最大1人7000円、国が県内観光を支援へ「ステージ2以下」対象
25日 18時26分
GoToトラベルの停止が続く中、政府は自治体独自の都道府県内の観光支援策に対し、1人あたり最大7000円を支援する方針を固めました。
複数の政府・与党関係者によりますと、新たな支援制度は自治体が独自で行う都道府県内の観光支援策を国が補助するものです。各自治体の判断に基づき、1人1泊あたり5000円を上限に代金の最大50%を補助するほか、地域内で使えるクーポンとして最大2000円を支援することにしています。対象は新型コロナウイルスの感染状況が「ステージ2」以下となっている地域で、県内観光に限られます。
政府は「GoToトラベルの再開は当面難しい」としていますが、感染状況が落ち着いた地域での観光需要を喚起することで地域経済の回復に繋げたい考えです。
複数の政府・与党関係者によりますと、新たな支援制度は自治体が独自で行う都道府県内の観光支援策を国が補助するものです。各自治体の判断に基づき、1人1泊あたり5000円を上限に代金の最大50%を補助するほか、地域内で使えるクーポンとして最大2000円を支援することにしています。対象は新型コロナウイルスの感染状況が「ステージ2」以下となっている地域で、県内観光に限られます。
政府は「GoToトラベルの再開は当面難しい」としていますが、感染状況が落ち着いた地域での観光需要を喚起することで地域経済の回復に繋げたい考えです。
アクセスランキング
(直近8時間)
闇金Gアジト摘発 神戸山口組系組員ら4人逮捕 携帯電話や覚醒...
26日 20時05分
北関東道でタンクローリー横転 LPガス漏れ通行止めも解除
28日 13時01分
18歳少年 路上で刺され死亡、逃走の男3人組とトラブルか
27日 16時35分
森元首相「女性というにしては、あまりにも年」野党批判「いい加...
27日 21時06分
【速報】愛媛県きょう過去最多か、山形県も49人感染 過去最多...
25日 11時41分
東京・町田市で住宅5棟焼き延焼中
26日 11時32分
JR常磐線衝突事故 運転見合わせ続く、車の運転手 行方分から...
26日 11時42分
歌会始 眞子さまは烏瓜の色づき詠まれる
26日 15時03分
食品買いだめも・・・比で感染拡大、29日から移動制限厳格化
28日 0時29分
聖火リレーきょうから栃木県 声援の代わりに拍手で
28日 13時42分
3月28日(日)のヘッドライン
栃木で聖火リレー、104歳女性もランナーもつなぐ
28日 20時17分
ももクロ・玉井詩織さんが一日警察署長、交通安全呼びかけ
28日 18時46分
岸・茂木両大臣、ミャンマー軍の市民への暴力を非難
28日 17時23分
台風被害から約1年半、別所線が全線開通 「赤い橋」も復活
28日 16時12分
栃木で聖火リレー、蒸気機関車が並走する場面も
28日 16時44分
モスクワの老舗高級スーパー、新型コロナで閉店の危機
28日 18時04分
大阪・羽曳野市の集合住宅で火事、2人死亡
28日 15時38分
インドネシア 教会近くで自爆テロか、14人負傷 犯人1人は死亡
28日 17時14分
聖火リレーきょうから栃木県 声援の代わりに拍手で
28日 13時42分
ミャンマーで死傷者多数の事態 茂木外相が非難
28日 14時32分
その他の政治ニュース
自衛隊や米英12か国の軍などトップ ミャンマー軍の暴力非難
28日 13時39分
森元首相「女性というにしては、あまりにも年」野党批判「いい加減にして」
27日 21時06分
北朝鮮の発射ミサイル「新型」
26日 23時58分
LINE問題で個人情報保護委員会「十分な検証できず」
26日 21時25分
新陸上幕僚長に吉田氏が着任 31年ぶり一般大出身の陸自トップ
26日 21時09分
海上保安庁の武器使用を可能に 自民の議連が提言
26日 21時01分
参院本会議で車イスの議員がスロープ使い登壇し直接投票 憲政史上初
26日 20時02分
来年度予算が成立 菅首相会見【全録】
26日 20時00分
日・インドネシア外務防衛相会合 今月30日に東京で開催
26日 19時39分
過去最大106兆円超 来年度予算が成立、新型コロナ対策予備費など
26日 19時18分
“法案ミス” 首相が再発防止を指示 野党からは“隠蔽”の声も
26日 15時43分
小池知事とどう向き合う?都議選に向け自公が選挙協力で合意
26日 13時40分
【速報】106兆円超の過去最大の予算案 参議院・予算委で可決 今夕成立へ...
26日 13時38分
日米で中国をけん制 “尖閣に安保適用”共同文書に明記へ
26日 10時40分
安保関連施設周辺の土地売買を規制へ 政府が法案を閣議決定
26日 10時40分
法案ミスは計24本、官房長官が謝罪
26日 1時04分
夫婦別姓、自民党の“賛成派”が議連立ち上げも 混迷の様相?!
26日 0時26分
法案ミスは計24本 官房長官が謝罪
25日 18時26分
北朝鮮が弾道ミサイル発射 菅首相は激しく非難
25日 17時41分
河井元法相 議員辞職願を提出「信頼裏切り万死に値する」
25日 15時57分
自民「選択的夫婦別姓」で大揺れ、賛否めぐり3グループが乱立
25日 15時44分
新型コロナの改正特措法にも条文ミス
25日 14時11分
「抗議だけでいいのか」二階幹事長 政府の北朝鮮対応を“生ぬるい”
25日 13時23分
北朝鮮の弾道ミサイル発射受け 日米高官が電話協議
25日 12時30分
選択的夫婦別姓 自民初“賛成派”議連が発足 法改正目指す
25日 11時18分
菅首相 北朝鮮が弾道ミサイル2発を発射“国連決議違反”と非難
25日 10時57分
きょうから聖火リレー、首相「機運を高めていただきたい」
25日 8時52分
【速報】菅首相「北朝鮮が弾道ミサイル2発を発射」と明らかに
25日 8時42分
【速報】北朝鮮”ミサイル”発射でNSC開催 政府高官「発射は2発」
25日 8時19分
【速報】北朝鮮が弾道ミサイル発射か、日本の領域に飛来せず
25日 7時58分
【速報】北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射 海上保安庁が発表
25日 7時17分
選択的夫婦別姓 自民に“推進”議連
25日 0時53分
中国の人権問題を受け、超党派で「人権外交議連」発足へ
24日 21時04分
政府法案にまたミス カナダ軍隊を英国軍隊と誤記載も
24日 15時51分
LINE “継続 各府省庁が可否判断”
24日 15時46分
日本政府“北の動向引き続き注視”来週にも政府高官が訪米
24日 11時36分
政府法案にまたミス、野党「明日以降の審議できない」
24日 11時25分
相次ぐ法案ミス 公明代表「断じて許されない」
24日 10時50分
茂木大臣 米の新通商代表と電話会談 鉄鋼追加関税撤廃求める
24日 2時41分
皇位継承の有識者会議の初会合 秋までのとりまとめ目指す
24日 0時12分
自民・二階氏「他山の石」発言に野党から批判 河井被告辞意で
24日 0時08分
未来の世界を担う中高生が国連外交官をオンライン訪問
23日 20時56分
デューク東郷が海外安全対策ミッションに・・・新型コロナ禍のテロも描く
23日 18時33分
皇位継承有識者会議 女性天皇や宮家創設を議論へ
23日 17時38分
自民「他山の石として」 立民「説明責任求める」
23日 17時34分
“陸自飯”グランプリ決定 「日本新三大夜景 藻岩山ラーメン」とは
23日 15時17分
また法案ミス見つかる 野党「審議に値しない」
23日 14時21分
官房長官「深刻に懸念」 中国・新疆ウイグル自治区の人権状況
23日 13時21分
菅首相、東京五輪聖火リレー出発式への出席を見合わせ 福島で25日
23日 11時04分
菅首相 最低賃金の全国平均1000円を目指す
23日 1時11分
立憲民主・安住国対委員長 内閣不信任決議案提出に言及
22日 23時38分
永田町に“早期解散論”
22日 23時20分
自民・二階幹事長 党所属国会議員に“引き続き大人数の会食控えて”
22日 22時23分
日ベトナム電話首脳会談 菅首相が海警法などに対する懸念伝える
22日 18時26分
自民・岸田前政調会長が“広島県連会長”就任へ 幹部らの推薦受け
22日 17時52分
「4月解散・5月投開票」説も? 永田町に“早期解散論”浮上
22日 17時50分
日独情報保護協定締結 安全保障の秘密情報交換が可能に
22日 17時22分
春の嵐?早期解散論が与野党双方から急浮上
22日 15時12分
菅首相、新型コロナ感染状況見極め解散時期判断へ
21日 20時07分
菅首相、衆院選「先頭に立って戦う」 自民党大会
21日 17時27分
菅首相 防衛大卒業式で訓示「自衛隊は最後のとりで」
21日 13時03分