固定されたツイートレイン村正@muramasanico·2020年5月28日三宅雪子の残したものってなんだろうね?悪意・敵意を周囲に向けるだけの可哀想な人で、誰より愛に飢えていた。真剣に向き合う人を排除し、孤立し、退路を絶った。一歩振り返り、人を愛す優しさがなかった。三宅の周囲に残った人は今なお嫌がらせに必死だ。誰も止めず暴走させた。やり直す機会を奪った21012
レイン村正@muramasanico·9時間市長提出案件で、那須塩原市が誘致したのではなく、倉持仁ら検査会社側から那須塩原市でしたいと売り込みがあったもの。入札等でなく検査会社が最初から決まっている前提なら決定プロセスに問題がなかったかは疑問視されるし、むしろ3月末終了だから評価としての取材では?1このスレッドを表示
レイン村正@muramasanico·10時間倉持仁って取材段階でマスコミを人のことバカにして金儲けしてると言って大丈夫?那須塩原市議会で12月17日の本会議で、市民向けPCR検査費用を補助する事業費などを計上した補正予算が可決されたことに伴い、3月末まで行うもの。利益供与とかなら倉持でなく那須塩原市を調べる内容だよ。落ち続ける倉持2このスレッドを表示
レイン村正@muramasanico·13時間救急車もグレードがあり、中古車では安く買える場合もあります。おすすめはどこかの消防署入れ替えタイミング。まあ、個人で買うのは…おすすめしない(個人で消防車や救急車を買うのは趣味の範囲)
レイン村正@muramasanico·14時間倉持仁も必死にアピールお疲れ様です。薬剤師募集は集まってないようですね。パート看護師1人だけでの夜勤は人材が集まらないと思います。「疑い」患者用病棟は基本使わない前提ですものね。ただ検査技師拡充は目に見えてますので、より自由診療特化頑張ってください。 https://twitter.com/UCiS7MEgWj6L7cV/status/1375327755475189762…このツイートはありません。33
レイン村正@muramasanico·3月25日別に宮沢孝幸に誤解はしません。コロナを機に金稼ぎと売名にのみ終始し、経済や命よりも私的利益しか考えていないことは十分承知しております。説明もせず運命としたい。科学者としての説明責任を放棄しエビデンスに基づかない風説を流し、自らを律せず何らかえりみない。宮沢に助言しても無駄ですね。13
レイン村正@muramasanico·3月25日倉持仁が宿泊療養施設入所者の逃亡で文句つけてたけど、自身のプレハブではきちんと警備員つけたりするのか?集まらないだろう夜勤専従パートに丸投げするのか?きっとポータブル発電機に繋げたヘルメットで倉持仁自身が走り回るのだろう。1このスレッドを表示
レイン村正@muramasanico·3月24日え?入院まだみてないのに? https://twitter.com/UCiS7MEgWj6L7cV/status/1374689472650997765…このツイートはありません。1
レイン村正さんがリツイート藤田隆司@ryokuhuuka·3月23日昨日、この国会議員の弟(有田和生)がこんなツイートを発信しています。私の勤務先を入手し、嫌がらせや圧力を掛けようとしています。尋常な人間ではありませんね。兄も弟も。821,3331,919このスレッドを表示
レイン村正@muramasanico·3月23日台湾でも医療従事者へのコロナワクチン接種が始まったそうだ。地域によってはまだまだ進んでいない。厚生労働省はパフォーマンスのために医療従事者が終わる前から高齢者分を一部始めるが…アストラゼネカ承認前から離島関係パフォーマンスは流石にまずいよ河野太郎。
レイン村正@muramasanico·3月23日https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210323/k10012930501000.html… 離島などは輸送の問題などから世間一般とは切り分けて考えるべきなのにマスコミは冷静になるべきワクチン接種 人口少ない自治体など 高齢者に合わせ一般の人も | NHKニュース【NHK】新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、河野規制改革担当大臣は、閣議のあとの記者会見で、人口1000人以下の一部の自治…nhk.or.jp
レイン村正@muramasanico·3月22日供給先行き不明で2バイアル届いたら10人1回分として打つのではなく、5人2回分として1バイアル使用して1バイアル確保というのが普通の対応だよ。ついでに言うと5月9日週に医療従事者配送完了予定。あと1看護師が誰が打つとか全部把握してる訳がない。 https://twitter.com/kokorozashite/status/1373847385550376960…このツイートはありません。
レイン村正@muramasanico·3月22日あと「コロナ対策」ではなく「施設整備指針」、既に仕切りがない事例は愛知県豊田市などが有名。検証ですらない。指針(向かうべき大方針)なので、大筋で三密を回避する設計にしましょうというレベルで、「案などを示す」とあるように、こうしなさいと命じるものでもない。ICT活用等も含めたもの1このスレッドを表示
レイン村正@muramasanico·3月22日本当、主張がちぐはぐな嘘つきだわ。生活様式を法整備するようほざいたり、独自と(法整備など)一元化、プロトコル化とどちら主体? https://twitter.com/UCiS7MEgWj6L7cV/status/1373902564807241733…このツイートはありません。11このスレッドを表示
レイン村正@muramasanico·3月20日https://saimiya.com/?view=article&id=1683:2020-10-06-03-09-47&catid=73… 倉持仁のシャトルバスより余程済生会宇都宮病院のドクターカー(エクモカー)のがいいよね
レイン村正@muramasanico·3月20日倉持仁って2月21日のツイートで配管がしてあります。まだ施工中だったじゃない。NSVアウトレットはわかった。3月4日も工事中で受入に最低限の完成とし「今後、保健機関と連携して稼働させる。」と未稼働。2月22日に「一気に4日間で電気ガス 水道酸素を完成させてくれます。」嘘ばっかじゃん11このスレッドを表示