- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 14:22:28.25 ID:9Uj90TEJa - 反維新連中は、妄想と幻想だけで政治を語るアホばかり。
陰謀論よりも現実を見ろ。 反維新連中は、橋下府政や維新政権から大阪の政治行政が始まったかのようなロジックで維新を批判している。 橋下府政や維新政権以前の滅茶苦茶な大阪の政治行政を一切取り上げず、語らず、蓋をして維新府政市政だけにスポットライトを当てて批判をしている。 過去の膨大な負の遺産を尻拭いし、借金を減らしながら住民サービスを大幅に拡充。知事市長が仲良く手を繋ぎ大阪の政治行政を前へ進めているのも大阪の歴史史上初。奇跡的なこと。 山のように積み上がった難題を次々と改善(解決)させ、大阪を良くしてきた維新を批判して、議員特権や職員厚遇、支持団体への補助金ばら撒きなど、府民市民を無視した私利私欲・党利党略だけの政治行政をやっていた過去の大阪を取り上げず批判もしないなんて頭がおかしい。 府民市民の権限や利益を我が物顔で利用し、ムダなハコモノ行政で膨大な借金を府民市民に背負わせた過去の政治行政を批判しないのはおかしい。 この府民市民そっちのけの政治行政をし、大阪を借金地獄に貶め、府市共に財政破綻一歩手前の状況にまでした自民や共産など昔からの既存政党が都構想や広域行政一元化条例に反対をしている。府民市民の為じゃなく自分たちの為の反対だということが見え見えだ。 反維新連中は、大阪を良くしたいから維新批判をしているのではない。自分たちが甘い汁を吸えた過去の大阪に戻したいから維新を批判し潰そうとしているだけなのだ。 http://imgur.com/Ux1WAn7.png http://imgur.com/Z6EYr3d.png http://imgur.com/rfF9tw2.png
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 14:36:08.82 ID:9Uj90TEJa - >>38
愛知維新が勝手に暴走しただけ。 天皇の写真を燃やしたあいちトリエンナーレが発端でリコール運動。そのリコール運動が不正。 維新云々の前に愛知の民度が低すぎるってことでしょ。 トップの知事から末端の市町村議員まで全部腐っている。 趣味の悪いあいちトリエンナーレを見に行く県民もバカ。 松井大阪市長、愛知知事批判もリコール支援は「維新としては行わず」2020.6.3 17:30産経WEST https://www.sankei.com/west/news/200603/wst2006030015-n1.html
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 14:53:41.57 ID:9Uj90TEJa - >>44
維新からリコール運動のための予算なんて1円も出てないよ。リコール運動の金は寄附を募って集めた金。 サウナ市長は確かに問題はあるが、自費で買ったサウナを市役所に持ち込んだ問題が何ヵ月も粘着するような問題なのか? 反維新連中が必死に応援していた前堺市長の竹山さんが起こした前代未聞の2億3,000万円にも及ぶ政治資金問題や、先日起きた、大阪共産党幹部が公明党議員数人に「広域行政一元化条例を反対しなければ40年来の支持を辞める」という脅迫FAXを送り付けた問題など、維新以外の政党がやらかした前代未聞の不祥事の追及と比較して、あまりにも追及の度合いのバランスがおかしい。
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 15:04:59.25 ID:9Uj90TEJa - >>45
維新を作ったのは、橋下徹と松井一郎と堺屋太一とやしきたかじんだよ。竹中も関係していたかもしれないが脇役だ。 反維新はやたらと維新と竹中をくっ付けたがるが、百歩譲って、維新と竹中がズブズブだとして、今の大阪や府民市民に何か不利益が起きていますか? さっき長文書かせて貰ったが、過去の大阪と比較してよ。 大阪がこれだけ良くなった。たとえ維新が竹中とズブズブだったとしても大阪が良くなれば別に何ら問題のある話ではない。 むしろ、維新と竹中ガーっていっている人は、大阪が良くなったら困る人たちなんだろう。弱者が減ったら困る人…何処かな?誰かな?弱者ビジネスをやっているあの党かな?
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 15:11:10.50 ID:9Uj90TEJa - >>51
維新以外何処を好きになれと? 日本も大阪も滅茶苦茶にしたのは既存政党の自公立民共 その滅茶苦茶政治を正そうと生まれたのが維新 口だけじゃなく有言実行で大阪を甦らせた。 他党は日本や大阪を滅茶苦茶にしたくせに未だに反省もせず改革もしない。維新以外の選択肢なんてないよ。
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 15:19:56.22 ID:9Uj90TEJa - >>56
食べもしないケーキが美味しいか不味いか分かりますかね? 食べず嫌いはダメ! 実現させてもない都構想の試算がなぜデマだって言い切れるのか? やる前からあーだこーだ批判して改革案を批判していたら日本は何も変えれない国になる。ってか、残念ながらもうなってしまっている。だから、中国や韓国と比較しても遅れた国になってしまった。 大阪はまだマシだ。維新という強力な改革政党があるので凝り固まらずに、成長の為に新しいことにどんどんチャレンジしている。大阪民は幸せだよ。
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 15:24:16.21 ID:9Uj90TEJa - >>61
広域行政一元化条例は、法律に沿った当たり前の行政を取り戻す為の改革! 反維新は法律を勉強をすべき。 都市計画法には、道路や鉄道などの都市全域に関わる大規模な開発は都道府県が主導で立案し決めると書いてある(基礎自治体の意見も聞く)。 権限を基礎自治体に移すことに反する条例だと頓珍漢な批判をしているアホが居るけど、基礎自治体が担う身近な住民サービスの部分は今まで通り大阪市が行う。維新府政はこれまでも、身近な住民サービスは基礎自治体で行えるように業務を市町村に委譲してきた。大阪市においても身近な住民サービスは区に委譲してきた。 基礎自治体の政令市が、広域行政にまで手を伸ばすから府の広域行政とぶつかり二重行政の問題が生まれる。 政令市は市内のことしか考えないので、大阪の地下鉄はほとんど大阪市内にしか走っていない。 環状道路も、大阪市が広域行政に口を出し、大阪市が要らないと言えば環状道路は途切れ途切れで完成させることができなくなる。 今回の広域行政の一元化条例は、府が担う広域行政と、市町村が担う身近な基礎自治行政の役割分担を明確化する全国初の画期的な条例なのである。
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 15:42:21.53 ID:9Uj90TEJa - >>68
大阪府に広域行政を一元化するんだからその業務の予算は大阪府に委譲されるのは当たり前。しかも、これは大阪市の議会を通すわけだから、気に入らないなら府に異論を申し出ることもできる
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 15:52:04.25 ID:9Uj90TEJa - 大阪にもんじゃ焼きのような訳のわからないごちゃ混ぜ政治集団は要らないのです。こいつらが大阪をボロボロにした。立て直す能力も無い。だから維新が誕生した。
http://imgur.com/39kmSvf.jpg http://imgur.com/CdVFR0L.jpg http://imgur.com/gocm4dD.jpg http://imgur.com/JAGdUIV.jpg http://imgur.com/yPrzsdw.jpg http://imgur.com/1VZfVqo.jpg
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 16:01:01.13 ID:9Uj90TEJa - >>85
もう一回これ読みなさい! 本来、基礎自治体に広域行政権限なのど要らないのです! 広域行政一元化条例は、法律に沿った当たり前の行政を取り戻す為の改革! 反維新は法律を勉強をすべき。 都市計画法には、道路や鉄道などの都市全域に関わる大規模な開発は都道府県が主導で立案し決めると書いてある(基礎自治体の意見も聞く)。 権限を基礎自治体に移すことに反する条例だと頓珍漢な批判をしているアホが居るけど、基礎自治体が担う身近な住民サービスの部分は今まで通り大阪市が行う。維新府政はこれまでも、身近な住民サービスは基礎自治体で行えるように業務を市町村に委譲してきた。大阪市においても身近な住民サービスは区に委譲してきた。 基礎自治体の政令市が、広域行政にまで手を伸ばすから府の広域行政とぶつかり二重行政の問題が生まれる。 政令市は市内のことしか考えないので、大阪の地下鉄はほとんど大阪市内にしか走っていない。 環状道路も、大阪市が広域行政に口を出し、大阪市が要らないと言えば環状道路は途切れ途切れで完成させることができなくなる。 今回の広域行政の一元化条例は、府が担う広域行政と、市町村が担う身近な基礎自治行政の役割分担を明確化する全国初の画期的な条例なのである。
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 16:10:34.49 ID:9Uj90TEJa - >>87
それ愛知維新を批判した記事ですよね。 日本維新の会としては、代表の松井一郎が大村リコールが実施される遥か前の去年の6月に、党としてリコールには関わらないと断言していますから。 愛知維新が問題を起こし愛知維新が維新の信用を失墜させた。愛知維新が責任を取りマイナスの状態から信用を取り戻せるように死ぬ気で努力するしかない。 松井大阪市長、愛知知事批判もリコール支援は「維新としては行わず」2020.6.3 17:30産経WEST https://www.sankei.com/west/news/200603/wst2006030015-n1.html
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 16:16:02.41 ID:9Uj90TEJa - >>92
自民が大阪を借金だらけにして府市共に財政破綻寸前のところにまで追いやったんだぞ!その瀕死の状態の大阪を立て直した橋下松井吉村(大阪維新の会)は、日本の政治史でトップ5に入る偉人だよ。
|
- 【維新】結局、大阪市は維新に財政をとりあげられて、カジノやら竹中の私腹を肥やす結果になっちゃったね。都構想に反対した意味なし [297593549]
102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-TiXZ) []:2021/03/28(日) 16:23:19.79 ID:9Uj90TEJa - >>100
あんたからしたら維新は他人だろwww
|