[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3298人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
su4720061.jpg[見る]
su4720115.jpg[見る]


画像ファイル名:1616765715902.jpg-(234886 B)
234886 B21/03/26(金)22:35:15No.787077057そうだねx20 23:35頃消えます
おいぶらっくほーる
なんでおまえもういんたいしてるんだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
121/03/26(金)22:36:14No.787077446そうだねx37
言っても割りといいほうだぞ白大福よ
グランプリボスとか見てみ?
221/03/26(金)22:36:16No.787077454+
二世タレントで才能ある人も少ないし…
321/03/26(金)22:36:28No.787077522そうだねx16
リアル青因子⭐︎1だとよくこうなる…
421/03/26(金)22:36:31No.787077541そうだねx2
お前の種値下げしたな…
521/03/26(金)22:37:35No.787077997+
ゴルシの子は母親の質があんまりね…
621/03/26(金)22:38:12No.787078239+
競馬だと珍しくもない話なんだけどゴルシもそっち枠になっちゃうのか…
721/03/26(金)22:38:14No.787078251+
>二世タレントで才能ある人も少ないし…
でした。のせいで麻痺するよね…
821/03/26(金)22:39:44No.787078916+
200万で付けれるからキングヘイローコース入るかな
別名数打ちゃ当たる
921/03/26(金)22:39:55No.787078981そうだねx23
SS→プイプイに慣れ過ぎだせいか仮にもGⅠ馬出してる舎弟クラスですら失敗言われるから恐ろしい
1021/03/26(金)22:39:58No.787079003+
まあゴルシ産駒はまだこれからの可能性もあるし…
1121/03/26(金)22:40:11No.787079084そうだねx27
ルドルフからテイオー出ただけでもすごい事なんだなって…
1221/03/26(金)22:40:40No.787079282そうだねx1
>言っても割りといいほうだぞ白大福よ
>平成3強とか見てみ?
1321/03/26(金)22:40:56No.787079392+
見てる方としては初年度産駒に勝ちあがって2歳重賞取った子がいるだけでも頑張ってる気はするけど
生産者の都合はわかんねえな
1421/03/26(金)22:41:33No.787079651+
産駒成績すごいけど本馬の成績はそうでもないってパターンのが多いのかしら
1521/03/26(金)22:41:43No.787079712そうだねx14
ブエナビスタとかシーザリオだしたスペシャルウィークはすごかったのか
1621/03/26(金)22:41:49No.787079744+
98世代は完全に明暗別れてしまった
1721/03/26(金)22:42:03No.787079833そうだねx6
>産駒成績すごいけど本馬の成績はそうでもないってパターンのが多いのかしら
おやじ
1821/03/26(金)22:42:23No.787079957+
生産者的には勝ち上がり率とかかな…
数撃ちゃ当たる産駒は馬主的には書いにくいよ
1921/03/26(金)22:42:30No.787080004+
>見てる方としては初年度産駒に勝ちあがって2歳重賞取った子がいるだけでも頑張ってる気はするけど
>生産者の都合はわかんねえな
100頭つけて2、3頭勝ち上がればいいという世界ではある
2021/03/26(金)22:42:36No.787080045+
まるで勝てないってわけじゃないけど血統考えると全体的にパッとしない成績すぎる…
2121/03/26(金)22:43:23No.787080332+
自分もクソ強くて子供もすごいプイプイはなんなのあれ
2221/03/26(金)22:43:31No.787080394+
>産駒成績すごいけど本馬の成績はそうでもないってパターンのが多いのかしら
ノーザンテースト
2321/03/26(金)22:43:50No.787080513+
牝馬の質もあるよな…
2421/03/26(金)22:44:00No.787080567+
>産駒成績すごいけど本馬の成績はそうでもないってパターンのが多いのかしら
ミスタープロスペクター
2521/03/26(金)22:44:10No.787080634そうだねx13
>自分もクソ強くて子供もすごいプイプイはなんなのあれ
プイプイは種付け数が狂ってるから数撃って当たったところもあるし
2621/03/26(金)22:44:15No.787080663そうだねx8
プイプイも牝馬しか勝てないとか牡馬はすぐ壊れるとか言われてたのに晩年にとんでもない置き土産残していったな
2721/03/26(金)22:44:17No.787080668+
ウインキートスに期待しよう
2821/03/26(金)22:44:27No.787080721+
>ルドルフからテイオー出ただけでもすごい事なんだなって…
古くはハイセイコーから初年度産駒でダービー馬カツラノハイセイコ出たり
やっぱり強いものは強い
2921/03/26(金)22:44:34No.787080759+
受胎率がすごいって聞いた
3021/03/26(金)22:44:57No.787080896そうだねx25
産駒が勝とうが負けようが
俺はチンポを出す
3121/03/26(金)22:45:12No.787080990+
>産駒成績すごいけど本馬の成績はそうでもないってパターンのが多いのかしら
レース成績悪いとそもそも種牡馬になれずに終わるから本人もある程度は強くないとダメだ
3221/03/26(金)22:45:28No.787081059+
SS、プイプイってラインになってるから次はどうなるかな
3321/03/26(金)22:45:28No.787081067+
中小牧場とかがサイアー上位に種付けやるには高すぎる時に良い感じに使われる額よね200万
お陰で良い牝馬が来る事はあんまりないけど
3421/03/26(金)22:45:40No.787081141そうだねx1
>俺はチンポを出す
そりゃおめえチンポ出さなかったらただの愉快なでけえ芦毛じゃん!!
3521/03/26(金)22:46:05No.787081293+
下手に親父の種が優秀だっただけにより比べられてそうなのがな…
3621/03/26(金)22:46:24No.787081414+
馬ではないけど家畜の血統とかも人気のあるやつで肉にしたら大した事なかったがあるしやっぱり運よ
3721/03/26(金)22:46:27No.787081448+
繁殖牝馬として当分は血が残るぐらいの量はこなしたし
玉抜いて顕彰馬としてのんびり余生送るほうが幸せかもしれん
…と思ったけどこいつ種付け大好きだったな
3821/03/26(金)22:46:42No.787081565+
クロフネの父系はダメみたいですね
3921/03/26(金)22:47:19No.787081800+
>SS、プイプイってラインになってるから次はどうなるかな
コントレイル君は置いといてキズナがどれだけやれるか気になる
250万で控えめに言って繁殖クソと言われてた初年度産駒からプボ君出たし
4021/03/26(金)22:47:29No.787081874+
>下手に親父の種が優秀だっただけにより比べられてそうなのがな…
親父の種G1馬出しすぎだもん…
4121/03/26(金)22:47:32No.787081893+
てか人間も同じよね
立派な親からクズみたいな人間が生まれてきたりするし
4221/03/26(金)22:47:52No.787082012+
>…と思ったけどこいつ種付け大好きだったな
大好きなうえに上手いから成績そこまでにならなくてもそこそこ枠として長く仕事しそう
4321/03/26(金)22:47:55No.787082036+
>ブエナビスタとかシーザリオだしたスペシャルウィークはすごかったのか
母父としてもそれなりに存在感あるなスペちゃん
4421/03/26(金)22:48:01No.787082076+
親父が頭おかしいんだよ
マイルにすらインディちゃん出してるし…
4521/03/26(金)22:48:14No.787082162+
3代続くのはそうはないからなぁ
そういう意味ではユタカオーの系統は凄い
4621/03/26(金)22:48:48No.787082375+
肝心のときに役立たないピルサドちんちんはさぁ…
4721/03/26(金)22:49:03No.787082475+
>繁殖牝馬として当分は血が残るぐらいの量はこなしたし
>玉抜いて顕彰馬としてのんびり余生送るほうが幸せかもしれん
>…と思ったけどこいつ種付け大好きだったな
顕彰馬じゃないし顕彰馬になれる確率は今の所ゼロだけどな
4821/03/26(金)22:49:10No.787082512+
>>…と思ったけどこいつ種付け大好きだったな
>大好きなうえに上手いから成績そこまでにならなくてもそこそこ枠として長く仕事しそう
体格が大きい方が種付け上手いというか蹴られてひどい目に合う確率低いしね…
4921/03/26(金)22:49:17No.787082555+
今世界で一番の種牡馬だろうガリレオは父サドラー母凱旋門賞馬で本人の成績も凄い非の付け所が無いエリートだな
5021/03/26(金)22:49:18No.787082569+
>産駒成績すごいけど本馬の成績はそうでもないってパターンのが多いのかしら
グラスの子のスクリーンヒーローとか
5121/03/26(金)22:49:23No.787082594+
おかしい…
競馬はブラッドスポーツではなかったのか
5221/03/26(金)22:49:29No.787082646+
>コントレイル君は置いといてキズナがどれだけやれるか気になる
>250万で控えめに言って繁殖クソと言われてた初年度産駒からプボ君出たし
おれもしゃだいのいりぐちにおいていってほしかったわー
5321/03/26(金)22:49:33No.787082672+
最近ハマったんだけどプイプイってディープインパクトのことなのね
SSとかたこぶえって何?
5421/03/26(金)22:49:44No.787082727+
>親父が頭おかしいんだよ
>マイルにすらインディちゃん出してるし…
やっぱり現役時代に手脱いてない?
5521/03/26(金)22:50:15No.787082940+
スペですら後継種牡馬残すには失敗したし…
5621/03/26(金)22:50:16No.787082948+
>競馬はブラッドスポーツではなかったのか
両方凄いと凄いことも多い
片方だけだといい感じに凄いこともあるけどパッとしないことも多い
5721/03/26(金)22:50:32No.787083053+
サンデーサイレンスの略
SSはもう有名すぎて
5821/03/26(金)22:50:42No.787083107+
>やっぱり現役時代に手脱いてない?
現役時代スズカの影を踏むどころかゴール前で200m近くランデブーしてた馬だ
面構えが違う
5921/03/26(金)22:50:44 ジャスタウェイNo.787083124そうだねx2
何か社台種馬から降りた途端にG1馬出ちまってすんません…
反省してるんで芦毛の馬のいる牧場に移らせてくれやせんかね?
6021/03/26(金)22:50:49No.787083156+
たこぶえは画像見れば分かるはず
6121/03/26(金)22:50:59No.787083215+
>>産駒成績すごいけど本馬の成績はそうでもないってパターンのが多いのかしら
>グラスの子のスクリーンヒーローとか
G1取っているから一流では…
6221/03/26(金)22:51:03No.787083239+
>おかしい…
>競馬はブラッドスポーツではなかったのか
孫世代で爆発する可能性もあるから…
6321/03/26(金)22:51:10No.787083269+
ここの言葉はよそでは通用しないこと多いから気をつけてくださいね
6421/03/26(金)22:51:17No.787083335+
>98世代は完全に明暗別れてしまった
現役生活は七難八苦だったけど種牡馬になったら持って生まれた良血ぶりが評価されたキングヘイローはなんとも皮肉
6521/03/26(金)22:51:27No.787083400+
プイプイ産駒は頭おかしい
なんでG1G2G3に絶対いるんだよ
6621/03/26(金)22:51:28No.787083412+
>>親父が頭おかしいんだよ
>>マイルにすらインディちゃん出してるし…
>やっぱり現役時代に手脱いてない?
まあインディは母系がマイルの鬼家系だから…
6721/03/26(金)22:51:35No.787083456+
たこぶえロケットとかたこぶえブリランテって言えば理解できると思う
6821/03/26(金)22:51:40No.787083486+
>SSとかたこぶえって何?
SSはそのままサンデーサイレンス
たこぶえはミッキーロケット
なんでたこぶえなのかはまぁ…たこぶえでぐぐればわかるよ
6921/03/26(金)22:51:42No.787083497+
おれよりきしょうがおだやかとかいわれてはずかしくないのか!
7021/03/26(金)22:51:46No.787083523+
血統はどうしてもブレが出る子供の才能をある程度絞るぐらいの印象ではあるがやらない手はないし難しい
7121/03/26(金)22:51:49No.787083539+
スレ画は産駒の社台率5%でリーディング20位台だから大したもんよ
周りの種牡馬は低くても10%ぐらいなのに
7221/03/26(金)22:52:01No.787083599+
>プイプイ産駒は頭おかしい
>なんでG1G2G3に絶対いるんだよ
弥生賞は孫含めていなかったし…
7321/03/26(金)22:52:04No.787083626+
>G1取っているから一流では…
ノーザンテーストだってフランスでG1取ってるぞ
7421/03/26(金)22:52:25No.787083746そうだねx2
ジャスタウェイはやっぱ1代限りと思ってたら
普通にG1勝の馬が出てきた…
7521/03/26(金)22:52:31No.787083780そうだねx1
親父は手抜くのはもちろんラストランで勝てば評価爆上がり種付けし放題なことまで理解してそう
7621/03/26(金)22:52:46No.787083872+
というか総帥肌であのAEIなら相当優良な方だと思う…
7721/03/26(金)22:52:47No.787083883そうだねx1
それこそシンボリルドルフからトウカイテイオーが出てるけどやっぱり例外側なんだろうな
7821/03/26(金)22:52:54No.787083923+
両方雑種でたまにとんでもないのが産まれたりはする
でもやっぱりよく走る馬は良血統と良血統からでてくることが多い
7921/03/26(金)22:53:06No.787084001+
アウトブリード確保したいから保護に動かれてる馬も居る
テイオーのとんでもない血脈の子とか
8021/03/26(金)22:53:07No.787084003そうだねx7
>弥生賞は孫含めていなかったし…
何でよりにもよってディープインパクト記念にいないんだよ!
8121/03/26(金)22:53:32No.787084148+
>ジャスタウェイはやっぱ1代限りと思ってたら
>普通にG1勝の馬が出てきた…
(評価が爆上がりするハーツクライ系)
8221/03/26(金)22:53:32No.787084149+
そもそも7歳でG1勝てる奴が全盛期でポテンシャル低いわけがなかった
なんで勝てなかったんだろうなあの狸親父
8321/03/26(金)22:53:46No.787084230そうだねx9
オグリキャップの人気は血統が特に良いわけではない部分にもあったしな
8421/03/26(金)22:53:48No.787084249+
当人の活躍は血統から外れたとこで光ること結構あるけど
子供の成績になると露骨に血筋で影響出てくる
8521/03/26(金)22:53:56No.787084303そうだねx1
>ジャスタウェイはやっぱ1代限りと思ってたら
>普通にG1勝の馬が出てきた…
まあジャスタ自体もハーツクライの血だしな…
8621/03/26(金)22:53:59No.787084321+
>それこそシンボリルドルフからトウカイテイオーが出てるけどやっぱり例外側なんだろうな
気性がテイオー以外てんでアレでテイオーからもアレなのしか出なかったからな…
8721/03/26(金)22:54:03No.787084347+
ジャスタウェイに関しては社台種馬から降りた途端にこれだから
持ってるのか持ってないのかわからん…
8821/03/26(金)22:54:11No.787084404+
歴史的な万馬券出したギベオンも父はディープで母方もアメリカの凄い優良血統だって「」ペが話題にしてた
8921/03/26(金)22:54:17No.787084437+
求める水準が高過ぎて遺伝要素以外に大きく左右されてるんじゃ…
9021/03/26(金)22:54:22No.787084471+
プイプイは種付け料高騰しまくったけど産駒成績みるとそれでも元取れそうなのが凄い
9121/03/26(金)22:54:23No.787084479+
まさかBTが滅ぶだなんて思いもしなかった
ロベルト系自体は繋がれているけど
9221/03/26(金)22:54:34No.787084539+
ユーバーレーベンが桜花賞出られればな…
9321/03/26(金)22:54:42No.787084586+
>両方雑種でたまにとんでもないのが産まれたりはする
>でもやっぱりよく走る馬は良血統と良血統からでてくることが多い
突然変異はあるよね
あとが続かないだけで
9421/03/26(金)22:54:51No.787084647+
SSばっかり問題とかガリレオばっかり問題とか子出し良すぎるのも長い目で見ると大変よね
9521/03/26(金)22:54:56No.787084681+
ミッキー冠名はMikkiであって○ickeyじゃないけどな!
9621/03/26(金)22:55:00No.787084696そうだねx5
よく考えたらジャスタウェイの時点で大器晩成もいいとこだったし
子供達も長い目で見るべきだった…
9721/03/26(金)22:55:09No.787084744+
>アウトブリード確保したいから保護に動かれてる馬も居る
>テイオーのとんでもない血脈の子とか
シンザンとかミスターシービーがいるんだっけ
9821/03/26(金)22:55:12No.787084761+
>ユーバーレーベンが桜花賞出られればな…
鞍上が違ったら出られていたんでしょうか…
9921/03/26(金)22:55:12No.787084765そうだねx3
>ミッキー冠名はMikkiであって○ickeyじゃないけどな!
ではこのミニーは
10021/03/26(金)22:55:19No.787084800+
>プイプイは種付け料高騰しまくったけど産駒成績みるとそれでも元取れそうなのが凄い
あれは一見さんお断りの実質プライベート価格だったのに石油王が札束ビンタしに来たのが
10121/03/26(金)22:55:33No.787084870+
孫が生まれない種牡馬も居る
子に恵まれず細々と牝系で残るのも居る
10221/03/26(金)22:55:34No.787084876+
シンザンだけど一番悩んだのがサトイモ
10321/03/26(金)22:55:51No.787084987そうだねx2
ゴルシの種牡馬成績は失敗ってほどではないけど当たりを出せないと緩やかにフェードアウトしていきそう
10421/03/26(金)22:56:02No.787085040+
>SSばっかり問題とかガリレオばっかり問題とか子出し良すぎるのも長い目で見ると大変よね
欧州を見ろ!どいつもこいつもノーザンダンサー系だ!
10521/03/26(金)22:56:55No.787085356+
>ゴルシの種牡馬成績は失敗ってほどではないけど当たりを出せないと緩やかにフェードアウトしていきそう
血統はいいからワンチャン狙いで長生きできそうな気がしなくもない
10621/03/26(金)22:57:03No.787085406+
>ゴルシの種牡馬成績は失敗ってほどではないけど当たりを出せないと緩やかにフェードアウトしていきそう
いい感じの牝馬と巡り合わんかなあ
10721/03/26(金)22:57:06No.787085425+
ぷいぷいってどの子?リョテイさん?
10821/03/26(金)22:57:06No.787085427+
血統的な意味でもモーリス君は国内外で大人気らしいね
10921/03/26(金)22:57:16No.787085501+
ぶっちゃけまだまだこれからだぞ白大福
何なら孫が覚醒するってパターンもあるしな
せいぜい長生きして子孫の活躍を見てろ
11021/03/26(金)22:57:28No.787085568+
サドラーズウェルズ→ガリレオと来てフランケルもそこそこ結果出してるから続きそうなのが酷い
11121/03/26(金)22:57:28No.787085571+
>>SSばっかり問題とかガリレオばっかり問題とか子出し良すぎるのも長い目で見ると大変よね
>欧州を見ろ!どいつもこいつもノーザンダンサー系だ!
切り込みにいったサクソン君には期待してますよ
早世したロアリングライオンの件もあるし
11221/03/26(金)22:57:42No.787085654+
>シンザンとかミスターシービーがいるんだっけ
クラウドファンディング成立してたこの子はちょっと凄いね
父テイオー母父ミスターシービー母母父シンザン
https://db.netkeiba.com/horse/2010101069/ [link]
11321/03/26(金)22:57:43No.787085657+
牝のほうがあまり良くないってのはあるんだけどね
11421/03/26(金)22:57:47No.787085680+
su4720061.jpg[見る]
こんな一族はちょっと…
11521/03/26(金)22:57:55No.787085731そうだねx11
>ジャスタウェイに関しては社台種馬から降りた途端にこれだから
>持ってるのか持ってないのかわからん…
ウマ娘には出しやすくなっただろうからサイゲ的には持ってる!
11621/03/26(金)22:57:55No.787085733+
プボとか結構謎な言葉があって戸惑う
11721/03/26(金)22:57:56No.787085737+
ちなみにゴルシ自体は大成功とは言えないけどなんだかんだでクラシック戦線に数頭送り込んで勝ち上がりもまあまあなので失敗というほどでもないです
11821/03/26(金)22:58:16No.787085840そうだねx4
>ぷいぷいってどの子?リョテイさん?
ディー  ンパクト
   ぷい
11921/03/26(金)22:58:35No.787085934+
書き込みをした人によって削除されました
12021/03/26(金)22:58:44No.787085982+
ゴルシに限らないけどステマ配合みたいなの見つかれば一気に血が広がりそうだから希望はある
滅多に見つからないけど
12121/03/26(金)22:58:45No.787085989+
プイとかプブとかプボとかさぁ
プスはあんまり聞いたことないけど
12221/03/26(金)22:59:00No.787086085+
ゴルシはまだ若いしなんか長生きしそうだしな…
12321/03/26(金)22:59:03No.787086098+
>>ぷいぷいってどの子?リョテイさん?
>ディー  ンパクト
>   ぷい
あー…ありがとう
12421/03/26(金)22:59:06No.787086108+
>晩成では評価されにくい
ステゴ「そうかな…そうかも…」
12521/03/26(金)22:59:07No.787086115そうだねx6
>プボとか結構謎な言葉があって戸惑う

インパクト
モンスター
ブリランテ
12621/03/26(金)22:59:08No.787086129+
白大福はだめだな
12721/03/26(金)22:59:24No.787086220+
プボとプスが誰だかわからない…
12821/03/26(金)22:59:27No.787086243そうだねx6
現在リーディング24位のゴルシで失敗ならほとんどの種牡馬失敗になっちゃいますよ!
12921/03/26(金)22:59:31No.787086266+
>世界競馬の歴史上でもダントツに最強の生きた伝説ウィンクスでも種付け価格とか偉いことになってるみたいだし
牝馬じゃねーか!
13021/03/26(金)22:59:32No.787086271+
>こんな一族はちょっと…
落札に頭下げたり面白い子供ばっかだなゴルシ
13121/03/26(金)22:59:45No.787086359+
winxは牝馬だろ!
13221/03/26(金)22:59:49No.787086383+
ッーン
13321/03/26(金)23:00:06No.787086511+
>>晩成では評価されにくい
>ステゴ「そうかな…そうかも…」
日本は早熟が悪口になって晩成が褒め言葉になるちょっと特殊な風土だから…
13421/03/26(金)23:00:09No.787086536そうだねx1
プボはボンドくんだろうけどプスはディープスカイで合ってるかな
13521/03/26(金)23:00:12No.787086551そうだねx5
ここで流行りだした愛称だとなんでそのあだ名に?って困惑することはあるわな
13621/03/26(金)23:00:13No.787086560+
>ゴルシに限らないけどステマ配合みたいなの見つかれば一気に血が広がりそうだから希望はある
>滅多に見つからないけど
ステマ配合も結局ゴルシ以外はそんなでもなかったのが血統って難しいね!
13721/03/26(金)23:00:16No.787086572そうだねx1
一切走らないってわけじゃないからまぁそのうちいい感じに走るの出てくるだろって思われてそうではある
13821/03/26(金)23:00:20No.787086603+
プスってディープスカイ?
外だとプスカって呼ばれてた覚えある
13921/03/26(金)23:00:24No.787086639+
>>晩成では評価されにくい
>ステゴ「そうかな…そうかも…」
お前は何だかんだで2着とかもあっただろ!
14021/03/26(金)23:00:40No.787086737+
モーリスは重賞勝った産駒の血統が面白過ぎる…
14121/03/26(金)23:00:44No.787086767+
孫世代で化ける可能性もあるし血が残りさえすれば
14221/03/26(金)23:00:55No.787086827+
ゴルシ
キングの孫のサノラキちゃんを頼んだぞ
14321/03/26(金)23:00:56No.787086835+
そもそも大福のような面倒な因子もちの血統は淘汰しておきたいところでもあるし
14421/03/26(金)23:00:57No.787086844そうだねx5
ステゴはあいつ本気出せばSランクだけど面倒くさいからBをマジでやってたやつだし
14521/03/26(金)23:01:20No.787086978+
書き込みをした人によって削除されました
14621/03/26(金)23:01:30No.787087035そうだねx5
気性の問題もあったしここが日本じゃなければ確実にグッバイキンタマしてたぞ
14721/03/26(金)23:01:32No.787087043+
親父だって初年度産駒なんか障害重賞馬くらいだったのに
ドリジャ出て何この渋い血統呼ばわりで注目されたくらいなのに
子世代のハードル高すぎない?
14821/03/26(金)23:01:55No.787087176+
>こんな一族はちょっと…
一族伝統の欽ちゃん走り…こいつは伸びる
14921/03/26(金)23:01:58No.787087188+
ぶっちゃけインブリード問題は世界の何処でも頭を悩ませてる
だから他国の優秀な血は欲しがるし逃がさない為にシンジゲート組んだりする
印象的にはアメリカがこの辺り一番ガバい
15021/03/26(金)23:01:59No.787087193そうだねx5
>そもそも大福のような面倒な因子もちの血統は淘汰しておきたいところでもあるし
まあクソ親父のステゴがあちこちに種蒔いたせいで後の祭りなんやけどなブヘヘ
15121/03/26(金)23:02:00No.787087208+
>孫世代で化ける可能性もあるし血が残りさえすれば
最近重賞勝ち馬にちょこちょこ母父キンヘが居て面白い
15221/03/26(金)23:02:13No.787087300そうだねx3
>牝でも種付けって言わない!?
>そもそも牡牝どっちでも言えるし
言わない
15321/03/26(金)23:02:22No.787087379+
隔世遺伝で強い馬出る事多いからここにきて最強世代付近の孫達が躍動し始めてるから今の競馬面白い
15421/03/26(金)23:02:29No.787087421+
仮にキタサンブラックが種牡馬として成功してもぷいぷいの血が入ってる相手付けづらすぎる…
15521/03/26(金)23:02:29No.787087425+
>プイとかプブとかプボとかさぁ
ボロが出るときの音かな?
15621/03/26(金)23:02:40No.787087496+
>そもそも大福のような面倒な因子もちの血統は淘汰しておきたいところでもあるし
えっ今からステゴの断絶を?
15721/03/26(金)23:02:40No.787087498+
>ぶっちゃけインブリード問題は世界の何処でも頭を悩ませてる
>だから他国の優秀な血は欲しがるし逃がさない為にシンジゲート組んだりする
>印象的にはアメリカがこの辺り一番ガバい
種付け数天井があるからとんでもないマイナー血統が残りやすい
15821/03/26(金)23:02:49No.787087572+
産まれた子は牝馬の所有者の物になるんだから金は払わんでしょ
15921/03/26(金)23:02:51No.787087587+
プボの母父もキングヘイローなんだよな…
16021/03/26(金)23:02:52No.787087589そうだねx3
ステゴはもう見ない日はないレベルでばら撒いたから…
16121/03/26(金)23:02:56No.787087614+
ステマ配合ってドリジャがほぼステゴまんまじゃん!だし
もろに両者のパワー!なのゴルシだけすぎる…
オルフェは普通に母親似の体型だし
16221/03/26(金)23:03:01No.787087647+
ゴルシの親父の血ってなんでこんな優秀なの?
16321/03/26(金)23:03:03No.787087665+
マックイーンの孫のゴルシがああなのでゴルシの孫がまたなんか一周回ってマックイーンみたいにならんだろうか
16421/03/26(金)23:03:23No.787087788+
ウィンクス母親が今のとこ一番優秀な母体だと思う
問題は種付け料がえげつない事だけど
16521/03/26(金)23:03:24No.787087799そうだねx2
ただのゆかいな白大福でもある程度グッズの売上が期待できるからいいよなスレ画は
16621/03/26(金)23:03:36No.787087860+
>最近重賞勝ち馬にちょこちょこ母父キンヘが居て面白い
血統は世界レベルなのに本人が血統ほどの活躍はしなかった結果血統に比べてかなりお安く種付けできた結果広まるってわかんねーな
16721/03/26(金)23:03:47No.787087920そうだねx12
>ゴルシの親父の血ってなんでこんな優秀なの?
わかってたらハズレ種牡馬なんか存在しませんよ
16821/03/26(金)23:03:47No.787087923+
>仮にキタサンブラックが種牡馬として成功してもぷいぷいの血が入ってる相手付けづらすぎる…
こういう全兄弟クロスは割と有効だったりするから代経たら面白いかもね
直仔?ううn…
16921/03/26(金)23:03:49No.787087932+
ステゴ「サンデーサイレンスの血が悪いよーサンデーサイレンスがー」
17021/03/26(金)23:03:50No.787087940+
インブリードはもう家畜全般ありがちだから仕方ないね…
セリの名簿とか見ると同じ父親だけで全体の半数とかあるもん
17121/03/26(金)23:03:59No.787088000+
>ゴルシの親父の血ってなんでこんな優秀なの?
親父の親父が超優秀だったから
17221/03/26(金)23:04:04No.787088035+
ゴルジの父親の産駒の合計獲得GIが31ぐらいだっけ
17321/03/26(金)23:04:06No.787088048+
>隔世遺伝で強い馬出る事多いからここにきて最強世代付近の孫達が躍動し始めてるから今の競馬面白い
スペの孫娘が今度の桜花賞出るらしいしね
17421/03/26(金)23:04:13No.787088094+
>マックイーンの孫のゴルシがああなのでゴルシの孫がまたなんか一周回ってマックイーンみたいにならんだろうか
一周回らなくても原作マックイーンはゴルシに似てるし気性もわりとアレだし…
17521/03/26(金)23:04:24No.787088179+
産駒成績は肌馬が駄目だとどうにもならない
社台の期限次第なとこもある
17621/03/26(金)23:04:38No.787088273+
まともな産駒が居なかったウンスですらニシノちゃんとのひ孫が重賞勝てたからな…
17721/03/26(金)23:04:42No.787088294そうだねx6
サンデーサイレンスってよくあれだけ現役時代実績あったのに海外輸出OKしてもらえたよね
17821/03/26(金)23:04:47No.787088324+
どうでもいいけどディープインパクトを縮めてプインパって読んでる人を見かけて衝撃だった
17921/03/26(金)23:04:50No.787088341+
プイプイの母がまだ在命で驚いた
18021/03/26(金)23:05:09No.787088486+
牝馬がよくないよくないと聞くが血統のいい牝馬にゴルシエキス入れたらとんでもねえ暴れ馬出来そうだが
18121/03/26(金)23:05:15No.787088525そうだねx10
シーザリオのおかげでスぺちゃんの血は30年くらいは残りそうな気がする
18221/03/26(金)23:05:19No.787088551そうだねx2
>どうでもいいけどディープインパクトを縮めてプインパって読んでる人を見かけて衝撃だった
ドラゴボとか言いたがるタイプのアレだろ
18321/03/26(金)23:05:29No.787088632そうだねx3
リョテイは本気出したらプイプイレベルだった可能性がある
産駒成績から判断すると
18421/03/26(金)23:05:32No.787088652+
>血統は世界レベルなのに本人が血統ほどの活躍はしなかった結果血統に比べてかなりお安く種付けできた結果広まるってわかんねーな
産駒成績的にもコスパ良くて有難かったと思う
18521/03/26(金)23:05:37No.787088697+
親父の親父はキチガイなんだけど
親父はそこにずるがしこさが加わる
たくさんキチガイがうまれてたまに賢いのが混ざる
18621/03/26(金)23:05:40No.787088710+
>サンデーサイレンスってよくあれだけ現役時代実績あったのに海外輸出OKしてもらえたよね
母系がね…
18721/03/26(金)23:05:42No.787088727そうだねx1
>一周回らなくても原作マックイーンはゴルシに似てるし気性もわりとアレだし…
ゴルシみたいに露骨に暴れまわったりしないだけだよね
18821/03/26(金)23:05:44No.787088738+
>サンデーサイレンスってよくあれだけ現役時代実績あったのに海外輸出OKしてもらえたよね
同じ父の子がいまいちで母系がドマイナーで馬体も映えなかったので人気が無かった
18921/03/26(金)23:05:51No.787088784そうだねx2
まあ母父としてのステゴはぶっちゃけイマイチなのでゴルシとオルフェ次第では見なくなる可能性はなくもないです
晩年の上がった繁殖の娘からいいの出す可能性はありますが
19021/03/26(金)23:06:00No.787088840そうだねx2
>プイプイの母がまだ在命で驚いた
腹に子供居ながらGI勝った馬だ面構えが違う
19121/03/26(金)23:06:15No.787088952+
>サンデーサイレンスってよくあれだけ現役時代実績あったのに海外輸出OKしてもらえたよね
気性がアレすぎるのと血統的背景が弱いんで
19221/03/26(金)23:06:16No.787088957+
>リョテイは本気出したらプイプイレベルだった可能性がある
>産駒成績から判断すると
冷静に考えるとあれやばくない?ってなるレースがいくつもある…
19321/03/26(金)23:06:16No.787088958そうだねx1
産駒が活躍すればするほどコイツ全力出してなかったのでは?疑惑が大きくなるステゴでおなかいたい
19421/03/26(金)23:06:24No.787089010+
ゴルシ産子ってデカく産まれそうでちょっと怖いな実際どうかは知らんが
19521/03/26(金)23:06:28No.787089037そうだねx1
ここ20年ぐらいでめっちゃ強い牝馬は多く出たけど産駒まで強いのはなかなかいないな…
19621/03/26(金)23:06:35No.787089079+
>>サンデーサイレンスってよくあれだけ現役時代実績あったのに海外輸出OKしてもらえたよね
>同じ父の子がいまいちで母系がドマイナーで馬体も映えなかったので人気が無かった
そして結果を出したため輸出したのはどこのバカだ!となってしまった
19721/03/26(金)23:06:36No.787089085そうだねx2
ラッキーライラックにちんちんついてたらなあ!
19821/03/26(金)23:06:38No.787089101+
>サンデーサイレンスってよくあれだけ現役時代実績あったのに海外輸出OKしてもらえたよね
馬主兼牧場主と一般ファン以外のほぼすべての関係者に嫌われてたみたいだから…
19921/03/26(金)23:06:43No.787089136+
メジャーな種牡馬が引退して今まで微妙だった肌馬から新しい種牡馬で重賞勝ちが出たりして楽しいわ
20021/03/26(金)23:07:18No.787089380+
>サンデーサイレンスってよくあれだけ現役時代実績あったのに海外輸出OKしてもらえたよね
結局アメリカで重賞勝ちまくれるような産駒は生まれなかったし
アメリカでの価値はそれほど無いって見方も間違ってはいなかった
20121/03/26(金)23:07:22No.787089401そうだねx3
>そして結果を出したため輸出したのはどこのバカだ!となってしまった
シンジケート集まらなかったのが悪いもん!
20221/03/26(金)23:07:23No.787089415そうだねx8
>アーモンドアイにちんちんついてたらなあ!
20321/03/26(金)23:07:25No.787089434+
>シーザリオのおかげでスぺちゃんの血は30年くらいは残りそうな気がする
モーザリオやブエナ弁当が活躍したらグラ×スペが50年くらい残りそうだな
20421/03/26(金)23:07:46No.787089588+
サンデーは日本に来て良かったのかもとちょっとくらいは思ってたのだろうか…
20521/03/26(金)23:07:51No.787089614+
>ゴルシの親父の血ってなんでこんな優秀なの?
社台自慢の牝系に良い種馬を重ね続けて出来た良血だからです
当時サンデー系種牡馬がいっぱいいたので放出されましたが本来なら社台SSにいるはずのお坊ちゃんです
20621/03/26(金)23:08:29No.787089855+
>ラッキーライラックにちんちんついてたらなあ!
>アーモンドアイにちんちんついてたらなあ!
よく考えたらコイツらの親父同い年でそれぞれ中距離と短距離の王者なんだよな…
20721/03/26(金)23:08:41 グランアレグリアNo.787089931そうだねx1
>弟が生きてたらなぁ!
20821/03/26(金)23:08:44No.787089953+
サンデーも輸入時は数年後1.2勝クラス(今の表現)ダートに産駒がゴロゴロしてそうって辛辣な評価だった
20921/03/26(金)23:08:48No.787089975+
リョテイは引退レースでようやく完成された感がある
21021/03/26(金)23:08:49No.787089982+
海外馬に荒らされまくりのジャパンカップから撤退させたのもSSのお陰と言っても過言じゃない
21121/03/26(金)23:08:54No.787090021+
プボは頑張って種牡馬になってね…
21221/03/26(金)23:08:57No.787090043+
サンデーサイレンスはちょうど日本に合う特徴持ちだったってことなのかな
21321/03/26(金)23:09:04No.787090086+
ステゴは血統で言えば当時SS産駒ってだけでエリートだと思う
21421/03/26(金)23:09:18No.787090186+
>リョテイは引退レースでようやく本気だした感がある
21521/03/26(金)23:09:24No.787090223そうだねx3
>シーザリオのおかげでスぺちゃんの血は30年くらいは残りそうな気がする
それはそれとしてもうちょっと長生きしてほしかったよ…
21621/03/26(金)23:09:31No.787090275そうだねx2
>どうでもいいけどディープインパクトを縮めてプインパって読んでる人を見かけて衝撃だった
ディープスカイっていうダービー馬が比較的近い時期にいて
ディープだけだとどっちのことかわかんなくなるから
プインパとプスカって表記する人がいたんだと思う
21721/03/26(金)23:09:44No.787090348+
>弟が生きてたらなぁ!
コントレイル君の三冠は無かったかもしれませんね…
21821/03/26(金)23:09:49No.787090386+
>プボは頑張って種牡馬になってね…
まず君は天皇賞春に勝ちたまえ!!!02
21921/03/26(金)23:10:11No.787090539+
ダスカも2010から毎年出産してるがうーn…
22021/03/26(金)23:10:14No.787090557+
>ステゴは血統で言えば当時SS産駒ってだけでエリートだと思う
母がサッカーボーイの全妹だから超良血だね
22121/03/26(金)23:10:22No.787090605そうだねx8
そのうち変な所から変な奴が変な活躍するんだろうよ
22221/03/26(金)23:10:37No.787090712+
>サンデーサイレンスはちょうど日本に合う特徴持ちだったってことなのかな
芝向きだったんだろうな
アメリカじゃダート(赤土)だし
22321/03/26(金)23:10:45No.787090765+
家柄はいいのに性格は悪いんだな…
22421/03/26(金)23:10:51No.787090815そうだねx1
父母弟がもう死んでるって割と壮絶ですよねグランちゃん
22521/03/26(金)23:11:10No.787090936そうだねx3
てかプイが凄すぎる
いくらいい牝つけてるからって
22621/03/26(金)23:11:16No.787090991そうだねx1
>そのうち変な所から変な奴が変な活躍するんだろうよ
でもそれくらいの方が競馬は面白い
血統ですべてが決まるなら走る必要なんてないし
22721/03/26(金)23:11:36No.787091104+
>サンデーサイレンスはちょうど日本に合う特徴持ちだったってことなのかな
数少ない海外輸出された子の中に英1000ギニー2着馬とか豪オークス馬が居るから芝ならどこでも走れたんじゃないかなと思う
22821/03/26(金)23:11:42No.787091147+
強かった牝馬というと血統的にアレとはいえよくデインドリーム日本に来たね
22921/03/26(金)23:11:53No.787091217+
>芝向きだったんだろうな
>アメリカじゃダート(赤土)だし
本人はダートで成果を上げて芝でライバルに惜敗してるという…
23021/03/26(金)23:11:55No.787091232+
>サンデーサイレンスはちょうど日本に合う特徴持ちだったってことなのかな
そうですね
一応サンデーの孫がアメリカのダートG1勝ってるので向こうで成功した可能性もなくはないですが
23121/03/26(金)23:11:59No.787091259+
コントレイルの産駒が走り出すまでのタイムリミットが始まったディープ産駒たち
コントレイルの産駒がダメだったらまたヨーイドンだ!!
23221/03/26(金)23:12:35No.787091495+
>>シーザリオのおかげでスぺちゃんの血は30年くらいは残りそうな気がする
>それはそれとしてもうちょっと長生きしてほしかったよ…
スペちゃんの人は会いにいけてよかったね…
su4720115.jpg[見る]
23321/03/26(金)23:12:42No.787091530+
ダスカは牝系で残りそうだけどウオッカのほうが血が残るか危うい…
23421/03/26(金)23:12:47No.787091568+
今現在種牡馬として優秀なのってほとんどウマ娘化してないよね
何故?
23521/03/26(金)23:12:58No.787091661+
>本人はダートで成果を上げて芝でライバルに惜敗してるという…
芝向きの母と配合した結果パーフェクトに
23621/03/26(金)23:13:01No.787091674+
三冠馬の子供ってだけでそうそう走るわけねーだろ!ってなるのが競馬面白いね
たまにめっちゃ走る
23721/03/26(金)23:13:25No.787091845+
クラシック2冠とってる間に親父が行方不明になってるウンスカとかも血統は微妙だね
23821/03/26(金)23:13:26No.787091848+
キズナは割と生き残りそうな気もする
23921/03/26(金)23:13:34No.787091916+
人はよく年取ると精子も子宮も衰えるって聞くけど
馬も同じなのかしら
24021/03/26(金)23:13:45No.787091976そうだねx4
言い方アレだけど血だけは良かった馬ってたくさんいるんだろうな…
24121/03/26(金)23:13:51No.787092024+
>そのうち変な所から変な奴が変な活躍するんだろうよ
すでに南米ではハットトリックとかアグネスゴールドとかがリーディング上位になっています
24221/03/26(金)23:13:56No.787092048+
まあディープ系でもキズナはすでに立ち位置をある程度築いたと言っていいでしょうG1まだ出てないとはいえあのアベレージは立派ですし
他のは知らんというかほとんど失敗の烙印押されてますけど
24321/03/26(金)23:13:57No.787092053+
>コントレイルの産駒が走り出すまでのタイムリミットが始まったディープ産駒たち
>コントレイルの産駒がダメだったらまたヨーイドンだ!!
一時期はリーディングだったのにプイプイに駆逐されたタキオン…
24421/03/26(金)23:13:59No.787092073+
>コントレイルの産駒が走り出すまでのタイムリミットが始まったディープ産駒たち
>コントレイルの産駒がダメだったらまたヨーイドンだ!!
マカヒキもまだまだチャンスあるな
24521/03/26(金)23:14:03No.787092106そうだねx1
近代になるほど権利者関係が問題になるんだろ
24621/03/26(金)23:14:10No.787092161+
>人はよく年取ると精子も子宮も衰えるって聞くけど
>馬も同じなのかしら
受精率下がって種牡馬引退とかあるから多分
24721/03/26(金)23:14:13No.787092192+
子供がさっぱりでも孫が活躍したりするからコレばっかりは分からん
24821/03/26(金)23:14:14No.787092208+
ディープとキンカメがいなくなった今はチャンス…なのかな
24921/03/26(金)23:14:15No.787092222+
>三冠馬の子供ってだけでそうそう走るわけねーだろ!ってなるのが競馬面白いね
>たまにめっちゃ走る
親子で無敗三冠ってよく考えたら意味わかんねぇな
25021/03/26(金)23:14:31No.787092326+
>言い方アレだけど血だけは良かった馬ってたくさんいるんだろうな…
全弟とかそういうは種牡馬として需要あるから価値はある
25121/03/26(金)23:14:42No.787092401+
突然変異みたいな体質で勝ってる奴もいるしそういうのは遺伝しないのよね
25221/03/26(金)23:14:50No.787092474+
>>一周回らなくても原作マックイーンはゴルシに似てるし気性もわりとアレだし…
>ゴルシみたいに露骨に暴れまわったりしないだけだよね
人に噛みつくふりして周囲を驚かせたり割とひょうきん
25321/03/26(金)23:14:50No.787092475+
>ダスカは牝系で残りそうだけどウオッカのほうが血が残るか危うい…
後継牝馬が3頭もいればよほどの事が無い限り残りますよ
25421/03/26(金)23:14:51No.787092477+
>今現在種牡馬として優秀なのってほとんどウマ娘化してないよね
>何故?
権利的な問題ですかね…社台云々
25521/03/26(金)23:15:09No.787092595+
ウンスは血統足引っ張ってチャンスが少なかった感じが…
25621/03/26(金)23:15:16No.787092635+
>>三冠馬の子供ってだけでそうそう走るわけねーだろ!ってなるのが競馬面白いね
>>たまにめっちゃ走る
>親子で無敗三冠ってよく考えたら意味わかんねぇな
まあプイのとこは速攻でジェンティルドンナとかも出たから…
25721/03/26(金)23:15:26No.787092679+
>>言い方アレだけど血だけは良かった馬ってたくさんいるんだろうな…
>全弟とかそういうは種牡馬として需要あるから価値はある
プイプイの兄も弟より優れた兄など云々言われたのに怪物出したしな
25821/03/26(金)23:15:51No.787092833+
>マカヒキもまだまだチャンスあるな
でもあいつAV堕ちしてるし…
25921/03/26(金)23:15:57No.787092875+
キタサン産駒も楽しみですね
26021/03/26(金)23:16:00No.787092894+
>言い方アレだけど血だけは良かった馬ってたくさんいるんだろうな…
ディープインパクトの全弟であるオンファイアはすぐ故障したものの兄の七光で種牡馬入しましたがまあ微妙でした
26121/03/26(金)23:16:03No.787092921+
父親が一流でも~って言っても仕組み上大抵の父親は優秀だよな
26221/03/26(金)23:16:04No.787092925+
ディープ産駒が種牡馬として増える前にドリジャオルフェゴルシ出したやり手キンイロ
26321/03/26(金)23:16:20No.787093024+
>言い方アレだけど血だけは良かった馬ってたくさんいるんだろうな…
結局牝馬は年1しか産めないからガチャの試行回数増やすために必要
26421/03/26(金)23:16:28No.787093084+
>スペちゃんの人は会いにいけてよかったね…
1期ウマ箱でスペちゃんに会いに行こうって映像特典があったけどスペちゃんは一切映らなくて悲しい思いをした
しかも映像の最後にこの後天国に行ったとナレーションされてさらに悲しくなった
26521/03/26(金)23:16:44No.787093201そうだねx4
ルドルフテイオーシンザントウショウボーイミスターシービーの血統の子がクラファンで種牡馬入りしたのって
単純にロマンかと思ってたけどひょっとして今インブリードがそこまでヤバくなってるからってのも理由だったりするの?
26621/03/26(金)23:17:01No.787093308+
>キタサン産駒も楽しみですね
あれでまた頭バクシンな子が出たらそれはそれで面白い
26721/03/26(金)23:17:21No.787093426そうだねx3
>ルドルフテイオーシンザントウショウボーイミスターシービーの血統の子がクラファンで種牡馬入りしたのって
>単純にロマンかと思ってたけどひょっとして今インブリードがそこまでヤバくなってるからってのも理由だったりするの?
流石にそっちで本気なら海外で活躍したの持ってくるからほぼロマンです
26821/03/26(金)23:17:21No.787093429+
>他のは知らんというかほとんど失敗の烙印押されてますけど
一応本命はサトダイだったんだ
都合よく能力は受け継いで体質が受け継がれなかったらワンチャンあるかもしれんシルステとか
繋ぎと思ってたキズナが思ったより走ったりで予定狂ってるだけで
26921/03/26(金)23:17:33No.787093491そうだねx1
>ルドルフテイオーシンザントウショウボーイミスターシービーの血統の子がクラファンで種牡馬入りしたのって
>単純にロマンかと思ってたけどひょっとして今インブリードがそこまでヤバくなってるからってのも理由だったりするの?
わりと単純にロマンじゃねえかな
パーソロンは少ないとはいえ完全に馬場に合わないし
27021/03/26(金)23:17:40No.787093541そうだねx1
スペもだけどシーザリオもさぁ…まだ逝くには早かったろお前…
27121/03/26(金)23:17:40No.787093545+
>言い方アレだけど血だけは良かった馬ってたくさんいるんだろうな…
キング…
27221/03/26(金)23:17:47No.787093587そうだねx3
父母が超良血のキングヘイローは今年も子供と孫がいっぱい走ります
まだしばらく残りますね…
27321/03/26(金)23:17:56No.787093649+
プボ君はお母ちゃんの方の血統が渋いので種牡馬になって欲しいんですがねぇ…
27421/03/26(金)23:17:58No.787093659+
>ルドルフテイオーシンザントウショウボーイミスターシービーの血統の子がクラファンで種牡馬入りしたのって
>単純にロマンかと思ってたけどひょっとして今インブリードがそこまでヤバくなってるからってのも理由だったりするの?
ロマンだけですよ
言い方悪いですけどそこまで古臭い血統に頼るほど困ってはないです
27521/03/26(金)23:17:59No.787093671+
>ルドルフテイオーシンザントウショウボーイミスターシービーの血統の子がクラファンで種牡馬入りしたのって
>単純にロマンかと思ってたけどひょっとして今インブリードがそこまでヤバくなってるからってのも理由だったりするの?
0.2%くらいはそういう理由もあるんじゃないかと…
27621/03/26(金)23:18:04No.787093718+
>言い方アレだけど血だけは良かった馬ってたくさんいるんだろうな…
競走馬になれなかった良血統の馬も居るんだろうな…
27721/03/26(金)23:18:12No.787093772+
馬の怪我やばいぞでよく聞く名前がテンポイント
馬の交配やばいぞでよく聞く名前がセントサイモン
27821/03/26(金)23:18:13No.787093778+
血統と言えばやっぱスペちゃんは外せないっすね
日本競馬が生んだベストサイアーの結晶ですよ
27921/03/26(金)23:18:19No.787093826+
未だにステゴの2×3とかサンデーの2×3とかいるの見たんだけどこれどのくらいやばいんかはピンとこない
少なくともやべー馬なんじゃ…って考えちゃうが
28021/03/26(金)23:18:22No.787093848+
>ルドルフテイオーシンザントウショウボーイミスターシービーの血統の子がクラファンで種牡馬入りしたのって
>単純にロマンかと思ってたけどひょっとして今インブリードがそこまでヤバくなってるからってのも理由だったりするの?
いやーロマンですね…
走る仔欲しかったらもはや候補にもならん血統です
28121/03/26(金)23:18:22No.787093854+
フサイチペガサスとか今どうなってんだろ
28221/03/26(金)23:18:23No.787093858+
キングはちゃんと調教されてたらどうだったかわからんし…
28321/03/26(金)23:18:37No.787093947+
>あれでまた頭バクシンな子が出たらそれはそれで面白い
頭はともかくスプリントの筋肉質がSSが薄れる時期に良い感じにハマりそうな気がしなくもない
28421/03/26(金)23:19:04No.787094108そうだねx2
キングはちゃんと強さを証明したろうが!
28521/03/26(金)23:19:11No.787094172+
ベルちゃんも孫世代が何か活躍しそうな気配あるし
と言うか頑張れホウオウイクセル!
28621/03/26(金)23:19:12No.787094180+
>>言い方アレだけど血だけは良かった馬ってたくさんいるんだろうな…
>競走馬になれなかった良血統の馬も居るんだろうな…
ikzeをkrsための子と言われた舎弟✕スイープの子…
28721/03/26(金)23:19:16No.787094223+
ちゃんと調教されてなくてもアレって考えたらやっぱりすごいんだろうなキング…
28821/03/26(金)23:19:22No.787094268+
>競走馬になれなかった良血統の馬も居るんだろうな…
舎弟×スイーピィのスーパーikzekrs配合は案の定デビュー出来ませんでした…
28921/03/26(金)23:19:34No.787094357+
まぁゴルシさんの精液買って飲みたいって「」さんもいましたし
ロマンを追い求めるお金持ちは一定数いらっしゃるでしょうね
29021/03/26(金)23:19:50No.787094472+
>父母が超良血のキングヘイローは今年も子供と孫がいっぱい走ります
>まだしばらく残りますね…
血統が混ぜやすい超良血ってのが生き残りやすすぎる…
29121/03/26(金)23:19:53No.787094498+
>1期ウマ箱でスペちゃんに会いに行こうって映像特典があったけどスペちゃんは一切映らなくて悲しい思いをした
>しかも映像の最後にこの後天国に行ったとナレーションされてさらに悲しくなった
救いはないのですかぁ…
29221/03/26(金)23:20:04No.787094555+
>すでに南米ではハットトリックとかアグネスゴールドとかがリーディング上位になっています
ブラジルにも競馬あるんだと思ったけどミル貝見たら日本より20年くらい前にはパート1国になってるんだな
29321/03/26(金)23:20:10No.787094607+
馬って鼻がいいから馬的に嫌な臭いのするも居るんかな
29421/03/26(金)23:20:11No.787094615+
ラムラタも日高じゃなかったら良質牝馬与えられたろうに日高の安い牝馬だけじゃ実力の証明なんて無理だわな
29521/03/26(金)23:20:14No.787094631+
キズナ産駒はなんかこうディープっぽくなくてなんだろうなこれ…
29621/03/26(金)23:20:22No.787094690+
そこだけきちんとスイープトウショウの2015になってて察したわ
29721/03/26(金)23:20:37No.787094791+
バクシンの家系はバクシンみたいなスプリンターの方が珍しいんだっけ
29821/03/26(金)23:20:47No.787094871+
キタサンの子でキングの孫も居るんですよねー
サンデーでバクシンでキングでトニービンとかどうなるんですかわからないけど期待します
29921/03/26(金)23:21:01No.787094961+
>キズナ産駒はなんかこうディープっぽくなくてなんだろうなこれ…
ディープ孫はほとんどディープっぽくないですよ
というかそこを論じるレベルに居るのはキズナだけですよ今の所
30021/03/26(金)23:21:18No.787095082+
馬産地日高とはなんだったのか…
30121/03/26(金)23:21:23No.787095105そうだねx1
>キズナ産駒はなんかこうディープっぽくなくてなんだろうなこれ…
距離1200-3000芝ダ両方○って傾向が分かりませんね…
30221/03/26(金)23:21:33No.787095176+
狙った血統の形質を出すよりよくわからない才能があるみたいなパターンは結構あるし…
30321/03/26(金)23:21:34No.787095179そうだねx2
バクシンがそもそも突然変異というか…普通にクラシックコースの血統のはずが
30421/03/26(金)23:22:33No.787095576+
>>サンデーサイレンスはちょうど日本に合う特徴持ちだったってことなのかな
>芝向きだったんだろうな
>アメリカじゃダート(赤土)だし
ヨーロッパ特にイギリスの芝は深くて柔らかくてこれもまた日本と全然違うしな
30521/03/26(金)23:22:43No.787095649+
子供の頃よくわからずダビスタやってたなぁ
まぁ今でもよくわかってないんだけど
30621/03/26(金)23:23:04No.787095782そうだねx1
>ラムラタも日高じゃなかったら良質牝馬与えられたろうに日高の安い牝馬だけじゃ実力の証明なんて無理だわな
でも当時の良質牝馬って父マルゼンスキーとか父ノーザンテーストとかですからノーザンダンサーの濃いラムタラなんてそもそもつけられないですよ…
30721/03/26(金)23:23:19No.787095865+
>バクシンの家系はバクシンみたいなスプリンターの方が珍しいんだっけ
父のユタカオーは2000mレコード出した中距離の快速馬
ただし重馬場に極端に弱い
30821/03/26(金)23:23:19No.787095866+
>スペですら後継種牡馬残すには失敗したし…
ゴルトブリッツが無事ならなあ…とは思いますね
30921/03/26(金)23:23:26No.787095902+
>距離1200-3000芝ダ両方○って傾向が分かりませんね…
阪神大賞典は割と騎手の手腕で
基本ダメジャー互換だと思ってる
31021/03/26(金)23:23:42No.787095980+
オージも肌馬が良かったなら…上手くいったかなあ…?
31121/03/26(金)23:23:54No.787096068+
>バクシンの家系はバクシンみたいなスプリンターの方が珍しいんだっけ
一応父親のサクラユタカオーや更にその前のテスコボーイはマイルから中距離あたりで活躍した種牡馬ですね
けど更に戻るとプリンスリーギフトは短距離に定評ある種牡馬でしたし先祖返りと思えばそこまで不思議でもないですね
31221/03/26(金)23:24:15No.787096211+
サンデーサイレンスと同時代に種馬デビューした奴らは不遇と言うか
ここまで一強になってなくてもう少し数出てれば成績いいのも出てたんじゃないかと思ってしまう
31321/03/26(金)23:24:23No.787096274+
ダイナカールは実績も産駒も強くね?
31421/03/26(金)23:24:30No.787096311+
サドラーとか重い血統はサンデー全盛期じゃ馬場で通用しないんじゃね
31521/03/26(金)23:24:35No.787096334そうだねx7
ハーツクライ系は生き残って定期的にプイプイ系の戦歴に泥付けてほしい
31621/03/26(金)23:24:37No.787096355+
未成熟な時期はまだ個体差でカバーできるけど
成長するにつれてやっぱ肌馬のポテンシャルで差が出るのかなーって印象のゴルシ産駒
31721/03/26(金)23:24:39No.787096373+
ねえこのステイゴールドってやつって実は強いやつだったのでは?
31821/03/26(金)23:24:41No.787096383+
近親に春の天皇賞馬と菊花賞2着馬がいてあんなにスプリント特化になるバクシンはホントに不思議ですよ…
31921/03/26(金)23:24:58No.787096463+
バクシンは母親が春天勝ってる馬の全妹だから血統表だけ見ると距離も持つんだけどね…
32021/03/26(金)23:25:06No.787096511+
クロフネとかもっと酷いですが牝馬に活躍がよると父系の存続は難しいですね
32121/03/26(金)23:25:20No.787096592+
ディープ自体が相当尖ったタイプの馬だったから似たような産駒って実はいないかもな
32221/03/26(金)23:25:29No.787096649+
>オージも肌馬が良かったなら…上手くいったかなあ…?
可能性はゼロじゃないけどまぁ成功しても大体オペラハウスみたいな結果になったんじゃないでしょうか…
32321/03/26(金)23:25:33No.787096687+
やはり日高の星であるゴールドシップには種付け頑張ってもらわないといけないな!
32421/03/26(金)23:25:38No.787096711+
バクシンも先祖帰りしたのか…そしてキタサンも先祖帰り…血統って不思議だね
32521/03/26(金)23:25:40No.787096729+
血統的にはブルボンさんがスプリント~マイル路線でバクシンオーさんがクラシック路線でもおかしくないんです
32621/03/26(金)23:25:42No.787096739+
血が残るだけでもマシというものさ…
32721/03/26(金)23:25:44No.787096751+
>サンデーサイレンスと同時代に種馬デビューした奴らは不遇と言うか
>ここまで一強になってなくてもう少し数出てれば成績いいのも出てたんじゃないかと思ってしまう
SSは現役種牡馬だしスペも種牡馬デビューしている戦国時代にデビューしたせいで評価低かったステゴ…
32821/03/26(金)23:25:44No.787096753+
そういえばクロフネは最近亡くなりましたね…
32921/03/26(金)23:26:21No.787096979そうだねx6
>ねえこのステイゴールドってやつって実は強いやつだったのでは?
本当の強さは結局不明なままの幻の黄金だ
33021/03/26(金)23:26:22No.787096987そうだねx1
>ねえこのステイゴールドってやつって実は強いやつだったのでは?
真面目に走るのも強さの内ですので…
33121/03/26(金)23:26:33No.787097054+
>ねえこのステイゴールドってやつって実は強いやつだったのでは?
滅相もない私には無理でございますこのように戦績も…
33221/03/26(金)23:26:36No.787097068+
>三冠馬の子供ってだけでそうそう走るわけねーだろ!ってなるのが競馬面白いね
ディープがとんでもない結果出すまでの日本は競走成績のいい馬の子がなぜかみんなそんなに走らない謎の国だった
日本の風土で育った飼葉の質が悪い説とか大真面目に語られてた
33321/03/26(金)23:26:43No.787097100+
でもプイプイが種付けしまくったから
コントレイルにつけられる牝馬がなあ
だからカナロアとかキンカメ系に集まっちゃう
33421/03/26(金)23:26:54No.787097177+
シンザンも評価低かったんだっけ?
33521/03/26(金)23:26:56No.787097186+
牝系は競走成績があれでも繁殖上がれるんで割と繋がりやすいほう
33621/03/26(金)23:27:20No.787097323+
ブルボンって別に悪い血統でもないんだね…
33721/03/26(金)23:27:21No.787097327+
子供達が気性難をしっかり受け継いでるのはどうなってんのさステゴ…
33821/03/26(金)23:27:34No.787097392+
>ねえこのステイゴールドってやつって実は強いやつだったのでは?
>真面目に走るのも強さの内ですので…
でも50戦も走って最後まで結果を出せる体の丈夫さは間違いなく強みだった
33921/03/26(金)23:27:45No.787097456+
ディクタスアイ継承するのやめろ
34021/03/26(金)23:27:50No.787097479+
競争成績の割に種牡馬成績いいのでウマになってるのだとキングヘイロー
超良血馬だし現役も波乱だったし種付け最初はそこらのG3勝った馬以下の安さ
34121/03/26(金)23:27:51No.787097490+
>オージも肌馬が良かったなら…上手くいったかなあ…?
オージの場合はそもそも血統自体が日本に合わないと言いますか…
欧州とかの重い芝であればもしかしたらとは思いますが
34221/03/26(金)23:27:57No.787097524+
走りに向いている気性であることも馬は才能の内って感じだしなあ
そういう意味でもプイプイは凄かった
34321/03/26(金)23:27:59No.787097540+
>ねえこのステイゴールドってやつって実は強いやつだったのでは?
足元綺麗だったそうだから真面目に走らなかった野郎だけど
そこで真面目に走れるのも強いやつの資質なので…
34421/03/26(金)23:28:05No.787097570+
テーストのおこぼれで頑張らないといけない時代もあったんだな
34521/03/26(金)23:28:11No.787097600+
>コントレイルにつけられる牝馬がなあ
居るじゃないですか同期の牝馬三冠!
34621/03/26(金)23:28:12No.787097605+
>子供達が気性難をしっかり受け継いでるのはどうなってんのさステゴ…
親の血が両方とも気性難だったから
34721/03/26(金)23:28:20No.787097646そうだねx3
繁殖最強は実はエアグル副会長かもしれん
34821/03/26(金)23:28:31No.787097706+
競馬用語だったら申し訳ないんだがプイプイってのはどなた?
有名な馬だってのは分かるんだが
34921/03/26(金)23:28:32No.787097711+
キングヘイローのラスト産駒は今年デビューだっけ
35021/03/26(金)23:28:33No.787097716+
>子供達が気性難をしっかり受け継いでるのはどうなってんのさステゴ…
おれじゃない
あのさんでーさいれんすのやつのせい
しんじゃったし
すんだこと
35121/03/26(金)23:28:42No.787097766+
>だからカナロアとかキンカメ系に集まっちゃう
龍王もアイちゃん以外はマイルがやっとですし…それでも香港スプリント親子制覇の偉業を成し遂げましたが
35221/03/26(金)23:28:54No.787097847+
>競馬用語だったら申し訳ないんだがプイプイってのはどなた?
>有名な馬だってのは分かるんだが
ディープインパクト
35321/03/26(金)23:28:54No.787097848+
>牝系は競走成績があれでも繁殖上がれるんで割と繋がりやすいほう
それこそスペちゃんが先祖たどれば良血だけど戦績は微妙な一族から出たからね
35421/03/26(金)23:28:58No.787097872+
>でもプイプイが種付けしまくったから
>コントレイルにつけられる牝馬がなあ
>だからカナロアとかキンカメ系に集まっちゃう
母系が日本で全然流行ってない血なだけで大成功に思える…
35521/03/26(金)23:29:12No.787097953+
>やはり日高の星であるゴールドシップには種付け頑張ってもらわないといけないな!
スペちゃん以前は門別町だったけど、ゴルシとキタサンは市町村合併の後に生まれたから日高町出身になるんやな
35621/03/26(金)23:29:22No.787098014+
オグリが本人じゃなくて母親が突然変異だった説みたいなのも見たけど色々面白いね
35721/03/26(金)23:29:32No.787098065+
ただプイプイはここでのあだ名みたいなもんなのでお外で使うと誰それって言われる気も
35821/03/26(金)23:29:33No.787098072そうだねx1
>ディープがとんでもない結果出すまでの日本は競走成績のいい馬の子がなぜかみんなそんなに走らない謎の国だった
ディープに関しては海外の良血を買い漁った企業努力があってこそなんで…
35921/03/26(金)23:29:42No.787098121+
>居るじゃないですか同期の牝馬三冠!
コントレイル「勘弁してください…」
36021/03/26(金)23:29:43No.787098126+
気性は遺伝の中で1番表に出やすいからな…
簡単に隔世遺伝もする
36121/03/26(金)23:29:52No.787098164+
プイプイ呼びは元々はハルウララスレからっていうのも懐かしいですよね
ハルプイいいよね…
36221/03/26(金)23:29:53No.787098169+
まだこれからだし…
オルフェ産駒だって認められるまでだいぶかかったし…
36321/03/26(金)23:30:03No.787098213+
サッカーボーイの血はまだ日本競馬に残ってる?
36421/03/26(金)23:30:15No.787098285+
普通プイプイじゃドラゴンボールの雑魚しか思い浮かんばしな
36521/03/26(金)23:30:19No.787098302+
>龍王もアイちゃん以外はマイルがやっとですし…それでも香港スプリント親子制覇の偉業を成し遂げましたが
カナロア付ける時点でマイル向きな配合するだろうし次のアイを!って目指してないと思う
36621/03/26(金)23:30:25No.787098344+
サンデーサイレンスは才能を継ぐだけなら良いんだけど性格がね…
36721/03/26(金)23:30:27No.787098353+
コントレイルはクロノジェネシスにも付けられるぞ!
二頭一緒に引退して普通に繁殖しそう…
36821/03/26(金)23:30:53No.787098501+
かつてのライバルなお姉さんたちと!
繁殖!
36921/03/26(金)23:30:54No.787098505+
あだ名系は場所で変わったりするから違うとこ行ったら何それってなるし
正式名で言ったほうが無難ではある
37021/03/26(金)23:30:55No.787098511そうだねx3
いっぱい仕事してそこそこの結果出し続けて沢山稼いで
お子さんも優秀って超ありがたい馬だよなステゴ
37121/03/26(金)23:31:05No.787098567+
シンザンチェッカーみたいなもんですからね独特なあだ名
私はプイ理解するまでに2か月ぐらいPOMりました
37221/03/26(金)23:31:06No.787098573+
>普通プイプイじゃドラゴンボールの雑魚しか思い浮かんばしな
今だとモルカーと思われるかもしれん
37321/03/26(金)23:31:07No.787098578+
大阪杯どうなりますかね
37421/03/26(金)23:31:10No.787098596+
ちょうどモルカー流行ったからプイプイは最初戸惑った
37521/03/26(金)23:31:11No.787098607+
>普通プイプイじゃドラゴンボールの雑魚しか思い浮かんばしな
モルカーじゃないのか
37621/03/26(金)23:31:16No.787098631+
兄弟のブラック態度がキタサンブラックみたいな怪物産んだのでやっぱり競馬はブラッドスポーツなんだなって
37721/03/26(金)23:31:35No.787098731+
コントレイルは逆レイプされる
37821/03/26(金)23:31:41No.787098765+
ここの略称は可愛い方に行きやすいと思う
あとは下ネタ
37921/03/26(金)23:31:43No.787098781+
>いっぱい仕事してそこそこの結果出し続けて沢山稼いで
下手なG1馬より獲得賞金多いってどういうことなのこのクソ親父
38021/03/26(金)23:32:03No.787098901+
>兄弟のブラック態度がキタサンブラックみたいな怪物産んだのでやっぱり競馬はブラッドスポーツなんだなって
確定じゃなくてもそもそも因子が無いと発現しないからな
38121/03/26(金)23:32:17No.787098995+
頑丈さも才能だからな
まぁアレは手抜きしてた可能性のほうが高いが
38221/03/26(金)23:32:25No.787099042+
>>いっぱい仕事してそこそこの結果出し続けて沢山稼いで
>下手なG1馬より獲得賞金多いってどういうことなのこのクソ親父
重賞に出て
いい感じに入着したら
お金もらえる
38321/03/26(金)23:32:32No.787099083+
>>いっぱい仕事してそこそこの結果出し続けて沢山稼いで
>下手なG1馬より獲得賞金多いってどういうことなのこのクソ親父
いっぱい走っていっぱい入着する
簡単でしょ?
38421/03/26(金)23:32:36No.787099103+
>下手なG1馬より獲得賞金多いってどういうことなのこのクソ親父
数こなして入着すればいっぱい稼げるって寸法よ
38521/03/26(金)23:32:37No.787099107+
>シンザンチェッカーみたいなもんですからね独特なあだ名
>私はプイ理解するまでに2か月ぐらいPOMりました
たこぶえを理解するのが時間かかりましたね私は
プイプイは初めて見たスレが2005年の有馬記念スレだったのですぐわかりましたね
38621/03/26(金)23:32:43No.787099134+
ゴルシ頼むから凄い馬出してくれ!
38721/03/26(金)23:33:03No.787099239+
>いっぱい仕事してそこそこの結果出し続けて沢山稼いで
>お子さんも優秀って超ありがたい馬だよなステゴ
種付け料も最初は安かったからそういう意味でもありがたかったのだ
38821/03/26(金)23:33:10No.787099277+
>兄弟のブラック態度がキタサンブラックみたいな怪物産んだのでやっぱり競馬はブラッドスポーツなんだなって
その割には最強の戦士の血が海外に負けているようだが…
38921/03/26(金)23:33:26No.787099365+
真面目に走るステゴのような馬が生まれた
三冠馬になった
39021/03/26(金)23:33:31No.787099397そうだねx1
たこぶえ系は逆にすぐ分かりましたね…普段たこぶえで遊んでたので
39121/03/26(金)23:33:47No.787099481+
最近だと豚が蔑称として定着しちゃったしな
39221/03/26(金)23:33:47No.787099482+
>サッカーボーイの血はまだ日本競馬に残ってる?
サッカーボーイもステイヤー血統なのでなかなか…
トップロード産駒で繁殖上がってる子はそこそこ居ると思う
39321/03/26(金)23:33:48No.787099489+
>真面目に走るステゴのような馬が生まれた
>三冠馬になった
騎手は大打撃を食らった
39421/03/26(金)23:33:50No.787099505+
>真面目に走るステゴのような馬が生まれた
>三冠馬になった
でも騎手は振り落とす
39521/03/26(金)23:34:00No.787099566そうだねx1
>ゴルシ頼むから凄い馬出してくれ!
ちんぽだけじゃものたりないってか?
39621/03/26(金)23:34:04No.787099592+
>下手なG1馬より獲得賞金多いってどういうことなのこのクソ親父
たまに覚醒してG1ちょっと勝つよりG1含む重賞で入賞しまくるほうが儲かるし…
39721/03/26(金)23:34:23No.787099674+
エピネファイアとアーモンドアイの子供とか絶対最強じゃん
もう敗北を知りたくなるレベルだな!
39821/03/26(金)23:34:30No.787099718+
>いっぱい仕事してそこそこの結果出し続けて沢山稼いで
>お子さんも優秀って超ありがたい馬だよなステゴ
エタリオウもぜひ頑張ってほしいよね

- GazouBBS + futaba-