”‐人も社会も壊れた日本(上野駅・幼保無償化署名現場でのヘイト発言)‐”
テーマ:ぷーくん
「チョンコロに払う金なんてないわ。チョンはあかん。そんなん無駄や」
>名言だね。
いや、マジでこの国ヤバイわ。
>じゃ、出てけよ。
『幼保無償化を求める署名活動、上野駅で』 記事より
https://www.io-web.net/ioblog/2020/02/07/80437/
ことのあらましは、2019年12月1日、各種学校の外国人幼稚園への「幼児教育・保育無償化」適用を求める100万人署名運動が日本各地でおこなわれ、今年1月31日に、コリアンの青年団体である在日本朝鮮青年同盟東京都本部が主催する署名活動が東京・上野駅で行われました。
夜の19時、仕事終わりの会社員や学校帰りの学生らが行き交う上野駅で、横断幕を掲げながら街頭アピールと署名への協力を呼びかけ、
「幼い子どもたちがいじめられています。署名にご協力ください」
>じゃ、帰れよ。
「寒い中すいません、今、各種学校の外国人幼稚園が幼保育無償化制度の対象外となっています。幼い子どもたちの未来のため、署名ご協力お願いします」
>日本では未来がないから、地上天国へ行けよ。
と関係団体の方々が、通行人たちにこのように声をかけながら署名を集めました。
立ち止まってアピールを聞き署名してくれた人、「私にも署名させてください」と自ら声をかけて協力してくれた人、「なにをやっているの?」と尋ねてきた外国の観光客に、英語で朝鮮幼稚園が幼保無償化制度から対象外となっていることを説明し、署名への協力をしてもらったことなど、一定の好感触を得ていたなか、先のサラリーマンの“ヘイト発言”へと繋がります。
現場の方々のご苦労を考えると、私はなかなか平静を保つことが困難になってくる。
>帰れば済むことだよ。