j.html

問合せ 東京大学大学院工学系研究科 野村貴美
 参加費 無料

Fe置換Li2MnO357Feメスバウアー分光

(阪大院・理) 池田 泰大

希土類-遷移金属シアノ架橋錯体の構造物性と同位体効果

(東理大・理) 秋津 貴城

多孔性集積型鉄錯体のゲスト分子吸脱着による構造変化とスピン変化

(広島大・N-BARD) 中島  覚

極性酸化物磁性体GaFeO3のメスバウアー分光

(帝京大・理工) 中村 真一

原子層制御交互蒸着法で作製したSn系ホイスラー合金薄膜の局所磁性と磁気抵抗効果

(名工大) 壬生  攻

特別講演:室温希薄磁性半導体の基礎理論

(阪大院・理) 赤井 久純

特別講演:スピンクロスオーバーとともに30年

(九大名誉教授) 前田 米藏

ICAME2011準備会(公開)