ユーザーブロマガは2021年10月7日(予定)をもちましてサービスを終了します

MMD素人によるMMD素人のためのネタ話 4 (シェーダーを使ってみよう)
閉じる
閉じる

MMD素人によるMMD素人のためのネタ話 4 (シェーダーを使ってみよう)

2017-03-28 05:14
  • 7
MMD素人によるMMD素人のためのネタ話 4

さて今回はタイトル通りです。
これからMMDを始める人や、シェーダーをまだ使ったことがない人、
エフェクトの組み合わせをどうしたらいいか考えてる人用の記事になります。

神州丸様

大和

なのでわかってる人やMMDを使いこなしている人には無意味ですぞ~

CPUX4様


ナターシャ

シェーダーと使おうと言ってもたくさんあるし手順もそれぞれです。
ネタ話3ネタ話5でエフェクトやシェーダーその他を紹介しているので要チェックや!

お宮様

初風

------------------------------------------------------------------------------------------------
まずは先にこちらの話から。

再生ボタンを押すとブログ内で再生します、他の箇所をクリックするとサイトへ飛びます。


下っ腹P様のシェーダーを使用して、つみ様の鹿島チャソを作っています。
この動画がどうやって完成したか手順を説明しながらシェーダーの使い方も覚えようってね。
使用させていただいたものは動画の方に記載ツリー登録しています。

では普段通りモデル・モーション・カメラ・スカイドームやステージ、音源を読み込もう。
チェック箇所はこんな感じ。 (画像をクリックすると拡大できます)


エフェクトは入れずに、
まずはここで配布動画を確認しながらモーションの
修正・カメラの位置調整をします。
腕が埋まってたり、手を合わせるところでなってなかったり、足が変な方向になってないか、
カメラの位置もちゃんとなるように修正しよう。
左の補間曲線操作の自動設定はチェックを外してやるとイイネー

修正ができたらセーブを忘れるべからず!


出力サイズは1280x720p以上、1920x1080p等サイズが大きい方が綺麗にできるよ。
この動画では1920x1080pにしています(いつもはもっと上げてるけどね)


物理演算はこんな感じ。重力は加速度を9.80から6.80にしてノイズ付加にチェックした。
(ノイズのチェックはお好みで~入れないほうがバタバタしなくていいかもしれないしね)

モデル操作の順番は上からスカイドーム・ステージ類・最後がモデルになっています。
(このステージには他にも素材があるのですか今回は省略しています。)


次にモデル操作でモデルやステージに切換えて上の表示(V)からエッジを0.0にします。
フィギュア・リアル系はないほうがいいね~これも好みになるね。


------------------------------------------------------------------------------------------------

休憩動画
【MMD艦これ】 ドラゴンライジング / きのこる式叢雲改二 槭樹式初月


ブログ内で再生すると投稿した状態の映像のまま見れるのです。
動画ページに飛ぶと新仕様で劣化した映像を見ることになりますorz
------------------------------------------------------------------------------------------------

それじゃ今回使うエフェクトやシェーダーを順番に入れてくよ~
MMEffectがないとそもそも始まらないので導入してね。


動画のコンテンツツリーにも一部登録しています。

フレーム0(最初)でやってね、数値を変更した場合は()で書いてるよ!
数値がない場合は入れたままでOK、
エフェクトはMMDに放り込むかアクセサリから登録。


おたもん様
: お手軽トーン補正エフェクト(o_Tonemap)から o_Tonemap.x (Tr0.50)

そぼろ様
: ExcellentShadow2からExcellentShadow.x (Si 0.6000.Tr0.50)
そしてSvSSAO.xの2つ。

SvSSAOを入れて少し黒くなるのが気になるならSi値を下げてみよう。
この動画ではデフォルトのままで入っているのでSi0.5000とか低くしてね。

*上記で説明したnill様の調整ExcellentShadow2を使うのもいいね!

おたもん様とそぼろ様のエフェクトは前回のブログ"エフェクト篇"か動画のツリーから。

クリックするとサイトへ飛びます。

ikeno様から ikOverray.x (Tr0.80)


OH!YEAH!!!様から下のエフェクト内にあるscott_pilgrim_vs_the_world.x(Tr0.50)


もう一つ、この動画からchrono.x (Tr0.50)
再生ボタンを押すとブログ内で再生します、他の箇所をクリックするとDLサイトへ飛びます。


コントラスト系のエフェクトの見た目効果は抜群です、重くもないので使いやすいですよ。
エフェクト篇で紹介してますので試してみよう。
ただ入れただけでは色が強い場合があるので数値を小さくするといいかもね。

ikeno様からikDiffusion内のikDiffusion2>ikDiffusion2.x


針金様からの改変である私のWorkingFloorX改変まるこまるww

こまる使用(Si 10.0000 Tr0.08) 使うステージの広さによってSiで反射範囲を広げています。
今回のステージでは反射はいらなかったんですが一応薄く入れています。
Trを0.00にすれば床反射がなくなり足元の丸影のみ残ります。

最後はakeru様からLiteDOF.x


設定は鹿島>頭にしています。      順番はこうなってるよ!
 
それぞれの()内の数値はここのSi1.0000Tr1.00をその数値に変えるってことです。
変えたら必ず登録ボタンを押すのじゃよ~
9個ありますが重いのは2~3個だけなのでさほど問題にはならないかと~

そして後で説明しますがDOFにはコントローラーが付いているのもあります。
それを使えばこうやって設定するよりも楽にできるのでオススメです。
(LiteDOFにも付いてるんですが流れで説明するため今回使っていません。)
LiteDOFを使う場合はコントローラーで調整しよう。

背景(B)>アクセサリ設定で、
3番目にあるSvSSAOを7番目に下げると黒っぽさが軽減されます。

簡単でいいならそぼろ様のPowerDOFもいいかもしれない、
標準だとちょっとボケがかかり過ぎてるのでSiで調整するとかね。

ここまでできたらセーブを忘れるべからず!(2回目)

現在このような状態です。


------------------------------------------------------------------------------------------------
休憩動画
ちょこちょこ宣伝していくスタイルw
【MMD艦これ】 お宮式祥鳳さんでエレクトリック・マジック

------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、ここからMMEffectでシェーダーを入れます。
今回使うのは下っ腹P様のGreenerShader_ES_v1.13を使います。

なぜこれなのかは初心者に扱いやすいからですしおすし。
プリセットからチョイスしていくだけなので素人にはわかりやすいのです。


G_Shaderシリーズ詰め合わせがあると色々便利。
んじゃ右上のMMEffect>エフェクト割当(M)クリックでウィンドウを開きます。
スカイドーム(ここではDomeTG101.pmx)はそのままか、
そぼろ様のExcellentShadow2内のfull_ES_pmx.fxでも入れましょう。

シェーダーを適応させたいものをダブルクリックか、選択してからファイル選択ボタンを。
まずはステージ類から。
DL解凍して任意の場所に置いたGreenerShader_v1.13&MMM対応版フォルダを選び
GreenerShader_ES_v1.13>プリセットへ移動します。



たくさんありますが自分のイメージに合うfxを選択します。
今回のステージ類にはGreenerShader_ES_SUN2.fxを適応させます。
------------------------------------------------------------------------------------------------
まとめて選択したいときは、
最初の材質を1つを選んだらまとめたい最後の材質まで行く。
そしてShiftを押しながら最後を押すとできる。


材質を飛ばして選びたい時はCtrlを押しながら選ぶとできます。


------------------------------------------------------------------------------------------------
ステージとテーブル等に適応後の画像。

わかりにくいですが、実際に自分でやるとめちゃ変わるのが体験できますぞw
使うfxによって質感もかなり変わるので色々試してみるとといいかもね~

ちなみに.fxを外したいときは解除を、すべて設定出来たらOKを押そう。

そしていよいよカッシマーさんにシェーダーを適応させます。
個別に別のfxを入れていきますぜ。

選択肢して右クリックするとサブセット展開があるので選びます。


すると体やら服装やら1個単位で表示されます、材質と呼ばれるものですね。
その材質にそれぞれ適応させていきます。


内訳はこうだ。


体系はCLOUDY.fx 艤装系はMEKA2.fx、映像を見ながらLAMP1.fxなんかも入れてます。
普通ならNEUTRAL.fxでいいんですが今回だとこれですね。

サブセット展開を閉じると設定がリセット状態になるのでそのまま展開させたままに~

照明とセルフ影は映像を確認しながら調整。


そしてこうなるわけです。


------------------------------------------------------------------------------------------------
小ネタ
MMEで.fxを適用しようとすると、
まれに「エフェクトファイルの読み込みに失敗しました」と出ることがあります。
そんな時はエフェクト割当のタブにツールがあるので
そこのデバイス検証をスキップにチェックを入れ.fxを入れてみてください。
------------------------------------------------------------------------------------------------

こちらは同じエフェクトでみんな大好き江風チャソ

モデルによって配色等違うので照明とセルフ影・SvSSAOをSiを0.4000に調整しています。

こちらもみんな大好き山風ちゃん

応用でikDiffusion2.xを外し、
おたもん様のo_SelfOverlayからo_SelfOverlay_Soft.x(Tr0.60)に変更順序並び替え。
照明セルフ影はこんな感じ。MMEは顔や体にTOON2.fx服等にSUN2.fxにしました。
プリセットを変えるだけなので簡単ですね。

組み合わせるとこんな感じにもなります。

こちらはスフィア(前ブログ参照)
下っ腹P様のシェーダー詰め合わせからGreenerShader&T_MekaShader
ビームマンP様のメカシェーダーver,6で構成されています。

そしてメカシェーダーと言っても金属にだけというわけではないのですww
それからAviutlのフィルタの色補正で調整して好みな感じにしています。
------------------------------------------------------------------------------------------------

シェーダーはMMEで使用します。
特殊なのもありますが基本このように使うので、他のシェーダーでもわかるはずです。

今回例としてGreenerShader_ES_v1.13を使用しましたが
もっとリアルにできるものはたくさんあります。
ただpmxを使ったり.xデータを使用したり素人にはわかりにくいものや難しい
ものもあります、説明動画などあったらそれで手順を確認しよう。

ありがちなのは綺麗な動画を見て「ワイも作るで!」といきなりそのシェーダーを使い
経験値のなさから本来のシェーダーの性能を生かせずに自爆するパターンです。

簡単なシェーダーでもエフェクトを駆使すれば一気に化けたりもします。
なので最初は自分が使いやすいもので練習してエフェクトの使い方、組合せに慣れてから
ステップアップしていけばいいかと思います。

------------------------------------------------------------------------------------------------

いくらシェーダーで綺麗な動画を作っても
目立つような箇所のモーション修正さえしてなかったり
音ズレしてるのはシェーダーを使う以前の問題なので自分でできることは直そう。
時間をかけて作ってくれた製作者の方へのためでもあります。

そして投稿後に気づいたとかならわかるけど、
始めから自分でおかしい・中途半端とわかってるものを、
投稿するのはやめたほうがいいです。
それがのちに貴方の黒歴史になりますからww

後から「ああすればよかった」「これができた」となったりするので、
すぐに投稿せず時間を置いて動画を見ながらおかしいところはないか確認しよう。
(貫通等どうしても直せない場合は現時点で自分でできる最低限のことだけはやっておこう)

修正版修正版なんてやってると「こいつの動画検索に邪魔だな」と思われるかもしれません。

------------------------------------------------------------------------------------------------

シェーダーの使い方によっては漫画的なMMD紙芝居も作れるぞww


漫画的な表現のアクセサリ
銀河に浮かぶGOMI様           hiro K様


汚い方の匠様


すべくたくら様             番番様


------------------------------------------------------------------------------------------------
そしてまた休憩動画
別に尺を伸ばしてるわけではない(震え声)

ゴリマ様のリニューアルされた一航戦であります隊長!
------------------------------------------------------------------------------------------------

エフェクトでikeno様から ikOverray.xを使用していますがどんな効果があるというと・・・
ない場合の通常の映像。


ikOverray.xがある映像、
完全に違いますよねw そういうことであります!
カメラで後ろ向きになると照明で暗くなる場合がありますよね。
その時に正面の明るさと落差が出ないようにTrやSiで調整してあげるといいかもしれない。


BlacK様
ikOverray改変_sky
(localをクリックしてaccessoryに切り替えると照明の位置が変えられます。
   
XYZで位置を変えたら登録、クリックしてlocalに戻します。

こうした照明系やコントラスト等のエフェクトは雰囲気を変えるので重要なのです。
そしてDiffusionやDOFも種類はたくさんありますがそれぞれ効果も違うので、
色々試しながらやるといいですね~
大事なのはそういったエフェクト系をたくさん試して組合せを発見しよう。
------------------------------------------------------------------------------------------------

ExcellentShadow2のシェーダー?について
そぼろ様のExcellentShadow2には、MMEで使うfull_ES_pmx.fxがあります。
普段私も愛用してるんですがこれもシェーダーの一種で影に効果があります。

違いは一目瞭然です。
アクセサリにExcellentShadow2のみ入れ、MMEには何も入れていない状態の影。

とらはぜ式改変 吹雪改2
そしてMMEにfull_ES_pmx.fxを入れた状態の影、綺麗で別物ですよねw


特にフィギュアやトゥーンシェーダーを使わない場合このfull_ES_pmx.fxを入れるといいね!
照明を良い感じにすれば影で愛宕ちゃんもこんなふうになります。

えと様
ExcellentShadow2は
Si値を下げるごとに影をぼかします、Tr値を下げていくと影の濃さが増します。

まずこれが読み込んだデフォルトの状態の影の濃さ。(Tr1.00)
槭樹様 大淀改


そしてこれがTrの数値を低くした場合の影の濃さ。(Tr0.10) けっこう違うでしょ。


やはり影がギザギザしてると見た目もよくないですよね

光加減や影の濃さが調整できる
角砂糖様のPowerShaderが使いやすくていいかもしれないね。



PowerShaderの
Shader_Main_MMD.fxを使った動画



そして気づいているだろうか
美影なるボタンがあることを・・押すとちよっと綺麗になるかもしれない?↓


それからSSAO系だけど
私はそぼろ様のSvSSAOやおたもん様のo_SSAOをよく使うんですが、
最近はXを-0.5 Siを0.2~0.5くらいにしています。
モデルの足元に黒モヤが出るだけじゃなくステージの隅や角などが黒くなるので。
------------------------------------------------------------------------------------------------
個人的に気になってるコントラスト系ピックアップ

+_+様


ふらり様                詩緒様


------------------------------------------------------------------------------------------------

応用編
今度はこちらの動画の内訳を説明するよ。
【MMD艦これ】 へな羊式朝潮チャソでFantastic Night
へな羊様の朝潮チャソもご覧の通りです。
手主砲は外そうか悩んだんですがシェーダーのこともあって装備してます。

まず照明やセルフ影の設定はこんな感じに、エフェクトの順番はこうです。


1. o_Tonemap.x 2. ExcellentShadow.fx(Si0.6000 Tr0.50)

3.
OH!YEAH!!!様のikclut_ex_atからvintage_white.x(Tr0.30)
    (これは色が強い場合に使うといいね)


~ 現在は ikclut_ex_series になっています ~

4.
o_SelfOverlay_Soft.x(Tr0.60) 5.おたもん様のo_Diffusion.x 6.SvSSAO.x (Si0.5000)

7.
そぼろ様のAutoLuminous.fx(x2.0000) ブログのエフェクト篇にて解説しています。

8.
WorkingFloorX.fx (ステージに合わせTr0.60に) 9.LiteDOF.x (朝潮・頭)です。

次にMME、今回ステージのみプリセットを使わずExcellentShadow2のfull_ES_pmx.fx使用。
(なにも入れないと照明やセルフ影の設定次第では四角影が出たり変な感じになるのだ)




ほとんどがTOON2、MEKA2で構成されています。
パンツは見えないだろうと思ってSUN2にしたんですがガッツリ見えてましたw
NEUTRALかCLOUDYにすればよかったかなぁと思う今日この頃・・・以上!


------------------------------------------------------------------------------------------------
動画で使うMMDロゴ
MMD内やAviutl等編集ソフトで使用します。





あおもりくま様のブログより
http://aomorikuma.blogspot.jp/2013/04/mmd-pv.html

こんな感じのロゴがあります。

MASATAKALABO
http://masataka.us/?p=225
(//ロゴデータのダウンロードはこちらから//のDOWNLOADからDL)

数種類のロゴがあります。
------------------------------------------------------------------------------------------------
そしてニコニコモンズにも
動画や画像・音源効果音など様々な効果を付けれるものがあるよ!
https://commons.nicovideo.jp/materials/
効果
アニメーション

音源や効果音

Aviutl等の編集ソフトで素材を加えたり重ねたりできます。------------------------------------------------------------------------------------------------

Aviutlでは拡張編集からオブジェクトの追加>画像ファイルからロゴを読み込み、
画像の青いバーをマウスで左右に動かしたり伸ばしたり縮めたり範囲を決めながら配置して
合成モードから通常や減算、乗算等イメージの合うものを使います。

サイズや回転、透過度等設定しましょう。
画面上の画像をマウスで押さえて任意の場所に移動させることもできます。
(画像ファイルウインドウの右上にある「+」で効果等使えます)
Aviutlでの使い方は、ネタ話 3 オマケ篇 (シェーダーその他回)で簡単な説明をしています。

基本的に.pngの拡張子ですね、.jpgなら合成モードを使いましょう~

↑この画像には上下に黒帯がありますよね、
いわゆる映画風な感じになるエフェクトです。
aviutlのフィルタに縁塗りつぶしというのもありますが、
MMDのエフェクトにあるのでそれを使った方がカメラのサイズとか楽だと思います。

鍵束様

画面外暗転エフェクト、シネマスコープ.fxが良い感じ。


+を押して効果も使えます。

これはフェード、ゆっくり表示されてゆっくり消えていくものです。
インアウトの数値を変えて表示時間を変えることもできます。

x264などのAviutlプラグイン
最新版のチェックをしておこう。
ニコ用のプロファイル使ったり映像と音声込みでファイルサイズを指定出来たり(100MBとか)


------------------------------------------------------------------------------------------------
個人的にお勧めのエフェクト紹介
PostAnalogTV
sm22887388
PostAnalogTV.xを読みこんでからAnalogTVController.pmdを
入れでコントローラーで色調照明効果を細かく調整できる優れもの。
使ったことがない人はお試しあれ


------------------------------------------------------------------------------------------------
DOFについて。
アップになった時ボケたりしませんか?
こんなふうにw

頭にしてるんですが、近すぎたり手などが前にあるとちょっとよろしくないw
DOFにはコントロールがpmxで付いているものがあるのでこれで対処します。
(これがあるのを気づかない人もいるから確認してねw)

んでもってコントロールを使って調整すればいいんだけど、
それがない場合、どうもうまくいかない場合の脳筋対処方法です。
2つの方法を試します。
まず1、DOFのTrを下げる。0.50とかボケを薄くする感じにしてバランスを取る方法。
このLiteDOFにコントロールが付いてるのですがなしでやっています。

上のキーを見ればなんとなくわかるかと。
ボケてしまう箇所の前に元のTr1.00をそのままキーを打ち登録します。
次にボケが終わった箇所にもう一つ元のTr1.00をキー打ちして登録します。
そしてボケる箇所に0.30とか数値を下げてキー登録すれば自然と数値が下がり上がるってね。

ただこれの弱点は、
カメラの切替でいきなりアップになった場合によろしくないということです。

そこで2.ピントを合わせる箇所を変える方法。
こちらがカメラの切替でアップの状態です、頭に設定されてますがちょっとボケています。


どうすればいいかというとカメラが切り替わったところで頭に設定してある箇所を
一番ピントが合う他の箇所に変えるのです、マウススクロールできるなら頭と表示されてる
所にマウスの矢印を合わせスクロールすると他の箇所に切り替わります。


そしてこの画像の場合、
右目に一番ピントがあってることがわかったので右目でキー登録します。

これでわかるかな?
カメラの切替のキーで右目に登録、アップが終わった次の切替のキーに再び頭で登録します。
箇所の切替は徐々に数値が変わるのではなく、登録したキーで瞬時に変わります。

カメラの切替ではなく動画の流れでアップになったり遠くになったりする場合も、
これを応用すればいいのです。
こちらに簡単な動画を作っています、ちょっと適当ですがw
始めはズーム・ズームアウト、上下(左右も同じ)にカメラが移動する時のピント合わせです。

(フルスクリーンで見ないと文字とかわかりにくいかもしれない)

ピント箇所の変更はさっきも言った通り瞬時に変わります。
キーを登録した時に1つ前のフレームに戻ると背景のボケが違う場合があるので、
ボケ具合を見比べながら違和感のないフレームにキーを登録しよう。
これはあくまで個人的なやり方なので他にもっといい方法もあるかもね。

♯登録したキーの移動はマウスでキーをクリックしたままにして左右に動かすのだ。
 動かしたい数個のキーをマウスで囲ってまとめて動かすこともできます。
♯キーボード左右矢印キーでフレームが動かせます。

次にコントロールを使う方法です。
DOFにも種類があり方法も違ったりします。
LiteDOFにはコントロール(LiteDOFCtrl.pmx)が付いてるのでこれでやってみましょうか。
簡単にできる前ボケOFF機能を使います、こちらの動画で説明しています。

LiteDOF.xはそのまま入れただけでその他空白ですモデルの頭にしてるわけではありません。
(それでも状況によっては頭にピントを合わせないといけない場合もあるので試してみよう)
でもまぁ初めてDOFを使う場合はLiteDOFがやりやすいかも。

ikeno様の最新DOF ikBokehにも「前ボケ-」がありコントローラーで調整できます。
私の場合、手前がボケるのが好きなので動画ではそんな風に作ってたりしますが、
自分の好みで使いやすいもので作ろうず!
------------------------------------------------------------------------------------------------

【MMD艦これ】 Break Free / お宮式雲龍


ゴリマ様お宮様


------------------------------------------------------------------------------------------------

複数のモデルで踊らせる
1つの同じモーションを複数のモデルに読み込む場合、
普通に最初のフレームから始めると全てのモデルの動きが同じで機械みたいですよね~
そこでモーションを読み込むフレームをずらして自然な感じにしてみよう。

                NieR:Automata

例として
けものフレンズからサーバル・かばん・トキの3人のモデルで説明します。

始めに1人目のサーバルは普通にフレーム0からモーションを読み込みます。
そして次からが本番、
2人目のかばんでフレームを1つ進ませてそこからモーションを読み込むのだ!



読み込んだらフレーム1の前、フレーム0に戻ります。
フレーム1からモーションを読み込んでるので0に戻ると何も入っていない状態になります。
①そしてマウスでフレーム1の縦のキーを全て囲って全選択し、下のコピーを押します。

②コピーしたら今度はペーストを押します、
そうするとフレーム1のキーがフレーム0にコピーされて同じ姿勢になります。

コピーできたらフレーム1のキーは必要ないので縦全て選択して下の削除で消します。


そして全ての親でかばんを任意の場所に移動させます。
こんな感じ~


3人目トキを読み込んだら、
今度はフレーム2に進めて先ほどと同じ作業をして移動させましょう。

こうすることで、3人の動きが微妙にズレて機械のように見えなくなるとなると思います。

モーションを読み込むフレームは進めるほど動きに差が出るので極端に遅らせる場合
以外は進め過ぎないよう、フレーム3が限界じゃないかな?

       トキ 琥沙郎様     サーバル cham様    かばん schwarz様

他の方法はないの?という貴方、ありますw
すべての親でモデル位置を決めた後
モデルを選択して上の編集からボーンフレームすべて選択をして赤くする。
(表情もズラしたいなら表情フレームすべて選択をする)
そしてどれかのキーを押しながら動かすと全体が動くので1fのみズラしたりすればいいのだ。


素人あるあるネタ

全ての親でモデルを移動させた後、再生を押したらモデルが初期位置に戻っちゃうよ!
なんてあるあるw それは別の全ての親のキーが先のフレームに登録してあるからですw
なので全ての親キーを選択したら >.でジャンプして先に登録してある親キーを消そう。

これもあるあるネタかな?

Enterキーを押して修正したらボーン操作の登録を忘れずに~
動画ではわかるように0.00と数値入れてるけどYを押しても0.00になるよ。
うまくいくならこれで対処しよう。

------------------------------------------------------------------------------------------------

こちらはテスト動画。あたしゃこうやって日々精進(遊んでたりw)してたりします。

お宮様の肩脱ぎ祥鳳さん。
弓を装備していないのがデフォルト祥鳳さん。
弓装備してるのがスカート貫通もろもろ調整してみた祥鳳さん


お宮式初風 舞風 萩風を調整してスカート貫通と戦った結果・・・


お宮様の祥鳳初風舞風は眉のモーフに上下があるんですが、
下のモーフを最大にすると瞼の位置まで下がりすぎることがあるんですよね。
↓これ眉毛が瞼と重なっちゃってます。(麻呂状態w)

祥鳳

初風

萩風はダイジョブのようです~ 舞風のこれはこれで面白いけどww

自分で表情をつけるなら表現が広がってとても良いんですが、
ダンスモーションを読み込んで表情モーションに眉の下があるとちょっとまずいw
眉の修正をしなければならない場合があるので、もうPMXで下がり過ぎないようにするのだ。

モデラーさんに報告して直してもらうのもありですが自分でやると知識も入りますよ。
他のモーフもイジれるので↓動画の手順でやればできると思います。



PMXのバージョンが違うとこれらの動画と表示方法が異なったりするので、
前バージョンとかPMDを使ったりするとイイネ。

そしてこちらが調整した祥鳳さん。
下モーフを最大にしても瞼まで下がらないようにしました。(ウィンクも作っています)

こんな感じ~
現存のモーフを使って別のモーフを作ったりもできますぞ。
------------------------------------------------------------------------------------------------
槭樹様
とりあえずコロンビアしておこうか!






あたごーん




えと様
------------------------------------------------------------------------------------------------

私のブログでは恒例のフォントサイト紹介
UrbanFonts
https://www.urbanfonts.com/


有料もあるからFREE FONTS からDLしてね。
zipを開いて.TTF(.ttf) .otf がフォントなのでクリックしてインストールしたら
zipはいらないので削除しよう
------------------------------------------------------------------------------------------------

そうそう、
解凍するとたまに文字化けするものがあるけど、私の場合はWINRARで対処してます。
名前のエンコードが5.40以降から追加されてるのでそれ以前のものは無理。
(中国語圏のものが多いので936や950で対処)

一応ver,5.50日本語版DLリンク

使用期間が過ぎると広告がウザくていちいち広告閉じなきゃいけないけどそのまま使えます。



これはver,5.40だけど基本やることは同じです。
ちなみにリドミとかは無理よww
プロパティ開いてブロック解除とかしなくていいので楽ではあるかなぁ。
------------------------------------------------------------------------------------------------

それではネタ話4これにて終了です。
ブログ制作にあたり使用させていただいた皆様~ありがとうございます。
なおこの記事は追加更新されていくと思います。



何事も重要なのは情報と知識です、
自分なりの設定を考えて進化していこう!

そうすることでMMD全体のクオリティアップに繋がり、
作る側見る側みんなでWinWinじゃww





良きMMDLIFEを~
またね!

広告
×
情報満載ですね!うちの Chromeからだと動画のブログ内再生ができないです。
45ヶ月前
×
満載・・・重くてすみませんw
再生できないのは、う~んちょっとわからないですね。
45ヶ月前
×
素晴らしいですね。CPUX4様のナターシャと途中で出てきた少佐とか、
なんていうか、カメラとモデルとの間にある空気すらも描写されているような
雰囲気があってとっても好みです。
27ヶ月前
×
初心者なので本当にありがたいです!
25ヶ月前
×
崎野任那様
鶯花様
コメントありがとうございます
励みになります
25ヶ月前
×
とりあえず読み込んでみる、から脱却したいので、ためになる内容でした。色々DLして試してみます!
19ヶ月前
×
コメントありがとうございます
楽しいMMDライフをお過ごしください
19ヶ月前
コメントを書く
コメントをするには、
ログインして下さい。