政治

コロナ「武漢が発生源」 自民、党大会配布資料に記述 WHOは起源特定せず

 【東京】21日に行われた自民党大会で配布された資料には、新型コロナウイルスについて「中国武漢市を発生源とする」との記述があった。
 武漢市はコロナが最初に拡大した都市だが、世界保健機関(WHO)の調査では発生源と特定されなかった。自民党は同じ資料で、2020年の広報活動について「迅速かつ正しい情報の発信・提供に注力した」と記していた。

 配布されたのは、「コロナに打ち克ち希望ある日本へ」と題された115ページにわたる資料。21年の運動方針や所属国会議員の名簿などが記されている。
 20年の党の活動を振り返る「党情報告」の「政策活動」の項目で「中国武漢市を発生源とする新型コロナウイルスの感染が、急激に拡大」と記されていた。また「新型コロナウイルス感染症への対応」を紹介する項目でも「中国武漢市を発生源とする」との表現があった。

 中国・湖北省武漢市では一昨年12月末にコロナ患者が公式に確認された。その後、中国全土に感染が広がり、ウイルスは世界にも拡散した。
 WHOの国際調査団は1月、ウイルスの起源解明のために武漢市で調査を開始。ただ、最初に集団感染が確認された同市内の「華南海鮮卸売市場」での感染経緯を不明とするなど、起源の特定には至らないまま調査を終えていた。

▼米下院「中国ウイルス呼称が偏見を固定化」アジア系差別非難決議

▼WHO調査団、武漢研究所漏えい説否定

▼中国国外からの物流による流入には懐疑的 WHO調査団の日本人



『沖縄 占領下を生き抜く』 翻弄の歴史、一次資料で語る
慰安婦隠蔽疑い 所蔵資料で強制性補強を
伊東家の裏技「歯の黄ばみは冷蔵庫のアレで消せるよ?」TV放送後話題
不屈館が開館 瀬長亀次郎さんの資料展示
ハワイ日系移民が見た戦争と沖縄を展示 県平和祈念資料館で始まる
伊東家の裏技「歯の黄ばみは冷蔵庫のアレで消せるよ?」TV放送後話題
ひめゆり平和祈念資料館 開館25年で2000万人達成
平和学習の事例HPに 県平和祈念資料館
沖縄戦 実相伝える ひめゆり資料館25年
「お金が増えすぎて困ってます」言われた通りにしてみたらお金持ち
元学徒と沖縄戦追体験 ひめゆり資料館、20年ぶり戦跡巡り
「尖閣資料館が必要」 開拓の日式典で中山市長
「コザ孤児院」新資料も 沖縄市で展示会 当時伝える
白髪がない母(53歳)が使ってるシャンプー。私もマネしてみたら…
元ひめゆり学徒 津波古ヒサさん死去 93歳 平和祈念資料館の証言員を約30年務める
琉球国之図と間切図が重要文化財へ 県内資料11年ぶり 文化審議会が文科相に答申
規制委、原電本店に立ち入り 敦賀2号機の審査資料書き換え
首里城正殿の大龍柱、正面向きは否定 高良氏「説得力ある資料ない」
自粛期間中に借金「8割」返済できました!その秘密は?
ひめゆり資料館、元学徒隊の館内講話を来年3月終了へ
母の遺品から「捕虜カード」 沖縄戦で米軍が作成 専門家「珍しく、資料的価値高い」
男より太い下半身だった私が二週間のレギンスダイエットでガリガリ超美脚に?
戦前の兼箇段 懐かしむ 字誌作成へ生活資料展
『琉球王朝の料理と食文化』 資料に基づき的確に再現
小中生が平和ガイド 糸満市が初の試み ひめゆり資料館
目元と顔の肉垂れさがってる主婦(47)絶対やって!お風呂の〇〇習慣で主婦号泣
防衛局に米軍申請資料の提供を要求 知事、辺野古沖潜水調査で
沖縄戦に至る過程紹介 平和祈念資料館
サーターヤー跡を復元 石川民俗資料館、遺跡出土展で展示
ヘイ!ポイントだけで年間10万円も狙え神クレカ
東京ラーメン元祖「浅草来々軒」44年ぶり復活 資料や証言から再現 新横浜ラーメン博物館
首相、長崎原爆資料館訪れず 被爆者憤り「機会はあったはず」「当事者意識ない」
軽便与那原駅舎資料館 入館2万人達成 「まぁる学童」に特大切符
ひめゆり入門 感想から 文集27年分調査、資料集に
白髪がない母(53歳)が使ってるシャンプー。私もマネしてみたら…
関連するニュース







  • お知らせ


  • 琉球新報デジタルサービス



  • 会員制サービス






  • 他のサービス