このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13.1万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
言葉を失う。なんとか止めないと…「27日の殺戮(さつりく)はあまりに無差別で、その分だけ衝撃的だった。戦場用の武器を手にした治安部隊は、通りで見かけた者は誰でも、手当たり次第に撃つつもりだったようだ。
ここまで残虐になれるのだと、軍は身をもって示した。」
1
43
73
14歳の娘を失った母親。『軍の部隊が通りを自宅へ向かってやってくる音を耳にしてただちに、家の扉をすべて閉ざした。急いだものの、間に合わなかった。/「娘が崩れ落ちるのを見て、最初はただ何かに滑って転んだのだと思った。けれども続いて、娘の胸から血が噴き出した」』
1
201
256
このスレッドを表示
こんな本も出してます
『オタク格闘家と友情結婚した後も、母の変死、父の自殺、弟の失踪、借金騒動、子宮摘出と波乱だらけ。でも変人だけどタフで優しい夫のおかげで、毒親の呪いから脱出。楽しく生きられるようになった著者による、不謹慎だけど大爆笑の人生賛歌エッセイ』
19
72
日本人になぜ主権者意識が薄いかという話がよくされるが、米国の属国云々という外部環境以前に、日本では「主権者意識を持つ個人」を育成しようという共通認識が社会に事実上ないからだと思う。日本社会が育成に熱心なのは、既存秩序に刃向かわない従順な人間で、それを察知して実践できる子が優等生。
30
634
1,305
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ
- 松坂桃李科学社会学
- 大学院教育生物学
- タモリ国際ニュース歴史
日刊スポーツのこの記事、ヤフーに転載されたことで拡散が増したのでは。日刊スポーツじゃないけど私もいい加減なメディアが書いた事実を歪めた「記事」がヤフーに転載されてすごく困ったことがあります。ヤフーもよくよく考えてほしい
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「3月27日に公開した共産党の前衆院議員、池内さおり氏の記事はご本人のツイッターを引用したものでした。十分な取材がされておらず、適切ではないと判断して削除しました。池内氏および関係各所にご迷惑をおかけしましたことをお詫びします。」
nikkansports.com/entertainment/
2
20
53
池内さおりのTwitterを引用した日刊スポーツの記事が、お詫び文の掲載とともに削除されました。この件に関して、池内および事務所への直接の連絡はありませんでした。
今後、このような取材に基づかない記事により傷を負う方がないよう、再発防止を強く求めます。
15
352
444
どういうつもりでこんな「記事」を書いたのか?こうやって池内さんを「攻撃しても良い人間」と煽り、攻撃する人間のすそ野を広げることが、池内さんの実際の生活にどれほど危険を及ぼすのか日刊スポーツの記者は分かっているのか。ヘイトクライム(憎悪犯罪)とは往々にしてそうした中引き起こされる。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「3月27日に公開した共産党の前衆院議員、池内さおり氏の記事はご本人のツイッターを引用したものでした。十分な取材がされておらず、適切ではないと判断して削除しました。池内氏および関係各所にご迷惑をおかけしましたことをお詫びします。」
nikkansports.com/entertainment/
61
96
で、本人が事実関係を詳細に説明すると、今度は最初の文章の書き方が悪いだの、あれでは待たずに乗り込んだように読めるとか、散々論われる訳だ。このやりとり自体が、女性とか弱者に対する暴力や性暴力がなくならない構造の説明には十分な気がするな。
3
214
487
このスレッドを表示
ホームで電車に乗るのを待ってたら他人にぶつかられた、女性差別だ、という話を書いただけで「ぶつかられたか真実かどうか証明せよ」まで言われるの、本当に大変だなあ。別に行為者を特定して何かしようとか言ってる訳ですらないのに。私は当事者じゃないけど、こりゃ、地獄だわ。
7
310
766
このスレッドを表示
だからそういうのはどうでもいいんだけど、そうやって枝葉末節をとらえてはしゃぐ文化がやっぱり問題だと思うのよね。
1
19
44
このスレッドを表示
話の筋を考えたら、ある女性表象の悪さを考える小宮記事の議論が「『宇崎ちゃん』は性加害」という主張といかなる関係にあるか問題なのであって「枕で触れているかどうか」は関係ないことはわかりそうなものだけど、あえてそこで揚げ足を取ることに集中するの、すごく幼稚なはしゃぎ方だなと思います。
引用ツイート
弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会)
@kyoshimine
·
小宮「私は宇崎ちゃんについて一言も触れていないので」
↓
触れていると指摘される
↓
小宮「ああ「一言も触れてない」といのは語弊がある言い方でしたね。(略)訂正します。」
「万事がそんな調子でずっと適当なこと言われてて」
適当なことを言ってるのは小宮大先生の方でしょう……。 twitter.com/frroots/status…
このスレッドを表示
1
44
83
このスレッドを表示
これはわかっていたけどあらためて明示されると「なるほど『もの書き』ってこういう考え方をするのね」と思えて面白い。研究者は「支持基盤」なんていらないので少なくとも私は「支持基盤」なるものを意識してツイートすることはないんですよね。
引用ツイート
借金玉
@syakkin_dama
·
物書きにとって「支持基盤」を持つの、発言の自由さを縛る長期的自殺だと思います。白饅頭さんは女性を憎悪するみなさんに気を配らないとモノが言えないし、小宮先生は完全にその逆。物書きの支持基盤は「読んでくれる人」以外であってはならないんですよ。
1
33
63
このスレッドを表示
評価者へのアンケート結果
●相対評価の結果について
・説明が不十分59.2%
●説明が不十分であった理由
・そもそも説明することが困難62.1%
それでも相談評価を続けなければならない理由は「職員基本条例があるから」
#相対評価を中止してください
#職員基本条例を廃止してください
引用ツイート
大阪府職労
@fusyokuro
·
年度末を迎え、この一年間コロナ対応のため、全所一丸となって乗り切ってきた保健所でも人事評価が実施され、15%の職員が下位評価をつけられた。その15%の職員は昇給を抑えられ、ボーナスを減らされる。どれほど多くの保健所職員が傷つき、モチベーションが低下するか心配。これが相対評価の実態。
このスレッドを表示
2
219
217
このスレッドを表示
年度末を迎え、この一年間コロナ対応のため、全所一丸となって乗り切ってきた保健所でも人事評価が実施され、15%の職員が下位評価をつけられた。その15%の職員は昇給を抑えられ、ボーナスを減らされる。どれほど多くの保健所職員が傷つき、モチベーションが低下するか心配。これが相対評価の実態。
51
2,548
2,642
このスレッドを表示