[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1616886202935.jpg-(56950 B)
56950 B無念Nameとしあき21/03/28(日)08:03:22No.830268638+ 13:36頃消えます
Air/まごころを君に
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が12件あります.見る
1無念Nameとしあき21/03/28(日)08:04:36No.830268783そうだねx54
エヴァンゲリオンの頂点はココだな
2無念Nameとしあき21/03/28(日)08:07:48No.830269147そうだねx7
もう一度みたい
けど沈んだ気分になる
3無念Nameとしあき21/03/28(日)08:08:46No.830269259そうだねx13
    1616886526560.jpg-(22622 B)
22622 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき21/03/28(日)08:09:37No.830269363そうだねx21
>エヴァンゲリオンの頂点はココだな
でも着地点が見当たらず迷子に
5無念Nameとしあき21/03/28(日)08:09:54No.830269400そうだねx6
>1616886526560.jpg
シンジ君のまごころじゃん
6無念Nameとしあき21/03/28(日)08:10:23No.830269454そうだねx3
小学生の時にお父さんお母さんと一緒に見ました
7無念Nameとしあき21/03/28(日)08:11:35No.830269603そうだねx127
    1616886695338.png-(114282 B)
114282 B
>小学生の時にお父さんお母さんと一緒に見ました
8無念Nameとしあき21/03/28(日)08:11:40No.830269611そうだねx5
シンエヴァのエヴァ軍団よりこれの量産エヴァ12体のが強そうってか再生能力+ATフィールド破りはインチキ性能
9無念Nameとしあき21/03/28(日)08:13:06No.830269763そうだねx14
>これの量産エヴァ12体
多過ぎ
10無念Nameとしあき21/03/28(日)08:13:26No.830269801そうだねx1
昨日ネトフリで見た
11無念Nameとしあき21/03/28(日)08:13:42No.830269842そうだねx1
読解力無くてすまそだがあのエバ軍団はどこから持ってきてたの
12無念Nameとしあき21/03/28(日)08:13:47No.830269855+
量産型はバラバラにするかコア潰さないと死なねぇ
13無念Nameとしあき21/03/28(日)08:13:49No.830269858そうだねx60
    1616886829350.mp4-(7967046 B)
7967046 B
この末期感というか終末感が癖になる
14無念Nameとしあき21/03/28(日)08:15:37No.830270079そうだねx11
>読解力無くてすまそだがあのエバ軍団はどこから持ってきてたの
ネルフ外国支部で極秘に量産タイプを作ってるってのが本編でミサトが言ってる
それの完成態
15無念Nameとしあき21/03/28(日)08:16:27No.830270179そうだねx5
ちょっと見始めると最後まで見ちゃうんだよな
16無念Nameとしあき21/03/28(日)08:16:31No.830270190そうだねx9
まだ立ち見があった時代
17無念Nameとしあき21/03/28(日)08:16:43No.830270215+
挿入歌をもし日本語歌詞で歌われてたら映画館の雰囲気どうなってたのかなとふと思った
18無念Nameとしあき21/03/28(日)08:17:31No.830270310そうだねx6
タナトスと甘き死よ来たれ最高だ
19無念Nameとしあき21/03/28(日)08:17:44No.830270348+
シト新生見た人は水増し内容にキレなかったんだろうか
20無念Nameとしあき21/03/28(日)08:17:46No.830270353そうだねx11
「さようなら全てのエヴァンゲリオン」ってセリフの後で槍でエヴァシリーズを刺していくシーンに入れてもらえない量産型エヴァンゲリオン
21無念Nameとしあき21/03/28(日)08:17:54No.830270367+
せっかくだから今から見るか
22無念Nameとしあき21/03/28(日)08:17:54No.830270369そうだねx5
ほぼイデオンのパロ
23無念Nameとしあき21/03/28(日)08:18:02No.830270387そうだねx2
人物の目がギョロッとしてて格好良いんだよなぁ
24無念Nameとしあき21/03/28(日)08:18:36No.830270453+
>シト新生見た人は水増し内容にキレなかったんだろうか
当時EOE見た人でシト新生見なかった人いないんじゃないかな
25無念Nameとしあき21/03/28(日)08:19:30No.830270566そうだねx1
EOEは何回も見てるけどシト新生は当時劇場で見たっきりだ
26無念Nameとしあき21/03/28(日)08:19:49No.830270595そうだねx2
>シト新生見た人は水増し内容にキレなかったんだろうか
だからNHKの番組で監督が言っていた、「どう殺すか」ってスレが立ったんじゃないの
27無念Nameとしあき21/03/28(日)08:20:21No.830270654+
>せっかくだから今から見るか
今のところネトフリでしか見れない?
28無念Nameとしあき21/03/28(日)08:20:36No.830270681そうだねx7
シト新生のエンディングはそれはそれで完璧だったと思うけど
29無念Nameとしあき21/03/28(日)08:20:47No.830270707+
尖り過ぎ
30無念Nameとしあき21/03/28(日)08:20:50No.830270712そうだねx26
    1616887250067.png-(24881 B)
24881 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき21/03/28(日)08:21:24No.830270776+
air kanon を君に
32無念Nameとしあき21/03/28(日)08:21:56No.830270856そうだねx2
量産型投下からの魂のルフランの入りのシーンだけでも見てよかったと思えた
33無念Nameとしあき21/03/28(日)08:23:04No.830271016そうだねx7
>量産型投下からの魂のルフランの入りのシーンだけでも見てよかったと思えた
でも今考えてみると、そこがピークだった気もする
34無念Nameとしあき21/03/28(日)08:23:17No.830271045そうだねx2
>だからNHKの番組で監督が言っていた、「どう殺すか」ってスレが立ったんじゃないの
そっちはTV版最終話だろ多分
35無念Nameとしあき21/03/28(日)08:23:38No.830271096+
これのおかげで序が始まった時正気か?と思った
36無念Nameとしあき21/03/28(日)08:23:57No.830271133+
>シト新生見た人は水増し内容にキレなかったんだろうか
水増しなんてあったっけ?
37無念Nameとしあき21/03/28(日)08:24:21No.830271189+
>これのおかげで序が始まった時正気か?と思った
おかげでエヴァに触れたきっかけになった
38無念Nameとしあき21/03/28(日)08:24:49No.830271251そうだねx4
シト新生はREBIRTH始まるまではまたこれかよ状態だった
39無念Nameとしあき21/03/28(日)08:25:54No.830271400そうだねx2
シンも良かったけどやっぱEOEの印象が強すぎる
40無念Nameとしあき21/03/28(日)08:26:07No.830271432そうだねx2
当時は劇場も時間制じゃなく一回の料金で、その日の初回放映からラストまで見れたな 自分は連続で3回観るので限界だったけど
41無念Nameとしあき21/03/28(日)08:26:12No.830271442+
>水増しなんてあったっけ?
総集編だらけで新作アニメ部分が30分しかなかったし
42無念Nameとしあき21/03/28(日)08:26:38No.830271493+
鬱エンドの方が良い意味でも悪い意味でも印象に残りやすいからな
43無念Nameとしあき21/03/28(日)08:26:51No.830271527+
書き込みをした人によって削除されました
44無念Nameとしあき21/03/28(日)08:26:57No.830271541そうだねx1
元々は春にTV最終回の補完になるEOEにあたる作品を上映して
夏は完全新作の予定だったんだよね
そっちも観てみたかったな
45無念Nameとしあき21/03/28(日)08:27:33No.830271629+
書き込みをした人によって削除されました
46無念Nameとしあき21/03/28(日)08:28:01No.830271699そうだねx11
>鬱エンドの方が良い意味でも悪い意味でも印象に残りやすいからな
俺の場合はエンディングよりもそこに至るまでの映像とテンポに圧倒されたから
47無念Nameとしあき21/03/28(日)08:28:07No.830271722+
>EOE
>デスリバース
>まごころ
>
>どっちが正解なん
デスリバースは別の作品
48無念Nameとしあき21/03/28(日)08:28:24No.830271768+
書き込みをした人によって削除されました
49無念Nameとしあき21/03/28(日)08:28:47No.830271818+
>当時多感な小・中学生が日本中でこれで精神を病んだ
当時映画館で小中学生ほとんど見なかったが…
50無念Nameとしあき21/03/28(日)08:29:05No.830271859+
TV版含めて良く見返せば別に鬱エンドでもないことは伝わるしな
51無念Nameとしあき21/03/28(日)08:29:06No.830271861そうだねx5
>やめろ!それ見ると病気になるぞ!ってな
気持ち悪い
52無念Nameとしあき21/03/28(日)08:29:10No.830271875+
DEATHは時系列メチャクチャの総集編で見づらい
53無念Nameとしあき21/03/28(日)08:29:24No.830271918+
没になった完全新作のほうは進撃の巨人にそっくりな内容だったって庵野が言ってる
54無念Nameとしあき21/03/28(日)08:30:12No.830272046そうだねx2
>総集編だらけで新作アニメ部分が30分しかなかったし
総集編ならなんの問題も無い。新作部分もそれの続きで違和感なかったし
55無念Nameとしあき21/03/28(日)08:30:13No.830272047+
>当時映画館で小中学生ほとんど見なかったが…
俺は小学生だったけど親父に連れていってもらったな
親父の感想はノーコメントだった
56無念Nameとしあき21/03/28(日)08:30:34No.830272122+
>EOE
>デスリバース
>まごころ
>どっちが正解なん
EOE(Air/まごころを君に)
DEATH&REBIRTH(総集編+Air中盤と魂のルフラン)
まごころを君に(Airのつぎ)
57無念Nameとしあき21/03/28(日)08:31:01No.830272219+
書き込みをした人によって削除されました
58無念Nameとしあき21/03/28(日)08:31:02No.830272220そうだねx4
隣のスクリーンでやってた
のび太のねじ巻き都市冒険記
見りゃ良かったと思った思い出がある
59無念Nameとしあき21/03/28(日)08:31:12No.830272268+
>没になった完全新作のほうは進撃の巨人にそっくりな内容だったって庵野が言ってる
第三新東京市籠城戦かなあ
60無念Nameとしあき21/03/28(日)08:31:52No.830272396+
AirとREBIRTHかなり別物だよね
61無念Nameとしあき21/03/28(日)08:32:26No.830272512+
もうどれがどれだか覚えてないや
EOE(総集編)
シト新生(新25話)
air/まごころを君に(新26話)
の順かな?
62無念Nameとしあき21/03/28(日)08:32:51No.830272590そうだねx6
>>没になった完全新作のほうは進撃の巨人にそっくりな内容だったって庵野が言ってる
>第三新東京市籠城戦かなあ
ちょっと前にニュースになってたな
エヴァの脊髄に融合して乗るので最悪取り出せなくなるとか序盤のエレン連想させるとこは確かにあった
処女作で庵野の脳内に追いつく諌山が逆にヤベエ
63無念Nameとしあき21/03/28(日)08:33:01No.830272608そうだねx14
>の順かな?
何もかも違います
64無念Nameとしあき21/03/28(日)08:33:22No.830272668そうだねx1
俺が見に行ったシネコンじゃもののけ姫3スクリーンでエヴァ1スクリーン
もののけ姫長蛇の列でEOEもそこそこ並んでたな
65無念Nameとしあき21/03/28(日)08:33:58No.830272775+
戦自の無双が見られるのは旧劇だけ!
66無念Nameとしあき21/03/28(日)08:34:26No.830272856+
>声かければよかったわ
>やめろ!それ見ると病気になるぞ!ってな
なんというか懐かしいオタクだ…
67無念Nameとしあき21/03/28(日)08:34:50No.830272911+
>>の順かな?
>何もかも違います
違うか。そうか
まぁいい
68無念Nameとしあき21/03/28(日)08:34:58No.830272929+
LDなんてあったなあ
69無念Nameとしあき21/03/28(日)08:34:58No.830272931そうだねx1
『進撃の巨人』に似ていた「完全新作版」
 実現しなかった「完全新作版」は、どんなものになるはずだったのだろう。これは2時間映画として『エヴァ』を作り直すという企画だったが、21世紀に入ってから公開された「新劇場版」とはまた別のプロットだった。その基本設定は、後の『進撃の巨人』にそっくりなものだったという。

 その世界では、街はA.T.フィールドに守られており、外界とは大きな橋一本だけでつながっている。そこに使徒が襲ってくる。しかもその使徒は人を食うのだ。
https://bunshun.jp/articles/-/42777?page=3 [link]
70無念Nameとしあき21/03/28(日)08:35:30No.830273006そうだねx2
実写パート
最前列で人形持ってるヤツと真ん中で指差してるヤツの存在感
71無念Nameとしあき21/03/28(日)08:37:30No.830273433そうだねx4
    1616888250439.jpg-(104934 B)
104934 B
>戦自の無双が見られるのは旧劇だけ!
猫いいよね
72無念Nameとしあき21/03/28(日)08:39:48No.830273948そうだねx6
>処女作で庵野の脳内に追いつく諌山が逆にヤベエ
そうか?
その部分だけなら在り来たりじゃね?
73無念Nameとしあき21/03/28(日)08:39:50No.830273956そうだねx8
Air
・火炎放射機聴こえるで女性の悲鳴を小さめに調整
・戦時の山寺キャラのキャスト変更(加持さんに聞こえるから)

この辺の変更は気づいた
74無念Nameとしあき21/03/28(日)08:41:00No.830274180そうだねx3
正直シンが全然おもしろくなかったからこっちが俺の中で真エヴァンゲリオンになってしまった
もちろんハッピーエンドにしてくれたのは評価したいけど映像的にはAirの方がずっと良かった
75無念Nameとしあき21/03/28(日)08:41:34No.830274264+
ソードマスターヤマトみたいに9体まとめてガイウスの槍で貫いて欲しかった
76無念Nameとしあき21/03/28(日)08:43:02No.830274559そうだねx1
>昨日ネトフリで見た
ほんと上映以来久々みたけど…
ラストの「さて首絞めの続きしようかな」だったのね本当
77無念Nameとしあき21/03/28(日)08:44:52No.830274950そうだねx2
実は結構救いのある話じゃないな、と思う
終わり方がアレだから誤解されるけど
78無念Nameとしあき21/03/28(日)08:45:02No.830274982そうだねx13
>正直シンが全然おもしろくなかったからこっちが俺の中で真エヴァンゲリオンになってしまった
>もちろんハッピーエンドにしてくれたのは評価したいけど映像的にはAirの方がずっと良かった
良くも悪くもオタクに刺さるのはこっちよな
79無念Nameとしあき21/03/28(日)08:46:46No.830275324+
何度でも言うけど
射精
いる?
80無念Nameとしあき21/03/28(日)08:47:01No.830275378そうだねx3
>>戦自の無双が見られるのは旧劇だけ!
>猫いいよね
最近ハマった身だけどこんなイラストあるのか…
ネルフへの鬱憤ばらし的な感情もあったんだんだろうけど
ゼーレに踊らされた形とはいえ彼らもネルフの野望を阻止して人類を守るんだ!と信じてたんだよね…
81無念Nameとしあき21/03/28(日)08:47:55No.830275581そうだねx2
当時は2人しか生き残れなかったほぼ全滅エンドだと思ってたけど
大人になってからあれは赤い海から人々が戻ってくるエンドだと聞いて
ああ救いのある終わり方だったんだなって気づけた
82無念Nameとしあき21/03/28(日)08:48:32No.830275707+
エアでテンション上げまくっておいて
まごころで冷水をかぶせてくるスタイル
83無念Nameとしあき21/03/28(日)08:48:53No.830275766+
>没になった完全新作のほうは進撃の巨人にそっくりな内容だったって庵野が言ってる
封印柱で首なしエヴァを防いでる感じか
84無念Nameとしあき21/03/28(日)08:48:53No.830275767そうだねx11
序の赤い海見てあっ…てなる
85無念Nameとしあき21/03/28(日)08:48:59No.830275781+
でも射精なかったら語られる事柄1つ減ってたし…
86無念Nameとしあき21/03/28(日)08:49:18No.830275840+
>射精
>いる?
短い尺でシンジの変化を表すための掴みとしては必要
人間の手が色んな表現で出てくる作品だし
87無念Nameとしあき21/03/28(日)08:49:40No.830275906+
>エヴァンゲリオンの頂点はココだな
シンと双璧だろ
逆ピラミッドの頂点
88無念Nameとしあき21/03/28(日)08:49:42No.830275912+
たまに見たくなる劇物みたいな映画
89無念Nameとしあき21/03/28(日)08:50:11No.830276019そうだねx1
まごころを君にを見たあとだと綾波を萌えキャラとして消費するの無理になったな…
90無念Nameとしあき21/03/28(日)08:50:19No.830276046+
>シンと双璧だろ
>逆ピラミッドの頂点
コーンコーン
91無念Nameとしあき21/03/28(日)08:50:47No.830276136+
>小学生の時にお父さんお母さんと一緒に見ました
高校生の時に以下同文の俺に謝れ
92無念Nameとしあき21/03/28(日)08:51:33No.830276316+
エレンとシンジって人類を滅ぼす存在としては共通してるよね
93無念Nameとしあき21/03/28(日)08:51:49No.830276374そうだねx9
>当時は2人しか生き残れなかったほぼ全滅エンドだと思ってたけど
>大人になってからあれは赤い海から人々が戻ってくるエンドだと聞いて
>ああ救いのある終わり方だったんだなって気づけた
あそこまで徹底的に文明が破壊されていると人だけ戻ってきてもなって
94無念Nameとしあき21/03/28(日)08:51:55No.830276400+
>何度でも言うけど
>射精
>いる?
等身大の中学生を描くにはいるだろ
同い年の女と同じ家にすんでるんだぜ?
アスカをネタにオナニーしないとかないわ
95無念Nameとしあき21/03/28(日)08:51:55No.830276403+
>たまに見たくなる劇物みたいな映画
reverseの魂のルフランで締める方のまた見たい
96無念Nameとしあき21/03/28(日)08:52:01No.830276436そうだねx5
>まごころを君にを見たあとだと綾波を萌えキャラとして消費するの無理になったな…
俺はグッズ類でニッコニコのアスカを見るのがつらかったわ
97無念Nameとしあき21/03/28(日)08:52:15No.830276496そうだねx1
だって社会現象にもなったアニメであんな完結編ぶっこんでくるとは誰も思わないじゃないですか
98無念Nameとしあき21/03/28(日)08:53:07No.830276657+
序まで細々とグッズ展開は続いた
99無念Nameとしあき21/03/28(日)08:53:25No.830276717そうだねx1
>>まごころを君にを見たあとだと綾波を萌えキャラとして消費するの無理になったな…
>俺はグッズ類でニッコニコのアスカを見るのがつらかったわ
中古ショップで一気にグッズ溢れて吹いたっけ
関連本とかサントラとか
100無念Nameとしあき21/03/28(日)08:53:51No.830276794そうだねx4
>あそこまで徹底的に文明が破壊されていると人だけ戻ってきてもなって
庵野監督は根底には人間賛歌な所があるから信じてるんだろうよ
101無念Nameとしあき21/03/28(日)08:53:59No.830276820+
>最前列で人形持ってるヤツと真ん中で指差してるヤツの存在感
あとで下向いて「俺ナニやってんだろ…」ってなってはのがもう
102無念Nameとしあき21/03/28(日)08:54:47No.830277015+
    1616889287860.jpg-(132024 B)
132024 B
>だって社会現象にもなったアニメであんな完結編ぶっこんでくるとは誰も思わないじゃないですか
情状酌量の余地は有名税と損益相殺されてるのでありませんね
103無念Nameとしあき21/03/28(日)08:55:05No.830277064+
書き込みをした人によって削除されました
104無念Nameとしあき21/03/28(日)08:55:33No.830277169+
>まだ立ち見があった時代
二作とも前の日映画館前夕方行って行列ウォッチングしてた思い出
105無念Nameとしあき21/03/28(日)08:55:55No.830277236そうだねx12
    1616889355135.jpg-(184659 B)
184659 B
NHKを恐怖させた男
106無念Nameとしあき21/03/28(日)08:56:08No.830277268そうだねx2
貞本エヴァがすっきりまとまっててよかった
今後旧作エヴァ見ようと思うんだけどって人がいたらまず漫画進めることにする
107無念Nameとしあき21/03/28(日)08:57:01No.830277426そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
シンゴジスタッフ大勢に出禁要請受けた男
108無念Nameとしあき21/03/28(日)08:57:11No.830277453そうだねx1
この前の番組のおかげで好意的に見られているけどウルトラマンも結局延期して吹いた
109無念Nameとしあき21/03/28(日)08:57:17No.830277470そうだねx4
>NHKを恐怖させた男
熱海の「外(の台風?)撮った?インサートで使わなきゃ!」って駄目出しで笑った
110無念Nameとしあき21/03/28(日)08:57:29No.830277502+
グッチャグチャにされる弐号機のシーンで当時中学生の頃初見で吐きそうになったなぁ
グロ耐性ない人が映画館で観て吐いたりする人はいなかったんだろうか
111無念Nameとしあき21/03/28(日)08:57:38No.830277530+
>貞本エヴァがすっきりまとまっててよかった
>今後旧作エヴァ見ようと思うんだけどって人がいたらまず漫画進めることにする
でもアスカとくっつかないじゃん
糞じゃん
112無念Nameとしあき21/03/28(日)08:58:05No.830277612+
>シンゴジスタッフ大勢に出禁要請受けた男
もし仮に出禁要請が本当なら
だから邦画駄目なんだなーってなるのにな
113無念Nameとしあき21/03/28(日)08:58:27No.830277699そうだねx9
魂のルフランが最高過ぎる
曲の入るタイミングも完璧
鳥肌立つ
114無念Nameとしあき21/03/28(日)08:59:29No.830277890そうだねx1
>>NHKを恐怖させた男
>熱海の「外(の台風?)撮った?インサートで使わなきゃ!」って駄目出しで笑った
「庵野さんにとってプロフェッショナルとは?」
「その番組名嫌いだから変えたほうがいいですよ」

てマ?
115無念Nameとしあき21/03/28(日)08:59:36No.830277921そうだねx1
>グッチャグチャにされる弐号機のシーンで当時中学生の頃初見で吐きそうになったなぁ
>グロ耐性ない人が映画館で観て吐いたりする人はいなかったんだろうか
グロいお絵かきらへんが真っ青になりかけたわ
意外にもリタイヤする人居なかったね
終わった後お通夜帰りに
116無念Nameとしあき21/03/28(日)08:59:44No.830277944+
物語の締め方としてはクソもいいところだけど
何か謎の魅力があって何回も観ちゃう
117無念Nameとしあき21/03/28(日)08:59:49No.830277958そうだねx17
>てマ?
118無念Nameとしあき21/03/28(日)09:00:06No.830278017そうだねx5
>曲の入るタイミングも完璧
>鳥肌立つ
量産型登場して翼広げて滑空してアスカのセリフ入るまでのBGM無しの緊迫感との相乗効果すごかった
119無念Nameとしあき21/03/28(日)09:00:37No.830278110そうだねx4
>シンゴジスタッフ大勢に出禁要請受けた男
ガセ
120無念Nameとしあき21/03/28(日)09:00:52No.830278156そうだねx3
>>シンゴジスタッフ大勢に出禁要請受けた男
>もし仮に出禁要請が本当なら
>だから邦画駄目なんだなーってなるのにな
あまり壺と全く同じこと言うなよ
客に見えるぞ
121無念Nameとしあき21/03/28(日)09:01:18No.830278240そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>シンゴジスタッフ大勢に出禁要請受けた男
>ガセ
ニュース記事にある
122無念Nameとしあき21/03/28(日)09:02:15No.830278412+
>情状酌量の余地は有名税と損益相殺されてるのでありませんね
古い付き合いの仲間からは現場で全くそう認識されてなかったエピソード好き
123無念Nameとしあき21/03/28(日)09:03:03No.830278572そうだねx1
>>>シンゴジスタッフ大勢に出禁要請受けた男
>>ガセ
>ニュース記事にある
マスコミの言うことなんでも信じてんじゃねーよ
監督が出禁とかありえんわ
124無念Nameとしあき21/03/28(日)09:03:11No.830278598そうだねx2
>あまり壺と全く同じこと言うなよ
>客に見えるぞ
壺見てないよ俺
むしろなんであんたが壺の事詳しいんだよ
125無念Nameとしあき21/03/28(日)09:03:24No.830278648そうだねx1
    1616889804721.jpg-(94046 B)
94046 B
そりゃ没になるわって感じの綾波エンド
126無念Nameとしあき21/03/28(日)09:03:41No.830278697+
>古い付き合いの仲間からは現場で全くそう認識されてなかったエピソード好き
死ななかったから笑い話だけど未遂でもやらかしてたら笑えなかったろうなぁ
127無念Nameとしあき21/03/28(日)09:03:42No.830278703そうだねx2
>この末期感というか終末感が癖になる
人類補完計画上一番正しいと感じる
人類補完計画を聖書の終末と救いのオマージュまたはパロディであると捉えた場合の正しさであるが
128無念Nameとしあき21/03/28(日)09:04:51No.830278922+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>シンゴジスタッフ大勢に出禁要請受けた男
>ガセ
ネットニュースなのに?
アングルこだわりまくるからリテイクで撮影器具配置し直すのに時間かかるから迷惑してるって
シントラがらみのニュースなんだが
129無念Nameとしあき21/03/28(日)09:05:28No.830279039そうだねx14
>ネットニュースなのに?
はぁ…
130無念Nameとしあき21/03/28(日)09:05:52No.830279140そうだねx1
話がそれてますね
131無念Nameとしあき21/03/28(日)09:05:55No.830279151そうだねx4
まだこんな人いるんだな…
132無念Nameとしあき21/03/28(日)09:06:17No.830279238そうだねx1
>マスコミの言うことなんでも信じてんじゃねーよ
TVじゃないぞ
>監督が出禁とかありえんわ
特撮おたくの庵野って人物知ってる?
ねぇ知ってる?
133無念Nameとしあき21/03/28(日)09:06:36No.830279316そうだねx11
それの真偽は置いといてネットニュースなんて信用できないメディアの筆頭だろ
134無念Nameとしあき21/03/28(日)09:07:07No.830279416+
ネットde真実
135無念Nameとしあき21/03/28(日)09:07:13No.830279433+
>>古い付き合いの仲間からは現場で全くそう認識されてなかったエピソード好き
>死ななかったから笑い話だけど未遂でもやらかしてたら笑えなかったろうなぁ
クイックジャパンの庵野秀明欠席裁判だっけ
合コンでの必殺技が「巨神兵書いたの僕話」とかあったな
136無念Nameとしあき21/03/28(日)09:07:53No.830279554そうだねx3
>>マスコミの言うことなんでも信じてんじゃねーよ
>TVじゃないぞ
137無念Nameとしあき21/03/28(日)09:08:09No.830279616そうだねx2
>TVじゃないぞ
春休みなの? 勉強しろ
138無念Nameとしあき21/03/28(日)09:08:16No.830279633+
シンゴジの時は拘りまくる庵野にスタッフ切れて樋口が仲介する役目だったってのは有名な話ではある
139無念Nameとしあき21/03/28(日)09:08:19No.830279641そうだねx2
>そりゃ没になるわって感じの綾波エンド
つまり補完計画成立でユイも外宇宙に旅立てないって感じ?きついな
140無念Nameとしあき21/03/28(日)09:08:25No.830279656そうだねx10
ネットニュースに全幅の信頼置いてる人初めて見た
141無念Nameとしあき21/03/28(日)09:08:26No.830279662+
>話がそれてますね
ガセか否かが論点だぞ
142無念Nameとしあき21/03/28(日)09:08:56No.830279744+
>1616889355135.jpg
>NHKを恐怖させた男
>1616889421665.jpg
>シンゴジスタッフ大勢に出禁要請受けた男
これ番組構成に庵野も口出ししてるのか?
なんでこんなふざけた感じなの
143無念Nameとしあき21/03/28(日)09:09:06No.830279788そうだねx13
>ガセか否かが論点だぞ
Air/まごころを君にのスレだぞ
144無念Nameとしあき21/03/28(日)09:09:15No.830279821+
そもそもどういう理屈で出禁という記事内容なの?
145無念Nameとしあき21/03/28(日)09:09:26No.830279852+
結局人類補完計画でみんなハッピーになれたの?
シンジとアスカは不幸そうだったし
消えた人間もよくわからん
146無念Nameとしあき21/03/28(日)09:09:41No.830279909そうだねx2
>そもそもどういう理屈で出禁という記事内容なの?
撮り直しが多過ぎ
147無念Nameとしあき21/03/28(日)09:09:43No.830279921そうだねx9
子供はこんな掲示板に来ちゃダメだぞ
148無念Nameとしあき21/03/28(日)09:09:49No.830279951そうだねx1
>そもそもどういう理屈で出禁という記事内容なの?
庵野監督のこだわりに回りのスタッフが疲弊してボイコット
149無念Nameとしあき21/03/28(日)09:10:33No.830280110そうだねx2
>>そもそもどういう理屈で出禁という記事内容なの?
>撮り直しが多過ぎ
いやそれが仕事じゃね?
150無念Nameとしあき21/03/28(日)09:10:47No.830280151そうだねx3
>いやそれが仕事じゃね?
じゃあそれでいいよ
151無念Nameとしあき21/03/28(日)09:10:48No.830280156+
>監督が出禁とかありえんわ
お前はお前の中の常識しか信じないんだな
事実は小説より奇なりだぞ
152無念Nameとしあき21/03/28(日)09:10:59No.830280201そうだねx11
まごころを感じた客は少ない
と思う
153無念Nameとしあき21/03/28(日)09:11:05No.830280215そうだねx1
>>撮り直しが多過ぎ
>いやそれが仕事じゃね?
それを嫌がるスタッフが大勢いて監督出禁
154無念Nameとしあき21/03/28(日)09:11:16No.830280255+
病床のアスカで即ヌキする現場主義のシンジくんには今でもちょっと笑う
ティッシュのこよりを鼻に突っ込んでみたり油性ペンで額に落書きしたり病床アスカは色々遊べるだろ…もったいねぇ…
155無念Nameとしあき21/03/28(日)09:12:06No.830280440+
>結局人類補完計画でみんなハッピーになれたの?
強制的な人工進化・融合だしみんなは無理だったんじゃないかな
156無念Nameとしあき21/03/28(日)09:12:08No.830280444+
日本の映画撮影現場じゃカメラマンが強権握ってて監督がファインダー覗かせてもらえないこともあったらしいけど
さすがに今はそんなこと無いよな
モニターあるからとかじゃなしに
157無念Nameとしあき21/03/28(日)09:12:20No.830280488+
要はあれでしょ?
庵野監督が最近現場に来ないまでは本当で
出禁うんぬんはマスコミの憶測かと
158無念Nameとしあき21/03/28(日)09:12:51No.830280610+
>要はあれでしょ?
>庵野監督が最近現場に来ないまでは本当で
>出禁うんぬんはマスコミの憶測かと
いや勝手な憶測なんてダメだろ!
159無念Nameとしあき21/03/28(日)09:13:05No.830280655そうだねx1
>>監督が出禁とかありえんわ
>お前はお前の中の常識しか信じないんだな
>事実は小説より奇なりだぞ
監督が降りたら作品完成しないわ
勉強しろドアホ
160無念Nameとしあき21/03/28(日)09:13:13No.830280688+
>要はあれでしょ?
>庵野監督が最近現場に来ないまでは本当で
>出禁うんぬんはマスコミの憶測かと
いや違うけど
161無念Nameとしあき21/03/28(日)09:13:32No.830280763+
記事読めよ
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1965559/ [link]
162無念Nameとしあき21/03/28(日)09:13:53No.830280831+
>監督が降りたら作品完成しないわ
>勉強しろドアホ
降りるなんてどこにも書いてないけど
現場に来てガタガタ言うなってだけ
163無念Nameとしあき21/03/28(日)09:14:11No.830280903+
>>>そもそもどういう理屈で出禁という記事内容なの?
>>撮り直しが多過ぎ
>いやそれが仕事じゃね?
それでいて納期気にするならリハくらいしろよというね
機嫌悪くしてすねたらスタッフ置き去りで帰るから仕事が進まないし
164無念Nameとしあき21/03/28(日)09:14:25No.830280957そうだねx19
くだらないネットニュース引っ張ってきてスレ荒らすのやめてもらえないですか
165無念Nameとしあき21/03/28(日)09:14:46No.830281026そうだねx7
一連の変更の経緯について、『シン・ウルトラマン』の制作会社である東宝に聞くと、「そのような事実はございません。作品にとって、ベストなスタッフで制作しております」との返答があった。
166無念Nameとしあき21/03/28(日)09:14:50No.830281036そうだねx7
よりによって女性自身かよ…
167無念Nameとしあき21/03/28(日)09:15:03No.830281094+
庵野スレを別に立てても人集まるだろうからそっちでやって
168無念Nameとしあき21/03/28(日)09:15:23No.830281172そうだねx7
    1616890523697.jpg-(25857 B)
25857 B
何が見えてたのか今でも気になる
169無念Nameとしあき21/03/28(日)09:15:31No.830281197+
>よりによって女性自身かよ…
まあ事実だろ、樋口も「庵野は現場スタッフのほぼ全員を敵に回しながら作った」って言ってたしな
170無念Nameとしあき21/03/28(日)09:15:55No.830281291+
>>>監督が出禁とかありえんわ
>>お前はお前の中の常識しか信じないんだな
>>事実は小説より奇なりだぞ
>監督が降りたら作品完成しないわ
>勉強しろドアホ
降りてないから出禁要請食らってんだろ
文脈読め無能
171無念Nameとしあき21/03/28(日)09:16:09No.830281358そうだねx5
女性誌なんてネット以前から憶測で記事書く代表的なマスコミだろ…
172無念Nameとしあき21/03/28(日)09:16:15No.830281382+
そもそもシン・ウルトラマンって庵野秀明さんが監督じゃ無いでしょ?
173無念Nameとしあき21/03/28(日)09:16:21No.830281411そうだねx8
>記事読めよ
> https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1965559/ [link]
出入り禁止になってねーじゃん
174無念Nameとしあき21/03/28(日)09:16:32No.830281448そうだねx3
>病床のアスカで即ヌキする現場主義のシンジくんには今でもちょっと笑う
>ティッシュのこよりを鼻に突っ込んでみたり油性ペンで額に落書きしたり病床アスカは色々遊べるだろ…もったいねぇ…
キスしたことある相手だし
175無念Nameとしあき21/03/28(日)09:16:34No.830281455+
人によって見えるものが違うという非現実のエヴァンゲリオンイマジナリーというやつでは
176無念Nameとしあき21/03/28(日)09:16:42No.830281472+
スレッドを立てた人によって削除されました
>そもそもシン・ウルトラマンって庵野秀明さんが監督じゃ無いでしょ
そうなの?監督出禁という記事なのに
177無念Nameとしあき21/03/28(日)09:17:15No.830281577+
>そもそもシン・ウルトラマンって庵野秀明さんが監督じゃ無いでしょ?
実はみんなこれを知らなかった説
178無念Nameとしあき21/03/28(日)09:17:22No.830281593そうだねx2
>そうなの?監督出禁という記事なのに
それくらい知っとけよマヌケ
179無念Nameとしあき21/03/28(日)09:17:58No.830281722そうだねx11
黙delしろ
餌やるな
180無念Nameとしあき21/03/28(日)09:18:19No.830281808+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>記事読めよ
>> https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1965559/ [link]
>出入り禁止になってねーじゃん
>終
出禁要請っていったじゃん
もしかして漢字読めない子?
ひらがなならてつおたさんみたいにはんのうできるのかな?
181無念Nameとしあき21/03/28(日)09:19:15No.830282023そうだねx7
知障のガキに潰されたスレ
182無念Nameとしあき21/03/28(日)09:19:48No.830282124そうだねx1
ネット記事大好き小僧の話つまらんから話戻すけどエヴァ量産型の話は植物人間になる前のアスカの耳には入っていたんだな
183無念Nameとしあき21/03/28(日)09:20:02No.830282183そうだねx2
>結局人類補完計画でみんなハッピーになれたの?
>シンジとアスカは不幸そうだったし
>消えた人間もよくわからん
「補完を拒否出来なければ無へ還ることになる(意訳)」
とカヲルは言った
これは逆説的に言えば補完を拒否すればLCLから戻ってこれるというこお
シンジとアスカは不幸と言う程かは知らんが、互いの知られたくないことが曝け出されてしまったからあの後で気まずいだろうね
それでもシンジは皆と共にあることを望んだんだが
184無念Nameとしあき21/03/28(日)09:20:04No.830282190+
出禁って2文字に脊髄反射して大暴れ
185無念Nameとしあき21/03/28(日)09:20:17No.830282235そうだねx5
スレあき乙
186無念Nameとしあき21/03/28(日)09:20:55No.830282349そうだねx2
量産機の新しいプラモ欲しい
187無念Nameとしあき21/03/28(日)09:21:42No.830282484+
>量産機の新しいプラモ欲しい
まともな立体物があまりないんだよな
海洋堂のアクションフィギュア良くできてたけど経年で壊れてしまった
188無念Nameとしあき21/03/28(日)09:23:03No.830282779+
>量産機の新しいプラモ欲しい
クラッシュパーツ追加で劇中再現!!とか
脳味噌出てる奴とか針山頭とか腹わた出てるパーツとかで
189無念Nameとしあき21/03/28(日)09:23:49No.830282964+
>結局人類補完計画でみんなハッピーになれたの?
みんなという概念が無くなるからそういう話にはならない
190無念Nameとしあき21/03/28(日)09:24:03No.830283014そうだねx2
>脳味噌出てる奴とか針山頭とか腹わた出てるパーツとかで
欲しいと言えば欲しいけれど嫌なパーツすぎる…
191無念Nameとしあき21/03/28(日)09:25:09No.830283254+
>>結局人類補完計画でみんなハッピーになれたの?
>みんなという概念が無くなるからそういう話にはならない
みんなで幸せになろうよエンドが補完計画だもんね
192無念Nameとしあき21/03/28(日)09:25:16No.830283285+
当時プラモデル買った記憶があるんだけど
劇中のナマモノ感がなくてガッカリした記憶がある
193無念Nameとしあき21/03/28(日)09:26:14No.830283488そうだねx1
未だに首絞めた理由と首絞められたらアスカが動かなくなる理由がよくわからぬ
194無念Nameとしあき21/03/28(日)09:26:19No.830283504+
エヴァ量産型のあの趣味の悪いデザインが大人になってから大好きになってしまった
195無念Nameとしあき21/03/28(日)09:26:32No.830283551+
>当時プラモデル買った記憶があるんだけど
>劇中のナマモノ感がなくてガッカリした記憶がある
アサフレックスのキール議長フィギュア付きだっけ
196無念Nameとしあき21/03/28(日)09:26:52No.830283628+
リテイクめちゃくちゃ多いのはシンエヴァの声優インタビューでも明らかなのに
ビジネスか心酔か肯定してたけど
197無念Nameとしあき21/03/28(日)09:26:52No.830283630そうだねx1
>みんなで幸せになろうよエンドが補完計画だもんね
しかしユイさんはゼーレの考えには賛同しつつも
人類補完計画の完璧すぎる閉じた進化に疑問を持って
自ら初号機に取り込まれたのが全ての始まり・・という考察
198無念Nameとしあき21/03/28(日)09:27:13No.830283712+
書き込みをした人によって削除されました
199無念Nameとしあき21/03/28(日)09:27:21No.830283750そうだねx1
シンジアスカに続いて皆LCLからヒトに戻るよ
また他人という恐怖が続くよ
みたいなセリフがあったような無かったような
コミュ障はハッピーではないだろうね
200無念Nameとしあき21/03/28(日)09:27:31No.830283780+
>当時プラモデル買った記憶があるんだけど
>劇中のナマモノ感がなくてガッカリした記憶がある
付属品とカラーと肩から上以外どのエヴァも使い回しだったような
胴が太い版も出してほしかったな
201無念Nameとしあき21/03/28(日)09:27:52No.830283879+
>エヴァ量産型のあの趣味の悪いデザインが大人になってから大好きになってしまった
鳥葬以外はかっこいいなーと思って見てた
202無念Nameとしあき21/03/28(日)09:28:35No.830284247+
    1616891315042.jpg-(149518 B)
149518 B
シーンによってはこの顔の時もあったね
ボディは全然似てないけど
203無念Nameとしあき21/03/28(日)09:29:02No.830284414+
羽は出し入れできる
204無念Nameとしあき21/03/28(日)09:30:18No.830284731そうだねx4
    1616891418222.jpg-(142745 B)
142745 B
このフォルムが良いんだ
205無念Nameとしあき21/03/28(日)09:30:47No.830284859そうだねx2
>シーンによってはこの顔の時もあったね
>ボディは全然似てないけど
全身タイツ着た人感が量産型なんだよなー
206無念Nameとしあき21/03/28(日)09:31:03No.830284933+
ネクスエッジのうなぎはかっこよくてこれじゃないけどさわっててこれいいな…ってなった
207無念Nameとしあき21/03/28(日)09:31:44No.830285112そうだねx4
対人戦の恐怖がこれでもかってくらい分かった
戦争になると人ってあんな雑に殺されていくんだなって
208無念Nameとしあき21/03/28(日)09:32:09No.830285205+
余裕があったらあの内容をTVでやってたってことでいいのかな
209無念Nameとしあき21/03/28(日)09:32:24No.830285262+
量産機だけ槍グサーされてないよね
210無念Nameとしあき21/03/28(日)09:32:46No.830285340+
>量産機だけ槍グサーされてないよね
別の世界線ですので
211無念Nameとしあき21/03/28(日)09:33:44No.830285555そうだねx1
>対人戦の恐怖がこれでもかってくらい分かった
>戦争になると人ってあんな雑に殺されていくんだなって
怖いシーンなのに
パヤオの作ったチャゲアスのMVのパロディなのが気になった
212無念Nameとしあき21/03/28(日)09:34:11No.830285650そうだねx1
>全身タイツ着た人感が量産型なんだよなー
弐号機もそんな感じになってたような
213無念Nameとしあき21/03/28(日)09:34:29No.830285720+
なんで火炎放射器使ったんだろうな
214無念Nameとしあき21/03/28(日)09:34:42No.830285772+
https://www.youtube.com/watch?v=-KBCxT5g_gM [link]
215無念Nameとしあき21/03/28(日)09:34:53No.830285809+
>量産機だけ槍グサーされてないよね
六号機から13号機まで全部グサーってされてたじゃん
216無念Nameとしあき21/03/28(日)09:35:13No.830285889+
>六号機から13号機まで全部グサーってされてたじゃん
だから?
217無念Nameとしあき21/03/28(日)09:36:11No.830286107そうだねx1
>余裕があったらあの内容をTVでやってたってことでいいのかな
多分違うだろう
あれはあれだけのエヴァムーブメントがあったからこそああいう内容になったのは間違いない
218無念Nameとしあき21/03/28(日)09:36:49No.830286258+
>シンジアスカに続いて皆LCLからヒトに戻るよ
>また他人という恐怖が続くよ
>みたいなセリフがあったような無かったような
>コミュ障はハッピーではないだろうね
どこであったの?
219無念Nameとしあき21/03/28(日)09:37:00No.830286299そうだねx4
    1616891820675.mp4-(626948 B)
626948 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
220無念Nameとしあき21/03/28(日)09:37:43No.830286456そうだねx3
>>全身タイツ着た人感が量産型なんだよなー
>弐号機もそんな感じになってたような
めっちゃ着ぐるみ体型になってた失礼
頭大きくなって肩のアレがコンパクト気味のアクション仕様で堪らんですよ
221無念Nameとしあき21/03/28(日)09:38:15No.830286589そうだねx3
>No.830286299
このシーンのせいで青葉が何者かますます謎になった記憶
222無念Nameとしあき21/03/28(日)09:38:20No.830286607そうだねx2
>余裕があったらあの内容をTVでやってたってことでいいのかな
一応TV25話26話のラフ画のシーンでも撃たれるミサトさんとかのカットはあるね
223無念Nameとしあき21/03/28(日)09:38:22No.830286619そうだねx3
作画は今見てもヤバいよね
当時のインタビュー読むと演出陣はテレビ版で良い具合に燃え尽きていたそうだけど
作画陣は結構フラストレーション溜まってたのかなと思った
224無念Nameとしあき21/03/28(日)09:39:11No.830286788そうだねx2
>どこであったの?
まごころのラストの方でシンジがレイに膝枕されながら喋る所じゃないかな
集合写真が出る辺り
225無念Nameとしあき21/03/28(日)09:39:15No.830286812そうだねx5
青葉は特に大事な人いなくて綾波軍団に無理矢理ATフィールドこじ開けられたんじゃないかなて
226無念Nameとしあき21/03/28(日)09:39:28No.830286862そうだねx1
初号機が出てきて「作戦は失敗だったな」と穏やかな顔をして吹き飛ぶ戦自の人
227無念Nameとしあき21/03/28(日)09:39:57No.830286947そうだねx1
>このシーンのせいで青葉が何者かますます謎になった記憶
要は明確な補完相手がいない場合には綾波になる
作劇上綾波にしてるだけで実際には青葉だけしか知らん人物だったのかもしれん
228無念Nameとしあき21/03/28(日)09:40:17No.830287029そうだねx1
>No.830286299
三人、いや二人、いやいや一人でも…
面倒臭いから全部持ち帰らせて下さい!
229無念Nameとしあき21/03/28(日)09:40:39No.830287087+
「気持ち悪い」と言い切らない辺りで幕が下りるとこまで覚えてるから
なんだかんだで記憶に残る作品なのよな
230無念Nameとしあき21/03/28(日)09:41:06No.830287196そうだねx3
>「気持ち悪い」と言い切らない辺りで幕が下りるとこまで覚えてるから
>なんだかんだで記憶に残る作品なのよな
ちょっと食い気味に暗転するよね
231無念Nameとしあき21/03/28(日)09:41:20No.830287248+
スレ画とか
首が長くて細いのがなんか不安を煽る
232無念Nameとしあき21/03/28(日)09:41:55No.830287375+
プロフェッショナルでしれっと無かったことになってて笑った
233無念Nameとしあき21/03/28(日)09:41:58No.830287393そうだねx4
シンエヴァで巨大綾波が出てきたときは
「またか!」と思ったがちゃんとエンタメハッピーエンドになってよかった
234無念Nameとしあき21/03/28(日)09:42:41No.830287555+
作画やばいよな
235無念Nameとしあき21/03/28(日)09:43:07No.830287652+
    1616892187557.jpg-(146040 B)
146040 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
236無念Nameとしあき21/03/28(日)09:44:38No.830287985そうだねx6
2号機奮闘のシーンはそりゃまぁアニメ作画としては最上でしょ
237無念Nameとしあき21/03/28(日)09:45:02No.830288056+
>>「気持ち悪い」と言い切らない辺りで幕が下りるとこまで覚えてるから
>>なんだかんだで記憶に残る作品なのよな
>ちょっと食い気味に暗転するよね
映画館即照明パッとついて唖然とした
238無念Nameとしあき21/03/28(日)09:45:22No.830288124そうだねx2
>>このシーンのせいで青葉が何者かますます謎になった記憶
>要は明確な補完相手がいない場合には綾波になる
>作劇上綾波にしてるだけで実際には青葉だけしか知らん人物だったのかもしれん
かつてのバンド仲間とかかもな
後付けと言えばそう(設定自体はあったけど)だが、青葉は内心ではミュージシャンの夢を諦めきれなかった所があるらしいし
239無念Nameとしあき21/03/28(日)09:45:38No.830288172そうだねx2
>プロフェッショナルでしれっと無かったことになってて笑った
いやそうじゃなくて
今でも続いてるという解釈だと俺は思ったけどな
240無念Nameとしあき21/03/28(日)09:46:30No.830288367+
プロフェッショナルの流儀はそこよりもモザイクかけまくってるのが気になった
241無念Nameとしあき21/03/28(日)09:47:01No.830288471+
裸の綾波軍団が来て勃起しないのか…青葉さん
242無念Nameとしあき21/03/28(日)09:47:05No.830288487そうだねx3
>プロフェッショナルの流儀はそこよりもモザイクかけまくってるのが気になった
企業秘密というやつでは
243無念Nameとしあき21/03/28(日)09:47:18No.830288545そうだねx1
>No.830288056
まんまと術中にはまってるって事なんだろうけどな畜生
244無念Nameとしあき21/03/28(日)09:47:55No.830288684+
>>プロフェッショナルの流儀はそこよりもモザイクかけまくってるのが気になった
>企業秘密というやつでは
庵野のデスクの本棚めっちゃモザイクかかってたね
245無念Nameとしあき21/03/28(日)09:48:24No.830288773そうだねx2
>No.830287652
見ようによっては
アヤナミーズに性的に
嬲られている構図にも・・
246無念Nameとしあき21/03/28(日)09:48:48No.830288870そうだねx2
>裸の綾波軍団が来て勃起しないのか…青葉さん
シンの冬月見るに気合い抜けるとアカンから
あそこで勃起しちゃアカンのだろう
247無念Nameとしあき21/03/28(日)09:49:03No.830288931+
>>No.830288056
>まんまと術中にはまってるって事なんだろうけどな畜生
見た人速攻で映画館出てくんですよこれが
248無念Nameとしあき21/03/28(日)09:49:13No.830288977そうだねx3
>2号機奮闘のシーンはそりゃまぁアニメ作画としては最上でしょ
今でもあんな重量感出せるアニメーターなかなかいない
249無念Nameとしあき21/03/28(日)09:49:27No.830289024そうだねx2
>今でも続いてるという解釈だと俺は思ったけどな
まごころを君でのラストの赤い海に横たわるアスカと全く同じシーンで
大人になったアスカと14歳のシンジとの会話は
間違いなくシン・エヴァとはリブートでは無くて昔から続いている連作だと俺は思った…
そして今回やっと完結
250無念Nameとしあき21/03/28(日)09:49:57No.830289147+
>なんで火炎放射器使ったんだろうな
NERVの建物制圧(場合によっては破壊)が目的だから
燃やす必要がある事を考えてたとか…
まさか漫画版みたいに人(ゲンドウ)がATフィールド使ってくるとは思わんだろうし
そのついでに職員にも使ったって感じじゃね?
251無念Nameとしあき21/03/28(日)09:50:32No.830289259そうだねx1
>今でもあんな重量感出せるアニメーターなかなかいない
凝った撮影とかCGエフェクトもないのにあの迫力だから
カット割りとか絵自体の力が秀逸なんだろうな
252無念Nameとしあき21/03/28(日)09:50:55No.830289373そうだねx6
    1616892655751.jpg-(28436 B)
28436 B
>>No.830286299
>このシーンのせいで青葉が何者かますます謎になった記憶
おそらく誰も好きにならない人
253無念Nameとしあき21/03/28(日)09:52:03No.830289618+
なんていうのか知らないけど揺れるコックピット好き
254無念Nameとしあき21/03/28(日)09:52:31No.830289717そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>まごころを君でのラストの赤い海に横たわるアスカと全く同じシーンで
>大人になったアスカと14歳のシンジとの会話は
>間違いなくシン・エヴァとはリブートでは無くて昔から続いている連作
あー
このシーンだけ作画が少し違うのはこれって大人になったアスカという事なのか
255無念Nameとしあき21/03/28(日)09:52:53No.830289796+
プロフェッショナルは
庵野の作品について旧劇もシンゴジもウルトラマンも
金のやりくりでパチマネーも不動産運用も言及無いし
シンエヴァだけフォーカス当ててたんだろ
256無念Nameとしあき21/03/28(日)09:52:58No.830289819+
>>>No.830286299
>>このシーンのせいで青葉が何者かますます謎になった記憶
>おそらく誰も好きにならない人
けっこう見かける他人興味ない淡白な人かなと思ったらそういう
257無念Nameとしあき21/03/28(日)09:53:09No.830289861+
昔から二号機は活躍するけど負ける
初号機は終盤になるにつれ活躍の場を失う
258無念Nameとしあき21/03/28(日)09:53:42No.830289981そうだねx6
たぶんソースが盗撮だから消しといたよ
259無念Nameとしあき21/03/28(日)09:54:03No.830290064そうだねx1
映画泥棒
260無念Nameとしあき21/03/28(日)09:54:21No.830290135+
まごころを君にってタイトルは庵野転がすスレを見た監督がオタクに向けたメッセージなんじゃないかと
261無念Nameとしあき21/03/28(日)09:54:41No.830290218+
>たぶんソースが盗撮だから消しといたよ
パンフ購入してないがパンフ内にある画像じゃ無かったのか…
262無念Nameとしあき21/03/28(日)09:54:51No.830290266+
>映画泥棒
としあきがくねくね踊ってるの想像してだめだった
263無念Nameとしあき21/03/28(日)09:55:09No.830290322+
>>たぶんソースが盗撮だから消しといたよ
>パンフ購入してないがパンフ内にある画像じゃ無かったのか…
違う パンフ買え
264無念Nameとしあき21/03/28(日)09:55:11No.830290333+
スッドレなんて無いと思うけどなぁ
ツリーのことなんだろうけど
265無念Nameとしあき21/03/28(日)09:55:47No.830290478+
>あー
>このシーンだけ作画が少し違うのはこれって大人になったアスカという事なのか
わざわざTVシリーズからの旧デザインのプラグスーツなのはなんでなん?
266無念Nameとしあき21/03/28(日)09:56:09No.830290569+
>>>たぶんソースが盗撮だから消しといたよ
>>パンフ購入してないがパンフ内にある画像じゃ無かったのか…
>違う パンフ買え
売り切れ続出との事でお早めに?
267無念Nameとしあき21/03/28(日)09:56:19No.830290599そうだねx2
>わざわざTVシリーズからの旧デザインのプラグスーツなのはなんでなん?
旧劇の続きだから
268無念Nameとしあき21/03/28(日)09:56:42No.830290691+
まだシン見てないから安心して旧作のスレに来てたのにひどいものを見せられた
269無念Nameとしあき21/03/28(日)09:57:17No.830290831そうだねx9
>まだシン見てないから安心して旧作のスレに来てたのにひどいものを見せられた
いいから見に行け
270無念Nameとしあき21/03/28(日)09:57:21No.830290861そうだねx2
弐号機vs戦略自衛隊エヴァシリーズを超える戦いがシンエヴァンゲリオンで見れると期待していたんだけどなぁ
271無念Nameとしあき21/03/28(日)09:57:32No.830290907+
>わざわざTVシリーズからの旧デザインのプラグスーツなのはなんでなん?
少しはたどって読め
272無念Nameとしあき21/03/28(日)09:57:33No.830290912+
そもそもシン最終展開のシンジくんキャラデザ変わってるよな
273無念Nameとしあき21/03/28(日)09:58:03No.830291034そうだねx1
>まだシン見てないから安心して旧作のスレに来てたのにひどいものを見せられた
もう公式がネタバレ解禁してるのに何を寝ぼけたこと言ってんだ早く見てこい
274無念Nameとしあき21/03/28(日)09:58:12No.830291061そうだねx1
公開3週間経ってエヴァ関係のスレでネタバレ踏まないと思うのがおかしい
はよ見に行け
275無念Nameとしあき21/03/28(日)09:58:14No.830291067+
>弐号機vs戦略自衛隊エヴァシリーズを超える戦いがシンエヴァンゲリオンで見れると期待していたんだけどなぁ
シルクドソレイユは割りとカッコよかったよ
パーツ多すぎてゴチャゴチャしてたけど
276無念Nameとしあき21/03/28(日)09:58:59No.830291227+
シンエヴァの戦闘だいたいCG率かなり高いよね
悪かないけどさ
277無念Nameとしあき21/03/28(日)09:59:14No.830291284+
>>弐号機vs戦略自衛隊エヴァシリーズを超える戦いがシンエヴァンゲリオンで見れると期待していたんだけどなぁ
>シルクドソレイユは割りとカッコよかったよ
>パーツ多すぎてゴチャゴチャしてたけど
ピアノ線が特撮してるぜ
278無念Nameとしあき21/03/28(日)09:59:22No.830291309+
シン・エヴァンゲリオンは
シン・シンジ君の事であると俺は解釈
最後の台詞だけ緒方さんでは無くて神(シン)木隆之介くんだそ
279無念Nameとしあき21/03/28(日)10:00:28No.830291514+
俺も忙しくてまだ見に行けてないわ
280無念Nameとしあき21/03/28(日)10:01:20No.830291703+
>最後の台詞だけ緒方さんでは無くて神(シン)木隆之介くん
これもネタバレっぽいが公開してだいぶ経つし…まいっか
281無念Nameとしあき21/03/28(日)10:01:31No.830291748+
>1616889355135.jpg
テロップだけ見るとまるで庵野が犯罪者みたいな扱い・・・
282無念Nameとしあき21/03/28(日)10:01:53No.830291832+
>公開3週間経ってエヴァ関係のスレでネタバレ踏まないと思うのがおかしい
>はよ見に行け
まぁな
文字バレは別に平気なんだが画像で来るとはさすがにね
283無念Nameとしあき21/03/28(日)10:01:54No.830291834+
まぁ出来れば劇場でビックリして欲しいよね
284無念Nameとしあき21/03/28(日)10:03:10No.830292115そうだねx5
今日行け
今から行け
285無念Nameとしあき21/03/28(日)10:03:27No.830292193そうだねx1
サクラスレでシンジと結婚したのを知ったから見に行くのが楽しみ
286無念Nameとしあき21/03/28(日)10:04:07No.830292345+
初代のエヴァの頃から
少年を神話になれ~♪とかシンジ=神の子という考察はあったよね
ゲンドウのやりたかった神殺しはユイさんの事を意味してたわけで
そうなるとユイさんの息子で神の子→シンジ君
287無念Nameとしあき21/03/28(日)10:04:12No.830292365そうだねx1
むしろネタバレを見過ぎてもうわざわざ見に行かなくてもいいんじゃね?となった
288無念Nameとしあき21/03/28(日)10:04:23No.830292400そうだねx3
>サクラスレでシンジと結婚したのを知ったから見に行くのが楽しみ
ゲンドウが「その女はやめておけ」って言うのいいよね
親バカ度テラ上がりよ
289無念Nameとしあき21/03/28(日)10:04:46No.830292492+
>旧劇の続きだから
>少しはたどって読め
そりゃそうなんだがな
13号機に食われるところで病んでるアスカ(?)が飛び出してきて式波がLCL化して取り込まれて(融合?)
まぁ色々あってシンジくんが開き直って和解するのはいいよ
新劇の補完過程で惣流も悪魔合体した魔女が宅急便されると思うとケンスケ大変だなぁって…
290無念Nameとしあき21/03/28(日)10:05:21No.830292625+
公開初日からネタバレ見まくってたけれど午後見に行くぞ俺
291無念Nameとしあき21/03/28(日)10:05:23No.830292632そうだねx2
>初代のエヴァの頃から
>少年を神話になれ~♪とかシンジ=神の子という考察はあったよね
>ゲンドウのやりたかった神殺しはユイさんの事を意味してたわけで
>そうなるとユイさんの息子で神の子→シンジ君
その作詞家はまだエヴァを見たことがないぞ
292無念Nameとしあき21/03/28(日)10:05:48No.830292723+
>そりゃそうなんだがな
>13号機に食われるところで病んでるアスカ(?)が飛び出してきて式波がLCL化して取り込まれて(融合?)
>まぁ色々あってシンジくんが開き直って和解するのはいいよ
>新劇の補完過程で惣流も悪魔合体した魔女が宅急便されると思うとケンスケ大変だなぁって…
何言ってんの
293無念Nameとしあき21/03/28(日)10:06:58No.830292988+
そういや宇多田も別にプロットもなんも渡されずにテーマソング作ってんだよな
294無念Nameとしあき21/03/28(日)10:07:15No.830293052そうだねx3
>正直シンが全然おもしろくなかったからこっちが俺の中で真エヴァンゲリオンになってしまった
>もちろんハッピーエンドにしてくれたのは評価したいけど映像的にはAirの方がずっと良かった
シンが無かったらこんな発想に至らないから終わった事自体はスレ画の映画的にも良かったわね
295無念Nameとしあき21/03/28(日)10:07:48No.830293191+
>公開初日からネタバレ見まくってたけれど午後見に行くぞ俺
モグ波出ると聞いて見に行きました…
296無念Nameとしあき21/03/28(日)10:08:06No.830293260+
まさか主題歌がゲンドウのテーマになるとはこの海のリハクの目をもってしても…
297無念Nameとしあき21/03/28(日)10:08:48No.830293434+
>まさか主題歌がゲンドウのテーマになるとはこの海のリハクの目をもってしても…
シンのエンドでまた聴けるから笑い堪えて聴くと良い
298無念Nameとしあき21/03/28(日)10:09:19No.830293576+
初めて乗るブルいいよね
299無念Nameとしあき21/03/28(日)10:09:45No.830293690そうだねx3
現実に帰れメッセージとしては旧劇は刺激が強い
300無念Nameとしあき21/03/28(日)10:11:05No.830294037そうだねx1
というかカヲル君が
“今回の補完はゲンドウ君”だね…とさすがにあれは繰り返されて来た事を意味するよね?
前作までの“今回は君を幸せにするよシンジ君”とかはまだギリギリ
ループ説確定を決定付けるモノでは無かったけども
301無念Nameとしあき21/03/28(日)10:11:42No.830294186そうだねx2
One Last KissのCDが豪華主題歌フルセットなの良いよね
302無念Nameとしあき21/03/28(日)10:12:15No.830294321+
>何言ってんの
正直雰囲気程度しかわかってないからアレがどういう現象だったのか解説キボーヌ
303無念Nameとしあき21/03/28(日)10:12:31No.830294391+
>現実に帰れメッセージとしては旧劇は刺激が強い
今作はむしろ現実と繋がっているとか延長上にあるものだという終わり方だったと俺は解釈
304無念Nameとしあき21/03/28(日)10:12:40No.830294430+
>というかカヲル君が
>“今回の補完はゲンドウ君”だね…とさすがにあれは繰り返されて来た事を意味するよね?
>前作までの“今回は君を幸せにするよシンジ君”とかはまだギリギリ
>ループ説確定を決定付けるモノでは無かったけども
僕たちはいつもここで出会ってたんだねとかも
305無念Nameとしあき21/03/28(日)10:12:59No.830294503+
ケンスケの家の前に放置されたアスカのプラグスーツが、、、、
でも惣流はこっちのシリーズではどうしていたんだろう
306無念Nameとしあき21/03/28(日)10:13:05No.830294535そうだねx3
>キボーヌ
307無念Nameとしあき21/03/28(日)10:13:28No.830294631+
壺おじさん帰って
308無念Nameとしあき21/03/28(日)10:14:25No.830294844そうだねx3
アスカエンドじゃないのまだモヤモヤっとしてる
309無念Nameとしあき21/03/28(日)10:14:44No.830294934+
結局庵野はクリエイターというかオタクだったなって思った
310無念Nameとしあき21/03/28(日)10:14:49No.830294954+
旧劇見たのも相当昔だしあんまり覚えてないな
311無念Nameとしあき21/03/28(日)10:15:32No.830295133+
>アスカエンドじゃないのまだモヤモヤっとしてる
アスカは一貫して父性を求めていたので…
312無念Nameとしあき21/03/28(日)10:18:07No.830295755+
>壺おじさん帰って
おじいちゃんだろ
313無念Nameとしあき21/03/28(日)10:18:12No.830295775+
>壺おじさん帰って
許して
314無念Nameとしあき21/03/28(日)10:18:29No.830295844+
都合の言い父親や彼女とくっついても逃げにしかみえねえ
315無念Nameとしあき21/03/28(日)10:18:31No.830295851そうだねx3
シンは観てると成り行きで卒業に向かわされる感じ
316無念Nameとしあき21/03/28(日)10:20:00No.830296210+
シンエヴァでヴンダー内でシンジの処遇を巡って
ヴィレと旧ネルフ所員で旧劇みたいに内紛が起こるんじゃないかと思ったけど
そんなこと起こらなくてよかった
317無念Nameとしあき21/03/28(日)10:20:10No.830296258+
巨大綾波はイメージやビジョンの類だと思ってたからラストシーンで残骸が残ってるの見て実体あったんだ!?ってなった
318無念Nameとしあき21/03/28(日)10:20:56No.830296477+
>鳥葬以外はかっこいいなーと思って見てた
登場からしてったましーのるふーらーんって流れながらガッチャマンだもんね
319無念Nameとしあき21/03/28(日)10:23:18No.830297071そうだねx8
    1616894598264.webm-(1995210 B)
1995210 B
エヴァは色々パロディされるがこのシーンは個人的にはえエヴァ屈指の名シーンだと思うのにあまりパロディされない
自分が知らないだけかも知れないけど
320無念Nameとしあき21/03/28(日)10:25:16No.830297543そうだねx6
>アスカエンドじゃないのまだモヤモヤっとしてる
TV版→旧劇の流れ追っかけてたらアスカがシンジに救われないのは嘘だろって思う
新劇は別物として心の棚にしまった
321無念Nameとしあき21/03/28(日)10:25:47No.830297659+
テレビシリーズ・旧劇場版から新劇で名前が変わった4人
シンジアスカゲンドウユイ
全員旧劇でLCL化しなかったから新劇は似た別人だと思ってる
それ以外の人は本物で
322無念Nameとしあき21/03/28(日)10:26:08No.830297748+
>都合の言い父親や彼女とくっついても逃げにしかみえねえ
都合のいい彼女を演じてくれてんだろ
現実から逃げるな
323無念Nameとしあき21/03/28(日)10:28:01No.830298204そうだねx1
>エヴァは色々パロディされるがこのシーンは個人的にはえエヴァ屈指の名シーンだと思うのにあまりパロディされない
>自分が知らないだけかも知れないけど
いやめっちゃ名シーンだよ
「祈りみたいなものなんだ」ってセリフが忘れられない
324無念Nameとしあき21/03/28(日)10:29:06No.830298463そうだねx1
>TV版→旧劇の流れ追っかけてたらアスカがシンジに救われないのは嘘だろって思う
惣流からしてシンジはずっと「憧れ」の存在じゃろ
325無念Nameとしあき21/03/28(日)10:29:57No.830298688そうだねx1
>惣流からしてシンジはずっと「憧れ」の存在じゃろ
憧れではないだろう
326無念Nameとしあき21/03/28(日)10:30:24No.830298798+
ユイさんは皆LCLから帰ってこれるって軽く言ってたけどあの現実に帰ってこようと思える人達どれだけいるんかなって思う
エヴァ2のトウジシナリオでは補完されたトウジも帰ってこなかったし
327無念Nameとしあき21/03/28(日)10:30:38No.830298846+
>新劇は別物として心の棚にしまった
実際別人だしなぁアスカは
328無念Nameとしあき21/03/28(日)10:31:22No.830299037+
>新劇は別物として心の棚にしまった
アスカの母親関係も瞬間心重ねるところもごっそり抜いたから
作る側も扱い困ってたんじゃないかなと思う かといって出演させないわけにもいかんし
329無念Nameとしあき21/03/28(日)10:32:54No.830299413そうだねx1
惣流はシンジに救われないとっていうけど
母親にネグられて人形を自分だと思われて心中させられそうになって目の前で首吊死体見たトラウマをなんとかせんと無理だろう
弐号機の中に母親を発見した後なら大丈夫かも知らんが
330無念Nameとしあき21/03/28(日)10:33:30No.830299573+
>ユイさんは皆LCLから帰ってこれるって軽く言ってたけどあの現実に帰ってこようと思える人達どれだけいるんかなって思う
ユイの尺度はちょっとスケールが宇宙規模過ぎてな
331無念Nameとしあき21/03/28(日)10:34:05No.830299734そうだねx3
>アスカの母親関係も瞬間心重ねるところもごっそり抜いたから
そういや加持さんもねぇな…
332無念Nameとしあき21/03/28(日)10:34:31No.830299845+
>心中させられそうになって
良く生きてたな今思えば…
333無念Nameとしあき21/03/28(日)10:35:40No.830300143+
思えば破で出たころから式波は惣流とはまったく違うキャラとして描かれてた気がする
334無念Nameとしあき21/03/28(日)10:36:48No.830300440+
本当に面白かったしそのあともどっぷり二次創作にハマったよ
二次創作する側も熱意すごかったしね
キレイにおわったら絶対ああはならなかったろうな
というかシンでそれが証明されてくと思う
335無念Nameとしあき21/03/28(日)10:37:39No.830300642+
てか父性を求めてるなら加持さんとの絡みもありそうだけど新劇はなかったよね
新劇のアスカも父性求めてたのか?
336無念Nameとしあき21/03/28(日)10:38:34No.830300858+
旧作と新劇は設定からエピソードから別物な結果キャラの性格まで違ってるから同一とするのに無理がありすぎる
シンはあくまでお話としては新劇がおわったってだけのこと
商売としてのエヴァ26年の総決算とかもうエヴァは終わりで作らないってのは作品の繋がりとは別の話
337無念Nameとしあき21/03/28(日)10:39:29No.830301076+
>てか父性を求めてるなら加持さんとの絡みもありそうだけど新劇はなかったよね
>新劇のアスカも父性求めてたのか?
アスカが求めてるのは父性に限定するものじゃなく親子愛なので母性もなんだが新劇では意味不明だなって
338無念Nameとしあき21/03/28(日)10:39:30No.830301081+
ヱヴァンゲリヲンからエヴァンゲリオンに戻ったんだし全シリーズの総決算だろ
新劇だけの終わりじゃ無い
339無念Nameとしあき21/03/28(日)10:39:52No.830301167+
>てか父性を求めてるなら加持さんとの絡みもありそうだけど新劇はなかったよね
惣流のような幼児体験ねぇしな
340無念Nameとしあき21/03/28(日)10:40:10No.830301265+
>思えば破で出たころから式波は惣流とはまったく違うキャラとして描かれてた気がする
インタビューで性格変えてますとまでいってるから皮同じでも完全に別キャラだよね
341無念Nameとしあき21/03/28(日)10:40:14No.830301273そうだねx1
進撃アスカはいまいちなんのためにとか何の心の病抱えてるかいまいち分からなかったな
これからキャラ掘り下げって時に3号機きやがって台無しになるし・・
342無念Nameとしあき21/03/28(日)10:40:47No.830301404+
>ヱヴァンゲリヲンからエヴァンゲリオンに戻ったんだし全シリーズの総決算だろ
>新劇だけの終わりじゃ無い
それはあくまで商売としてのエヴァの扱いで
話がつながってるかどうかではないんですが
343無念Nameとしあき21/03/28(日)10:41:33No.830301572+
>新劇アスカはいまいちなんのためにとか何の心の病抱えてるかいまいち分からなかったな
全部説明されたじゃんシンで
344無念Nameとしあき21/03/28(日)10:41:38No.830301592+
>進撃アスカはいまいちなんのためにとか何の心の病抱えてるかいまいち分からなかったな
抱えてるどころか出自考えたら健やかに育ちすぎですらあるな
345無念Nameとしあき21/03/28(日)10:41:51No.830301641+
テレビシリーズでアスカは鼻っ柱折られて精神汚染されて
廃墟の風呂に全裸で入ってるぐらい壊れてたのに
新劇はそうならず増長しまくって完全に別人になってるね
346無念Nameとしあき21/03/28(日)10:42:09No.830301710+
>新劇はそうならず増長しまくって完全に別人になってるね
実際別人なので
347無念Nameとしあき21/03/28(日)10:42:17No.830301734そうだねx3
>進撃アスカはいまいちなんのためにとか何の心の病抱えてるかいまいち分からなかったな
>これからキャラ掘り下げって時に3号機きやがって台無しになるし・・
設定整理しすぎかつ尺短すぎて作品だけみてもキャラ描写メチャクチャ薄いのよね
新劇だけしか見てない人にはそりゃ見た目以外に全く思い入れないよなって改めて見て思った
348無念Nameとしあき21/03/28(日)10:42:17No.830301738そうだねx2
クローン設定なのに破で予備パイロットのこと知って愕然としてたしなにも考えてないと思うよ
349無念Nameとしあき21/03/28(日)10:42:24No.830301761+
>テレビシリーズでアスカは鼻っ柱折られて精神汚染されて
>廃墟の風呂に全裸で入ってるぐらい壊れてたのに
>新劇はそうならず増長しまくって完全に別人になってるね
いや別人ですやん
350無念Nameとしあき21/03/28(日)10:43:26No.830302006+
>クローン設定なのに破で予備パイロットのこと知って愕然としてたしなにも考えてないと思うよ
クローンは空白の14年で知ったのでは
351無念Nameとしあき21/03/28(日)10:44:02No.830302136+
>Air/まごころを君に
せっかくなのでとさっき相当久々に観たけど戦闘シーンはこっちのが好きだなって印象あったけど流石に古く感じた
あと思ったより新劇の方が好ましく感じたのが意外だった
352無念Nameとしあき21/03/28(日)10:44:08No.830302163そうだねx2
そもそもクローン設定は綾波でやったのに敢えてまたやる必要あったのか…
353無念Nameとしあき21/03/28(日)10:44:18No.830302196+
新劇は母親って存在は完全にオミットしてる
ギリギリユイだけ残ってるけど
354無念Nameとしあき21/03/28(日)10:44:50No.830302318+
母親については旧劇でやりきったからな
355無念Nameとしあき21/03/28(日)10:44:59No.830302364+
>全部説明されたじゃんシンで
まだ見てねぇ…
356無念Nameとしあき21/03/28(日)10:45:01No.830302373そうだねx5
>せっかくなのでとさっき相当久々に観たけど戦闘シーンはこっちのが好きだなって印象あったけど流石に古く感じた
>あと思ったより新劇の方が好ましく感じたのが意外だった
俺は逆だったなあ
新劇のアクションは本当につまらなかっただなって感じた
357無念Nameとしあき21/03/28(日)10:45:08No.830302402+
>そもそもクローン設定は綾波でやったのに敢えてまたやる必要あったのか…
でも首吊トラウマある惣流を新劇場版にぶち込んだらその問題解決するのかなり難しかったと思うわ
重すぎる
358無念Nameとしあき21/03/28(日)10:45:39No.830302536そうだねx6
>まだ見てねぇ…
早く見て
359無念Nameとしあき21/03/28(日)10:45:46No.830302558+
>母親については旧劇でやりきったからな
リメイクなのに完全排除したらそりゃ別物扱いですわ
360無念Nameとしあき21/03/28(日)10:45:50No.830302577+
>>全部説明されたじゃんシンで
>まだ見てねぇ…
見ろや
361無念Nameとしあき21/03/28(日)10:46:20No.830302707そうだねx1
スキンヘッド髭男はなんだったのか
362無念Nameとしあき21/03/28(日)10:46:29No.830302753+
>せっかくなのでとさっき相当久々に観たけど戦闘シーンはこっちのが好きだなって印象あったけど流石に古く感じた
枯れた技術で見せてるから仕方ないなそこは
弐号機復活直後の板野サーカスもどきは何だよってなるけど
363無念Nameとしあき21/03/28(日)10:46:33No.830302769+
弐号機の中にアスカママいる設定って新劇にもあるっけ?
364無念Nameとしあき21/03/28(日)10:47:00No.830302892+
見たらアスカの微妙な扱いに泣きそうだから見れねぇ・・
365無念Nameとしあき21/03/28(日)10:47:08No.830302917+
>弐号機の中にアスカママいる設定って新劇にもあるっけ?
母親に対する言及がそもそもない
366無念Nameとしあき21/03/28(日)10:47:11No.830302928+
感情マシマシにしたクローンタイプ2号
色々めんどくさいことにしかならん気が
367無念Nameとしあき21/03/28(日)10:47:18No.830302956そうだねx1
>見たらアスカの微妙な扱いに泣きそうだから見れねぇ・・
いいから見て泣いてこい
368無念Nameとしあき21/03/28(日)10:47:23No.830302981+
>見たらアスカの微妙な扱いに泣きそうだから見れねぇ・・
噛ませ犬なのは変わらんよ
369無念Nameとしあき21/03/28(日)10:47:33No.830303030+
>弐号機の中にアスカママいる設定って新劇にもあるっけ?
そもそもクローンだから母親とかいないと思うし
そう言えばマリもシンクロしてたからもうその設定ないんじゃない?
370無念Nameとしあき21/03/28(日)10:47:37No.830303042+
>弐号機の中にアスカママいる設定って新劇にもあるっけ?
ない
リツコママとアスカママは完全に消えてる
371無念Nameとしあき21/03/28(日)10:47:51No.830303103そうだねx6
>新劇のアクションは本当につまらなかっただなって感じた
否定ばっかになるのも何だが
ワイヤーアクションでモブエヴァにバラバラ弾打ってるだけとか唐突な戦艦バトルとかで尺取ってる割にこれ誰が見たかったんだ?って観てる間も首傾げてた
372無念Nameとしあき21/03/28(日)10:48:21No.830303237そうだねx1
>見たらアスカの微妙な扱いに泣きそうだから見れねぇ・・
ちょっと嫌いになるかもしれん
373無念Nameとしあき21/03/28(日)10:48:48No.830303359+
いきなりの式波クローン設定にはビビったけど
>そもそもクローンだから母親とかいないと思うし
徹底して母親要素排除のためかなあ
374無念Nameとしあき21/03/28(日)10:49:30No.830303527+
アスカに関しては親関係がエヴァへの愛憎に関わる悲劇的なトラウマじゃなくただ孤児が親いる人うらやましいみたいな形になってしまってるからかなり浅い
375無念Nameとしあき21/03/28(日)10:49:43No.830303569+
まぁ銃で戦うなら人型でなくて良いってガンダムでも言われてるからなぁ
376無念Nameとしあき21/03/28(日)10:49:48No.830303596+
>徹底して母親要素排除のためかなあ
母親要素っていうか
惣流今日子ツェペリンさんのキチガイぶりを持ち込みたくなかったんちゃう
あんなの解決不能だ
377無念Nameとしあき21/03/28(日)10:49:59No.830303633+
> そもそもクローンだから母親とかいないと思うし
実際セリフでママもいないって言ってたと思う
378無念Nameとしあき21/03/28(日)10:49:59No.830303634そうだねx3
最後の赤プラグスーツアスカ見て微妙な扱いとかねーから良いから見てこい
379無念Nameとしあき21/03/28(日)10:50:09No.830303689+
>そう言えばマリもシンクロしてたからもうその設定ないんじゃない?
ヱヴァの重要な設定であるそこからしてもう変わってたのかよく思えば
380無念Nameとしあき21/03/28(日)10:50:36No.830303800そうだねx4
シンでのアスカの扱いは言わずもがなだけど
14年待ったポカ波の扱いも大概な気がするぞ
別のベクトルで優遇されてたでしょと言えばそうなんだが…
381無念Nameとしあき21/03/28(日)10:50:49No.830303859+
>最後の赤プラグスーツアスカ見て微妙な扱いとかねーから良いから見てこい
すけべな破れ方しとる
382無念Nameとしあき21/03/28(日)10:51:03No.830303927+
そういや最初はシンクロ率って言わなくてプラグ深度って言い換えてた気がする
383無念Nameとしあき21/03/28(日)10:51:16No.830303979+
クローンとか言われると逆にオリジナルアスカがどういう子なのか凄く気になり始めてくるのですが…
ほら レイに対するユイみたいな感じで
384無念Nameとしあき21/03/28(日)10:51:28No.830304026そうだねx3
だから正直なにもかも別物で
新劇で解決しましたとかいわれても問題の深刻度違いすぎて解決した感じは全くしないのよね
385無念Nameとしあき21/03/28(日)10:51:32No.830304057そうだねx1
>最後の赤プラグスーツアスカ見て微妙な扱いとかねーから良いから見てこい
ネタで言ってるんだよな?
386無念Nameとしあき21/03/28(日)10:51:37No.830304086+
>逆にオリジナルアスカがどういう子なのか
ツェペリンさんじゃないの?
387無念Nameとしあき21/03/28(日)10:51:41No.830304103そうだねx2
>シンでのアスカの扱いは言わずもがなだけど
>14年待ったポカ波の扱いも大概な気がするぞ
>別のベクトルで優遇されてたでしょと言えばそうなんだが…
次は君の番だ綾波!出荷!
388無念Nameとしあき21/03/28(日)10:52:03No.830304197+
>14年待ったポカ波の扱いも大概な気がするぞ
本当に救いがなかったな
もし最後の対話がなかったらと思うと出番なさすぎて寒気がする
389無念Nameとしあき21/03/28(日)10:52:09No.830304220そうだねx1
>そういや最初はシンクロ率って言わなくてプラグ深度って言い換えてた気がする
シンクロ率とプラグ深度は別だろう
390無念Nameとしあき21/03/28(日)10:52:18No.830304270そうだねx4
破のスーパーヒロインムーブから転げ落ちるようなポカ波の扱い
シンちゃんあんなに執着してたのに最後はすげーあっさりしてるのな
391無念Nameとしあき21/03/28(日)10:52:19No.830304279+
>クローンとか言われると逆にオリジナルアスカがどういう子なのか凄く気になり始めてくるのですが…
>ほら レイに対するユイみたいな感じで
描写ゼロだから色々いわれてるけど逆にいえば作り手にとってどうでもいいんだろうなとも思う
392無念Nameとしあき21/03/28(日)10:52:34No.830304345+
>シンでのアスカの扱いは言わずもがなだけど
>14年待ったポカ波の扱いも大概な気がするぞ
母親のクローンとくっ付いたら近親相姦になるのだろうか
生まれてくる子供は奇形になりそうだけど
393無念Nameとしあき21/03/28(日)10:52:38No.830304363+
>すけべな破れ方しとる
あんな破れ方するのエッチな同人誌だけかと思ってた
394無念Nameとしあき21/03/28(日)10:53:05No.830304482そうだねx1
>次は君の番だ綾波!出荷!
残務処理感が強いよねほんと
395無念Nameとしあき21/03/28(日)10:53:14No.830304518+
マリやらトウジ妹だした分尺が減るからねぇ・・・
396無念Nameとしあき21/03/28(日)10:53:15No.830304527そうだねx1
> シンでのアスカの扱いは言わずもがなだけど
>14年待ったポカ波の扱いも大概な気がするぞ
>別のベクトルで優遇されてたでしょと言えばそうなんだが…
最後に結ばれるとかではなかったけど話のヒロインとしては十分すぎる位ヒロインしてたでしょ
シンジの原動力であり続けてたのは新劇中ずっと変わらなかったし
397無念Nameとしあき21/03/28(日)10:53:53No.830304696そうだねx1
新劇最後まで見ずに作品語るとかおかしいだろ
今から映画館いって見てきてほしい
Qの評価も変わるはず
398無念Nameとしあき21/03/28(日)10:54:01No.830304729+
レイ「碇君と一緒にいる」
シンジ「おまえの感情プログラムだぞバイバイ」
399無念Nameとしあき21/03/28(日)10:54:07No.830304761そうだねx2
シンはシンで良かったけど実はこういうのを期待してた
まあこんなん完全に病人が作った作品だし今は無理か
400無念Nameとしあき21/03/28(日)10:54:09No.830304770+
>進撃アスカはいまいちなんのためにとか何の心の病抱えてるかいまいち分からなかったな
前者はともかく心の病気は抱えてないんでないか?
惣流じゃなく式波だから
401無念Nameとしあき21/03/28(日)10:54:11No.830304776そうだねx2
>新劇で解決しましたとかいわれても問題の深刻度違いすぎて解決した感じは全くしないのよね
旧劇と比べると全員の心の病が軽いよね
402無念Nameとしあき21/03/28(日)10:54:33No.830304878そうだねx5
>最後に結ばれるとかではなかったけど話のヒロインとしては十分すぎる位ヒロインしてたでしょ
>シンジの原動力であり続けてたのは新劇中ずっと変わらなかったし
それなら結ばれるのマリである必要あった?
レイで良くない理由が全くわからないんだけど
403無念Nameとしあき21/03/28(日)10:55:17No.830305058+
>旧劇と比べると全員の心の病が軽いよね
の割に終盤くどくどと話される
404無念Nameとしあき21/03/28(日)10:55:23No.830305086そうだねx2
首絞めるところの作画がかわいい
405無念Nameとしあき21/03/28(日)10:55:35No.830305148そうだねx1
>Qの評価も変わるはず
Qの評価を変えるために頑張って作った感がするなシンは
406無念Nameとしあき21/03/28(日)10:55:40No.830305168+
>旧劇と比べると全員の心の病が軽いよね
旧が全員精神病なんだよ…
407無念Nameとしあき21/03/28(日)10:55:47No.830305202+
いい乳してるとか言われるずっとそこ気になって目で追っちゃう
408無念Nameとしあき21/03/28(日)10:55:55No.830305235そうだねx2
>の割に終盤くどくどと話される
新劇しか見てない人そんなんだったけ?って普通に違和感感じると思う
409無念Nameとしあき21/03/28(日)10:56:48No.830305450そうだねx6
>Qの評価を変えるために頑張って作った感がするなシンは
出来は全然段違いだけどスターウォーズのE9見たときと同じ感じだった
410無念Nameとしあき21/03/28(日)10:56:59No.830305493+
>新劇最後まで見ずに作品語るとかおかしいだろ
旧タイトルスレだからいいじゃない
411無念Nameとしあき21/03/28(日)10:57:12No.830305554そうだねx4
>本当に救いがなかったな
>もし最後の対話がなかったらと思うと出番なさすぎて寒気がする
破は何だったんだよ?って感じで全てが茶番に見える
結局オタクも変わってないけど庵野自身も変わってないと思う
412無念Nameとしあき21/03/28(日)10:57:17No.830305581そうだねx1
新劇終わったっつっても宿便がやっと出たくらいの感覚
おっさんになったからかも知れんが心に残るものがなかった
413無念Nameとしあき21/03/28(日)10:58:25No.830305893そうだねx4
爪痕残してやろうじゃなくてはいはいもう終わりだよって感じだった
414無念Nameとしあき21/03/28(日)10:58:30No.830305920+
>新劇終わったっつっても宿便がやっと出たくらいの感覚
>おっさんになったからかも知れんが心に残るものがなかった
心に残ったらまた「続編まだ?」って言われるやん
415無念Nameとしあき21/03/28(日)10:58:31No.830305925そうだねx2
>新劇終わったっつっても宿便がやっと出たくらいの感覚
>おっさんになったからかも知れんが心に残るものがなかった
エヴァの呪いといううんこが出てよかったやん
416無念Nameとしあき21/03/28(日)10:58:33No.830305938そうだねx7
最初に着地点決めておかないからこうなるのよ
417無念Nameとしあき21/03/28(日)10:58:52No.830306020+
ゲンドウの中学生みたいな吐露には笑ってしまった
418無念Nameとしあき21/03/28(日)10:59:05No.830306072そうだねx4
>新劇終わったっつっても宿便がやっと出たくらいの感覚
>おっさんになったからかも知れんが心に残るものがなかった
そういう作品だったと思うよ
終わらせることが最優先であり全ての映画だった
419無念Nameとしあき21/03/28(日)10:59:33No.830306214そうだねx1
旧劇は本当に誰も幸せになれてないんだなとしみじみ思う
420無念Nameとしあき21/03/28(日)10:59:50No.830306287そうだねx1
LASの人がネタバレ先に見て
見に行く勇気がないというのはお気持ち察します
421無念Nameとしあき21/03/28(日)10:59:54No.830306306そうだねx3
TVと旧劇見返してから新劇見てきたから式波にまったく心惹かれない理由もわかってスッキリした
422無念Nameとしあき21/03/28(日)11:00:04No.830306349そうだねx5
>出来は全然段違いだけどスターウォーズのE9見たときと同じ感じだった
そっちは監督違うから尻拭い可愛そうって感じだけど
同じ監督でやったら無能マッチポンプ臭がかなりするのですが…
423無念Nameとしあき21/03/28(日)11:00:14No.830306386そうだねx4
レイやアスカとくっついて終わってたらまたLASだLARだの捕らわれっぱなしだろうからマリエンドは全然アリだと思ったよそういうのからキャラクターとしてレイアスカを解放するってのもあったと思う
今後また改めてカップリング妄想するのもよし自由にレイアスカを扱ってくれって感じだと思う
424無念Nameとしあき21/03/28(日)11:00:15No.830306390+
サードインパクトの終末感壮大感好き
あの世界観はエヴァじゃないと表現できない
425無念Nameとしあき21/03/28(日)11:00:29No.830306454+
>心に残ったらまた「続編まだ?」って言われるやん
また少年が神話になられても困るしな
426無念Nameとしあき21/03/28(日)11:01:17No.830306661そうだねx4
>新劇しか見てない人そんなんだったけ?って普通に違和感感じると思う
シンって新劇で入ってきた人には意味不明だし昔からの人には説明不足で薄味だしすごい中途半端な作品だと思う
完結という事実と話の雰囲気で誤魔化されてるだけ
427無念Nameとしあき21/03/28(日)11:01:27No.830306702+
アスカはケンケンの元へ
レイは田んぼへ稲刈りに行きました
428無念Nameとしあき21/03/28(日)11:01:57No.830306813そうだねx2
>新劇終わったっつっても宿便がやっと出たくらいの感覚
>おっさんになったからかも知れんが心に残るものがなかった
悪かないけど四半世紀の総決算でエヴァの呼び水だった戦闘描写がなぁ…
いや最初のもいっそ最後のもアレで別にいいけど
>ワイヤーアクションでモブエヴァにバラバラ弾打ってるだけとか唐突な戦艦バトルとか
ここはせめて何とかならんかったかなって
でも宿便取れた事は大いに評価するし満足だったのでシンは見て良かった
429無念Nameとしあき21/03/28(日)11:02:09No.830306872そうだねx8
>レイやアスカとくっついて終わってたらまたLASだLARだの捕らわれっぱなしだろうからマリエンドは全然アリだと思ったよそういうのからキャラクターとしてレイアスカを解放するってのもあったと思う
>今後また改めてカップリング妄想するのもよし自由にレイアスカを扱ってくれって感じだと思う
それメタが理由の全てで作品としてどうでもよすぎる理由付けで全く納得できないんだよなぁ
キャラクターを大事にしないにも程がある
430無念Nameとしあき21/03/28(日)11:02:10No.830306876そうだねx4
>シンって新劇で入ってきた人には意味不明だし昔からの人には説明不足で薄味だしすごい中途半端な作品だと思う
昔からのファンからしたらむしろ説明過多で本当に終わらせたいんだなって思ったよ
431無念Nameとしあき21/03/28(日)11:02:51No.830307060そうだねx6
>ゲンドウの中学生みたいな吐露には笑ってしまった
親戚の集まりに行くのが嫌だった。
432無念Nameとしあき21/03/28(日)11:02:55No.830307073+
TV版のラストと旧劇は最低でも見ておいてから行くと良いよね
そこのカウンター部分が終盤多いし
433無念Nameとしあき21/03/28(日)11:03:56No.830307333+
旧劇やTVシリーズ見ていた人にはお馴染みのエヴァ電車だけど
実は新劇場版ではあんまり出番無かった印象ある
434無念Nameとしあき21/03/28(日)11:04:08No.830307377そうだねx1
>TV版のラストと旧劇は最低でも見ておいてから行くと良いよね
>そこのカウンター部分が終盤多いし
メタ的に知ってると理解できるってだけで面白いかどうかにはあまり寄与しないと思う
435無念Nameとしあき21/03/28(日)11:04:28No.830307464+
>キャラクターを大事にしないにも程がある
キャラクターを大事にし過ぎた結果が殺害予告ならまぁこうもなろう
436無念Nameとしあき21/03/28(日)11:04:32No.830307493+
>>ゲンドウの中学生みたいな吐露には笑ってしまった
>親戚の集まりに行くのが嫌だった。
これからは盆と正月に息子の嫁が会いに行くにゃー
437無念Nameとしあき21/03/28(日)11:04:47No.830307561+
旧劇も正直あんまキャラクター大事にしてないと思ったけどな…
発生作品や二次創作で大事にし直したのを潰された感なら分かる
438無念Nameとしあき21/03/28(日)11:04:53No.830307586そうだねx2
ゲンドウの対話シーンも賛否両論だよなあ
あいつが執着して長々やってきたこと考えるとあの心変わりは俺は全然納得できなかった
439無念Nameとしあき21/03/28(日)11:04:55No.830307595+
>旧劇やTVシリーズ見ていた人にはお馴染みのエヴァ電車だけど
>実は新劇場版ではあんまり出番無かった印象ある
Qのが印象的
440無念Nameとしあき21/03/28(日)11:05:17No.830307677+
>キャラクターを大事にし過ぎた結果が殺害予告ならまぁこうもなろう
作品面白いかどうかが軸じゃないから知らんわって感じなんだよな
メタを理由にしてるのは
441無念Nameとしあき21/03/28(日)11:05:19No.830307687そうだねx4
思い出補正なのかもしれんけど旧劇で終わっててもよかった
442無念Nameとしあき21/03/28(日)11:05:33No.830307748+
大事にしてないというか旧劇はもはや人類滅亡してますし…
443無念Nameとしあき21/03/28(日)11:06:00No.830307843そうだねx5
よく考えたらマリのことほとんど説明してねぇな…
すごいな新劇
444無念Nameとしあき21/03/28(日)11:06:14No.830307895そうだねx5
>あいつが執着して長々やってきたこと考えるとあの心変わりは俺は全然納得できなかった
チョロい…
445無念Nameとしあき21/03/28(日)11:06:21No.830307925+
>旧劇も正直あんまキャラクター大事にしてないと思ったけどな…
TV終盤からのリツコくらいかな訳わからんのは
446無念Nameとしあき21/03/28(日)11:06:23No.830307938そうだねx1
>>ゲンドウの中学生みたいな吐露には笑ってしまった
>親戚の集まりに行くのが嫌だった。
最後じゃないと使えない大技すぎる…
そして今だからこそSchickのCMをして欲しい…
447無念Nameとしあき21/03/28(日)11:06:40No.830308003そうだねx5
>>レイやアスカとくっついて終わってたらまたLASだLARだの捕らわれっぱなしだろうからマリエンドは全然アリだと思ったよ
くっつくんじゃなくてさ 成長したり克服したりした姿が俺は見たかったんだよ・・・
448無念Nameとしあき21/03/28(日)11:07:53No.830308306そうだねx1
>よく考えたらマリのことほとんど説明してねぇな…
>すごいな新劇
胸の大きい良い女以上の公式発表はほぼ無い
449無念Nameとしあき21/03/28(日)11:08:05No.830308340そうだねx7
エヴァに囚われたのを終わらせるためマリにしましたってのが肯定されてるけどわりとそれおかしくないか?
メタで作品歪めすぎててキャラの心情も話のススメ方も何もかもメチャクチャ歪な作品だったなってのがシンの感想ですわ
450無念Nameとしあき21/03/28(日)11:08:29No.830308441そうだねx1
カップリングはどうでもいいけど最後は第三村へ帰れっていうか…
451無念Nameとしあき21/03/28(日)11:09:21No.830308647そうだねx1
ゲンドウがびっくりするほど情けない父親だった
あの独白は本当に聞いててつらい
息子が近づいてくるだけでATフィールド全開なのがもうダメだった
452無念Nameとしあき21/03/28(日)11:09:22No.830308652そうだねx1
胸が大きい大人アスカが本当に良かったとは思う
453無念Nameとしあき21/03/28(日)11:09:30No.830308680そうだねx3
>発生作品や二次創作で大事にし直したのを潰された感なら分かる
ちょくちょく二次創作でのイメージ強くなりすぎてないかって思う
454無念Nameとしあき21/03/28(日)11:10:07No.830308846+
マリに関しては
デウスエクスマキナでありマニックピクシードリームガールであるってメタ的な立ち位置以外何も必要とされてないからな
同じ世界観で生きてるキャラではない
455無念Nameとしあき21/03/28(日)11:10:23No.830308913+
>胸が大きい大人アスカが本当に良かったとは思う
28歳アスカはめちゃくちゃエロかったですね
あれ突然送られてきたらケンケンも困惑すると思う
456無念Nameとしあき21/03/28(日)11:10:31No.830308946そうだねx2
この頃はエヴァって思わせ振りな事言うだけで本当は何も考えてないんでしょ?って思ってた
457無念Nameとしあき21/03/28(日)11:10:37No.830308965+
Qさえなければもっとマシな作品になれた…
Qさえなければ…
458無念Nameとしあき21/03/28(日)11:11:03No.830309069+
やる前の総集編が長すぎる…
459無念Nameとしあき21/03/28(日)11:11:22No.830309141そうだねx4
コンテンツを卒業するかどうかはその人の勝手というか向こうから卒業してねって言われても
たぶん今後エヴァの新作アニメをやるとしたら誰が監督でも見ると思う
460無念Nameとしあき21/03/28(日)11:11:32No.830309178そうだねx1
>同じ世界観で生きてるキャラではない
エヴァ電車のループからシンジを救い出せる人が居るとしたら
エヴァ電車に乗ってない人じゃないといけなかったんだな
461無念Nameとしあき21/03/28(日)11:11:37No.830309203+
実写の視聴者が突然画面にはいってきてシンジの手を引っ張ってるのとやってること何も変わってないからねマリって
視聴者の顔取り込みでマリにはっつけるくらい技術進んでたらやったかもな庵野
462無念Nameとしあき21/03/28(日)11:11:46No.830309241+
>>発生作品や二次創作で大事にし直したのを潰された感なら分かる
>ちょくちょく二次創作でのイメージ強くなりすぎてないかって思う
これなぁ エヴァは特に感じるな
463無念Nameとしあき21/03/28(日)11:11:58No.830309292+
>ゲンドウがびっくりするほど情けない父親だった
>あの独白は本当に聞いててつらい
>息子が近づいてくるだけでATフィールド全開なのがもうダメだった
これは…俺のATフィールド?でここ笑うとこなのか真面目に迷った
人間臭い面出てたな
464無念Nameとしあき21/03/28(日)11:12:05No.830309323+
つーかゲンドウはよくあんなメンタルでやれてたな
465無念Nameとしあき21/03/28(日)11:12:22No.830309409そうだねx3
>エヴァ電車のループからシンジを救い出せる人が居るとしたら
>エヴァ電車に乗ってない人じゃないといけなかったんだな
そういうメタ構造って作品として何も面白さに寄与しないし話歪めるだけなんで勘弁してほしかった
466無念Nameとしあき21/03/28(日)11:12:22No.830309410+
>やる前の総集編が長すぎる…
行きなさいシンジくん!他の誰でも無い!!あなた自身の為に!!!
をサブリミナル的に挟んでくるの本当に笑う
467無念Nameとしあき21/03/28(日)11:12:32No.830309451+
>エヴァ電車のループからシンジを救い出せる人が居るとしたら
>エヴァ電車に乗ってない人じゃないといけなかったんだな
出会いからしてS-DATの数字が進んだのが象徴的だったね
468無念Nameとしあき21/03/28(日)11:13:04No.830309589+
>Qさえなければもっとマシな作品になれた…
破の予告通りじゃあかんかったのかねぇ それとも監督の意表をついてくる癖がケォオオオ!となったのか
469無念Nameとしあき21/03/28(日)11:13:17No.830309633そうだねx1
人間関係ぐちゃぐちゃなんだけど旧劇は奇麗に終わってるなって思ったな見返すと演出がノイズすぎるのとやっぱ最後の首絞めは訳わかんなかった
470無念Nameとしあき21/03/28(日)11:13:37No.830309723そうだねx1
>親戚の集まりに行くのが嫌だった。
よく盆と正月にスレ立つやつ
471無念Nameとしあき21/03/28(日)11:13:52No.830309789そうだねx2
何でもわかってますよみたいな顔してるゲンドウくんを返して
472無念Nameとしあき21/03/28(日)11:14:06No.830309843そうだねx1
もうゲンドウくんは親戚の集まりが苦手おじさんに見えない…
473無念Nameとしあき21/03/28(日)11:14:10No.830309861+
>行きなさいシンジくん!他の誰でも無い!!あなた自身の為に!!!
>をサブリミナル的に挟んでくるの本当に笑う
破のすげえいいシーンだったのにね
鶴巻の頑張りがQシンの二作をかけて庵野に壊されてしまったよ
474無念Nameとしあき21/03/28(日)11:14:30No.830309945+
>よく考えたらマリのことほとんど説明してねぇな…
>すごいな新劇
誰なんだよコイツってのがチラホラいる
475無念Nameとしあき21/03/28(日)11:14:58No.830310059そうだねx7
ゲンドウくん!親戚の集まりが苦手なのはいい!
しかし挨拶くらいして行ったらどうだね!!
476無念Nameとしあき21/03/28(日)11:15:07No.830310105そうだねx1
メタ描写はこの20年で随分使い古されてて新劇でやられてももうお腹いっぱい
旧エヴァの功罪だから自業自得と言えるが
477無念Nameとしあき21/03/28(日)11:15:20No.830310148そうだねx1
>Qさえなければもっとマシな作品になれた…
>Qさえなければ…
歳を取らせないと中の人が限界超えてたからなぁ
序のマヤとか聞いてて辛過ぎた
478無念Nameとしあき21/03/28(日)11:15:29No.830310191そうだねx1
肯定する気はないけど
ミステリアスなキャラクターや世界観を作ったらオタクが予想以上に食いついてきてその返しとして世界観の説明をばーっとやった挙句にキャラクターはメタな視点がメインですよーって終わらせたんだと思った
479無念Nameとしあき21/03/28(日)11:15:46No.830310262+
まぁミサトさんはシンで自分の言ったことの責任とったから…
480無念Nameとしあき21/03/28(日)11:16:07No.830310354+
>行きなさいシンジくん!他の誰でも無い!!あなた自身の為に!!!
>をサブリミナル的に挟んでくるの本当に笑う
リツコの叩く太鼓のリズムがいいよね
481無念Nameとしあき21/03/28(日)11:16:25No.830310436+
>歳を取らせないと中の人が限界超えてたからなぁ
あー・・・・こういう事情もあるのか
482無念Nameとしあき21/03/28(日)11:17:05No.830310605そうだねx2
    1616897825004.jpg-(59564 B)
59564 B
呪いとしては大体解消できたと思うけど空白の14年が残ってるんだよなあ
ここの綾波は多分アドバンスド綾波とか加持特攻とかあるっちゃああるが
483無念Nameとしあき21/03/28(日)11:17:18No.830310649+
加持さんの扱いがなんかふわふわしてる
484無念Nameとしあき21/03/28(日)11:17:20No.830310656そうだねx5
>肯定する気はないけど
>ミステリアスなキャラクターや世界観を作ったらオタクが予想以上に食いついてきてその返しとして世界観の説明をばーっとやった挙句にキャラクターはメタな視点がメインですよーって終わらせたんだと思った
商売としてのエヴァを終わらせる事が主眼になってしまってるんだよな
メタのお人形劇になってしまった
485無念Nameとしあき21/03/28(日)11:17:33No.830310711+
Qは本当にシンを見たうえで見返さないと
行間が全然分からねえな
当人たちは14年の付き合いだから
主語述語抜いても良いんだけど
観客とシンジくんは今起きたばっかりやで
486無念Nameとしあき21/03/28(日)11:17:40No.830310739+
>ゲンドウくん!親戚の集まりが苦手なのはいい!
>しかし挨拶くらいして行ったらどうだね!!
子供部屋にいるゲンドウに話しかけても壁を叩くドンって音で返事されそう
487無念Nameとしあき21/03/28(日)11:17:40No.830310742そうだねx3
冬月先生が大体説明してくれるのがなんか面白い
488無念Nameとしあき21/03/28(日)11:18:22No.830310933+
>加持さんの扱いがなんかふわふわしてる
ユイさんがやろうとしてた事が変わっちゃったからその枠に押し込めつつ便利屋として使い捨てた感じだった
489無念Nameとしあき21/03/28(日)11:18:22No.830310934+
>冬月先生が大体説明してくれるのがなんか面白い
本編なんかみんなひたすら説明してた気がする
490無念Nameとしあき21/03/28(日)11:19:01No.830311099そうだねx1
そもそも14年シンジ封印が面白さとして全く機能してなかったなってのがQとシン通してみて思ったこと
その時点で致命的に作劇失敗してたなって
491無念Nameとしあき21/03/28(日)11:19:19No.830311174そうだねx3
こんなアニメにマジになっちゃってどつすんの?と直接言ってこないだけ優しい
492無念Nameとしあき21/03/28(日)11:19:27No.830311212+
メタ視点になると急に醒める
それが監督の狙いかもしれんが
493無念Nameとしあき21/03/28(日)11:20:04No.830311390+
>加持さんの扱いがなんかふわふわしてる
キャラとしてはマジで舞台装置以外の存在価値がなかった
494無念Nameとしあき21/03/28(日)11:20:13No.830311436+
>加持さんの扱いがなんかふわふわしてる
そのおかげで空白の14年の間に起きたことは全部あいつがやったで済ませられるぞ
495無念Nameとしあき21/03/28(日)11:20:15No.830311452+
>そもそも14年シンジ封印が面白さとして全く機能してなかったなってのがQとシン通してみて思ったこと
まともな大人に囲まれてればシンジも成長できた
を遂行するためにまともな子供たちを大きくしただけ
496無念Nameとしあき21/03/28(日)11:20:40No.830311553そうだねx1
>加持さんの扱いがなんかふわふわしてる
あの人どうやってサードインパクト止めたの…
497無念Nameとしあき21/03/28(日)11:20:45No.830311577+
ヒキオタがちょっとエンジョイ勢っぽいことやったらやっぱりうまくいかなくて
更にこじらせてたら自分の息子に大人になれって言われたでござる
498無念Nameとしあき21/03/28(日)11:21:25No.830311754+
>まともな大人に囲まれてればシンジも成長できた
>を遂行するためにまともな子供たちを大きくしただけ
つまらねえし環境かえるだけでよくね?
時間軸飛ぶ必要ゼロすぎる
499無念Nameとしあき21/03/28(日)11:21:31No.830311781そうだねx1
>あの人どうやってサードインパクト止めたの…
加持パンチでワンパンよ
500無念Nameとしあき21/03/28(日)11:21:40No.830311822+
>ヒキオタがちょっとエンジョイ勢っぽいことやったらやっぱりうまくいかなくて
>更にこじらせてたら自分の息子に大人になれって言われたでござる
大人になったなシンジ…(下車)
501無念Nameとしあき21/03/28(日)11:21:45No.830311843そうだねx4
>そのおかげで空白の14年の間に起きたことは全部あいつがやったで済ませられるぞ
加持さん超人過ぎる
むしろこの人のクローン作るべきだろ
502無念Nameとしあき21/03/28(日)11:21:59No.830311912+
>行きなさいシンジくん!他の誰でも無い!!あなた自身の為に!!!
妊婦だったん?
503無念Nameとしあき21/03/28(日)11:22:31No.830312052+
>Qは本当にシンを見たうえで見返さないと
>行間が全然分からねえな
>当人たちは14年の付き合いだから
ヱヴァゼータと逆襲のヱヴァ作ってやっと14年分か・・・
504無念Nameとしあき21/03/28(日)11:22:39No.830312078+
旧だと何も出来ずにグロい2号機と気持ち悪い綾波見せられる嫌がらせされてカオル君で安心する流れが本当酷い扱いだ
505無念Nameとしあき21/03/28(日)11:22:43No.830312098+
>>加持さんの扱いがなんかふわふわしてる
>そのおかげで空白の14年の間に起きたことは全部あいつがやったで済ませられるぞ
というか皺寄せが全部加持さんに行ってるというか
無理があるとこ全部押し込めたせいでマリ以上にデウスエクスマキナみたいな存在になってるよね加持さん
まあ死んでるし加持さんだしいいか…みたいな気分で見たけど
506無念Nameとしあき21/03/28(日)11:23:03No.830312190そうだねx3
14年たたせるならサードインパクト産チルドレン何人かそろえてエヴァにのせるくらいしないと14年の意味がねえ
507無念Nameとしあき21/03/28(日)11:23:13No.830312236そうだねx2
>つまらねえし環境かえるだけでよくね?
>時間軸飛ぶ必要ゼロすぎる
お前らもいい大人になったろ?ってメタも入ってるからな
もうメタメタでしか語れないよ
508無念Nameとしあき21/03/28(日)11:23:30No.830312319そうだねx2
加持さんがふわふわしてるから加持さんと知り合いくさいスキンヘッド男のコイツ誰感が凄い
509無念Nameとしあき21/03/28(日)11:24:19No.830312528そうだねx2
>>つまらねえし環境かえるだけでよくね?
>>時間軸飛ぶ必要ゼロすぎる
>お前らもいい大人になったろ?ってメタも入ってるからな
>もうメタメタでしか語れないよ
結局メタありきでしかないんだよな
面白くするためにやった事ではない
510無念Nameとしあき21/03/28(日)11:24:32No.830312588+
>加持さんがふわふわしてるから加持さんと知り合いくさいスキンヘッド男のコイツ誰感が凄い
オレオレ俺だよ
511無念Nameとしあき21/03/28(日)11:25:07No.830312742そうだねx1
>>あの人どうやってサードインパクト止めたの…
>加持パンチでワンパンよ
誇張抜きに加持さんが特攻しました!!以上の説明ないからな
勢いでおおなるほど!!と納得したけどよく考えるとひどい
512無念Nameとしあき21/03/28(日)11:25:07No.830312745+
>加持さんがふわふわしてるから加持さんと知り合いくさいスキンヘッド男のコイツ誰感が凄い
呼び捨てにするくらい仲良いんだよ…
513無念Nameとしあき21/03/28(日)11:25:26No.830312838そうだねx6
何ならQ自体劇場版として1作品作るほどの内容じゃなかった
514無念Nameとしあき21/03/28(日)11:25:53No.830312952+
赤城ナオコいないでゲンドウに手を出されてないならリツコも同時に加持の子供産むくらいでよかった
そういうのがエヴァだろう
515無念Nameとしあき21/03/28(日)11:26:09No.830313032+
>お前らもいい大人になったろ?ってメタも入ってるからな
>もうメタメタでしか語れないよ
メタ視点でモグ波を語ればいいんだな
516無念Nameとしあき21/03/28(日)11:26:35No.830313135+
槍からのダイレクトエントリーでリリスとの融合を加持さんもやって打ち消しとか?
517無念Nameとしあき21/03/28(日)11:26:45No.830313182そうだねx1
>何ならQ自体劇場版として1作品作るほどの内容じゃなかった
むかしならTV一本21分でまとめた内容だったな
518無念Nameとしあき21/03/28(日)11:27:35No.830313379そうだねx1
>槍からのダイレクトエントリーでリリスとの融合
パルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいでだめだった
519無念Nameとしあき21/03/28(日)11:29:23No.830313843そうだねx1
ヒとかで見たかったものが出てきたとか絶賛してる声だけ聞いて見に行ったら肩透かしだった
520無念Nameとしあき21/03/28(日)11:29:55No.830313987+
>槍からのダイレクトエントリーでリリスとの融合を加持さんもやって打ち消しとか?
というか加持さん本人を依代にして擬似的な槍を作ったんじゃねぇかな?
カヲルくんからの情報があれば作れるやろ
521無念Nameとしあき21/03/28(日)11:30:12No.830314064+
空白の14年の間に増えまくった加持チルドレンが解決してくれました
522無念Nameとしあき21/03/28(日)11:30:27No.830314121そうだねx2
>ヒとかで見たかったものが出てきたとか絶賛してる声だけ聞いて見に行ったら肩透かしだった
ほんとにこれ見たかったの?とは思うけどわざわざ直接聞きはしないよ…
523無念Nameとしあき21/03/28(日)11:31:18No.830314356そうだねx1
>何ならQ自体劇場版として1作品作るほどの内容じゃなかった
当時あれを見た後「俺は一体何を見されされたんだ…」って
帰りに悩みながらマック食べてたの思い出したわ
524無念Nameとしあき21/03/28(日)11:31:34No.830314412+
>というか加持さん本人を依代にして擬似的な槍を作ったんじゃねぇかな?
>カヲルくんからの情報があれば作れるやろ
そしたら終盤の槍がないゲンドウ真似して作ろうぜの流れがアホすぎる
槍があれば人間でもアダムとリリスでインパクト起こせるのはセカンドで証明されてるらしいし
525無念Nameとしあき21/03/28(日)11:32:07No.830314563そうだねx4
>ヒとかで見たかったものが出てきたとか絶賛してる声だけ聞いて見に行ったら肩透かしだった
そこはまぁ公開当初はここでもそんな雰囲気だったからしょうがない
初日辺りはすごい勢いで立ってたからこりゃすげえのきたのかと思ってたけど
今は・・・・ね
526無念Nameとしあき21/03/28(日)11:32:20No.830314618+
>ほんとにこれ見たかったの?とは思うけどわざわざ直接聞きはしないよ…
ヒで話を聞いてってのはタイムラインに流れてきたって意味だよ
527無念Nameとしあき21/03/28(日)11:32:21No.830314620+
エヴァと母親インストールの関係ないなら普通に新パイロット追加できるだろうしリスクあるアスカ使う意味ってあるんけ
528無念Nameとしあき21/03/28(日)11:32:38No.830314692+
>空白の14年の間に増えまくった加持チルドレンが解決してくれました
でもなんかリョウジくんどっちかというと加持さんよりなんかシンジくんに似てて嫌な予感がした
なぜか館長室に後生大事に保管してあったシンジくんの専用プラグスーツも含めて
529無念Nameとしあき21/03/28(日)11:33:49No.830314987+
クローンシンジくんの代理母したのか
530無念Nameとしあき21/03/28(日)11:33:56No.830315023+
>エヴァと母親インストールの関係ないなら普通に新パイロット追加できるだろうしリスクあるアスカ使う意味ってあるんけ
ユーロネルフが式波シリーズ山程作って蠱毒させた末に出来た戦闘マシーンやで?
実戦での戦果はイマイチだけど
531無念Nameとしあき21/03/28(日)11:33:58No.830315031+
>エヴァと母親インストールの関係ないなら普通に新パイロット追加できるだろうしリスクあるアスカ使う意味ってあるんけ
多分レイとアスカはリリスの魂分割のクローンシリーズなんだと思う
カヲルくんはアダム
シンちゃんは母親とのシンクロ
マリはなんなの?
532無念Nameとしあき21/03/28(日)11:34:08No.830315078+
>エヴァと母親インストールの関係ないなら普通に新パイロット追加できるだろうしリスクあるアスカ使う意味ってあるんけ
今から人気キャラ作るの面倒やん
533無念Nameとしあき21/03/28(日)11:34:43No.830315211+
ネルフが悪の組織なのはまちがいねーなあ
534無念Nameとしあき21/03/28(日)11:35:01No.830315284+
というかユーロネルフはコンペで負けた式波シリーズどうしたんだろう
オナホに使う程度ならまだマシで人体実験とかに使われてそうやな
535無念Nameとしあき21/03/28(日)11:35:27No.830315405+
>クローンシンジくんの代理母したのか
加持さんはママでもあるからな
全部あいつがやりましたヨシ!
536無念Nameとしあき21/03/28(日)11:36:09No.830315586+
加持さん便利だなぁ
537無念Nameとしあき21/03/28(日)11:36:10No.830315596+
真希波もユーロネルフだから
ユーロネルフはなかなか闇が深い
アメリカネルフの方は毎回爆発して消失するから
ネタにならないけど
538無念Nameとしあき21/03/28(日)11:36:36No.830315693+
加持シリーズや冬月シリーズはいないんですか?
539無念Nameとしあき21/03/28(日)11:37:27No.830315897+
あの世界のアメリカ人は毎回現場猫みたいな爆発事故起こしてんな…
540無念Nameとしあき21/03/28(日)11:37:30No.830315923+
もののけ姫のすぐ後公開だった事は何となく覚えてる
高揚したメンタルが絶望に叩き落された夏休みだった
541無念Nameとしあき21/03/28(日)11:37:44No.830315987+
神輿担いでわっしょいわっしょいしてたのがある意味冬月シリーズでしょ
542無念Nameとしあき21/03/28(日)11:38:17No.830316138+
>加持シリーズや冬月シリーズはいないんですか?
男のクローン作りたい技術者が居なかった説
式波なんて式波である必要ゼロだし
543無念Nameとしあき21/03/28(日)11:38:21No.830316155+
アニメ作りに全振りした天才かつ発達障害の精神世界
544無念Nameとしあき21/03/28(日)11:38:31No.830316194+
倒れてる人に二発発砲するのは衝撃的でした
545無念Nameとしあき21/03/28(日)11:38:46No.830316260そうだねx1
>もののけ姫のすぐ後公開だった事は何となく覚えてる
>高揚したメンタルが絶望に叩き落された夏休みだった
生きろとみんな死んでしまえばいいのにの対比いいよね
546無念Nameとしあき21/03/28(日)11:38:55No.830316301+
どうせ作るなら誰だって美少女のクローン作りたいやろがい!!
547無念Nameとしあき21/03/28(日)11:39:47No.830316530+
>どうせ作るなら誰だって美少女のクローン作りたいやろがい!!
今の世の中だとLGBTが黙ってないぜ
548無念Nameとしあき21/03/28(日)11:40:00No.830316597+
>アニメ作りに全振りした天才かつ発達障害の精神世界
でも庵野くんはモヨコと結婚して野菜も食べれるようになったし
お風呂も入るようになって1人でお着替えも出来る
立派な大人になったんやで
549無念Nameとしあき21/03/28(日)11:41:09No.830316919+
黒人でトランスでバイのユダヤ教徒のクローンを作りなさい
550無念Nameとしあき21/03/28(日)11:42:01No.830317142+
せめてシンジ君が量産型を再生不可能なくらい血祭りにしてからことは起きろよっていつも思う
何で何もしないまま人類補完計画がくるのか意味わからん
551無念Nameとしあき21/03/28(日)11:42:16No.830317204そうだねx8
>でも庵野くんはモヨコと結婚して野菜も食べれるようになったし
>お風呂も入るようになって1人でお着替えも出来る
>立派な大人になったんやで
凄い…偉い…モヨコが
552無念Nameとしあき21/03/28(日)11:42:56No.830317384+
>せめてシンジ君が量産型を再生不可能なくらい血祭りにしてからことは起きろよっていつも思う
>何で何もしないまま人類補完計画がくるのか意味わからん
64のゲームだと羽生えてから量産機ボコボコに出来て楽しかった
553無念Nameとしあき21/03/28(日)11:44:06No.830317699+
これまでのエヴァンゲリオンでQのパートなのに
アスカがエントリープラグの中で私1人じゃ何も出来なかったって思いながら膝抱えてる破のシーンがあるんだけど
なんでだろ
554無念Nameとしあき21/03/28(日)11:44:48No.830317891+
初期案にあったHeyJude版も聴いてみたい気がしないでもない
555無念Nameとしあき21/03/28(日)11:44:59No.830317936そうだねx1
>せめてシンジ君が量産型を再生不可能なくらい血祭りにしてからことは起きろよっていつも思う
>何で何もしないまま人類補完計画がくるのか意味わからん
何回観ても展開変わらないの悔しいよね
556無念Nameとしあき21/03/28(日)11:46:18No.830318287そうだねx1
シンジ君の心が折れたら発動するシステムなんでしゃーない
大体生命の書に碇シンジの名前書いたやつが悪い
557無念Nameとしあき21/03/28(日)11:47:48No.830318722+
ちゃんとした親子対話が出来るまで約四半世紀もかかったと思うと感慨深いな
558無念Nameとしあき21/03/28(日)11:48:13No.830318821+
まだ肉は食べられないけど
モヨコに言われて大豆の擬似肉バーガー食べられるようになった庵野くん
559無念Nameとしあき21/03/28(日)11:49:03No.830319054+
>ちゃんとした親子対話が出来るまで約四半世紀もかかったと思うと感慨深いな
まぁお父さん息子が近づいて来るだけでATフィールド全開だし
これまで会話できるチャンスほぼ無かったからな
560無念Nameとしあき21/03/28(日)11:49:04No.830319057+
>初期案にあったHeyJude版も聴いてみたい気がしないでもない
どうでもいいけど酷い曲だよなHeyJude
お前の親父はヨーコとよろしくやってるけど
気落ちしないで元気出せよって…
561無念Nameとしあき21/03/28(日)11:50:10No.830319345+
>>何ならQ自体劇場版として1作品作るほどの内容じゃなかった
>当時あれを見た後「俺は一体何を見されされたんだ…」って
>帰りに悩みながらマック食べてたの思い出したわ
一緒に観に行った友達と庵野はやはり庵野だったという見解で一致した…
562無念Nameとしあき21/03/28(日)11:50:12No.830319356+
そんなポールも他の3人と仲が悪かったらしいが…
563無念Nameとしあき21/03/28(日)11:52:21No.830319874+
Qを当時見た感想としてはエヴァのパクリみたいなアニメって山程あるけど
やっぱホンモノは違うわ…わけわからんわ…って感想だった
564無念Nameとしあき21/03/28(日)11:53:09No.830320086+
Qの誰一人幸せになってない感はあれはあれで癖になる
565無念Nameとしあき21/03/28(日)11:53:25No.830320157+
知恵の実なしのカヲルくんとイチャコラしてるだけにされてしまったQはどうなるんだよ
566無念Nameとしあき21/03/28(日)11:54:55No.830320549+
友だちと見に行って帰り道に友達がゲロったのを忘れられない
567無念Nameとしあき21/03/28(日)11:55:15No.830320635そうだねx1
エンタメとしては新劇だけどエヴァらしさはスレ画のほうがらしいと思ってる
568無念Nameとしあき21/03/28(日)11:55:26No.830320673+
Qは意味わからなかったけど終わり方が好きだったEOEと比較すれば
まだ希望がありそうだったし
569無念Nameとしあき21/03/28(日)11:55:52No.830320781そうだねx2
当時随分アニメと無関係のメンヘラ引きつけたからな
そういう人にはEoEはたまらなかった
俺もその一人
570無念Nameとしあき21/03/28(日)11:56:06No.830320845そうだねx2
>Qは意味わからなかったけど終わり方が好きだったEOEと比較すれば
>まだ希望がありそうだったし
また手引っ張られて行くんかい!でフフッてなった
571無念Nameとしあき21/03/28(日)11:56:30No.830320945そうだねx6
Qはでも最後の、エントリープラグ蹴り飛ばして
アスカがシンジを引き摺っていくラストには希望が持てた
ラミエル戦後のシンジと綾波の対比になって良いと思えた

何だよケンケンって舐めてんのかクソが
572無念Nameとしあき21/03/28(日)11:57:16No.830321169そうだねx4
>>Qは意味わからなかったけど終わり方が好きだったEOEと比較すれば
>>まだ希望がありそうだったし
>また手引っ張られて行くんかい!でフフッてなった
唯一良かった点がシンでゴミにされた…
573無念Nameとしあき21/03/28(日)11:58:15No.830321441そうだねx2
アスカのあれは不器用な感情表現じゃなくて普通に態度悪いだけってのには笑った
シンジ引っ張って行ったのもケンケンならなんとかしてくれる
っていう信頼感から来てたのも分かったし
574無念Nameとしあき21/03/28(日)11:59:04No.830321658+
Qはストーリーはよくできてたろ
オチもよかったし
575無念Nameとしあき21/03/28(日)11:59:31No.830321775+
まぁアスカの心は14年でケンケンのものになってるから…
シンジの言葉ちゃんと好きだったよって言ってるしな
576無念Nameとしあき21/03/28(日)11:59:35No.830321785+
シンに関して批判も許されないのか!という人もいるけどその「批判」ってだいたい口汚い罵倒か誹謗中傷になってるよね
だから反感を買う
577無念Nameとしあき21/03/28(日)11:59:40No.830321808+
    1616900380243.jpg-(62557 B)
62557 B
これを書くと反論喰らうかもしれんが今回のシンエヴァンゲリオンはトゥルーマン・ショーやドラクエユアストーリーのような「これ作り物だよ」というメッセージを感じ取った
中盤まではそんなことないけどマイナス宇宙に入ってからは明らかにノイズのように感じる万華鏡演出に書き割りの市街地スタジオにミサトさんの部屋に人間サイズのエヴァにとシンジくんの記憶を使った精神世界であると共に「作り物である」と視聴者に自覚させるギミックがふんだんに盛り込まれてるように見える
個人的には綾波を送り出すところでタイトルロゴパンパンパンと出るところで今までのエヴァも作り物かと気付いてしまって少し心の整理がついたというか
エヴァンゲリオンの呪いから解放されたというのは一応綺麗に完結させたと同時に監督からの「エヴァも作り物だからね、いつまでも囚われないでね。さようなら。また来てね。」というメッセージを感じ取ったんじゃないかと思うけどわからん…
578無念Nameとしあき21/03/28(日)12:00:21No.830322012そうだねx1
加持ケンケンに限らず懐くと○○みたいに~とかいうアスカちょっとフフってする
579無念Nameとしあき21/03/28(日)12:00:45No.830322122そうだねx4
あいつ
580無念Nameとしあき21/03/28(日)12:00:48No.830322136そうだねx1
終わらせるためにかなり多くのものをドブに捨ててません…?
581無念Nameとしあき21/03/28(日)12:01:21No.830322282+
>1616900380243.jpg
本人が逃げたかったたけや
582無念Nameとしあき21/03/28(日)12:02:15No.830322514+
エヴァが存在しない世界を作ってもう続編作れないようにしてウルトラマンを心置きなく作りたかった
583無念Nameとしあき21/03/28(日)12:02:26No.830322568そうだねx1
エヴァを見るということは庵野の精神の深淵を覗きこむことで
庵野もまたエヴァオタの精神を覗きこんでるんだよ
厄介なのは庵野は自ら精神ストリッパーして客の気を引いていながら「私の心を見ないで!」とか登場人物に言わせるめんどくさいかまってちゃんなところ
584無念Nameとしあき21/03/28(日)12:02:33No.830322594+
>これを書くと反論喰らうかもしれんが今回のシンエヴァンゲリオンはトゥルーマン・ショーやドラクエユアストーリーのような「これ作り物だよ」というメッセージを感じ取った
今回だけじゃなくて旧劇もそうです
585無念Nameとしあき21/03/28(日)12:02:35No.830322604+
どこのコピペなんだろう
586無念Nameとしあき21/03/28(日)12:03:03No.830322731+
>終わらせるためにかなり多くのものをドブに捨ててません…?
例えば?
587無念Nameとしあき21/03/28(日)12:03:14No.830322780そうだねx1
>終わらせるためにかなり多くのものをドブに捨ててません…?
補完中の演出とかおそらく長年支えてくれた二次創作のことを例えてるエヴァイマジナリーとかむしろそこまで拾う?って思った
588無念Nameとしあき21/03/28(日)12:04:04No.830323001+
>めんどくさいかまってちゃんなところ
許されキャラだと思ってるから…
589無念Nameとしあき21/03/28(日)12:04:29No.830323126+
カヲル殺害後に後手後手に戦自に虐殺されて補完スタートする人類敗北ストーリーを14年だのヴィレだのヴンダーだのブチ込んでどうにか良い方向にネジ曲げて行くQは好きだな
エヴァとしては一番好き

ただし旧劇ありきの作劇だから単体映画としては限りなく0点なアニメ
590無念Nameとしあき21/03/28(日)12:04:51No.830323209そうだねx3
まともに話せてたのに変なのがわいてきちゃったなあ
591無念Nameとしあき21/03/28(日)12:05:07No.830323322+
    1616900707813.webm-(8122723 B)
8122723 B
>戦自の無双が見られるのは旧劇だけ!
戦自の無双がちょっとだけ見られるOP
592無念Nameとしあき21/03/28(日)12:05:30No.830323391+
>1616900380243.jpg
わかる
えむみちゃんすき
593無念Nameとしあき21/03/28(日)12:06:06No.830323556+
>終わらせるためにかなり多くのものをドブに捨ててません…?
まあ人生の無駄遣いというか遠回りをしてる気はする
富野や宮崎みたいにもっと他の作品やって欲しかったよ
594無念Nameとしあき21/03/28(日)12:06:15No.830323605+
>対人戦の恐怖がこれでもかってくらい分かった
>戦争になると人ってあんな雑に殺されていくんだなって
AIRだと火炎放射の悲鳴が小さくなっててちょっと残念
595無念Nameとしあき21/03/28(日)12:06:22No.830323633+
>エヴァが存在しない世界を作ってもう続編作れないようにしてウルトラマンを心置きなく作りたかった
物語が終わるとループするから
これからもシンジとマリの物語は続くって事で
ネバーエンドにしたんだような
596無念Nameとしあき21/03/28(日)12:08:29No.830324211+
リビングで口喧嘩→コーヒーだばあ→アスカ首絞めからの「甘き死よ来たれ」の入りはアニメ史に残る名シーン
でもその直後のクレヨンとかで描いた絵のところが怖いからいつもそこは飛ばしたくなる
597無念Nameとしあき21/03/28(日)12:09:26No.830324487+
はなしがなが
598無念Nameとしあき21/03/28(日)12:10:02No.830324647+
    1616901002527.jpg-(162695 B)
162695 B
>今回だけじゃなくて旧劇もそうです
旧劇でもそういうカットガッツリ入れてたけどシンエヴァほど突き放した感じは感じなかったんだよな
その頃は庵野の精神が尖りすぎてもうそういう芸術として認識しちゃってたかも
599無念Nameとしあき21/03/28(日)12:10:40No.830324820+
>でもその直後のクレヨンとかで描いた絵のところが怖いからいつもそこは飛ばしたくなる
シンジの描いた絵という設定なんだっけ
あいつやっぱ感受性方面活かす生き方が向いてそうだよなぁ
600無念Nameとしあき21/03/28(日)12:11:00No.830324925そうだねx7
旧劇でいつも悲しくなるのは
幼シンジが砂場で一人でNERV山作ってるところ
601無念Nameとしあき21/03/28(日)12:11:02No.830324936+
エヴァのキャラクターって実はあんまり掘り下げられないんじゃないか
ゲンドウはあんなんだしレイは所詮人形だしアスカは割と立ち直り早いし
602無念Nameとしあき21/03/28(日)12:11:15No.830324995+
>>戦自の無双が見られるのは旧劇だけ!
>戦自の無双がちょっとだけ見られるOP
やっぱり旧作の方が好き…
603無念Nameとしあき21/03/28(日)12:12:09No.830325266そうだねx4
>これを書くと反論喰らうかもしれんが今回のシンエヴァンゲリオンはトゥルーマン・ショーやドラクエユアストーリーのような「これ作り物だよ」というメッセージを感じ取った
ラストはユアというかアンノストーリーかな…
604無念Nameとしあき21/03/28(日)12:13:47No.830325702+
>旧劇でいつも悲しくなるのは
>幼シンジが砂場で一人でNERV山作ってるところ
あそこの前の場面も「シンジくんも一緒につくろ!」って言ってくる人形みたいなやつが怖くて飛ばしたくなる
605無念Nameとしあき21/03/28(日)12:14:18No.830325851そうだねx1
旧劇のテーマはなんとなくわかったけど新劇はシリーズ通してよくわからなかった
606無念Nameとしあき21/03/28(日)12:15:12No.830326088そうだねx1
Q冒頭で捕獲したシンジを囲んでたのは戦自コスっぽい人たちだったね
607無念Nameとしあき21/03/28(日)12:15:51No.830326301そうだねx1
>旧劇のテーマはなんとなくわかったけど新劇はシリーズ通してよくわからなかった
そんなものは無い
608無念Nameとしあき21/03/28(日)12:15:51No.830326302+
>エヴァのキャラクターって実はあんまり掘り下げられないんじゃないか
結局庵野の言いたいことを代弁させてるだけなのでこのキャラならこう言ってこう動くってのはあんまりない
609無念Nameとしあき21/03/28(日)12:16:03No.830326363+
旧劇場版は結局は庵野の脳内に終始していたので「他者を受け入れて現実に帰れ」なんてメッセージ突きつけても不完全だった
シンエヴァで自分じゃないものをとにかく取り入れて作る事で旧作から続くメッセージをより完全にしようとした感じ
610無念Nameとしあき21/03/28(日)12:17:40No.830326810+
>ラストはユアというかアンノストーリーかな…
一応そこはエヴァの世界線に戻したかなって思って見てたけど(俺の精神はポカ波と共にシャッターから出たのを感じてた為)
28歳シンジと28歳マリが庵野とモヨコのイメージという感じもしたしあながち間違いではないかも
611無念Nameとしあき21/03/28(日)12:18:28No.830327041+
村での出来事は歳とると描きたくなるのかな
妙に説教くさいというか
612無念Nameとしあき21/03/28(日)12:21:27No.830327865そうだねx1
もしかして目の前にあるアスカのおっぱいを見るだけに留めてシコるのと
目の前にあるアスカの首を自分の手で触れて絞めるのって対比だったんじゃないスか?
613無念Nameとしあき21/03/28(日)12:26:42No.830329318そうだねx3
旧劇はミサトさんの今の自分が絶対じゃないとか補完最後の綾波とカヲルとの対話とか鮮明に覚えてる台詞あるんだけどシンは何も響かなかったな
まあこれは作品の出来云々じゃなく受け手の問題だろうけどさ
614無念Nameとしあき21/03/28(日)12:27:35No.830329572そうだねx2
>旧劇はミサトさんの今の自分が絶対じゃないとか補完最後の綾波とカヲルとの対話とか鮮明に覚えてる台詞あるんだけどシンは何も響かなかったな
>まあこれは作品の出来云々じゃなく受け手の問題だろうけどさ
いや普通に作品の出来の問題でもあると思う
615無念Nameとしあき21/03/28(日)12:28:06No.830329732+
>旧劇場版は結局は庵野の脳内に終始していたので「他者を受け入れて現実に帰れ」なんてメッセージ突きつけても不完全だった
>シンエヴァで自分じゃないものをとにかく取り入れて作る事で旧作から続くメッセージをより完全にしようとした感じ
旧劇は作品としてハイクオリティで完成されすぎてるけどシンエヴァは作り物臭さとチープさを残すことで客観的に冷静に見れるようにしてるというか
なんか自分で書いてて褒めてるのか貶してるのかよくわからなくなってきた
616無念Nameとしあき21/03/28(日)12:31:39No.830330741そうだねx6
実際問題シン見終わってからTV版と旧劇2周してるが新劇はもうほとんど見なさそうな気がしてる
作品として旧劇が心に刻んだものは大きい
ただそれは傷としてではない
617無念Nameとしあき21/03/28(日)12:36:16No.830332067そうだねx2
今日はシン公開から期間があいたこともあって落ち着いた評価の話ができてよかったわ
公開直後はどこも浮足立っててまともな話ができなかった
618無念Nameとしあき21/03/28(日)12:38:45No.830332807そうだねx2
旧劇は世界に自分の居場所を見つけられない苦しさや居心地の悪さを感じても
それでも他者と関わりたいと願ってもいいんだって社会不適合的な部分を肯定する
前向きな映画だったよね…
619無念Nameとしあき21/03/28(日)12:39:56No.830333145+
>前向きな映画だったよね…
前向きではあるけどあれ見てよし明日から頑張ってみようかとはならないすごい映画
620無念Nameとしあき21/03/28(日)12:40:22No.830333260+
旧劇が終わってみんなのエヴァ熱が冷えたなんて聞くけど
エヴァ考察サイトや2次創作が盛んになって更にヒートアップしたとも聞く
個人的には見終わった後は盛り上がっちゃう終わり方だなあって思った
621無念Nameとしあき21/03/28(日)12:40:43No.830333379そうだねx1
旧劇もそうだけどTV版も嘘みたいに狂ってくるよね
瞬間、心、重ねてみたいなギャグ描写とか終盤知ってるとしんどい
622無念Nameとしあき21/03/28(日)12:41:53No.830333722そうだねx1
>旧劇は世界に自分の居場所を見つけられない苦しさや居心地の悪さを感じても
>それでも他者と関わりたいと願ってもいいんだって社会不適合的な部分を肯定する
>前向きな映画だったよね…
そこに共感と心強さを勝手に感じてたからシンで周りの人が意味もなく優しくてもいいよね…みたいな結論に納得いかなかったな俺は
こんなこと言ったらいつまでガキのままなんだって言われそうだけど
623無念Nameとしあき21/03/28(日)12:42:31No.830333904そうだねx3
>今日はシン公開から期間があいたこともあって落ち着いた評価の話ができてよかったわ
公開後どこもお話畳んだから評価するって感想が多くてもにょった
624無念Nameとしあき21/03/28(日)12:42:41No.830333950そうだねx1
EOE後はネット黎明期なのもあったけど二次創作全盛期で冷えるどころか加熱し続けてたと思う
さすがに5年くらいで限界きてたけど
追加燃料なしでそのくらい盛り上がってた
625無念Nameとしあき21/03/28(日)12:43:33No.830334206+
>>今日はシン公開から期間があいたこともあって落ち着いた評価の話ができてよかったわ
>公開後どこもお話畳んだから評価するって感想が多くてもにょった
まあ25年引っ張ったのを畳んだってのは間違いでもないしな
一応旧劇でも完結はしてるという話でもあるが
626無念Nameとしあき21/03/28(日)12:44:49No.830334602+
シンは自分の中でスカイウォーカーの夜明けと同じくくりの作品だな
どっちも作品を完結させるためだけの作品って意味で
627無念Nameとしあき21/03/28(日)12:46:19No.830335012+
キャラの死に方はそれぞれ歩んできた生き方の報いって感じで好き
ミサトリツコゲンドウマヤマコト子安冬月の死ぬシーンは何回も見ちゃう
628無念Nameとしあき21/03/28(日)12:46:37No.830335106+
>そこに共感と心強さを勝手に感じてたからシンで周りの人が意味もなく優しくてもいいよね…みたいな結論に納得いかなかったな俺は
>こんなこと言ったらいつまでガキのままなんだって言われそうだけど
シンエヴァの黒波周りがまさに「居場所は自分で頑張って見つけろ」だったからなあ
なんか陽キャ寄り思考になったな庵野と少し思った
モヨコにお世話されて精神が明るい方向に変わったのかも
629無念Nameとしあき21/03/28(日)12:47:14No.830335290そうだねx1
小学生の頃これをレンタルビデオ屋で借りてきてリビングで家族みんなで見たな…
最初のシーン意味分からなかったわ…
630無念Nameとしあき21/03/28(日)12:48:01No.830335539+
映画として面白くて何度も見返してしまうのはやっぱ旧劇かなってなる
まごころは難解だったりするけどAirは文句なしに盛り上がれる
631無念Nameとしあき21/03/28(日)12:50:13No.830336191+
新劇は深読みする必要なく前向きな終わり方だから好き
旧劇も好きだけどシンジ君の終わり方としては新劇の方が良かった
632無念Nameとしあき21/03/28(日)12:50:58No.830336372そうだねx1
>旧劇はミサトさんの今の自分が絶対じゃないとか補完最後の綾波とカヲルとの対話とか鮮明に覚えてる台詞あるんだけどシンは何も響かなかったな
シンじゃないけどQでマリがもう少し世間を信用しろって言っても「ねーよ」という感想しかなかった
633無念Nameとしあき21/03/28(日)12:51:11No.830336437+
>小学生の頃これをレンタルビデオ屋で借りてきてリビングで家族みんなで見たな…
>最初のシーン意味分からなかったわ…
シンジくんがあんな事するなんて行為の事をわかっていても理解不能になるからな
634無念Nameとしあき21/03/28(日)12:51:21No.830336482+
>瞬間、心、重ねてみたいなギャグ描写とか終盤知ってるとしんどい
こういうのでよかったんだけどなぁ・・・youtubeみてたらせっかくイスラフェル戦で
シンジとアスカが上手く声何回も練習して合わせたのに本編じゃバッサリカットと書かれてて吹いた
やりかねん・・・
635無念Nameとしあき21/03/28(日)12:55:56No.830337800+
>「これ作り物だよ」というメッセージを感じ取った
ラストにわざわざ実写まで入れてるんだから明確だなそこは
636無念Nameとしあき21/03/28(日)12:56:29No.830337953+
シンでエヴァのハッピーエンドは観れたけど
Qみたいに極端に落とさずそのままハッピーエンドなら評価したんだよなあ
旧劇の真似事しなきゃ良かったのに
637無念Nameとしあき21/03/28(日)12:57:51No.830338348+
>公開後どこもお話畳んだから評価するって感想が多くてもにょった
せっかく作り直したんだから精神世界のトラウマ告白大会で終わっていくのやめてほしかったわ
638無念Nameとしあき21/03/28(日)13:00:56No.830339215+
>「これ作り物だよ」というメッセージを感じ取った
何故メタに逃げた…自信なかったんか
639無念Nameとしあき21/03/28(日)13:03:21No.830339858そうだねx1
    1616904201852.jpg-(46696 B)
46696 B
>>公開後どこもお話畳んだから評価するって感想が多くてもにょった
>せっかく作り直したんだから精神世界のトラウマ告白大会で終わっていくのやめてほしかったわ
そこも完結させるためというかアスカ綾波にゲンドウカヲル達をエヴァから卒業させるための儀式だよな
特にアスカと綾波は旧劇の惣流とリリスをもう一回出してるわけだし
まあケンケンに脳を破壊されるオタクが出たのは想定外な気もするが
640無念Nameとしあき21/03/28(日)13:06:18No.830340707+
>>「これ作り物だよ」というメッセージを感じ取った
>何故メタに逃げた…自信なかったんか
そこは旧劇から一緒
641無念Nameとしあき21/03/28(日)13:06:19No.830340710+
    1616904379168.jpg-(98000 B)
98000 B
>>「これ作り物だよ」というメッセージを感じ取った
>何故メタに逃げた…自信なかったんか
一応メタ自体は旧劇からやってるけどね
ただ全然伝わらなかったからもっとわかりやすくしたのかなと
642無念Nameとしあき21/03/28(日)13:06:47No.830340828+
    1616904407274.jpg-(27772 B)
27772 B
>そこも完結させるためというかアスカ綾波にゲンドウカヲル達をエヴァから卒業させるための儀式だよな
それは前回の旧劇でもやってる
ファンが望んでいたのは自己啓発セミナー再びではなく単純なエンタメ
643無念Nameとしあき21/03/28(日)13:06:54No.830340868そうだねx1
>まあケンケンに脳を破壊されるオタクが出たのは想定外な気もするが
ほんとうかー
644無念Nameとしあき21/03/28(日)13:07:33No.830341055+
急に原画になるところとかはTV最終回覚えてたら割とすんなり分かりやすい表現なんだけど間に合わなかったと本気で思ってるのがたまにいてビビる
645無念Nameとしあき21/03/28(日)13:07:56No.830341161+
甘き死よきたれのタイミング完璧だわ
646無念Nameとしあき21/03/28(日)13:08:49No.830341385+
>一応メタ自体は旧劇からやってるけどね
いわれてみればそうだった 時間ないからトイレ休憩代わりに素朴な実写入れてたのかと
647無念Nameとしあき21/03/28(日)13:10:05No.830341717+
>村での出来事は歳とると描きたくなるのかな
>妙に説教くさいというか
宮崎駿の後継者としての自覚が出てきたのかもしれん
648無念Nameとしあき21/03/28(日)13:10:20No.830341779+
>旧劇の惣流とリリスをもう一回出してるわけだし
そういうシーンもあるのね今回の
649無念Nameとしあき21/03/28(日)13:10:26No.830341814+
映画だからしゃーないけど新劇は人間関係と描写削られてキャラの深みがテレビシリーズと比べるとなかった
650無念Nameとしあき21/03/28(日)13:10:29No.830341829+
>急に原画になるところとかはTV最終回覚えてたら割とすんなり分かりやすい表現なんだけど間に合わなかったと本気で思ってるのがたまにいてビビる
あそこら辺はセルフオマージュなファンサービスに思えた
651無念Nameとしあき21/03/28(日)13:11:02No.830341965そうだねx1
>それは前回の旧劇でもやってる
それについではその通りだと思うがそのときに卒業を促されたのはシンジくんおよび視聴者だけで他のアスカや綾波といった役者達は卒業しなかったからな
今度は君の番だというセリフがあるようにみんなで卒業しようや…というシーンだと思う
>ファンが望んでいたのは自己啓発セミナー再びではなく単純なエンタメ
これはその通り
みんな卒業とか完全にエンタメだからな
652無念Nameとしあき21/03/28(日)13:11:29No.830342099+
>甘き死よきたれのタイミング完璧だわ
自分はシンジの絶叫からのタナトス好き
653無念Nameとしあき21/03/28(日)13:12:27No.830342382そうだねx1
てかTV版も最後学園ネタ入れてガッツリメタよね
エヴァのない世界って意味では新劇と同じオチ
654無念Nameとしあき21/03/28(日)13:14:19No.830342920+
    1616904859179.jpg-(42477 B)
42477 B
シンエヴァでまた旧リリス出るとは思わなかった
出てたよな?
655無念Nameとしあき21/03/28(日)13:15:35No.830343251そうだねx1
>みんな卒業とか完全にエンタメだからな
ちょっとよく分からない
656無念Nameとしあき21/03/28(日)13:16:15No.830343417+
    1616904975936.jpg-(691272 B)
691272 B
ラストのあれは25年前から考えていたエンディング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%95%E6%9C%AB%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%82%B3 [link]
657無念Nameとしあき21/03/28(日)13:16:42No.830343538+
めっちゃ爽やかに終わったよな
卒業シーズンに公開できて結果オーライだったな
658無念Nameとしあき21/03/28(日)13:20:24No.830344535+
>卒業シーズンに公開できて結果オーライだったな
わかりそうでわからんレスだな
659無念Nameとしあき21/03/28(日)13:20:41No.830344601+
    1616905241319.jpg-(20316 B)
20316 B
>>みんな卒業とか完全にエンタメだからな
>ちょっとよく分からない
ハッピーエンドってことじゃない?わかりやすく希望を持てる終わり方だったし
旧劇もあの後LCLの海からみんな帰ってくるらしいし見方によっては旧劇のLCLの海の中でみんなが見てる夢が新劇シリーズという解釈もできる
各自好きに考えろってことかと思う
660無念Nameとしあき21/03/28(日)13:21:34No.830344858+
>>処女作で庵野の脳内に追いつく諌山が逆にヤベエ
>その部分だけなら在り来たりじゃね?
逆に聞くけど
進撃の前に脊髄に融合する作品なんてあった?
後出しジャンケンしてない?
661無念Nameとしあき21/03/28(日)13:21:53No.830344928+
>>卒業シーズンに公開できて結果オーライだったな
>わかりそうでわからんレスだな
そんなに卒業っていうニュアンス理解出来んか?
662無念Nameとしあき21/03/28(日)13:23:23No.830345314そうだねx1
メタオチを楽しむ精神がエヴァで消費されすぎて他作品でメタるとやたら萎えるようになりまちた
663無念Nameとしあき21/03/28(日)13:24:06No.830345493そうだねx2
実写映像混ぜ込むのもイデオンでやってたの真似だよね
664無念Nameとしあき21/03/28(日)13:25:57No.830346007+
>そんなに卒業っていうニュアンス理解出来んか?
冬の映画冬に公開できて良かったねみたいな感想だなぁって思っただけ
665無念Nameとしあき21/03/28(日)13:26:04No.830346040そうだねx2
そもそもとっくに卒業していて同窓会に参加する程度の気分だったんだよなあ…
666無念Nameとしあき21/03/28(日)13:28:19No.830346639そうだねx1
>そもそもとっくに卒業していて同窓会に参加する程度の気分だったんだよなあ…
卒業したつもりだったけど留年していただけやぞ
667無念Nameとしあき21/03/28(日)13:28:31No.830346704+
旧劇では「いつかLCLの海から人々が帰ってくるかもね」程度だったのがシンエヴァではハッキリと戻ってくる様子まで描いた
668無念Nameとしあき21/03/28(日)13:28:34No.830346717そうだねx1
    1616905714574.jpg-(16395 B)
16395 B
いいシーンのあとにわざわざ真っ二つにするの殺意高くて好き
669無念Nameとしあき21/03/28(日)13:28:53No.830346806+
>>そんなに卒業っていうニュアンス理解出来んか?
>冬の映画冬に公開できて良かったねみたいな感想だなぁって思っただけ
元は6月公開やぞ
670無念Nameとしあき21/03/28(日)13:29:24No.830346955+
>卒業したつもりだったけど留年していただけやぞ
またやるのかって見た人たちを留年扱いかよ
671無念Nameとしあき21/03/28(日)13:30:58No.830347347+
>>そもそもとっくに卒業していて同窓会に参加する程度の気分だったんだよなあ…
>卒業したつもりだったけど留年していただけやぞ
そんなこと言ったらどんな人でも何かしらの物事を一生卒業できないんだけど…
672無念Nameとしあき21/03/28(日)13:31:33No.830347504+
卒業にこだわってる詩的なとしあきは卒業出来てなさそう
673無念Nameとしあき21/03/28(日)13:32:14No.830347686そうだねx1
>映画だからしゃーないけど新劇は人間関係と描写削られてキャラの深みがテレビシリーズと比べるとなかった
エヴァの演出の魅力の間を用いた心情表現ってのがあると思ってるのでそこでの時間的制約は辛いところよね
あとTV版は設定で?ってなることあってもキャラの行動はメンタリティ的に納得出来るけど新劇は後半そこら辺での?がついたりしたのが残念
674無念Nameとしあき21/03/28(日)13:32:27No.830347739+
>いいシーンのあとにわざわざ真っ二つにするの殺意高くて好き
キャラクター絶対殺すマンのアニメに悪影響受けてしまったなぁ…
675無念Nameとしあき21/03/28(日)13:32:27No.830347742+
音楽もすげーいい
676無念Nameとしあき21/03/28(日)13:32:49No.830347834そうだねx2
>卒業にこだわってる詩的なとしあきは卒業出来てなさそう
それに噛み付いてる方がむしろ拘ってないか?
677無念Nameとしあき21/03/28(日)13:32:57No.830347860+
>>卒業したつもりだったけど留年していただけやぞ
>またやるのかって見た人たちを留年扱いかよ
本当に卒業した人は見に行かんからな
見に行ってしまった時点で庵野の掌の上で踊ってしまっているというか拒否反応起こしている人は庵野の掌の上でタップダンスしていただけの自分に気づいてしまったという嫌悪感もあるのではないかと思う
俺がそうだ
678無念Nameとしあき21/03/28(日)13:33:45No.830348078+
やっぱシンが不満だったんだなあとこういうスレ見て思う
679無念Nameとしあき21/03/28(日)13:34:35No.830348304+
    1616906075827.jpg-(34283 B)
34283 B
というか公式コピーでもさらばエヴァンゲリオンだしな
680無念Nameとしあき21/03/28(日)13:35:08No.830348480+
そもそも卒業の定義ってなんだ?
そして卒業しないことによる弊害は何なんだ?

- GazouBBS + futaba-