[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1616484966636.jpg-(8676 B)
8676 B無念Nameとしあき21/03/23(火)16:36:06No.828999035そうだねx23 21:35頃消えます
鶴巻和哉スレ
苦労してんな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき21/03/23(火)16:44:54No.829000566そうだねx139
    1616485494360.jpg-(52134 B)
52134 B
脚本ができてないとか言われた時のこの本当に嫌そうな顔がダメだった
2無念Nameとしあき21/03/23(火)16:45:46No.829000721そうだねx72
あんなに頑張っても世間の話題は庵野総監督のもの
3無念Nameとしあき21/03/23(火)16:46:07No.829000788そうだねx122
こっちはプロフェッショナルな方
4無念Nameとしあき21/03/23(火)16:46:10No.829000795そうだねx21
でも庵野のことが好きでカラーについてきたんでしょう
5無念Nameとしあき21/03/23(火)16:47:42No.829001066そうだねx42
庵野のドキュメンタリー見るたびに鶴巻かわいそうってなる
6無念Nameとしあき21/03/23(火)16:48:45No.829001253そうだねx10
この人、8年食わせるだけでいくらかかったんだか
そんなのが数十人いたわけで
7無念Nameとしあき21/03/23(火)16:49:04No.829001314そうだねx18
劇場版フリクリもやっててくれよ
鶴巻が監督しないから駄作になったじゃん
8無念Nameとしあき21/03/23(火)16:49:32No.829001392そうだねx54
>劇場版フリクリもやっててくれよ
>鶴巻が監督しないから駄作になったじゃん
全部ガイナックスってやろうが悪いんだ
9無念Nameとしあき21/03/23(火)16:49:47No.829001438そうだねx21
鶴巻はよく見るけどまさゆきの顔みたことない
10無念Nameとしあき21/03/23(火)16:51:14No.829001711そうだねx46
この人エヴァに関わらなかったら絶対もっといい作品作っていい人生歩んでたよね
11無念Nameとしあき21/03/23(火)16:51:20No.829001727そうだねx8
トップみたいな作品を作りたい!って入ったんだから本望だろ
12無念Nameとしあき21/03/23(火)16:53:04No.829002033そうだねx14
龍の歯医者が「こんなのしとけばウケるでしょ」的なのミエミエの出来だったもんなあ
13無念Nameとしあき21/03/23(火)16:53:13No.829002052そうだねx19
>この人エヴァに関わらなかったら絶対もっといい作品作っていい人生歩んでたよね
でもエヴァに関わったから今の鶴巻が居る
エヴァがなければフリクリはまた違った作品になってたんじゃない
14無念Nameとしあき21/03/23(火)16:54:35No.829002290+
鳥小屋の隠しボス
15無念Nameとしあき21/03/23(火)16:54:40No.829002305そうだねx2
なんでこの人はイマイチ地道なの?
もっと名が売れてても良さそうなのに
16無念Nameとしあき21/03/23(火)16:55:25No.829002442そうだねx11
狂人と職人の差だろ
17無念Nameとしあき21/03/23(火)16:56:33No.829002680+
エヴァが無かったらフリクリは無かったかもしれないしフリクリが無かったらカレカノも無かったかもしれないか
18無念Nameとしあき21/03/23(火)16:57:01No.829002759+
地元だと鶴巻姓多い
19無念Nameとしあき21/03/23(火)16:59:42No.829003253そうだねx33
>なんでこの人はイマイチ地道なの?
一般人は宮崎駿は知っていても
安藤雅司は認識出来ていないだろ?
そういうもんだ
20無念Nameとしあき21/03/23(火)17:00:47No.829003443そうだねx9
いわゆる実務担当者
21無念Nameとしあき21/03/23(火)17:02:50No.829003807そうだねx5
庵野が引退して鶴巻が監督やるカラーになったとして
思い出のマーニーよりは良い作品作るだろうけど…
22無念Nameとしあき21/03/23(火)17:02:55No.829003824そうだねx8
庵野がワガママを言う
鶴巻がなんとかする
エヴァ出来た!
23無念Nameとしあき21/03/23(火)17:03:27No.829003905そうだねx45
>いわゆる実務担当者
天才には決まってこういう人がついてないと駄目
24無念Nameとしあき21/03/23(火)17:05:06No.829004218そうだねx25
裏で美味しい思いをむしろいっぱいして欲しい人
25無念Nameとしあき21/03/23(火)17:07:13No.829004589そうだねx20
庵野の補佐だけで終わるのは勿体なさすぎるけど
鶴巻単体だとちょっと頼りないっていう微妙なバランス
26無念Nameとしあき21/03/23(火)17:07:14No.829004592+
自分が頭になってなにか作りたいってタイプでもないんじゃないの
27無念Nameとしあき21/03/23(火)17:07:55No.829004719そうだねx29
>天才には決まってこういう人がついてないと駄目
冬月みたいなポジションの人
28無念Nameとしあき21/03/23(火)17:10:41No.829005280そうだねx29
>>天才には決まってこういう人がついてないと駄目
>冬月みたいなポジションの人
庵野=ゲンドウ
鶴巻=冬月

そのまんまだな
29無念Nameとしあき21/03/23(火)17:10:43No.829005284そうだねx6
ふりくり→たいした事ない設定を隠して思わせぶりな事言って最後にバラすだけ

トップ2→たいした事ない設定を隠して思わせぶりな事言って最後にバラすだけ

龍の医者→たいした事ない設定を隠して思わせぶりな事言って最後にバラすだけ
30無念Nameとしあき21/03/23(火)17:11:18No.829005379そうだねx5
>鶴巻単体だとちょっと頼りないっていう微妙なバランス
龍の歯医者の出来だとなあ
なんであんななった
31無念Nameとしあき21/03/23(火)17:12:51No.829005675そうだねx2
エヴァ終わったんで鶴巻が監督して新しいアニメ作ってみて欲しい
32無念Nameとしあき21/03/23(火)17:13:56No.829005896そうだねx13
>ふりくり→たいした事ない設定を隠して思わせぶりな事言って最後にバラすだけ
>トップ2→たいした事ない設定を隠して思わせぶりな事言って最後にバラすだけ
>龍の医者→たいした事ない設定を隠して思わせぶりな事言って最後にバラすだけ
つまり今川泰宏タイプ!
33無念Nameとしあき21/03/23(火)17:15:26No.829006200そうだねx43
    1616487326765.jpg-(192638 B)
192638 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき21/03/23(火)17:17:28No.829006614そうだねx8
>エヴァ終わったんで鶴巻が監督して新しいアニメ作ってみて欲しい
破からQの14年間のエピを作ればいいと思うよ
ネタはいくらでもあるし需要もある
35無念Nameとしあき21/03/23(火)17:18:35No.829006819そうだねx2
エヴァの呪縛から逃れられた鶴巻
36無念Nameとしあき21/03/23(火)17:18:52No.829006867そうだねx8
14年間隙間あればスピンオフ作り放題だな
シンジ出さなくていいんだし
37無念Nameとしあき21/03/23(火)17:19:50No.829007046そうだねx7
庵野が樋口と特撮作ってる間に鶴巻がアナザーエヴァ作って
庵野が鶴巻とアニメやる時は樋口はフリーで仕事してってやれば
庵野係を二人でまわせる
38無念Nameとしあき21/03/23(火)17:19:53No.829007050そうだねx12
ドキュメンタリー見たけどプロっていうか中小企業の典型的な社長が部下にお前ら好きにやれといつつ気分で無理難題吹き付けてるブラックにしか見えなかった
ピクシーとかの海外スタジオと全然違うな
39無念Nameとしあき21/03/23(火)17:20:09No.829007101+
>冬月みたいなポジションの人
つまり、一人で連動する大作3作品を同時に捌いてみせると
40無念Nameとしあき21/03/23(火)17:20:17No.829007135そうだねx4
実力あるけど監督は向いてないでしょ
41無念Nameとしあき21/03/23(火)17:20:26No.829007157そうだねx1
>>エヴァ終わったんで鶴巻が監督して新しいアニメ作ってみて欲しい
>破からQの14年間のエピを作ればいいと思うよ
>ネタはいくらでもあるし需要もある
鶴巻「設定やネタはあっても肝心のシナリオがさっぱりわからない!」
42無念Nameとしあき21/03/23(火)17:20:36No.829007183そうだねx17
庵野が主役の番組なはずなのに「鶴巻すげえ・・・」ってなった
43無念Nameとしあき21/03/23(火)17:20:56No.829007248そうだねx4
>14年間隙間あればスピンオフ作り放題だな
>シンジ出さなくていいんだし
設定教えてくれない庵野から情報を絞り出す苦行が始まってしまう…
44無念Nameとしあき21/03/23(火)17:20:57No.829007254そうだねx7
>>エヴァ終わったんで鶴巻が監督して新しいアニメ作ってみて欲しい
>破からQの14年間のエピを作ればいいと思うよ
>ネタはいくらでもあるし需要もある
いらねえ
45無念Nameとしあき21/03/23(火)17:21:31No.829007374+
>劇場版フリクリもやっててくれよ
>鶴巻が監督しないから駄作になったじゃん
プログレはけっこう好きだった
もう一つは…まあ…うん…
46無念Nameとしあき21/03/23(火)17:23:50No.829007841そうだねx26
庵野「鶴巻、予備が使えなくなった…」
鶴巻「はい…」
47無念Nameとしあき21/03/23(火)17:24:35No.829007972+
中間管理でおそらく胃がんになりそう
48無念Nameとしあき21/03/23(火)17:25:52No.829008183+
鶴巻さんが怒り始めたら庵野がやっと本気出すとかそんな
49無念Nameとしあき21/03/23(火)17:26:15No.829008252そうだねx1
ポケ戦みたいな本筋と関係ないけど良い話みたいなの作っていけばいいと思う
エヴァでSEED的なのは(今はまだ)無理かあると思うから
50無念Nameとしあき21/03/23(火)17:26:16No.829008255+
>庵野「鶴巻、予備が使えなくなった…」
>鶴巻「はい…」
庵野の場合いざとなったら自分でやるしな
51無念Nameとしあき21/03/23(火)17:27:08No.829008428そうだねx1
高畑勲なんか本当に手下を殺してるからな
恐ろしい男だったよ
52無念Nameとしあき21/03/23(火)17:27:27No.829008481そうだねx2
鶴巻「俺にもモヨコ貸せ」
53無念Nameとしあき21/03/23(火)17:28:24No.829008671そうだねx2
劇場版庵野秀明スペシャルを見たいわノーカットで
54無念Nameとしあき21/03/23(火)17:30:14No.829009032+
>>エヴァ終わったんで鶴巻が監督して新しいアニメ作ってみて欲しい
>破からQの14年間のエピを作ればいいと思うよ
>ネタはいくらでもあるし需要もある
>14年間隙間あればスピンオフ作り放題だな
>シンジ出さなくていいんだし
冬月先生の中の人が亡くなるまでのタイムリミットが…
55無念Nameとしあき21/03/23(火)17:30:25No.829009071+
>鶴巻「設定やネタはあっても肝心のシナリオがさっぱりわからない!」
外部使っていいならそこはどうにかなる
必要なのは整合性検証係くらいだ
56無念Nameとしあき21/03/23(火)17:30:36No.829009099そうだねx1
カタログでヘイポースレかと思ったのに
「あら、いいですねえ」の波が何度も押し寄せて来ちゃって
57無念Nameとしあき21/03/23(火)17:31:10No.829009206+
本木雅弘の時みたいに番組を見ながら庵野がコメントする番外編やてくれ
58無念Nameとしあき21/03/23(火)17:31:17No.829009223そうだねx14
>庵野が主役の番組なはずなのに「鶴巻かわいそう・・・」ってなった
59無念Nameとしあき21/03/23(火)17:31:21No.829009236+
>庵野「鶴巻、予備が使えなくなった…」
>鶴巻「はい…」
序のインタビュー読んだらマジでこんな感じだった
60無念Nameとしあき21/03/23(火)17:31:22No.829009241+
破のADパート
QのDパート
本当に鶴巻は良い仕事する…
61無念Nameとしあき21/03/23(火)17:31:44No.829009317そうだねx1
>必要なのは整合性検証係くらいだ
ふっと現場に現れた庵野「僕はこうは思わないかな」
62無念Nameとしあき21/03/23(火)17:31:45No.829009321そうだねx23
ほんとお疲れ様でした・・・
63無念Nameとしあき21/03/23(火)17:32:11No.829009397そうだねx13
>劇場版庵野秀明スペシャルを見たいわノーカットで
あの内容で75分では短すぎたな
64無念Nameとしあき21/03/23(火)17:34:50No.829009957そうだねx1
エヴァのスピンオフの場合
スターウォーズで言うところのハンソロは作れてもローグワンは作れない感じがする
65無念Nameとしあき21/03/23(火)17:36:09No.829010232そうだねx4
一人一人が単独で監督作品作れるクラスなのにそれを何年も拘束するから
資金面での保障は強くてもクリエーターとしての寿命は大分縮められたんじゃないかと感じる
カイカイキキよりましだけど
66無念Nameとしあき21/03/23(火)17:37:07No.829010402そうだねx3
フリクリのコメンタリーのほんわか感すごかった
67無念Nameとしあき21/03/23(火)17:37:09No.829010412そうだねx8
でも破のラストから始まってQ冒頭アスカとマリが初号機奪還作戦で出撃するシーンで終わるローグワンみたいな映画は観たい
68無念Nameとしあき21/03/23(火)17:37:14No.829010435そうだねx2
まあ、庵野のスタッフの関係は昨日の密着みたいな雰囲気だったのだろうが
でも、出来上がったシンの出来映えは満点だった訳で、密着ではおいきれなかった庵野とスタッフの呼吸や、或いは番組としてまとめるために、撮影はしたが切り捨てたモノはあったのだろう
69無念Nameとしあき21/03/23(火)17:39:50No.829010990そうだねx1
>あの内容で75分では短すぎたな
ゴジラ周りすっ飛ばしてたもんな
70無念Nameとしあき21/03/23(火)17:40:04No.829011040そうだねx2
宮崎駿と違って庵野の場合
ドキュメンタリーのカメラ入ってるからこうした方がおもろいでわざとやってる部分は多少あると思う
71無念Nameとしあき21/03/23(火)17:40:23No.829011118+
>この人エヴァに関わらなかったら絶対もっといい作品作っていい人生歩んでたよね
代表作少ないのにセンチメンタル描写とアクションシーンに定評あると認知されてるぐらいには天才よね
72無念Nameとしあき21/03/23(火)17:40:38No.829011152+
>スターウォーズで言うところのハンソロは作れてもローグワンは作れない感じがする
ハリウッドの場合、個人の名であっても脚本は実質チームで練り上げて作るからな
73無念Nameとしあき21/03/23(火)17:41:05No.829011245そうだねx1
鶴巻は良く壊れなかったな
74無念Nameとしあき21/03/23(火)17:42:01No.829011440+
ずっと隣にいた坊主頭が轟かな?
75無念Nameとしあき21/03/23(火)17:42:35No.829011555そうだねx7
>出来上がったシンの出来映えは満点だった訳で
そうかあ?
リピートしようともIMAXで見ようともおもわんがな
1回見りゃ十分よ
アスカの戦闘シーンだけは合格点
76無念Nameとしあき21/03/23(火)17:42:42No.829011585そうだねx3
>龍の歯医者が「こんなのしとけばウケるでしょ」的なのミエミエの出来だったもんなあ
よくまとまっていたけど全然面白く無かったな設定に芯が無い感じ
舞城が戦犯なのか
77無念Nameとしあき21/03/23(火)17:44:06No.829011894そうだねx1
>ドキュメンタリーのカメラ入ってるからこうした方がおもろいでわざとやってる部分は多少あると思う
ガキの使いのドキュメントネタみたいに、今回のは庵野監督主演のソレだったりしても、全然驚かない
監督も「商売しなきゃ」とか「この番組も面白くなくちゃ困る」とか言ってたし
78無念Nameとしあき21/03/23(火)17:45:25No.829012147そうだねx3
>>出来上がったシンの出来映えは満点だった訳で
>そうかあ?
>リピートしようともIMAXで見ようともおもわんがな
>1回見りゃ十分よ
>アスカの戦闘シーンだけは合格点
池袋のIMAXレーザーとBestiaで見てどっちも満だったよ
一回きりなんてもったいない
79無念Nameとしあき21/03/23(火)17:49:02No.829012848そうだねx1
最後の最後で番組タイトルにダメ出しするという
見事なオチをつけるエンターテイナー庵野
80無念Nameとしあき21/03/23(火)17:49:18No.829012907そうだねx1
1回目は驚きのほうが大きくてはあ!?ってなる部分多いけど
2回目は分かった上で見るからなるほどってなるから2回は見たほうがいいとおもう
このへんは旧劇も同じだった
81無念Nameとしあき21/03/23(火)17:49:28No.829012938+
>あの内容で75分では短すぎたな
第3村のモデルらしい場所でロケしたり、村のジオラマ作って検討してたシーンほとんど無かったしね
宇部新川駅のシーンも
色々お喋りしてそうな感じなのになあ
まあ、村のロケ地は下手に明かすと聖地に成って地元が困るような本当に普通の場所だから敢えて附したのかもだけど
82無念Nameとしあき21/03/23(火)17:50:04No.829013057そうだねx2
もう一回観たいけどBDでいいかな
83無念Nameとしあき21/03/23(火)17:50:59No.829013267そうだねx16
>出来上がったシンの出来映えは満点だった訳で
こういう勝手に既成事実化しようとするこの手の輩ほんと嫌いだわ
主語がデカいどころじゃねえ
84無念Nameとしあき21/03/23(火)17:51:47No.829013421+
>よくまとまっていたけど全然面白く無かったな設定に芯が無い感じ
>舞城が戦犯なのか
舞城ファンの俺としては舞城の映像化は美術館のやつも含めてぱっとしないね
85無念Nameとしあき21/03/23(火)17:52:08No.829013492そうだねx30
>>出来上がったシンの出来映えは満点だった訳で
>こういう勝手に既成事実化しようとするこの手の輩ほんと嫌いだわ
>主語がデカいどころじゃねえ
個人の感想に主語がでかいだの既成事実だのと
ちょっと頭おかしいんじゃないですかね
86無念Nameとしあき21/03/23(火)17:53:26No.829013763そうだねx7
    1616489606275.jpg-(32007 B)
32007 B
トップ2も庵野がコンデを描いた4話が一番面白いという
87無念Nameとしあき21/03/23(火)17:53:34No.829013794そうだねx5
>舞城ファンの俺としては舞城の映像化は美術館のやつも含めてぱっとしないね
ID:INVAIDEDは良く出来ていた
過去作のせいで視聴前に振り落としてしまい
ターゲットに見てもらえてない
88無念Nameとしあき21/03/23(火)17:53:53No.829013853+
舞城の面白かったのってデビュー作の煙か土か食い物 熊の場所 ビッチマグネットこの3つだと思ってるけどビッチマグネット以外は映像化するの難しすぎて無理だと思う
ビッチマグネットは映像化してほしくない
89無念Nameとしあき21/03/23(火)17:55:09No.829014141+
庵野が決めなきゃ話が進まないのに絵コンテは作らないなんてどうしろと…
90無念Nameとしあき21/03/23(火)17:55:40No.829014245そうだねx5
>個人の感想に主語がでかいだの既成事実だのと
>ちょっと頭おかしいんじゃないですかね
シンは失敗って事にしたいバカどもの相手したら駄目だよ
91無念Nameとしあき21/03/23(火)17:56:12No.829014343そうだねx2
    1616489772903.jpg-(121217 B)
121217 B
>No.829000566
「ノウ」と言えない圧力みたいなのがそこにある…
かといってガイナに残ってたら100%沈んでたしカラーの取締役なら
もうアニメ作らないで版権管理会社として食っていくこともできるだろうしな
92無念Nameとしあき21/03/23(火)17:56:22No.829014386そうだねx4
これ以上は庵野監督より鶴巻さんの方が持たん所まで行ってるよな
93無念Nameとしあき21/03/23(火)17:56:46No.829014473+
まあ鶴巻の師匠は庵野だから圧力ともまた違うんだよな
94無念Nameとしあき21/03/23(火)17:58:03No.829014722そうだねx4
総監督の足車はミニと言うことだけは分かった
95無念Nameとしあき21/03/23(火)17:58:37No.829014845そうだねx1
庵野はぶっこわれてもそれ自体が商売になるけど普通の人はメンタルダウンしたらそれまでだからね
96無念Nameとしあき21/03/23(火)17:58:39No.829014857+
スバルの宣伝出てたよな
97無念Nameとしあき21/03/23(火)17:58:43No.829014872+
カラーですらこんなのなんだから
中小零細のアニメ会社はどうなってるんだろうと逆に気になった
98無念Nameとしあき21/03/23(火)17:58:57No.829014917+
ピンじゃやってけないかなって感じの人たちではあるのよねえチーム庵野
99無念Nameとしあき21/03/23(火)17:59:00No.829014933+
>でも庵野のことが好きでカラーについてきたんでしょう
ついていけないと思ったら辞めればいいからな
自分で作品作れる人間だし
100無念Nameとしあき21/03/23(火)17:59:29No.829015028+
鶴巻の作品には庵野が下についているし
持ちつ持たれつなんじゃないの
101無念Nameとしあき21/03/23(火)17:59:32No.829015049そうだねx2
>カラーですらこんなのなんだから
>中小零細のアニメ会社はどうなってるんだろうと逆に気になった
中小零細は納期守らなきゃ潰れるから…
102無念Nameとしあき21/03/23(火)17:59:33No.829015054+
エヴァがやりたいからここまでついてきたんだろう
103無念Nameとしあき21/03/23(火)17:59:36No.829015068そうだねx2
生瀬勝久に似てる
104無念Nameとしあき21/03/23(火)17:59:42No.829015086+
>スバルの宣伝出てたよな
多分複数持ってるんだろうな
その中の足車なんだろう
105無念Nameとしあき21/03/23(火)17:59:43No.829015090+
>カラーですらこんなのなんだから
>中小零細のアニメ会社はどうなってるんだろうと逆に気になった
予算があるからあれが特殊だし山下いくとが言ってたよね
106無念Nameとしあき21/03/23(火)17:59:48No.829015110そうだねx12
>ピンじゃやってけないかなって感じの人たちではあるのよねえチーム庵野
マヒローや鶴巻がピンじゃやっていけない…?
107無念Nameとしあき21/03/23(火)18:00:27No.829015245+
ピンでやっていけないは大きく出過ぎ
108無念Nameとしあき21/03/23(火)18:00:38No.829015287+
シンが形になってるのはこの人のおかげじゃ…
109無念Nameとしあき21/03/23(火)18:00:39No.829015291+
スレ画といい村瀬といい俺の好きな作画マンみんな演出に興味持って帰ってこない問題
110無念Nameとしあき21/03/23(火)18:00:43No.829015299+
本人は特撮に行っちゃうけど他のスタッフの今後はどんな作品作るんだろうね
111無念Nameとしあき21/03/23(火)18:00:44No.829015305そうだねx7
>ピンじゃやってけないかなって感じの人たちではあるのよねえチーム庵野
あそこに集まってた面子がどんなレベルの連中だと思ってんだ
112無念Nameとしあき21/03/23(火)18:00:45No.829015309そうだねx1
昔の帰ってきたウルトラマンの時も庵野が脚本書かなくて大変だったみたいな話を聞いたような
113無念Nameとしあき21/03/23(火)18:01:19No.829015441+
あんだけ作り直したりしてあの映像ってのはもう周りもこれ以上無理付き合いきれんってなったんかな
114無念Nameとしあき21/03/23(火)18:01:29No.829015490+
>カラーですらこんなのなんだから
カラーだからこそこれができるとも言えるのでは
115無念Nameとしあき21/03/23(火)18:01:35No.829015511そうだねx2
アニメ監督の場合は興行収入が本人の評価にイコールになるとも限らんしね
コナンや鬼滅の監督は誰?って言われても多分作品のファンでもほとんどは答えられないけど
顔と名前が一致するレベルでメディアに露出してようやくそのラインに立てる
116無念Nameとしあき21/03/23(火)18:01:55No.829015568そうだねx1
>>でも庵野のことが好きでカラーについてきたんでしょう
>ついていけないと思ったら辞めればいいからな
面倒くさい人だけど魅力ある人柄なんだろうな、庵野監督って
だから面倒見てくれる相手と結婚も出来た訳で
117無念Nameとしあき21/03/23(火)18:02:00No.829015584そうだねx8
ピンで十分やれるレベルの人が集まってるからすごいんだが…
118無念Nameとしあき21/03/23(火)18:02:02No.829015599+
>本人は特撮に行っちゃうけど他のスタッフの今後はどんな作品作るんだろうね
時勢が…ってところがあるのとちゃんと社員さんばっかりだから版権管理だけでもやっていけそうな気もする
119無念Nameとしあき21/03/23(火)18:02:29No.829015695そうだねx14
>ピンじゃやってけないかなって感じの人たちではあるのよねえチーム庵野
スゲェ事言うなぁ…
120無念Nameとしあき21/03/23(火)18:03:01No.829015817そうだねx2
山下いくとの他のメカみたいねん
121無念Nameとしあき21/03/23(火)18:03:02No.829015822そうだねx2
あのクラスでピンが無理なら誰ならピンでいけるんだになってしまう
122無念Nameとしあき21/03/23(火)18:03:23No.829015892そうだねx8
>ピンで十分やれるレベルの人が集まってるからすごいんだが…
セルフツッコミだけど十分やれるとかじゃねーわ
ピンでもトップクラスだわ
123無念Nameとしあき21/03/23(火)18:03:25No.829015900そうだねx2
めてぱっとしないね
>ID:INVAIDEDは良く出来ていた
>過去作のせいで視聴前に振り落としてしまい
>ターゲットに見てもらえてない
ID:INVAIDEDは普段円盤を買わない自分が買ったくらい傑作だった
124無念Nameとしあき21/03/23(火)18:03:56No.829016004+
>昔の帰ってきたウルトラマンの時も庵野が脚本書かなくて大変だったみたいな話を聞いたような
途中で監督を降板させられて赤井が監督に
125無念Nameとしあき21/03/23(火)18:04:39No.829016167そうだねx2
なんとなく感覚的に貞本がエヴァに参加してなかったら庵野に切られたのか?みたいに思ってしまう傾向があるけど
普通に貞本がもうエヴァに参加せずに他の仕事したいって離れてる可能性あるんだよなって思った
126無念Nameとしあき21/03/23(火)18:05:02No.829016243そうだねx6
>庵野が主役の番組なはずなのに「鶴巻すげえ・・・」ってなった
庵野「自分より周りの人撮った方が面白くなるよ」
127無念Nameとしあき21/03/23(火)18:05:44No.829016384+
>アニメ監督の場合は興行収入が本人の評価にイコールになるとも限らんしね
>コナンや鬼滅の監督は誰?って言われても多分作品のファンでもほとんどは答えられないけど
それはあるな
自分の色は消して、職人的に原作の世界観で面白い作品に仕上げる人達って
128無念Nameとしあき21/03/23(火)18:06:50No.829016603そうだねx21
庵野「Aパートやり直すわ」
鶴巻「…」

庵野「Dの脚本書けねえわ」
鶴巻「…」
129無念Nameとしあき21/03/23(火)18:06:56No.829016628+
>普通に貞本がもうエヴァに参加せずに他の仕事したいって離れてる可能性あるんだよなって思った
蒼きウル
130無念Nameとしあき21/03/23(火)18:07:53No.829016834+
作らないというのがエヴァに対する庵野の美学だったのについに終わってしまった
131無念Nameとしあき21/03/23(火)18:08:48No.829017008+
>作らないというのがエヴァに対する庵野の美学だったのについに終わってしまった
???「自分で作ろう言い出したのにそりゃないよ」
132無念Nameとしあき21/03/23(火)18:08:42No.829017022そうだねx12
    1616490522914.webm-(7857404 B)
7857404 B
鶴巻コンテは良い
133無念Nameとしあき21/03/23(火)18:08:56No.829017051そうだねx10
>庵野「Aパートやり直すわ」
>鶴巻「…」
>庵野「Dの脚本書けねえわ」
>鶴巻「…」
お辛い…
134無念Nameとしあき21/03/23(火)18:09:01No.829017072+
納期守らないと社員が露頭に迷うって危機感でもない限りまず動かないのかもしれんが
エヴァという版権だけ食っていけるレベルになっちゃってるから
角川と東宝に相当言われてやっと動いたくらいな感じがした
135無念Nameとしあき21/03/23(火)18:09:01No.829017073そうだねx3
ボツったDパートの脚本見たいわ
日和って出来たのが今の映画なら本来はとんでもないラストだったのかもしれない
136無念Nameとしあき21/03/23(火)18:09:09No.829017098+
>作らないというのがエヴァに対する庵野の美学だったのについに終わってしまった
自分の気力体力が続く今のうちに終わらせないとだめだなと
人間らしいことを考えて実行した
137無念Nameとしあき21/03/23(火)18:09:23No.829017167そうだねx1
>庵野「自分より周りの人撮った方が面白くなるよ」
>鶴巻「…」
138無念Nameとしあき21/03/23(火)18:09:49No.829017260+
>作らないというのがエヴァに対する庵野の美学だったのについに終わってしまった
とりあえずエヴァも昨日の番組も見てないのはわかった
139無念Nameとしあき21/03/23(火)18:10:26No.829017375そうだねx5
「壊れました」って言う人間ほど丈夫なものはないという
140無念Nameとしあき21/03/23(火)18:10:54No.829017477そうだねx1
エンタメに徹した作りを通せば楽になれただろうに
もう若くないのにまた旧劇みたいに命削る作り方しちゃうんだもんなぁ…
自分のアニメ制作はこれが終わりぐらいの覚悟ないと出来んよな
141無念Nameとしあき21/03/23(火)18:11:10No.829017536+
三年後ぐらいに夏頃公開劇場アニメで鶴巻監督作品とかで見たい…
142無念Nameとしあき21/03/23(火)18:11:39No.829017644そうだねx16
プロフェッショナル鶴巻
143無念Nameとしあき21/03/23(火)18:12:13No.829017759+
エヴァじゃないの作ろうとしてもエヴァのセルフパロみたいのしか作れないって心境は庵野もつらいだろうな
やっぱり鶴巻に投げてなんか作らせた方が良かったんじゃ
144無念Nameとしあき21/03/23(火)18:12:25No.829017806そうだねx3
エゴサして自殺まで考えるようだし逆に
「おめえらが絶対予想もつかない終わり方にしてやるからな!!!」って意地になってたのやもしれぬ
そしてああなった
145無念Nameとしあき21/03/23(火)18:12:25No.829017807+
>「ノウ」と言えない圧力みたいなのがそこにある…
一社員の意見も拾ってたし単純にノーと言えないというのとも違うだろう
下手に意見言うともっと大変なことになりそうだから下手に口を開けないならあるかも
146無念Nameとしあき21/03/23(火)18:12:42No.829017883+
名前もあるし面白い作品も作るけど、面倒そうな人のままイマイチマイナーな人もいるし、庵野監督みたいに
面倒そうな人だけと、何故か露出が多い
人柄的にイジられキャラなのか、本人のいに反して抗いがたい強いサービス精神が勝るのか
昨日の番組見てたら、後者なのかなとおもったな
147無念Nameとしあき21/03/23(火)18:13:39No.829018105+
マリの生みの親だっけ?
148無念Nameとしあき21/03/23(火)18:14:00No.829018188+
>自分のアニメ制作はこれが終わりぐらいの覚悟ないと出来んよな
定期的に引退宣言すふ巨匠がそんな感じだな
それにしても今後庵野にはエヴァとは別のオリジナル作って欲しいわ
149無念Nameとしあき21/03/23(火)18:14:35No.829018324そうだねx1
昨日の見て庵野が2ちゃん見てる!ってのいたけど
テレビシリーズとかEOEの頃はまだ壺もふたばもなかったよね
150無念Nameとしあき21/03/23(火)18:14:38No.829018330そうだねx1
理解ある鶴巻君みたいな事に…
151無念Nameとしあき21/03/23(火)18:14:44No.829018358そうだねx1
>納期守らないと社員が露頭に迷うって危機感でもない限りまず動かないのかもしれんが
ガイナとの係争とか、庵野の場合、この類の社会的責任感凄く強そう
152無念Nameとしあき21/03/23(火)18:14:55No.829018391+
スレ画がオリジナルアニメを作ってそれが興業的にヒットすればポスト庵野を名乗れる日も来る
どうしてもエヴァ=庵野って前提があるから監督が誰だろうが絶対庵野にスポットが当たるんだよね
153無念Nameとしあき21/03/23(火)18:15:07No.829018435そうだねx5
>昨日の見て庵野が2ちゃん見てる!ってのいたけど
>テレビシリーズとかEOEの頃はまだ壺もふたばもなかったよね
なにいってんだ
154無念Nameとしあき21/03/23(火)18:15:20No.829018483+
書き込みをした人によって削除されました
155無念Nameとしあき21/03/23(火)18:15:32No.829018518+
龍の歯医者よかったじゃん
売り方が悪いよ
156無念Nameとしあき21/03/23(火)18:15:42No.829018551+
>昨日の見て庵野が2ちゃん見てる!ってのいたけど
>テレビシリーズとかEOEの頃はまだ壺もふたばもなかったよね
あれQ後の話なので…
Qや
157無念Nameとしあき21/03/23(火)18:15:50No.829018591+
自分の外にある刺激を色々試して見たけど結局面白くならなくて
ビジネスのために妥協して終わらせた産物なんだよね
それでもあれだけやってダメだったのなら心残りは無いんだろうな本当に
158無念Nameとしあき21/03/23(火)18:15:57No.829018627+
最初のDパートは内容が違うというより何が起こってるかわかんねえ…って感じだったんじゃないの
シンの完成版ですら大筋はわかるけど細かい所は普通に見たらわけわかんないだろう
159無念Nameとしあき21/03/23(火)18:16:33No.829018744そうだねx1
>プロフェッショナル鶴巻
そうだねを100入れたい
160無念Nameとしあき21/03/23(火)18:16:56No.829018826+
庵野くん係が多すぎる…
161無念Nameとしあき21/03/23(火)18:16:58No.829018829+
>定期的に引退宣言すふ巨匠がそんな感じだな
>それにしても今後庵野にはエヴァとは別のオリジナル作って欲しいわ
でも庵野は実写や特撮やりたいって明確に目的あるからアニメはあって協力程度だと思うなあ
シンウルトラマンはいつごろからの企画なんだろうね
162無念Nameとしあき21/03/23(火)18:17:04No.829018859+
庵野に面白くないって言われまくったのは誰のコンテなんだろう
163無念Nameとしあき21/03/23(火)18:17:08No.829018878+
ではこうしましょう AパートとDパートを変えた
「シン・エヴァンゲリオン劇場版:|||」(240分)
164無念Nameとしあき21/03/23(火)18:17:28No.829018957+
完結させる作品なのにえらい実験的なことやっててそりゃ時間かかるわって思った
絵コンテ無しで気に入らんかったらちゃぶ台ひっくり返してるし
165無念Nameとしあき21/03/23(火)18:18:03No.829019111そうだねx10
庵野「やり直し」
鶴巻「ごめんなさい。 こういうときどんな顔すればいいかわからないの」
166無念Nameとしあき21/03/23(火)18:18:07No.829019119そうだねx5
>あれQ後の話なので…
>Qや
庵野転がすは旧劇とかそれ以前の話じゃ?
旧劇にも転がすの書き込み切り取って貼ってたよね?
167無念Nameとしあき21/03/23(火)18:18:22No.829019180そうだねx1
    1616491102718.jpg-(145367 B)
145367 B
作ってはダメだこりゃして延期しつづけたんだろうか
168無念Nameとしあき21/03/23(火)18:18:42No.829019244+
>庵野に面白くないって言われまくったのは誰のコンテなんだろう
中山じゃないかなぁ
特にAパート彼でしょ
169無念Nameとしあき21/03/23(火)18:18:52No.829019281+
>絵コンテ無しで気に入らんかったらちゃぶ台ひっくり返してるし
気に入らないって自発的というより
説教臭いってとか理解できないって駄目だしされたからだろ
170無念Nameとしあき21/03/23(火)18:18:57No.829019305+
庵野監督がダメ出しして没になった監督たちの、コンテや鈴原家のお茶の間のアングルを見てみたいものだ
「普通の監督ならこれで十分だけど、でも面白くない」
とかバッサリだったな
171無念Nameとしあき21/03/23(火)18:19:01No.829019325そうだねx5
    1616491141316.jpg-(23876 B)
23876 B
>絵コンテ無しで気に入らんかったらちゃぶ台ひっくり返してるし
172無念Nameとしあき21/03/23(火)18:19:40No.829019466+
普通の画コンテが嫌だっていうのはEOEの後にラブ&ポップでハンディカム使って主観映像みたいの撮りまくってたのみたら
この人昔から同じようなパターンで動いてるんだなとは思った
定期的に自分のやり方を壊したくなるんだろうな
173無念Nameとしあき21/03/23(火)18:20:06No.829019564+
ご心配なく
そのためのカラーです
174無念Nameとしあき21/03/23(火)18:20:43No.829019690そうだねx2
    1616491243382.jpg-(153583 B)
153583 B
全体的なダメ出し
175無念Nameとしあき21/03/23(火)18:21:06No.829019772+
この終わり方はQがくそすぎると批判された結果やる気なくした結果なのかどうなのかそれが気になる
176無念Nameとしあき21/03/23(火)18:21:10No.829019790+
CGだかVFXだかしらんけどえらいショボいよねシンエヴァ
177無念Nameとしあき21/03/23(火)18:21:12No.829019794そうだねx3
    1616491272519.jpg-(223648 B)
223648 B
昨日のは庵野の番組だったけど
シンだけのドキュメンタリーを見たい
178無念Nameとしあき21/03/23(火)18:21:13No.829019799+
これでカラーはあと25年安泰だな
179無念Nameとしあき21/03/23(火)18:21:33No.829019877+
>>普通に貞本がもうエヴァに参加せずに他の仕事したいって離れてる可能性あるんだよなって思った
>蒼きウル
案外そっちの方がお金は無いけどワイワイ楽しく作ってるんじゃないかとか思っちゃった
180無念Nameとしあき21/03/23(火)18:21:33No.829019882そうだねx7
    1616491293608.jpg-(105282 B)
105282 B
でもゆるされキャラ
181無念Nameとしあき21/03/23(火)18:21:54No.829019964そうだねx1
>庵野転がすは旧劇とかそれ以前の話じゃ?
番組内の話はそうだった
番組の映像編集の都合で、実際とは時系列おかしくなってるかもだけど
昨日の番組での話はTVシリーズ終了後の話だったと思う
182無念Nameとしあき21/03/23(火)18:21:54No.829019967そうだねx1
庵野は新作やるんならできるだけ長編じゃない原作ありで新作作ったほうがいいんじゃないかな
183無念Nameとしあき21/03/23(火)18:22:04No.829019992そうだねx1
Qはこっからどう畳むのかと思ってワクワクしたけどな
184無念Nameとしあき21/03/23(火)18:22:08No.829020012+
>普通の画コンテが嫌だっていうのはEOEの後にラブ&ポップでハンディカム使って主観映像みたいの撮りまくってたのみたら
>この人昔から同じようなパターンで動いてるんだなとは思った
>定期的に自分のやり方を壊したくなるんだろうな
ラブアンドポップはそもそも企画受ける理由が最初の提案でハンディカムで撮るが入ってたからなんだよな
その後クローバーフィールドが世間では第一人者みたいになってたからそういう意味では演出が弱かったなとは思う
185無念Nameとしあき21/03/23(火)18:22:09No.829020015+
庵野の介護が楽しめる人しか残ってなさそう
186無念Nameとしあき21/03/23(火)18:22:18No.829020057+
    1616491338926.jpg-(164475 B)
164475 B
締切はちゃんと守るタイプ
プロだね
187無念Nameとしあき21/03/23(火)18:22:20No.829020066+
苦労人だな
188無念Nameとしあき21/03/23(火)18:22:52No.829020188そうだねx5
>でもゆるされキャラ
それ奥さんが言ってるだけであって現場としてはそれこそネット掲示板に
「どうやって庵野を~(以下略)」って本気で書き込みたくなりそうな衝動に駆られると思うわ
189無念Nameとしあき21/03/23(火)18:23:49No.829020397そうだねx3
>締切はちゃんと守るタイプ
>プロだね
公開日を過ぎて作業する映像
190無念Nameとしあき21/03/23(火)18:24:04No.829020454+
>でもゆるされキャラ
モヨコ「許されると思ってるでしょ」
191無念Nameとしあき21/03/23(火)18:24:05No.829020457+
>締切はちゃんと守るタイプ
>プロだね
逆に言うと締め切りが無いなら永遠に完成させない
192無念Nameとしあき21/03/23(火)18:24:09No.829020470+
>案外そっちの方がお金は無いけどワイワイ楽しく作ってるんじゃないかとか思っちゃった
ホリエモンとつるみながら?
193無念Nameとしあき21/03/23(火)18:24:23No.829020511+
>締切はちゃんと守るタイプ
一回も守った事なくない?
194無念Nameとしあき21/03/23(火)18:24:31No.829020546そうだねx4
駄目な上司の典型みたいだった
195無念Nameとしあき21/03/23(火)18:24:36No.829020574+
>公開日を過ぎて作業する映像
おっと、劇場版999の話は・・・
196無念Nameとしあき21/03/23(火)18:24:40No.829020596+
>昨日の番組での話はTVシリーズ終了後の話だったと思う
というかQ後の世間の反応に対する監督の反応が無かった気がする
鬱になったくらい?だけどそれもQの批判のせいなのかよく分からなかった
197無念Nameとしあき21/03/23(火)18:24:43No.829020604そうだねx2
    1616491483670.jpg-(223807 B)
223807 B
ノリノリな時の鶴巻監督
198無念Nameとしあき21/03/23(火)18:24:59No.829020667そうだねx6
Qは前半の奪還シーンと後半面白かったけどな
あの三人で歩く遠景のシーン最高でしょ…
199無念Nameとしあき21/03/23(火)18:25:38No.829020802そうだねx3
    1616491538521.jpg-(219132 B)
219132 B
>公開日を過ぎて作業する映像
2020年12月…「終わりました」
200無念Nameとしあき21/03/23(火)18:25:52No.829020846そうだねx7
>1616491483670.jpg
>ノリノリな時の鶴巻監督
戦争映画で死亡フラグ立つ気のいい兵士みたいなシーン
201無念Nameとしあき21/03/23(火)18:26:08No.829020897そうだねx1
締め切り自体を動かす権力があるから
破ったことにはならないのだ
202無念Nameとしあき21/03/23(火)18:26:09No.829020903そうだねx3
    1616491569212.jpg-(113277 B)
113277 B
>あの三人で歩く遠景のシーン最高でしょ…
203無念Nameとしあき21/03/23(火)18:26:43No.829021032+
作らないでいるうちに周りの水準がガン上がりして埋没してしまうのはガイナックス絡みのクリエイターの悪い癖だな
204無念Nameとしあき21/03/23(火)18:27:02No.829021105+
>ノリノリな時の鶴巻監督
このあと本音を吐きます
205無念Nameとしあき21/03/23(火)18:27:02No.829021107+
プロフェッショナル鶴巻
プロフェッショナル林原
というのはよくわかった
206無念Nameとしあき21/03/23(火)18:27:13No.829021144+
>ノリノリな時の鶴巻監督
コナン作ってた頃のパヤオに似てる
207無念Nameとしあき21/03/23(火)18:27:25No.829021198+
とりあえず死なずにエヴァ完結を見届けられたのは良かった
でも公開当日の静かな反応ぷりは似たような感想の人他にもいそう
208無念Nameとしあき21/03/23(火)18:27:50No.829021286そうだねx3
>Qは前半の奪還シーンと後半面白かったけどな
>あの三人で歩く遠景のシーン最高でしょ…
そこは良かったけどヴンダーの内部のシーンとかがあまりかっこよくなかった
後Qはヴィレとがカヲルとか綾波とかは出てくるけど普通の人が一切出てこないので
全体的に暗くて閉鎖的でそういう所が反応が良くなかった原因かなと
209無念Nameとしあき21/03/23(火)18:28:04No.829021338+
山賀はカラー参加してないのね
210無念Nameとしあき21/03/23(火)18:28:22No.829021393+
昨日の番組見れなかったから聞くけど
絵コンテを作らなかったって言うのは聞いたんだけど代わりにどういう制作過程にしたの?それはどういう効果が得られるものなの?
211無念Nameとしあき21/03/23(火)18:28:38No.829021450+
クレイディトの語源は安直にそのままクレジットだと思ってる
212無念Nameとしあき21/03/23(火)18:28:48No.829021486+
三石と宮村には優しい庵野監督
最後のアフレコであんな風に言われたら泣いちゃう
213無念Nameとしあき21/03/23(火)18:29:26No.829021648+
>というかQ後の世間の反応に対する監督の反応が無かった気がする
>鬱になったくらい?だけどそれもQの批判のせいなのかよく分からなかった
昨日の番組だとそこの所がゴチャになってたな
「壊れた」と監督が表現したのは、震災が起こってQを作り直した理由のコメントで出てきた表現なのに、番組ではQ製作後の様な伝え方をしてたな
214無念Nameとしあき21/03/23(火)18:29:39No.829021699+
>昨日の番組見れなかったから聞くけど
>絵コンテを作らなかったって言うのは聞いたんだけど代わりにどういう制作過程にしたの?それはどういう効果が得られるものなの?
みんなに意見出してもらってボツにしたり役者にモーションキャプチャー着せてアングル探したりしてた
215無念Nameとしあき21/03/23(火)18:30:05No.829021792+
山賀も監督としての才能はあっただろうけど
ガイナ時代にやんちゃしすぎた
216無念Nameとしあき21/03/23(火)18:30:11No.829021812+
>後Qはヴィレとがカヲルとか綾波とかは出てくるけど普通の人が一切出てこないので
生きてるケンスケとか冗談きついよな
217無念Nameとしあき21/03/23(火)18:30:25No.829021874+
>>Qは前半の奪還シーンと後半面白かったけどな
>>あの三人で歩く遠景のシーン最高でしょ…
>そこは良かったけどヴンダーの内部のシーンとかがあまりかっこよくなかった
>後Qはヴィレとがカヲルとか綾波とかは出てくるけど普通の人が一切出てこないので
>全体的に暗くて閉鎖的でそういう所が反応が良くなかった原因かなと
それはそうだけど迫力ある戦闘シーンが最初と最後にあったので中盤中だるみしつつもまあ面白かったなという印象
世間の人は最後のシーンの良さはわからんだろうなと自覚するぐらいは気持ち悪い納得はしている
218無念Nameとしあき21/03/23(火)18:30:44No.829021943+
>昨日の番組見れなかったから聞くけど
>絵コンテを作らなかったって言うのは聞いたんだけど代わりにどういう制作過程にしたの?それはどういう効果が得られるものなの?
モーションアクターを雇ってセット用意して撮影
それをCGとカメラ撮影ダブルでやってた
しかも庵野はスタッフにカメラ撮影やらせてたけど結局自分が参加してカメラ構えてたという
219無念Nameとしあき21/03/23(火)18:30:53No.829021974+
公開日を決めずに庵野が満足するまでどれだけ作っていたのか知りたかったな
あと3年くらいは作っていそうだった
220無念Nameとしあき21/03/23(火)18:31:05No.829022014+
>「壊れた」と監督が表現したのは、震災が起こってQを作り直した理由のコメントで出てきた表現なのに、番組ではQ製作後の様な伝え方をしてたな
新劇は時間かけ過ぎて時系列が分かってないのよね
時事と合わせて賢い人にまとめて欲しい
221無念Nameとしあき21/03/23(火)18:31:35No.829022127+
許キャラ庵野
222無念Nameとしあき21/03/23(火)18:31:44No.829022168+
>とりあえず死なずにエヴァ完結を見届けられたのは良かった
>でも公開当日の静かな反応ぷりは似たような感想の人他にもいそう
壺やここの反応見ると全然静かに見えません
興行収入も50億目前だし
223無念Nameとしあき21/03/23(火)18:32:01No.829022238+
>絵コンテを作らなかったって言うのは聞いたんだけど代わりにどういう制作過程にしたの?それはどういう効果が得られるものなの?
絵コンテは自分の頭で考えたものを紙に設計図として書いてその通りに作画する
自分で考えた以上のものを作りたいから人間の俳優に演技させて複数のカメラで実写撮影
その素材をCG化した上で全部チェックして一番いいアングルを探す
そこから出来上がったCG映像を絵コンテの代わりに実質的なコンテにするみたいな感じだと思う
224無念Nameとしあき21/03/23(火)18:32:17No.829022297+
>公開日を決めずに庵野が満足するまでどれだけ作っていたのか知りたかったな
>あと3年くらいは作っていそうだった
シンウルトラマンのほうちゃんとやりたいから終わらせた部分はあるだろうなとは思った
まあやりたい気持ちはわかる
225無念Nameとしあき21/03/23(火)18:32:34No.829022365そうだねx1
ドキュメンタリーのせいでアスカとケンスケが庵野と鶴巻に見えてくる…
226無念Nameとしあき21/03/23(火)18:32:40No.829022385+
4年密着して1時間は短いみたいな感想あったけどあの内容だとそんなに中身ないのかも
不在が常だったようだしいても動く訳でもないし
227無念Nameとしあき21/03/23(火)18:32:52No.829022435+
>駄目な上司の典型みたいだった
そこいらのダメな上司じゃエヴァやシンゴジみたいな結果は残せねーだろ
228無念Nameとしあき21/03/23(火)18:32:57No.829022452そうだねx2
何だかんだで自分が作ったマリがヱヴァの最後を看取る役任されたんだから本望でしょう
229無念Nameとしあき21/03/23(火)18:33:03No.829022475+
>絵コンテを作らなかったって言うのは聞いたんだけど代わりにどういう制作過程にしたの?それはどういう効果が得られるものなの?
コンテを作らなくてVコンテをベースにするというのは割と今の潮流で珍しくないけど
実写でよくあるテスト撮影(プリヴィズ)ってやつをアニメに取り入れようとしたことが斬新
それだとその場の思いつきでアングルを替えられるけど手間がかかるという
230無念Nameとしあき21/03/23(火)18:33:05No.829022483そうだねx1
>山賀も監督としての才能はあっただろうけど
>ガイナ時代にやんちゃしすぎた
社長はやらない方が作品は作れたろうにな
231無念Nameとしあき21/03/23(火)18:33:12No.829022512+
つかあのまま作らなかったらビスティもキレると思うわ
何回Qで作らせるねん!ってなる
232無念Nameとしあき21/03/23(火)18:33:15No.829022523+
ウルトラマンは脚本だしそんな長引かんだろ
今年の夏公開だし
233無念Nameとしあき21/03/23(火)18:33:19No.829022543+
>作らないでいるうちに周りの水準がガン上がりして埋没してしまう
Qの中盤ピアノシーンはCG使ったのに
古典的ロトスコープ使った「坂道のアポロン」に負けていた
234無念Nameとしあき21/03/23(火)18:33:21No.829022552+
>そこから出来上がったCG映像を絵コンテの代わりに実質的なコンテにするみたいな感じだと思う
普通の絵コンテより時間がかからないはずなのに永遠にリテイクを出し続けるから製作が遅々として進まないのがやばかった
あんな現場に入れる人たちは本当に凄いな
235無念Nameとしあき21/03/23(火)18:33:29No.829022590そうだねx1
>>昨日の番組見れなかったから聞くけど
>>絵コンテを作らなかったって言うのは聞いたんだけど代わりにどういう制作過程にしたの?それはどういう効果が得られるものなの?
>モーションアクターを雇ってセット用意して撮影
>それをCGとカメラ撮影ダブルでやってた
>しかも庵野はスタッフにカメラ撮影やらせてたけど結局自分が参加してカメラ構えてたという
本編終盤で出てきたセットは元々ああやって使ってたのね
と変な納得した
236無念Nameとしあき21/03/23(火)18:33:43No.829022642+
>昨日の番組見れなかったから聞くけど
>絵コンテを作らなかったって言うのは聞いたんだけど代わりにどういう制作過程にしたの?それはどういう効果が得られるものなの?
コンテを切る→設計図があるから作業が滞らない
コンテが無い→庵野の頭の中の抽象的な物をスタッフで具体化する
つまり作るのにむちゃくちゃ時間がかかる
237無念Nameとしあき21/03/23(火)18:34:00No.829022719+
公開当日は平日なのに今以上にお祭り騒ぎだったろ
238無念Nameとしあき21/03/23(火)18:34:12No.829022762+
>4年密着して1時間は短いみたいな感想あったけどあの内容だとそんなに中身ないのかも
>不在が常だったようだしいても動く訳でもないし
難航してた脚本もポンと出てきた感じで全く過程は分からなかったし
239無念Nameとしあき21/03/23(火)18:34:18No.829022793そうだねx4
マリ×シン=鶴×庵
240無念Nameとしあき21/03/23(火)18:34:47No.829022938+
>ウルトラマンは脚本だしそんな長引かんだろ
>今年の夏公開だし
そもそも撮影はもう終わったって樋口が
241無念Nameとしあき21/03/23(火)18:35:21No.829023061そうだねx2
>カラーですらこんなのなんだから
>中小零細のアニメ会社はどうなってるんだろうと逆に気になった
庵野が自分が会社の社長で他に不動産収入や版権収入とかあるから
こんな金かかりそうなこと出来るんだぞ
242無念Nameとしあき21/03/23(火)18:35:25No.829023074+
>何だかんだで自分が作ったマリがヱヴァの最後を看取る役任されたんだから本望でしょう
マリがヒロインになったのは鶴巻監督に対する感謝の現れだと思ってる
243無念Nameとしあき21/03/23(火)18:35:44No.829023145+
>>ウルトラマンは脚本だしそんな長引かんだろ
>>今年の夏公開だし
>そもそも撮影はもう終わったって樋口が
エヴァと並行してたのか…
244無念Nameとしあき21/03/23(火)18:36:07No.829023232そうだねx2
    1616492167162.jpg-(70581 B)
70581 B
どっちかというとゲーム制作現場に近いよね
RPGがメインなのに食事CGのクオリティが異常に高くて
「いや、そこ力入れるところじゃねえよ」みたいなツッコミ受けるやつ
245無念Nameとしあき21/03/23(火)18:36:15No.829023266+
コンテを作らないとか無いというと少し語弊があって
実際はコンテはあるんだけどその作り方が実写撮影を通過するので普通じゃないみたいな感じかね
ハリウッドだとカメラ用意しまくってその中から一番いいアングルを探るとかやってそうだけど
246無念Nameとしあき21/03/23(火)18:36:24No.829023298+
>難航してた脚本もポンと出てきた感じで全く過程は分からなかったし
こういう場合はドラマチックな展開がなかったのか
それとも放送することすらはばかれるようなことがあったかのどちらかなんだよな
想像はお任せするがスタッフや声優のヒの反応を見ると…
247無念Nameとしあき21/03/23(火)18:36:27No.829023309+
庵野はオリジナルはエヴァの亜流にしかならないってことでエヴァ引っ張ってるけど
特撮の監督させればバンバン物作り出しそう
248無念Nameとしあき21/03/23(火)18:36:42No.829023383+
コンテの件ありがとう
じゃあ紙や画像的な意味でのコンテ的なものがあるとしても断片的なものとかここからここはこの映像資料の何秒から何秒とかそういう指示の感じなのか
249無念Nameとしあき21/03/23(火)18:36:43No.829023386+
結局ヱヴァシリーズで庵野がコンテ描いた割合はどんなもんなんだ
250無念Nameとしあき21/03/23(火)18:37:34No.829023594+
>特撮の監督させればバンバン物作り出しそう
ヤマトも好きだからヤマトの映画化権を与えたら…
251無念Nameとしあき21/03/23(火)18:37:36No.829023603+
>そもそも撮影はもう終わったって樋口が
しゃしゃり出てくる前に終わらしたとかだったら笑うんだけど実際どうなんだろな
252無念Nameとしあき21/03/23(火)18:37:45No.829023637+
スタッフアンケートのDパート意味不明ってのが好き
253無念Nameとしあき21/03/23(火)18:37:58No.829023685そうだねx1
>どっちかというとゲーム制作現場に近いよね
>RPGがメインなのに食事CGのクオリティが異常に高くて
>「いや、そこ力入れるところじゃねえよ」みたいなツッコミ受けるやつ
ガチの偏執で拘ってる庵野と拘ってる風なだけの15じゃ全然違う
254無念Nameとしあき21/03/23(火)18:38:13No.829023747+
>作らないでいるうちに周りの水準がガン上がりして埋没してしまう
25年前のエヴァは画期的だったけど
ループネタはもう既に手垢いっぱいになってるしなあ
255無念Nameとしあき21/03/23(火)18:38:26No.829023804そうだねx13
これでわかったことはコンテは切った方がいい
256無念Nameとしあき21/03/23(火)18:38:27No.829023806+
マリはモヨコであり島本であり鶴巻なのか…
257無念Nameとしあき21/03/23(火)18:38:51No.829023892+
>山賀も監督としての才能はあっただろうけど
>ガイナ時代にやんちゃしすぎた
自分が楽する為なら手段を選ばない質の人だから関わる人にとっては疫病神そのもの
258無念Nameとしあき21/03/23(火)18:38:56No.829023918+
いっそ全編ロトスコでつくりゃよかったのに
259無念Nameとしあき21/03/23(火)18:39:03No.829023936+
もともと庵野が脚本を先にあげて樋口たちがウルトラマンの撮影に入って
庵野はエヴァが完成次第ウルトラマンに合流って話だったから
撮影は終わったけど今年に入ってからはエヴァ完成させた庵野が来襲して
編集作業やCGのほうで口出ししまくってる可能性はある
260無念Nameとしあき21/03/23(火)18:39:12No.829023968+
撮影終わっても編集にガツガツからんでくると思うぞ
261無念Nameとしあき21/03/23(火)18:39:25No.829024016+
>>そもそも撮影はもう終わったって樋口が
>しゃしゃり出てくる前に終わらしたとかだったら笑うんだけど実際どうなんだろな
結局編集で庵野の手が入るので撮影した分は昨日みたいに素材にしかならないんじゃね
262無念Nameとしあき21/03/23(火)18:39:31No.829024037+
>これでわかったことはコンテは切った方がいい
そこに気づくとは
263無念Nameとしあき21/03/23(火)18:39:31No.829024038+
>これでわかったことはコンテは切った方がいい
スケジュール管理できない奴がコンテもなしに作品作ったらどうなるか火を見るより明らかな訳で
264無念Nameとしあき21/03/23(火)18:39:52No.829024111そうだねx1
>庵野が自分が会社の社長で他に不動産収入や版権収入とかあるから
>こんな金かかりそうなこと出来るんだぞ
メタルギアで有名な小島秀夫も庵野みたいに時間を気にせず満足しなければ何度も作り直させるタイプのクリエイターだよな
流石に小島はコナミの予算と人員と時間を使いすぎて首になったがこんなことができるのは自分の会社を持っている人だけだ
265無念Nameとしあき21/03/23(火)18:40:04No.829024158そうだねx8
>これでわかったことはコンテは切った方がいい
あと鶴巻は絶対手放さないでほしい
266無念Nameとしあき21/03/23(火)18:40:05No.829024162そうだねx3
    1616492405150.jpg-(36951 B)
36951 B
>作らないでいるうちに周りの水準がガン上がりして埋没してしまう
これ思い出した
267無念Nameとしあき21/03/23(火)18:40:11No.829024187+
>これでわかったことはコンテは切った方がいい
ついでに脚本も書いてもらえるとありがたい
268無念Nameとしあき21/03/23(火)18:40:41No.829024317+
エヴァが埋没するレベルのアニメ映画って例えばどれのことよ
269無念Nameとしあき21/03/23(火)18:40:58No.829024387+
周りのスタッフは好きで残ってんだろうけど
外から見たら無駄に才能浪費したなとしか見えんかった
次のカラー作品に生かせるんかね
270無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:02No.829024407+
>これでわかったことはコンテは切った方がいい
コンテ無しで作ることのメリットも分かったが
その場合はシナリオが無いと不可能
271無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:03No.829024410+
エンジニアだったらゾッとするよな
ぼやっとした仕様でプログラミングよろしくねとか
272無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:03No.829024417そうだねx1
>これ思い出した
好きだったけどなにがダメだったんだろ
スチームガールみたかった
273無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:05No.829024423そうだねx1
>>これでわかったことはコンテは切った方がいい
>あと鶴巻は絶対手放さないでほしい
もう解放してやれ…
274無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:10No.829024441+
>これでわかったことはコンテは切った方がいい
かしこい
275無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:13No.829024450そうだねx2
こうやって金と人をガンガン使って手法を色々試そうとする奴がいるから技術と文化のレベルが上がるってわかんないかな
276無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:14No.829024455+
>>これでわかったことはコンテは切った方がいい
>ついでに脚本も書いてもらえるとありがたい
それと定期的に蒸発するのやめてほしい
277無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:18No.829024466+
演出だけならともかくカメラアングルまで拘りだすとマジで永遠に終わらんと思う
278無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:34No.829024524+
>>4年密着して1時間は短いみたいな感想あったけどあの内容だとそんなに中身ないのかも
>>不在が常だったようだしいても動く訳でもないし
あくまでNHKの「密着取材」が見た範囲の映像だしね
現実の全てを映像で捉えるのはこの取材に限らす不可能だよな
279無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:35No.829024530+
>ヤマトも好きだからヤマトの映画化権を与えたら…
2199のOPは庵野だよ
280無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:37No.829024534+
>それと定期的に蒸発するのやめてほしい
ちょっと撮影してくるね…
281無念Nameとしあき21/03/23(火)18:41:51No.829024597+
一人で作るなら絵コンテ要らんけど集団作業なら必要に決まっとるやろがい……!!
282無念Nameとしあき21/03/23(火)18:42:12No.829024684+
手塚治虫もスタッフが一人でもつまらないと言えば作り直すタイプだったけどなんだかんだで締め切りはしっかり守ったんだっけ?
283無念Nameとしあき21/03/23(火)18:42:24No.829024734+
>>これでわかったことはコンテは切った方がいい
>ついでに脚本も書いてもらえるとありがたい
締切があるとなお良い
284無念Nameとしあき21/03/23(火)18:42:26No.829024747+
>2199のOPは庵野だよ
ぶっちゃんとのトークショーは実に楽しそうだった
285無念Nameとしあき21/03/23(火)18:42:31No.829024765+
>庵野が自分が会社の社長で他に不動産収入や版権収入とかあるから
>こんな金かかりそうなこと出来るんだぞ
任天堂のゲームもミヤホンのダメ出しで下手すると作り直しレベルがあるとか聞いた
286無念Nameとしあき21/03/23(火)18:42:32No.829024769+
>好きだったけどなにがダメだったんだろ
作画以外
287無念Nameとしあき21/03/23(火)18:42:36No.829024790+
なんで一度カラー追い出されたの?
288無念Nameとしあき21/03/23(火)18:42:57No.829024866+
映像は止まっててもアングルと編集が良ければ成立すると言ってたけど
押井のレイアウト至上主義と似た考えをしてたんだというのが興味深かった
289無念Nameとしあき21/03/23(火)18:43:03No.829024897そうだねx1
>こうやって金と人をガンガン使って手法を色々試そうとする奴がいるから技術と文化のレベルが上がるってわかんないかな
庵野以外だったら信用できるんだがなぁ
290無念Nameとしあき21/03/23(火)18:43:06No.829024910+
パンフに書いてあったことだけど
あくまでプリヴィズ使ったのはAパートがメインで
他は普通に絵コンテがあるぞ
291無念Nameとしあき21/03/23(火)18:43:10No.829024925+
例えば3D艦隊戦なら場面に存在するもの全部動かして
あとから撮影アングルを決めるのが可能
292無念Nameとしあき21/03/23(火)18:43:16No.829024939+
>演出だけならともかくカメラアングルまで拘りだすとマジで永遠に終わらんと思う
まぁそれはそうだが庵野が言ってたアニメーションを動かさなくてもアングルで面白くなるってのもまた真理なわけで…
293無念Nameとしあき21/03/23(火)18:43:19No.829024950+
>>これ思い出した
>好きだったけどなにがダメだったんだろ
>スチームガールみたかった
CGでしか出来ない表現追及し過ぎて風呂敷広げたら技術が全く追い付かなくて製作期間延ばしにのばして最終的に妥協したらその頃には他が凄いCG表現発展させていた
294無念Nameとしあき21/03/23(火)18:43:19No.829024953+
押井監督はビューティフルドリーマー撮った時でっかい紙にイメージを沢山書いていってそのイメージをつないで作ったみたいな事言ってたな
ちゃんとした脚本はなかったみたいな話もあったような
295無念Nameとしあき21/03/23(火)18:43:29No.829024992そうだねx3
ゲンドウと対峙するあたりから急に画面が低予算間に合わせ臭するようになった原因が分かった番組だった
296無念Nameとしあき21/03/23(火)18:43:46No.829025061+
近年は実写でもコンテ切ることあるけどコンテってアニメ制作の文化だから
監督の脳内で全部考えてコンテにして制作開始じゃなくて
一回実写みたいにカメラ回して撮ってみて監督の 脳内で考えつかなかった構図を見つける作業を やって
それをコンテの代わりとするって考え方自体はわからなくもない
297無念Nameとしあき21/03/23(火)18:43:47No.829025062+
>なんで一度カラー追い出されたの?
偽装じゃないの?
ガイナとの権利関係でめっちゃ揉めてたから
298無念Nameとしあき21/03/23(火)18:44:09No.829025150+
>>こうやって金と人をガンガン使って手法を色々試そうとする奴がいるから技術と文化のレベルが上がるってわかんないかな
>庵野以外だったら信用できるんだがなぁ
むしろ庵野とエヴァ以外じゃこんな気の遠くなるような手法試せないだろ
金銭面でも集まるスタッフ的にも
299無念Nameとしあき21/03/23(火)18:44:24No.829025196+
>演出だけならともかくカメラアングルまで拘りだすとマジで永遠に終わらんと思う
故 実相寺監督みたいに「俺はこの構図しか使わないって決めれば良かったね
300無念Nameとしあき21/03/23(火)18:44:35No.829025225+
>なんで一度カラー追い出されたの?
嫁と嫁親族を重役にするから
301無念Nameとしあき21/03/23(火)18:44:35No.829025227そうだねx1
同格で副監督やってたまさゆきはどこ行ったんだ
302無念Nameとしあき21/03/23(火)18:44:51No.829025309そうだねx5
    1616492691803.jpg-(164490 B)
164490 B
つかスレ画が鬱にならんで良かったわホント
303無念Nameとしあき21/03/23(火)18:44:58No.829025343+
漢八段が自分のアフレコの時は常にNHKの人がいて庵野を撮影してたって
304無念Nameとしあき21/03/23(火)18:45:21No.829025442+
>映像は止まっててもアングルと編集が良ければ成立すると言ってたけど
>押井のレイアウト至上主義と似た考えをしてたんだというのが興味深かった
映像畑の基本的な事過ぎて今更だろう
305無念Nameとしあき21/03/23(火)18:45:46No.829025530+
>同格で副監督やってたまさゆきはどこ行ったんだ
クレジットではプリヴィズ監督の所に名前があったと思うけど
プロフェッショナルを見ても誰がそうなのかはわからなかった
306無念Nameとしあき21/03/23(火)18:45:49No.829025541+
>つかスレ画が鬱にならんで良かったわホント
鬱になるのもバカらしい追い詰めだよ
307無念Nameとしあき21/03/23(火)18:45:56No.829025565+
>同格で副監督やってたまさゆきはどこ行ったんだ
シンのエンディングで名前あったしなんかやってたみたいよ
308無念Nameとしあき21/03/23(火)18:46:02No.829025584+
>映像は止まっててもアングルと編集が良ければ成立すると言ってたけど
>押井のレイアウト至上主義と似た考えをしてたんだというのが興味深かった
監督としては駿よりも押井の方に共通する所あるよな
309無念Nameとしあき21/03/23(火)18:46:07No.829025604+
まあこんな作り方出来たのは1本の映画に丸8年もかけたからだよなあ
それを支える版権収入ありきの作り方
310無念Nameとしあき21/03/23(火)18:46:15No.829025640+
>他は普通に絵コンテがあるぞ
だけどあんな感じに3Dでアングルが違うというのを後半もずっとやっていたのは簡単に予想がつく
311無念Nameとしあき21/03/23(火)18:46:53No.829025757+
実写ならカメラさえ多く配置しとけば芝居は1回で
後はどのアングルを使うかは編集で決めればいいわけで
その辺がアニメと全く違うのだ
312無念Nameとしあき21/03/23(火)18:46:58No.829025778+
>映像畑の基本的な事過ぎて今更だろう
アニメ界隈だとレイアウトに注目するよりぬるぬる動く作画がいいとか
派手なアクションがないとダメみたいな人って結構いるじゃん
後は単純にそこまで構図にこだわりがない作品もいっぱいあるし
313無念Nameとしあき21/03/23(火)18:47:10No.829025834そうだねx1
>つかスレ画が鬱にならんで良かったわホント
自分の至らなさで製作が遅れてる訳で無し庵野の好き嫌いで遅れる訳だから鬱になりようがない
314無念Nameとしあき21/03/23(火)18:47:24No.829025873そうだねx2
いうほどこのアングルがいいとあんま思わんかったな
もっかい注意してみてみるか
315無念Nameとしあき21/03/23(火)18:47:29No.829025895+
>ゲンドウと対峙するあたりから急に画面が低予算間に合わせ臭するようになった原因が分かった番組だった
低予算…?
316無念Nameとしあき21/03/23(火)18:47:45No.829025960+
ゴジラ撮影してる間はスタッフ何してたんだろね
317無念Nameとしあき21/03/23(火)18:47:52No.829025986そうだねx2
>自分の至らなさで製作が遅れてる訳で無し庵野の好き嫌いで遅れる訳だから鬱になりようがない
中間管理職「」
318無念Nameとしあき21/03/23(火)18:48:00No.829026017+
    1616492880135.png-(4071899 B)
4071899 B
これやってたらどうなってたんだろ
319無念Nameとしあき21/03/23(火)18:48:23No.829026131+
レイアウトで言ったら山田尚子なんかはレイアウト自体に暗喩込めてくるから凄い
320無念Nameとしあき21/03/23(火)18:48:24No.829026135+
>>映像畑の基本的な事過ぎて今更だろう
>アニメ界隈だとレイアウトに注目するよりぬるぬる動く作画がいいとか
>派手なアクションがないとダメみたいな人って結構いるじゃん
>後は単純にそこまで構図にこだわりがない作品もいっぱいあるし
前者二つはにわか作画オタってだけのような
後者は東映アニメでよく感じる
321無念Nameとしあき21/03/23(火)18:48:26No.829026146+
>つかスレ画が鬱にならんで良かったわホント
これに全てつまってる
322無念Nameとしあき21/03/23(火)18:48:33No.829026168+
>>映像畑の基本的な事過ぎて今更だろう
>アニメ界隈だとレイアウトに注目するよりぬるぬる動く作画がいいとか
>派手なアクションがないとダメみたいな人って結構いるじゃん
>後は単純にそこまで構図にこだわりがない作品もいっぱいあるし
そういう作品はほぼウナギのクネクネツルツルみたいに掴み所のない凡作になる
323無念Nameとしあき21/03/23(火)18:48:43No.829026220そうだねx1
>いうほどこのアングルがいいとあんま思わんかったな
>もっかい注意してみてみるか
俺も庵野作品でここ良いなってとこ毎回あるんだけどシンでは特になかったな
まぁまだ1回しか見てないけど
324無念Nameとしあき21/03/23(火)18:48:58No.829026267+
>これやってたらどうなってたんだろ
LRS界隈が爆発四散してた
325無念Nameとしあき21/03/23(火)18:48:59No.829026272+
つるちゃん企画のアニメ一本まってます
326無念Nameとしあき21/03/23(火)18:49:09No.829026321そうだねx1
レイアウトよりお話の整合性に注力すべきでは…?
と思わせる作品は結構ある
327無念Nameとしあき21/03/23(火)18:49:15No.829026344+
>これやってたらどうなってたんだろ
今頃祭り
328無念Nameとしあき21/03/23(火)18:49:21No.829026366+
>じゃあ紙や画像的な意味でのコンテ的なものがあるとしても断片的なものとかここからここはこの映像資料の何秒から何秒とかそういう指示の感じなのか
プリヴィズ後の指示書としてのコンテはちゃんとある
通常なら絵コンテを元にプリヴィズでコンテを調整して完成度を高めるって手法(シン・ゴジラでもそうやった)だけど
今回は事前に決め込まないで偶発性を取り入れたいとプリヴィズから始めてる
329無念Nameとしあき21/03/23(火)18:49:22No.829026373+
>それを支える版権収入ありきの作り方
不動産収入があったのもかなり大きかったようだ
逆に不動産収入が無かったり不動産価格が落ちた場合シンエヴァがどんな感じになっていたか知りたい
330無念Nameとしあき21/03/23(火)18:49:38No.829026439+
>近年は実写でもコンテ切ることあるけどコンテってアニメ制作の文化だから
実写でも絵コンテあるの普通だよ!
黒澤だってたけしだって絵コンテ描いてるよ!
331無念Nameとしあき21/03/23(火)18:50:31No.829026657そうだねx1
加地と自分の息子にシンジと付けるなんてミサトさんヤベ―人になっちゃう
332無念Nameとしあき21/03/23(火)18:50:37No.829026681+
ありきたりを廃したい余りに千載一遇のカットを求めすぎた
333無念Nameとしあき21/03/23(火)18:50:42No.829026702+
>これでわかったことはコンテは切った方がいい
庵野「アイデアが固定されるから無い方がいいんだ」
334無念Nameとしあき21/03/23(火)18:50:47No.829026722+
>これやってたらどうなってたんだろ
ハッローハロー
335無念Nameとしあき21/03/23(火)18:50:50No.829026733+
>ゴジラ撮影してる間はスタッフ何してたんだろね
アニメーター見本市とか龍の歯医者やってたんじゃない
まあシンゴジラにもカラースタッフけっこう参加してるけど
336無念Nameとしあき21/03/23(火)18:50:55No.829026766+
アングルと編集良ければ大丈夫やとか
俺20年前の専門学校の先生から同じこと教えて貰ったぞ
337無念Nameとしあき21/03/23(火)18:51:02No.829026790+
>レイアウトよりお話の整合性に注力すべきでは…?
>と思わせる作品は結構ある
辻褄合わせより凄い映像を!って発想は映像屋の本能みたいなものなので…
338無念Nameとしあき21/03/23(火)18:51:16No.829026842そうだねx1
>>映像は止まっててもアングルと編集が良ければ成立すると言ってたけど
>>押井のレイアウト至上主義と似た考えをしてたんだというのが興味深かった
>監督としては駿よりも押井の方に共通する所あるよな
思想的なもんはともかく実際の演出に関しては押井の影響受けまくりだよな
あまり言及されないけど
339無念Nameとしあき21/03/23(火)18:51:16No.829026844そうだねx3
>つかスレ画が鬱にならんで良かったわホント
番組の趣旨的にはこっちがプロフェッショナルなんだよなあ
340無念Nameとしあき21/03/23(火)18:51:22No.829026862そうだねx2
シンエヴァの一番良いシーンは
EoE浜辺を想起させるとこの一連のくだりだよね
あそこはすごく良いし今作が集約されてる
341無念Nameとしあき21/03/23(火)18:51:29No.829026896+
>加地と自分の息子にシンジと付けるなんてミサトさんヤベ―人になっちゃう
息子のようにみてたとしても無いよなぁ
リョウジは死んでるからいいけど
342無念Nameとしあき21/03/23(火)18:51:36No.829026924そうだねx2
>アングルと編集良ければ大丈夫やとか
>俺20年前の専門学校の先生から同じこと教えて貰ったぞ
ある意味ハッタリは効くな
343無念Nameとしあき21/03/23(火)18:51:38No.829026934+
>嫁と嫁親族を重役にするから
不動産収入で作品制作中のカラーを支えた功労者だぞ
344無念Nameとしあき21/03/23(火)18:51:48No.829026988+
押井監督の影響も結構ある気がするんだよな
シンゴジラがなんとなくパトレイバーぽかったり急に特撮でもない実写映画始めたりトーキングヘッドの線撮りの所みたいなシーン入れてみたり
345無念Nameとしあき21/03/23(火)18:52:02No.829027046+
>アングルと編集良ければ大丈夫やとか
基本的なことで当たり前な事柄だけどそれが極まると庵野みたいになるのがすごい
346無念Nameとしあき21/03/23(火)18:52:07No.829027064+
>加地と自分の息子にシンジと付けるなんてミサトさんヤベ―人になっちゃう
リョウジってつけてる時点でだいぶヤベーだろ
347無念Nameとしあき21/03/23(火)18:52:11No.829027083+
>ゴジラ撮影してる間はスタッフ何してたんだろね
ちょくちょくいろんなアニメ会社の仕事の下請けしてなかったっけ?
度々カラーの名前見かけてさっさとエヴァ作れ糞と思ってた
348無念Nameとしあき21/03/23(火)18:52:16No.829027100+
>加地と自分の息子にシンジと付けるなんてミサトさんヤベ―人になっちゃう
まあだからボツになったんだろう
349無念Nameとしあき21/03/23(火)18:52:45No.829027221+
エヴァ終了後にカラーに在籍出来るの?
350無念Nameとしあき21/03/23(火)18:52:55No.829027270+
    1616493175832.jpg-(58017 B)
58017 B
実相寺アングル
351無念Nameとしあき21/03/23(火)18:53:10No.829027336+
>>ゴジラ撮影してる間はスタッフ何してたんだろね
>ちょくちょくいろんなアニメ会社の仕事の下請けしてなかったっけ?
>度々カラーの名前見かけてさっさとエヴァ作れ糞と思ってた
カラースタッフ「庵野に言え」
352無念Nameとしあき21/03/23(火)18:53:23No.829027398そうだねx1
>>加地と自分の息子にシンジと付けるなんてミサトさんヤベ―人になっちゃう
>リョウジってつけてる時点でだいぶヤベーだろ
大丈夫よ…
353無念Nameとしあき21/03/23(火)18:53:27No.829027417+
>思想的なもんはともかく実際の演出に関しては押井の影響受けまくりだよな
>あまり言及されないけど
そして共に寺山修司の影響を強く感じる
354無念Nameとしあき21/03/23(火)18:53:28No.829027422+
    1616493208257.jpg-(16261 B)
16261 B
実相寺アングル2
355無念Nameとしあき21/03/23(火)18:53:30No.829027426+
息子に師匠筋や憧れの人物の名前を付けるのはままあるけど夫の名前を付けるのはまずない
356無念Nameとしあき21/03/23(火)18:53:42No.829027479+
>庵野「アイデアが固定されるから無い方がいいんだ」
長谷川眞也の手法全否定…
まぁカラーに居ないから仕方ないか
357無念Nameとしあき21/03/23(火)18:53:49No.829027510+
>レイアウトよりお話の整合性に注力すべきでは…?
>と思わせる作品は結構ある
それは別々の段階での話だから比べるものじゃないでしょ
358無念Nameとしあき21/03/23(火)18:54:05No.829027578そうだねx1
    1616493245794.png-(1133198 B)
1133198 B
シンの顔はグロい
これでいい
359無念Nameとしあき21/03/23(火)18:54:06No.829027586+
    1616493246780.jpg-(6278 B)
6278 B
実相寺アングル3
360無念Nameとしあき21/03/23(火)18:54:06No.829027587そうだねx1
エバーにハマらずフリクリにはハマったから個人的には庵野くんより好き
361無念Nameとしあき21/03/23(火)18:54:13No.829027607そうだねx1
>シンエヴァの一番良いシーンは
>EoE浜辺を想起させるとこの一連のくだりだよね
24話のシンジとカヲルの出会いのシーンは新劇場版ではないのにそこをもってくるのも良かった
362無念Nameとしあき21/03/23(火)18:54:32No.829027664+
    1616493272059.jpg-(89090 B)
89090 B
これ良かった
こういうのもっと作って
363無念Nameとしあき21/03/23(火)18:54:55No.829027761そうだねx3
>シンの顔はグロい
>これでいい
毎度のデカい綾波出てきてちょっとホッとした
364無念Nameとしあき21/03/23(火)18:55:01No.829027782+
まぁ拘りでいろいろやっったんだろうけど
前作品から9年もかけんなアホとしか思えない
密着してない5年の方が気になるぞ
365無念Nameとしあき21/03/23(火)18:55:07No.829027810+
>>思想的なもんはともかく実際の演出に関しては押井の影響受けまくりだよな
>>あまり言及されないけど
>そして共に寺山修司の影響を強く感じる
アングラ界隈を語るなら寺山は絶対欠かせないな
366無念Nameとしあき21/03/23(火)18:55:27No.829027878+
オリジナルアニメ=お話メタメタみたいな認識が当たり前になりつつあるからね
367無念Nameとしあき21/03/23(火)18:55:31No.829027902+
>アングラ界隈を語るなら寺山は絶対欠かせないな
雛壇流すか…
368無念Nameとしあき21/03/23(火)18:55:31No.829027903+
>押井監督の影響も結構ある気がするんだよな
>シンゴジラがなんとなくパトレイバーぽかったり急に特撮でもない実写映画始めたりトーキングヘッドの線撮りの所みたいなシーン入れてみたり
シンゴジラでは初期の構想で神山呼んでるしそれは有りそう
369無念Nameとしあき21/03/23(火)18:56:06No.829028038+
>密着してない5年の方が気になるぞ
5年過ぎた時点でAパートどうするか考えてたってなかなかどうして
370無念Nameとしあき21/03/23(火)18:56:32No.829028123+
グレンラガンて庵野噛んでる?
なんか鶴巻っぽい作風だよな
371無念Nameとしあき21/03/23(火)18:56:41No.829028158+
>オリジナルアニメ=お話メタメタみたいな認識が当たり前になりつつあるからね
なろう系アニメの昨今では果たして原作があっても…
372無念Nameとしあき21/03/23(火)18:56:53No.829028205+
旧ガイナの人間関係とか知らないから
鶴巻監督って庵野監督のこと庵野って呼び捨てにするんだって思った
373無念Nameとしあき21/03/23(火)18:56:57No.829028223+
>まぁ拘りでいろいろやっったんだろうけど
>前作品から9年もかけんなアホとしか思えない
大友「映画1本撮るのに時間かけ過ぎだよね」
374無念Nameとしあき21/03/23(火)18:57:03No.829028250+
>グレンラガンて庵野噛んでる?
>なんか鶴巻っぽい作風だよな
庵野は噛んでない気がする
375無念Nameとしあき21/03/23(火)18:57:05No.829028259+
フリクリも隠喩みたいな描写だらけでさっぱり話分からんかったな
庵野は最低限感情的に納得できる落とし所は抑える感じ
376無念Nameとしあき21/03/23(火)18:57:12No.829028283+
鶴巻の才能を無駄に消費しつくしてるなっていうか
有望な若手だったのに監督介護支援専門員に
377無念Nameとしあき21/03/23(火)18:57:44No.829028417+
    1616493464815.jpg-(9912 B)
9912 B
>>まぁ拘りでいろいろやっったんだろうけど
>>前作品から9年もかけんなアホとしか思えない
>大友「映画1本撮るのに時間かけ過ぎだよね」
378無念Nameとしあき21/03/23(火)18:57:49No.829028436そうだねx4
>こうやって金と人をガンガン使って手法を色々試そうとする奴がいるから技術と文化のレベルが上がるってわかんないかな
誰もマネしないようにという教訓は残ったな
379無念Nameとしあき21/03/23(火)18:57:55No.829028468+
押井が貸したカメラでウルトラマンの自主制作やって押井が貸した本で聖書を勉強してエヴァ作ってるのが庵野だから影響はあると思う
今は冷え込んだ関係だけど
380無念Nameとしあき21/03/23(火)18:58:13No.829028538+
>鶴巻の才能を無駄に消費しつくしてるなっていうか
>有望な若手だったのに監督介護支援専門員に
逃げ出さなかったって事はまぁ本人が望んだんじゃね
独立してブイブイやるのが幸せでもないだろう
381無念Nameとしあき21/03/23(火)18:58:26No.829028581+
>鶴巻の才能を無駄に消費しつくしてるなっていうか
>有望な若手だったのに監督介護支援専門員に
駿の下で働くよりは食い潰されてない
382無念Nameとしあき21/03/23(火)18:58:27No.829028586+
>旧ガイナの人間関係とか知らないから
>鶴巻監督って庵野監督のこと庵野って呼び捨てにするんだって思った
ナディアの時からだからもう付き合い長いだろ
383無念Nameとしあき21/03/23(火)18:58:37No.829028627+
モーションキャプチャーを使いまくって大惨事になってるテレビアニメもあるよね
384無念Nameとしあき21/03/23(火)18:58:55No.829028706そうだねx2
    1616493535170.jpg-(101784 B)
101784 B
これくらいがちょうどいい感じ
385無念Nameとしあき21/03/23(火)18:59:05No.829028747+
>押井が貸したカメラでウルトラマンの自主制作やって押井が貸した本で聖書を勉強してエヴァ作ってるのが庵野だから影響はあると思う
>今は冷え込んだ関係だけど
互いの道は反れ過ぎた
386無念Nameとしあき21/03/23(火)18:59:11No.829028775+
>フリクリも隠喩みたいな描写だらけでさっぱり話分からんかったな
>庵野は最低限感情的に納得できる落とし所は抑える感じ
ストーリー部分は難解なのに人物の心情は一目瞭然って物語の構造としては特殊だよなエヴァって
387無念Nameとしあき21/03/23(火)18:59:13No.829028783+
>誰もマネしないようにという教訓は残ったな
ちゃんとしたシステムで運営されてれば経験値の蓄積になるけど
カラーと庵野だと無駄に浪費で終わってそう
388無念Nameとしあき21/03/23(火)18:59:20No.829028807+
旧劇25話→フリクリの流れから先に行けなかったね
389無念Nameとしあき21/03/23(火)18:59:32No.829028863+
>これくらいがちょうどいい感じ
SAN値チェック!
390無念Nameとしあき21/03/23(火)18:59:33No.829028871+
2号機をコクワにして売り上げ伸びたのかね
391無念Nameとしあき21/03/23(火)18:59:47No.829028928+
なんならエヴァの間にウルトラマンも撮影は終わってるしな
392無念Nameとしあき21/03/23(火)19:00:10No.829029017+
>>押井が貸したカメラでウルトラマンの自主制作やって押井が貸した本で聖書を勉強してエヴァ作ってるのが庵野だから影響はあると思う
>>今は冷え込んだ関係だけど
>互いの道は反れ過ぎた
ルパンが完成してたら違ったかも
393無念Nameとしあき21/03/23(火)19:00:19No.829029040+
金時間異常にかかって再現性のない手法は手法とは言わないので…
394無念Nameとしあき21/03/23(火)19:00:26No.829029066+
>カラーと庵野だと無駄に浪費で終わってそう
とにかく終わらせよう だけで終始
395無念Nameとしあき21/03/23(火)19:00:52No.829029167+
庵野がよく言う画面の情報量の話を昔したらまだ誰も理解してくれなかったけど押井だけわかってくれたとかなんとか
396無念Nameとしあき21/03/23(火)19:01:04No.829029219+
>>互いの道は反れ過ぎた
押井は空手に夢中過ぎたし
397無念Nameとしあき21/03/23(火)19:01:05No.829029227そうだねx7
    1616493665471.png-(1086429 B)
1086429 B
>近年は実写でもコンテ切ることあるけどコンテってアニメ制作の文化だから
映画でコンテ自体は昔からあるよ
398無念Nameとしあき21/03/23(火)19:01:19No.829029284+
>金時間異常にかかって再現性のない手法は手法とは言わないので…
実験と言った方がいいのかな
399無念Nameとしあき21/03/23(火)19:01:20No.829029287+
>庵野がよく言う画面の情報量の話を昔したらまだ誰も理解してくれなかったけど押井だけわかってくれたとかなんとか
お互い拘りは人三倍だからな
400無念Nameとしあき21/03/23(火)19:01:46No.829029391+
鶴巻温泉をで合宿しよう!
401無念Nameとしあき21/03/23(火)19:01:49No.829029409+
>金時間異常にかかって再現性のない手法は手法とは言わないので…
脚本が別担当なら十分再現性はあると思うが
402無念Nameとしあき21/03/23(火)19:02:01No.829029467+
押井はオリジナルで勝負してるからな
庵野は何か言いたくても手を出せないのだろう
403無念Nameとしあき21/03/23(火)19:02:20No.829029551そうだねx5
エヴァが金のタマゴだからこれだけ金と時間をかけられたのであって
これが「カラー新作アニメ」だったら絶対こうはならなかったのだけはわかる
404無念Nameとしあき21/03/23(火)19:02:24No.829029567+
>押井はオリジナルで勝負してるからな
…オリジナル?
405無念Nameとしあき21/03/23(火)19:02:33No.829029594+
>なんか鶴巻っぽい作風だよな
全然…
406無念Nameとしあき21/03/23(火)19:02:44No.829029640+
もう思う存分特撮作品作ってアニメから手を引けばいのに
そうすりゃ2年毎位に何か作るだろ
407無念Nameとしあき21/03/23(火)19:02:45No.829029650+
次はカラーで鶴巻でやろうべ
408無念Nameとしあき21/03/23(火)19:02:45No.829029651+
脚本協力に榎戸の名前とかあったけど
昨日の動画を見る限りあまり仕事はしてなかったのかな
409無念Nameとしあき21/03/23(火)19:02:54No.829029692+
>ちょくちょくいろんなアニメ会社の仕事の下請けしてなかったっけ?
>度々カラーの名前見かけてさっさとエヴァ作れ糞と思ってた
昨日カラ―で独立して金出せてるって言ってた馬鹿いたけど
手が空いてるスタッフは外注してもらわんと金いくらあっても足らんよね
410無念Nameとしあき21/03/23(火)19:02:56No.829029703+
新海のビデオコンテ方式と真逆の思想だな
スタッフの負担の重さは雲泥の差だけど
411無念Nameとしあき21/03/23(火)19:02:57No.829029705+
>No.829000566
としが思ってるより対等の関係だぞ
破の庵野が上げたコンテよくないって付き返してたりするんよ
412無念Nameとしあき21/03/23(火)19:03:06No.829029749+
庵野さん天使の卵がつらくて押井さんの現場から逃げ出したんだよな…
TVシリーズのエヴァ作る時押井に何らかの協力を仰いで断られてるしそういうすれ違いの積み重ねで疎遠になったのかな
413無念Nameとしあき21/03/23(火)19:03:22No.829029826+
>>これでわかったことはコンテは切った方がいい
>ついでに脚本も書いてもらえるとありがたい
ルーチンワークになっちゃう……(わがまま)
414無念Nameとしあき21/03/23(火)19:03:44No.829029916+
>これが「カラー新作アニメ」だったら絶対こうはならなかったのだけはわかる
誰も作った事のないネタで観たこともない映像でやろう で何年消費するか
415無念Nameとしあき21/03/23(火)19:03:44No.829029917+
>いうほどこのアングルがいいとあんま思わんかったな
>もっかい注意してみてみるか
第3村は話はつまらないけどまあまあ見れたから一応結果は出たのだろうなと思う
416無念Nameとしあき21/03/23(火)19:03:46No.829029919+
>庵野がよく言う画面の情報量の話を昔したらまだ誰も理解してくれなかったけど押井だけわかってくれたとかなんとか
その辺は押井のパト2と攻殻の画面レイアウト本見ると何となくそうなんだろうなと思う
漫然と配置しないで意味を持たせるというか
417無念Nameとしあき21/03/23(火)19:04:04No.829029998そうだねx4
    1616493844048.png-(154799 B)
154799 B
脚本なんてこんな感じでいいんだよ
418無念Nameとしあき21/03/23(火)19:04:06No.829030007そうだねx1
>押井はオリジナルで勝負してるからな
ぶらどらぶいいよね…
419無念Nameとしあき21/03/23(火)19:04:08No.829030013そうだねx1
なんやこの若手のオタクは……って思ったら山下だった
見た目若過ぎだろ
420無念Nameとしあき21/03/23(火)19:04:57No.829030235+
俺は押井が神山に009押し付けたの許してないからな…
421無念Nameとしあき21/03/23(火)19:05:20No.829030336+
>脚本協力に榎戸の名前とかあったけど
>昨日の動画を見る限りあまり仕事はしてなかったのかな
序と破が榎戸さんだから多分庵野監督が壊れる前にあった急と?の脚本を書いてたんじゃないかな
422無念Nameとしあき21/03/23(火)19:05:26No.829030368+
破は誰が作ったんだろう?
あれがエヴァの最高傑作だと思ってる
423無念Nameとしあき21/03/23(火)19:05:28No.829030375そうだねx1
一番見た目がとしあきっぽかったのは山下いくとだった
424無念Nameとしあき21/03/23(火)19:05:31No.829030382そうだねx1
フリクリ以降ガイナ系アニメーターのアクション作画が皆あんな感じになって
新劇も破の新規パートがフリクリっぽくなってた
425無念Nameとしあき21/03/23(火)19:06:33No.829030635+
>新海のビデオコンテ方式と真逆の思想だな
>スタッフの負担の重さは雲泥の差だけど
でも鬼滅や新海よりはエヴァが好きかな
美しいだけの絵はつまらないってのは同感
426無念Nameとしあき21/03/23(火)19:06:45No.829030688+
庵野監督って旧EVAも旧劇もカレカノも
途中までエンタメやるのに途中からメンタルやられてgdgd展開だったから
Qも微妙で興味失せたけどあんなに根詰めてやってたのね
鶴巻さんとかも大変だねぇ
427無念Nameとしあき21/03/23(火)19:06:59No.829030751そうだねx1
>破は誰が作ったんだろう?
>あれがエヴァの最高傑作だと思ってる
みんなで作ったけどパート数の多さからしたらスレ画
428無念Nameとしあき21/03/23(火)19:07:02No.829030766+
天使のたまごは押井の母親からも心配されたくらい訳のわからん作品だからな
429無念Nameとしあき21/03/23(火)19:07:27No.829030865+
>新海のビデオコンテ方式と真逆の思想だな
>スタッフの負担の重さは雲泥の差だけど
あちらは別畑から突然生えてきたから
意思の疎通を計りやすくするため徹底的にコンテ作る
声まで全部自分で吹きこんじゃう
430無念Nameとしあき21/03/23(火)19:07:29No.829030870+
庵野監督はなぜ勝手にメンタル崩れていくんだ
431無念Nameとしあき21/03/23(火)19:07:46No.829030942+
絵コンテて漫画原作の場合単行本切り貼りしてよく作ると聞いたけどオリジナルアニメはそれが出来ないから手間かかるよな
432無念Nameとしあき21/03/23(火)19:07:47No.829030949+
今更だけど旧劇でのIGってどんな事してたの?
なんでガイナでなくIG制作なの
433無念Nameとしあき21/03/23(火)19:07:52No.829030969+
>序と破が榎戸さんだから多分庵野監督が壊れる前にあった急と?の脚本を書いてたんじゃないかな
序でのクレジットは旧作の脚本家としてのクレジットで完全に何もしてない
破は直接脚本を書いてはいないけど行き詰まった脚本にマリのキャラ付けや綾波を助けるシンジとかのアイデア出ししてる
434無念Nameとしあき21/03/23(火)19:07:54No.829030979そうだねx1
庵野くんが若いときにやりたかった大勢の原画マンに大量の絵コンテ描きまくらせる手法が
3DCG技術におかげで現実的にできる段階になったんでしょ
435無念Nameとしあき21/03/23(火)19:07:59No.829031002+
鶴巻はエヴァに参加してもいいけど
いくらなんでも長すぎる…
436無念Nameとしあき21/03/23(火)19:08:00No.829031006+
>庵野監督はなぜ勝手にメンタル崩れていくんだ
感受性ありすぎだから
437無念Nameとしあき21/03/23(火)19:08:05No.829031034そうだねx2
>駿の下で働くよりは食い潰されてない
それは本当に潰されるだけだからな
438無念Nameとしあき21/03/23(火)19:08:27No.829031118+
エヴァじゃなきゃこんなに拗れることもないだろう
439無念Nameとしあき21/03/23(火)19:08:31No.829031132+
>庵野監督はなぜ勝手にメンタル崩れていくんだ
メンタルは鍛えられないので
生まれ持った才能というか耐久性というか
440無念Nameとしあき21/03/23(火)19:08:47No.829031199+
>破は誰が作ったんだろう?
>あれがエヴァの最高傑作だと思ってる
鶴巻っぽさ濃いよね
エヴァ覚醒するところとかTVより爽やかだし
441無念Nameとしあき21/03/23(火)19:08:56No.829031227+
山下はもっとおっさんだとと思ってた
442無念Nameとしあき21/03/23(火)19:09:04No.829031267+
>みんなで作ったけどパート数の多さからしたらスレ画
そういうのってなんで分かるの?
作画ソムリエがこのパートは誰が担当!とか言い当ててるの?
443無念Nameとしあき21/03/23(火)19:09:04No.829031268そうだねx1
エヴァ同士の格闘シーンは素手かナイフが盛り上がる
ヤリや銃は迫力に欠けるんだよ
444無念Nameとしあき21/03/23(火)19:09:10No.829031289+
>庵野監督はなぜ勝手にメンタル崩れていくんだ
作るほどに入れ込んでいって同時に自分の中のハードルを上げていくからだよ
445無念Nameとしあき21/03/23(火)19:09:12No.829031311+
>エヴァじゃなきゃこんなに拗れることもないだろう
会社起こしてとりあえず金稼ぐかでリブートしただけだし
元々やる気そんななかっただろ
446無念Nameとしあき21/03/23(火)19:09:25No.829031370そうだねx1
メンタル面って意味ではモヨコの貢献度は大きい気がする
447無念Nameとしあき21/03/23(火)19:09:30No.829031381+
AI技術が発達したらこの手法にかかる時間もある程度短縮されそう
448無念Nameとしあき21/03/23(火)19:09:34No.829031396+
ネタバレあり版の再編集版作ったら普通に金取れる出来だと思う
449無念Nameとしあき21/03/23(火)19:09:37No.829031409そうだねx1
>絵コンテて漫画原作の場合単行本切り貼りしてよく作ると聞いたけどオリジナルアニメはそれが出来ないから手間かかるよな
そんなのしてるのは蟲師だけだろう
イメージ作りならともかく普通はコンテを漫画のコマでやるのは無理
450無念Nameとしあき21/03/23(火)19:09:47No.829031455+
>今更だけど旧劇でのIGってどんな事してたの?
実はTVも庵野がIGに依頼したけど攻殻機動隊やってた押井が勝手に断ったという経緯がある
451無念Nameとしあき21/03/23(火)19:09:56No.829031494+
どんなにメンタル崩れてもシンゴジラはサクッと作れるんだね
452無念Nameとしあき21/03/23(火)19:09:59No.829031507+
>庵野監督はなぜ勝手にメンタル崩れていくんだ
自身のプライベートの切り売りしてるから
やってるのエッセイ漫画描くよりキツい
453無念Nameとしあき21/03/23(火)19:10:00No.829031512+
>脚本協力に榎戸の名前とかあったけど
>昨日の動画を見る限りあまり仕事はしてなかったのかな
あの映像なんて現場の一部のさらに一部しか映してないじゃん
別の場所で庵野が仕事してるとか言ってたし
454無念Nameとしあき21/03/23(火)19:10:22No.829031593+
>押井が貸したカメラでウルトラマンの自主制作やって押井が貸した本で聖書を勉強してエヴァ作ってるのが庵野だから影響はあると思う
>今は冷え込んだ関係だけど
シンゴジラのパンフか何かに寄稿してるから別に冷え込んではないかと
455無念Nameとしあき21/03/23(火)19:10:40No.829031658+
使徒が無限湧きならユーロネルフを舞台にした外伝も作れただろうけど有限だからな
結局鋼鉄のガールフレンドみたいに戦自のロボットとかを敵にするしかなくなるしな
456無念Nameとしあき21/03/23(火)19:10:45No.829031680+
書き込みをした人によって削除されました
457無念Nameとしあき21/03/23(火)19:10:50No.829031696そうだねx1
良くも悪くも世間的にはエヴァの人で終わりか
エヴァ終わって何か作れるのかな鶴巻
458無念Nameとしあき21/03/23(火)19:10:52No.829031704+
めちゃくちゃなやり方だとは思うけど結果的に良かった
初期のままだったらものすごく説教臭い作品になってた
なんだよ加持シンジって
459無念Nameとしあき21/03/23(火)19:11:02No.829031741+
>なんならエヴァの間にウ>庵野監督はなぜ勝手にメンタル崩れていくんだ
まず二次裏で渾身のレスをしたのにコレが駄目アレが駄目と言われ続ければとしあきもメンタルに来るだろう
460無念Nameとしあき21/03/23(火)19:11:04No.829031748+
試写会で泣いてたのは苦労の涙なんだろうな
461無念Nameとしあき21/03/23(火)19:11:04No.829031749そうだねx1
お金があるから壊れていられる
貧乏な人は壊れても仕事やらんと死んじゃうから壊れても働く
そこが天才との差
462無念Nameとしあき21/03/23(火)19:11:28No.829031864+
>AI技術が発達したらこの手法にかかる時間もある程度短縮されそう
ゾンビのように這いずりまわるエヴァが
463無念Nameとしあき21/03/23(火)19:11:42No.829031924そうだねx2
>どんなにメンタル崩れてもシンゴジラはサクッと作れるんだね
むしろアレのおかげでメンタルが良くなったとも言える
464無念Nameとしあき21/03/23(火)19:11:53No.829031968+
>>脚本協力に榎戸の名前とかあったけど
>>昨日の動画を見る限りあまり仕事はしてなかったのかな
>あの映像なんて現場の一部のさらに一部しか映してないじゃん
>別の場所で庵野が仕事してるとか言ってたし
元の文章をわかりづらく書いてしまったが
「庵野が脚本の仕事をしてないんじゃないか」って言いたいんじゃなくて
榎戸は脚本協力としてどんな仕事をしてたんだろうというのが気になったんだ
鶴巻と組んでたし
465無念Nameとしあき21/03/23(火)19:12:06No.829032020+
奥さんの不動産マネーが強すぎる
466無念Nameとしあき21/03/23(火)19:12:09No.829032036+
>初期のままだったらものすごく説教臭い作品になってた
縁談止める為にシンジが再起する流れに見えるが
なんか説教臭いんかな
467無念Nameとしあき21/03/23(火)19:12:30No.829032116+
>庵野「Aパートやり直すわ」
>鶴巻「…」
>庵野「Dの脚本書けねえわ」
>鶴巻「…」
A~Cパートいつの間に完成したんだよってなるなった
468無念Nameとしあき21/03/23(火)19:12:33No.829032131+
>>AI技術が発達したらこの手法にかかる時間もある程度短縮されそう
>ゾンビのように這いずりまわるエヴァが
スタッフロールに居たよね 川上
469無念Nameとしあき21/03/23(火)19:12:34No.829032137+
>どんなにメンタル崩れてもシンゴジラはサクッと作れるんだね
掃除苦手だけど試験前とかには掃除上手になってしまうアレだろ
470無念Nameとしあき21/03/23(火)19:12:41No.829032167+
>AI技術が発達したらこの手法にかかる時間もある程度短縮されそう
庵野が満足するまでAIがアイデアを無限に出し続けられるな
471無念Nameとしあき21/03/23(火)19:12:44No.829032183+
>ゾンビのように這いずりまわるエヴァが
宮崎:生命を冒涜しています
472無念Nameとしあき21/03/23(火)19:12:57No.829032232+
ゼーレの抵抗が全く無くてどうなってんのそこって思った
空白の14年間の勢力図とか資金源とかそこらへんの描写が結果しか見せられてないんで
473無念Nameとしあき21/03/23(火)19:13:11No.829032294+
>メンタル面って意味ではモヨコの貢献度は大きい気がする
ママと一緒でどこまでも肯定してくれる人がいてくれるのは幸せだよな
474無念Nameとしあき21/03/23(火)19:13:12No.829032300+
これからの鶴巻に期待したい
475無念Nameとしあき21/03/23(火)19:13:14No.829032307+
>どんなにメンタル崩れてもシンゴジラはサクッと作れるんだね
2、3時間で終わる位がちょうどよさそう
476無念Nameとしあき21/03/23(火)19:13:19No.829032319+
>>AI技術が発達したらこの手法にかかる時間もある程度短縮されそう
>ゾンビのように這いずりまわるエヴァが
何か極めて生命に対する…
477無念Nameとしあき21/03/23(火)19:13:27No.829032349そうだねx2
>今更だけど旧劇でのIGってどんな事してたの?
>なんでガイナでなくIG制作なの
作監の黄瀬がIGじゃなかったっけ
478無念Nameとしあき21/03/23(火)19:13:42No.829032418+
結局オチが思いつかないってオチだったな
479無念Nameとしあき21/03/23(火)19:13:44No.829032428+
    1616494424689.jpg-(94914 B)
94914 B
>美しいだけの絵はつまらないってのは同感
ジュピロ先生タイプだな
480無念Nameとしあき21/03/23(火)19:13:50No.829032457+
>めちゃくちゃなやり方だとは思うけど結果的に良かった
>初期のままだったらものすごく説教臭い作品になってた
>なんだよ加持シンジって
シンジを安定させるために籍いれるまでやるつもりだったのか
481無念Nameとしあき21/03/23(火)19:13:50No.829032458そうだねx1
>>みんなで作ったけどパート数の多さからしたらスレ画
>そういうのってなんで分かるの?
>作画ソムリエがこのパートは誰が担当!とか言い当ててるの?
絵コンテ発売してるからそれ見たら誰が切ったコンテ採用されてるか分かる
コンテ絵はラフだから特徴出やすい
クライマックスのゼルエル戦はほぼ鶴巻の独壇場
482無念Nameとしあき21/03/23(火)19:14:00No.829032496そうだねx1
>山下はもっとおっさんだとと思ってた
鶴巻とかいくとが動いて喋ってるめちゃくちゃ貴重な映像だった…
483無念Nameとしあき21/03/23(火)19:14:05No.829032517+
>どんなにメンタル崩れてもシンゴジラはサクッと作れるんだね
ゴジラに思い入れないしただの雇われ仕事だから割り切って作れたそうだ
484無念Nameとしあき21/03/23(火)19:14:32No.829032627そうだねx1
>これからの鶴巻に期待したい
龍の歯医者2つくってほしい
485無念Nameとしあき21/03/23(火)19:14:35No.829032639+
>縁談止める為にシンジが再起する流れに見えるが
いや多分あれ止めたりするシーンじゃなくてヒロイン全部取られて
結果的にマリとくっつくための前ふりじゃないの?
仮に違ってもあの微妙にリアルな村のセリフがすごい嫌
486無念Nameとしあき21/03/23(火)19:14:38No.829032656+
>どんなにメンタル崩れてもシンゴジラはサクッと作れるんだね
エヴァを作る事が精神的なストリップショーみたいなもんでこの人は脱ぐものなくなるまでやっちゃうからエンタメに徹したらサクッと行けるんだろ
487無念Nameとしあき21/03/23(火)19:14:48No.829032702そうだねx2
>これからの鶴巻に期待したい
1番良い時期は戻ってこないけど
それでも応援したい
488無念Nameとしあき21/03/23(火)19:14:48No.829032704+
Qからやっぱ流れおかしいから新劇構想当初の物語でエヴァリブート作ってよ
489無念Nameとしあき21/03/23(火)19:14:50No.829032710+
>>初期のままだったらものすごく説教臭い作品になってた
>縁談止める為にシンジが再起する流れに見えるが
>なんか説教臭いんかな
説教臭くなる理由の大半がこれが最適解だって言わんばかりの押し付けがましい見せ方にあるから難しいな
490無念Nameとしあき21/03/23(火)19:14:54No.829032729そうだねx2
>ゴジラに思い入れないしただの雇われ仕事だから割り切って作れたそうだ
エヴァもそれやれよ…
491無念Nameとしあき21/03/23(火)19:15:02No.829032755+
>結局オチが思いつかないってオチだったな
観た上でそう思ったなら小学生から国語やり直せ
492無念Nameとしあき21/03/23(火)19:15:16No.829032823そうだねx1
>>>AI技術が発達したらこの手法にかかる時間もある程度短縮されそう
>>ゾンビのように這いずりまわるエヴァが
>何か極めて生命に対する…
宮崎「庵野だからいいか」
493無念Nameとしあき21/03/23(火)19:15:47No.829032948+
>エヴァもそれやれよ…
エヴァは庵野の私小説だから無理
494無念Nameとしあき21/03/23(火)19:15:58No.829032994そうだねx2
>Qからやっぱ流れおかしいから新劇構想当初の物語でエヴァリブート作ってよ
それは庵野の役目じゃないだろう
やるとしても別のだれかにまかせるんじゃない
495無念Nameとしあき21/03/23(火)19:15:59No.829032997+
昨日摩砂雪出てこなかったな
目立ちたがり屋って印象だから意外だった
496無念Nameとしあき21/03/23(火)19:16:05No.829033033+
>今更だけど旧劇でのIGってどんな事してたの?
>なんでガイナでなくIG制作なの
ガイナックスはまともな実働部隊持ってなかったんだ
テレビ版もほぼタツノコ製
ここらへんは昔のインタビュー見るとよくわかる
497無念Nameとしあき21/03/23(火)19:16:14No.829033079+
>Qからやっぱ流れおかしいから新劇構想当初の物語でエヴァリブート作ってよ
個人の努力や発奮は社会では基本報われないって言う庵野のメッセージ
498無念Nameとしあき21/03/23(火)19:16:32No.829033155+
>試写会で泣いてたのは苦労の涙なんだろうな
庵野がわがままじゃなければ楽に終わる仕事だったと思うけど
面白さは別にして
499無念Nameとしあき21/03/23(火)19:16:39No.829033191+
ゴジラは庵野の既存の引き出しにあるモノで作った感じだけどそれがあれだけウケてしまうのも皮肉な話だな
本人は「引き出しに無いもの作りてぇ」ってもがいてるのに
500無念Nameとしあき21/03/23(火)19:16:40No.829033195+
>今更だけど旧劇でのIGってどんな事してたの?
25話部分の実製作

>なんでガイナでなくIG制作なの
当時のガイナックスに単独で制作する能力がないから
グレンラガンの少し前くらいまでは自社単独での作成はしてない
TVシリーズもガイナックスだけじゃなくてタツノコプロが大きく協力してる
501無念Nameとしあき21/03/23(火)19:17:13No.829033342+
まあやりたけりゃ庵野以外の別人がエヴァ作るだろ
502無念Nameとしあき21/03/23(火)19:17:22No.829033379+
つーか初めから連作で映画作ろうとしてたんだから
最初にシナリオ完成させてから作りはじめろや
503無念Nameとしあき21/03/23(火)19:17:38No.829033441+
>まあやりたけりゃ庵野以外の別人がエヴァ作るだろ
ガンダムコースかよ
504無念Nameとしあき21/03/23(火)19:18:14No.829033584+
パチンコもいとわないぐらいだし
商業的にいけるならガンダムコースいくだろう
505無念Nameとしあき21/03/23(火)19:18:21No.829033608+
鶴巻もそうだけど前田真宏にもオリジナル作って欲しい
506無念Nameとしあき21/03/23(火)19:18:23No.829033616+
>つーか初めから連作で映画作ろうとしてたんだから
>最初にシナリオ完成させてから作りはじめろや
庵野の頭の中には完成形があったんじゃん?
507無念Nameとしあき21/03/23(火)19:18:34No.829033668+
山下さんはリアルとしあきって感じがした
508無念Nameとしあき21/03/23(火)19:18:47No.829033717そうだねx1
>>まあやりたけりゃ庵野以外の別人がエヴァ作るだろ
>ガンダムコースかよ
庵野自身はずっとそのコースに行って欲しいって言ってるよ
エヴァが庵野の私小説過ぎて誰も作ろうとしないだけで
509無念Nameとしあき21/03/23(火)19:19:07No.829033804+
>つーか初めから連作で映画作ろうとしてたんだから
>最初にシナリオ完成させてから作りはじめろや
庵野「面白くないからやっぱり作り直します」
510無念Nameとしあき21/03/23(火)19:19:13No.829033835+
>昨日摩砂雪出てこなかったな
>目立ちたがり屋って印象だから意外だった
いや全然そんなこと無いぞ
スタッフインタビューも碌に答えないし
511無念Nameとしあき21/03/23(火)19:19:22No.829033873+
>まあやりたけりゃ庵野以外の別人がエヴァ作るだろ
俺は庵野以外の監督が作るエヴァを観たいけどアナザーガンダムの監督探すより難易度高そうだと思う
512無念Nameとしあき21/03/23(火)19:19:41No.829033939+
>使徒が無限湧きならユーロネルフを舞台にした外伝も作れただろうけど有限だからな
>結局鋼鉄のガールフレンドみたいに戦自のロボットとかを敵にするしかなくなるしな
空白の14年間の激動を背景にとか言っとけば部隊を日本以外にさえしとけばネルフ対ヴィレの構図でエヴァ同士の戦いはやれるのでは
513無念Nameとしあき21/03/23(火)19:19:41No.829033941+
そういや貞本はおらんみたいがどうなったん?
514無念Nameとしあき21/03/23(火)19:19:48No.829033971+
幾らでも後付けできるガンダムと違って広げられる余地あるかなぁ
515無念Nameとしあき21/03/23(火)19:19:48No.829033974+
>>今更だけど旧劇でのIGってどんな事してたの?
>25話部分の実製作
だから絵作りのクオリティがダンチなのか
今でも迫力遜色ないもの
516無念Nameとしあき21/03/23(火)19:20:09No.829034064+
ゲンドウ補完計画は笑った
517無念Nameとしあき21/03/23(火)19:20:30No.829034153そうだねx1
>>>まあやりたけりゃ庵野以外の別人がエヴァ作るだろ
>>ガンダムコースかよ
>庵野自身はずっとそのコースに行って欲しいって言ってるよ
>エヴァが庵野の私小説過ぎて誰も作ろうとしないだけで
公式ゲームで同人みたいなのが出てるけど
そうじゃなくてエヴァの名だけ継いだキャラも世界も全く別のエヴァンゲリオンが作れるかどうかだなあ
518無念Nameとしあき21/03/23(火)19:20:34No.829034176+
>そういや貞本はおらんみたいがどうなったん?
庵野と別れて山賀と蒼きウル作ってるという噂
519無念Nameとしあき21/03/23(火)19:20:58No.829034273そうだねx1
>奥さんの不動産マネーが強すぎる
監督の心身どころか会社の存亡すら支えすぎている…
520無念Nameとしあき21/03/23(火)19:21:00No.829034281+
>>>>AI技術が発達したらこの手法にかかる時間もある程度短縮されそう
>>>ゾンビのように這いずりまわるエヴァが
>>何か極めて生命に対する…
>宮崎「庵野だからいいか」
駿は他人の作品にはほぼ興味ないからどうでもいいんじゃね
521無念Nameとしあき21/03/23(火)19:21:06No.829034311+
>そういや貞本はおらんみたいがどうなったん?
貞本はガイナの山賀と懇意にしてたから庵野とは距離おいてる説がある
522無念Nameとしあき21/03/23(火)19:21:14No.829034342+
>幾らでも後付けできるガンダムと違って広げられる余地あるかなぁ
仮に世界観は一新するとして何をもってしてエヴァとするかが難しすぎる
というかフォロワー作品達がもうやりきってるのでは?って気もする
523無念Nameとしあき21/03/23(火)19:21:23No.829034382+
貞本最後の最後のエヴァなのにパージされたんか
524無念Nameとしあき21/03/23(火)19:21:26No.829034404そうだねx3
別の人がエヴァ作っても庵野監督と比較されるのはキツイだろうなぁって…
525無念Nameとしあき21/03/23(火)19:21:53No.829034516+
摩砂雪って昔から実存が怪しまれてるけど本当に居るんだ
526無念Nameとしあき21/03/23(火)19:22:03No.829034562+
>幾らでも後付けできるガンダムと違って広げられる余地あるかなぁ
破とQの空白とかファーストインパクトの顛末とかかな
ガンダムみたいには無理だが
527無念Nameとしあき21/03/23(火)19:22:09No.829034584そうだねx1
>エヴァが庵野の私小説過ぎて誰も作ろうとしないだけで
緒方も庵野から出てくるものがエヴァだって言ってたしな
528無念Nameとしあき21/03/23(火)19:22:31No.829034683+
本田雄はパヤオのとこだっけ
529無念Nameとしあき21/03/23(火)19:22:33No.829034690+
>貞本最後の最後のエヴァなのにパージされたんか
パージされたのか自分からパージしたのか
一応キャラ原案のところには名前あったが
530無念Nameとしあき21/03/23(火)19:22:34No.829034693+
>別の人がエヴァ作っても庵野監督と比較されるのはキツイだろうなぁって…
ガンダム見てると言う程監督比較がキツイとは思わん
ただエヴァらしさって押しつけの方が苦しそう
531無念Nameとしあき21/03/23(火)19:22:52No.829034775そうだねx2
>本人は「引き出しに無いもの作りてぇ」ってもがいてるのに
自分が面白いと思うもの全部エヴァに突っ込んだから何作ってもエヴァになるって昔から言ってるもんな
532無念Nameとしあき21/03/23(火)19:22:54No.829034785+
>別の人がエヴァ作っても庵野監督と比較されるのはキツイだろうなぁって…
虹裏にアンチスレが立つのが目に見える
533無念Nameとしあき21/03/23(火)19:23:36No.829034965+
>>宮崎「庵野だからいいか」
>駿は他人の作品にはほぼ興味ないからどうでもいいんじゃね
宮崎駿みたいなタイプが興味無いってのは興味有る事の証じゃないの
534無念Nameとしあき21/03/23(火)19:23:38No.829034975+
    1616495018737.jpg-(64642 B)
64642 B
>別の人がエヴァ作っても庵野監督と比較されるのはキツイだろうなぁって…
短編のコレも正直やっぱ庵野の方が上手い…って思ってしまって…
535無念Nameとしあき21/03/23(火)19:23:49No.829035033そうだねx1
まぁ「エヴァ」という版権じゃなくてもエヴァの流れを汲んだ作品は大量に生まれたからねぇ
536無念Nameとしあき21/03/23(火)19:23:52No.829035047そうだねx1
やはりいつの間にか庵野スレになってるな
そう言う星の元に生まれたのだな
537無念Nameとしあき21/03/23(火)19:24:11No.829035118+
庵野育成計画だった
538無念Nameとしあき21/03/23(火)19:24:15No.829035137+
作り直す前のスタッフ全員に理解されてなかった脚本ってどんなもんだったのかな
旧劇みたいな感じかしら
539無念Nameとしあき21/03/23(火)19:24:15No.829035140+
>摩砂雪って昔から実存が怪しまれてるけど本当に居るんだ
昔漫画も書いてたで
あとがきの寄せ書き漫画で摩砂雪は雑誌の料理のページをおかずにしながら白飯食べるって書かれてた
540無念Nameとしあき21/03/23(火)19:24:17No.829035144そうだねx1
GエヴァやエヴァSEEDを作って欲しいけど誰もやりたがらない
やっぱりVエヴァを自分でやらなきゃ駄目かってのが新劇場版開始理由の一つ
541無念Nameとしあき21/03/23(火)19:24:23No.829035178+
>別の人がエヴァ作っても庵野監督と比較されるのはキツイだろうなぁって…
でも
ガンダムのように監督は変わっても続けたい人は沢山いると思う
まだまだ幾らでも商売になるうコンテンツだし
このまま終わる事はなないだろうなあ
542無念Nameとしあき21/03/23(火)19:24:36No.829035234+
龍の歯医者とかとしあき見てなさそう
543無念Nameとしあき21/03/23(火)19:24:43No.829035268そうだねx1
>監督の心身どころか会社の存亡すら支えすぎている…
しかし奥さんも毒親とか作品のみならず個人まで叩かれていた過去があるのでお互いに支えあったのかなって
544無念Nameとしあき21/03/23(火)19:24:47No.829035289+
エヴァリスペクト作品は日本からではなく海外から生まれそう
545無念Nameとしあき21/03/23(火)19:24:54No.829035312+
誰かがクソみたいなエヴァ作れば後続は楽になるよ
546無念Nameとしあき21/03/23(火)19:25:23No.829035431+
書き込みをした人によって削除されました
547無念Nameとしあき21/03/23(火)19:25:29No.829035458+
育成計画なら見たい
548無念Nameとしあき21/03/23(火)19:25:38No.829035497+
>つーか初めから連作で映画作ろうとしてたんだから
>最初にシナリオ完成させてから作りはじめろや

最初は総集編に新規パートちょこっと入れただけの
エヴァ序ぐらいのもので終わらせるつもりだった。
興行収入が思ったよりも良くて、予算が増えた。

調子に乗ったQ以降がどうなったかは知っての通り。
549無念Nameとしあき21/03/23(火)19:25:54No.829035581+
>誰かがクソみたいなエヴァ作れば後続は楽になるよ
それじゃ実写版いくか…
日本映画界ならやってくれる
550無念Nameとしあき21/03/23(火)19:25:55No.829035588+
機動武闘伝Gエヴァンゲリオン作れば良いやん
世界各国のエヴァンゲリオンが闘うって面白そう
551無念Nameとしあき21/03/23(火)19:26:00No.829035618+
ハリウッドにバカみてぇなエヴァ1作撮ってもらってハードルを下げよう
552無念Nameとしあき21/03/23(火)19:26:02No.829035624+
昨日の番組はもう実写版シンエヴァだった
553無念Nameとしあき21/03/23(火)19:26:09No.829035652+
>エヴァが庵野の私小説過ぎて誰も作ろうとしないだけで
>緒方も庵野から出てくるものがエヴァだって言ってたしな
シンと昨夜の番組みて「庵野の私小説」という言葉の意味がとてもよくわかりました
そのものだったのだな
554無念Nameとしあき21/03/23(火)19:26:10No.829035657そうだねx1
肉食わないから風呂入らなくても臭くない
鶏小屋の匂いがする、は寒気がした
555無念Nameとしあき21/03/23(火)19:26:22No.829035698+
山賀のところで絶対に始まらない蒼きウルを作ってることにすれば働かずに済むから
556無念Nameとしあき21/03/23(火)19:26:23No.829035705+
>ガンダムのように監督は変わっても続けたい人は沢山いると思う
新劇場版前は誰もやりたがらなかったから自分でやったわけだけど
見本市しかり今ならいるかなぁ?
557無念Nameとしあき21/03/23(火)19:26:48No.829035825+
昨日のいくとの夢のシーンの画像持ってないかね?
あれは爆笑した
558無念Nameとしあき21/03/23(火)19:26:55No.829035858+
カラーの今後考えるとアナザーエヴァは割とありそうだけどな
作品が面白いかどうかは置いといて商売としてエヴァを使わない手はないというか現状それしかない
559無念Nameとしあき21/03/23(火)19:26:58No.829035868+
    1616495218334.jpg-(252515 B)
252515 B
かわいくない子に育ったもんだ
560無念Nameとしあき21/03/23(火)19:27:10No.829035924+
ネタ尽きたらパチマネーが新しいエヴァ作ってくれるんじゃね
561無念Nameとしあき21/03/23(火)19:27:11No.829035930+
>幾らでも後付けできるガンダムと違って広げられる余地あるかなぁ
育成計画とかピコピコとかいろいろあるからだいじょうぶだ
562無念Nameとしあき21/03/23(火)19:27:11No.829035933+
Qもちゃんと解説サイトみてから見ると面白かったよ
ゲンドウがカオルに仕掛けた罠の仕組みとか
人類補完計画をどう自分なりに書き換えたのかとか
563無念Nameとしあき21/03/23(火)19:27:14No.829035942+
>誰かがクソみたいなエヴァ作れば後続は楽になるよ
止まるんじゃねえぞ作ったら本当にアナザーガンダム止まったからよ・・・
564無念Nameとしあき21/03/23(火)19:27:26No.829035990そうだねx1
Aパート書き直しが決まったあとNHKに「ドキュメンタリーとして面白くなってきましたね」と言える鶴巻、人間が出来すぎている
565無念Nameとしあき21/03/23(火)19:27:33No.829036021+
>>そういや貞本はおらんみたいがどうなったん?
>貞本はガイナの山賀と懇意にしてたから庵野とは距離おいてる説がある
王立でも作画監督してたし蒼きウルの方に参加するためじゃね
貞本はエヴァテレビ版で作画監督はしてなかったり
エヴァは旧の頃から貞本がいない状態でも作って来たし
566無念Nameとしあき21/03/23(火)19:27:39No.829036048+
ナディアも劇場版が控えてたのに映画の予算を食いつぶしてなんとか完成させたし
TVエヴァもカレカノも最後グダグダにさせたし
こだわりが強すぎて基本的にTVシリーズを最後まで完走させる体力が庵野には無い
予算と締め切り守れないってことだし
567無念Nameとしあき21/03/23(火)19:27:56No.829036116+
>最初は総集編に新規パートちょこっと入れただけの
>エヴァ序ぐらいのもので終わらせるつもりだった。
>興行収入が思ったよりも良くて、予算が増えた。
いや序の制作が始まった時点で庵野が突然大量の新規設定を出してきて鶴巻が「これじゃ新作できるくらいの分量じゃん!!」ってなったのがスタートだよ
序の全集で言ってる
破からマリが足されたキッカケは大月Pが商売的に新キャラ欲しいと言い出したから
568無念Nameとしあき21/03/23(火)19:28:00No.829036132そうだねx2
エンタメとしては破がハードルとなって電波としては旧劇がハードルになるんだからまぁ誰も手を挙げられんわな
ナウシカ完全版並にアンタッチャブルになりつつある
569無念Nameとしあき21/03/23(火)19:28:07No.829036159+
ガイナがすんなり著作権渡したのもどうせ売れないだろうってのもあったんだろうか
純粋に庵野のものだから渡したと思いたい
570無念Nameとしあき21/03/23(火)19:28:27No.829036265+
いきなりアナザーエヴァは何がエヴァっぽさかわからなくなるだろうから
空白の14年あたりでシンジ以外を主役にしてスピンオフ作って
回数重ねてエヴァっぽさを絞り込んでからアナザーじゃないと作れないと思う
571無念Nameとしあき21/03/23(火)19:28:28No.829036269+
>ネタ尽きたらパチマネーが新しいエヴァ作ってくれるんじゃね
パチは昔ほど儲からん
572無念Nameとしあき21/03/23(火)19:28:36No.829036307+
>山賀のところで絶対に始まらない蒼きウルを作ってることにすれば働かずに済むから
いやスタジオガイナは木下工務店の子会社だから旧ガイナのようなことやってたら速攻で切られるぞ
573無念Nameとしあき21/03/23(火)19:28:53No.829036383そうだねx2
>ガイナがすんなり著作権渡したのもどうせ売れないだろうってのもあったんだろうか
裁判で負けただけじゃなかったっけ?
574無念Nameとしあき21/03/23(火)19:29:00No.829036418+
ドキュメンタリー観たあとだと
そりゃあんな制作してたら破→Q→シンの間で抜けるスタッフも出るよなと思った
575無念Nameとしあき21/03/23(火)19:29:15No.829036490そうだねx3
>ナディアも劇場版が控えてたのに映画の予算を食いつぶしてなんとか完成させたし
>TVエヴァもカレカノも最後グダグダにさせたし
>こだわりが強すぎて基本的にTVシリーズを最後まで完走させる体力が庵野には無い
>予算と締め切り守れないってことだし
だから最後にプロフェッショナルを否定する
576無念Nameとしあき21/03/23(火)19:29:21No.829036517+
スタッフ5人で4年間密着したら製作費1億超えるよねNHK

たぶん密着し始めた時は1年くらいで完成すると思ってたんだろうけど
577無念Nameとしあき21/03/23(火)19:29:30No.829036555+
>予算と締め切り守れないってことだし
ナディア彼氏彼女TVエヴァいつもそうじゃねーか
578無念Nameとしあき21/03/23(火)19:29:45No.829036628+
>王立でも作画監督してたし蒼きウルの方に参加するためじゃね
絶対完成しなさそうで嫌なんだよなぁ…
なんで参加しちゃたんだよ
自分の才能になんか恨みでもあるのか
579無念Nameとしあき21/03/23(火)19:29:49No.829036656+
>止まるんじゃねえぞ作ったら本当にアナザーガンダム止まったからよ・・・
まだ五年たってないしセーフ
580無念Nameとしあき21/03/23(火)19:29:55No.829036688+
>いきなりアナザーエヴァは何がエヴァっぽさかわからなくなるだろうから
>空白の14年あたりでシンジ以外を主役にしてスピンオフ作って
>回数重ねてエヴァっぽさを絞り込んでからアナザーじゃないと作れないと思う
Gガンみたいに一回吹っ切れたやつ作ってみようよ
581無念Nameとしあき21/03/23(火)19:29:57No.829036698+
>>誰かがクソみたいなエヴァ作れば後続は楽になるよ
>止まるんじゃねえぞ作ったら本当にアナザーガンダム止まったからよ・・・
あれは主人公サイドが負けたことよりあの糞おやじ一人勝ちのまま終わったのが本当にキツイ
ミカとか死んでてもあいつが死んでれば全然評価ちがうとおもう
582無念Nameとしあき21/03/23(火)19:29:57No.829036699+
あのガイナがすんなり版権渡したとは思えないんよな
583無念Nameとしあき21/03/23(火)19:30:00No.829036714+
もうほとんど覚えてないけど昔フリクリか何かのオーディコメンタリーで
鶴巻が話すのを聞いてすごく論理的に話す人だなと思った記憶がある
584無念Nameとしあき21/03/23(火)19:30:03No.829036729そうだねx1
>そりゃあんな制作してたら破→Q→シンの間で抜けるスタッフも出るよなと思った
ついていけないっていうかエヴァだけやってるわけにもいかないって感じした
585無念Nameとしあき21/03/23(火)19:30:05No.829036738そうだねx5
>そりゃあんな制作してたら破→Q→シンの間で抜けるスタッフも出るよなと思った
本当は2年程度で完結予定だったから抜けたくなくても抜けざるを得ない人も出てくるさ
586無念Nameとしあき21/03/23(火)19:30:09No.829036759+
>かわいくない子に育ったもんだ
サクラスレに帰れや
587無念Nameとしあき21/03/23(火)19:30:31No.829036874そうだねx3
ガンダム鉄血からずいぶん時間たってけど
合間にビルドシリーズもやってたろ
588無念Nameとしあき21/03/23(火)19:30:35No.829036891+
>裁判で負けただけじゃなかったっけ?
え?裁判したの?
589無念Nameとしあき21/03/23(火)19:31:08No.829037050+
>え?裁判したの?
なぜしらないのか
590無念Nameとしあき21/03/23(火)19:31:12No.829037082+
>え?裁判したの?
庵野 寄稿 とかでググれば出てくるよ
591無念Nameとしあき21/03/23(火)19:31:27No.829037143+
NHKに限らずだけど未公開部分を含めた再編集版の放映って偶にやるよね
それ期待してるんだけどこの先あるかなあ
円盤特典に4時間版とかつけてもらったら絶対買うけどなあ
592無念Nameとしあき21/03/23(火)19:31:39No.829037199+
>裁判で負けただけじゃなかったっけ?
それは借金関係の裁判でエヴァの権利とは直接関係ない
593無念Nameとしあき21/03/23(火)19:31:48No.829037238+
>>裁判で負けただけじゃなかったっけ?
>え?裁判したの?
庵野が貸した金を踏み倒したんじゃなかったっけ
594無念Nameとしあき21/03/23(火)19:32:11No.829037361+
>>裁判で負けただけじゃなかったっけ?
>え?裁判したの?
裁判して庵野原作のものは版権とりかえせたが山賀脚本のものはダメだったのでトップをねらえ3は木下工務店傘下になったスタジオガイナがつくってる
595無念Nameとしあき21/03/23(火)19:32:32No.829037454+
ガイナが瀕死で向こうから話持ってきた部分もあるとかなんとか
596無念Nameとしあき21/03/23(火)19:32:32No.829037455そうだねx2
>>どんなにメンタル崩れてもシンゴジラはサクッと作れるんだね
ゴジラはこうだろ!って決めうちで作れるけどエヴァは自分の内面掘り進む作業だから…
597無念Nameとしあき21/03/23(火)19:32:55No.829037566+
カラーの若手さんは育ってるのかな?
598無念Nameとしあき21/03/23(火)19:32:57No.829037577+
トップをねらえ3なんてあったか?と思ったら今作ってんのか
599無念Nameとしあき21/03/23(火)19:32:59No.829037590+
アニメ制作に知り合いいるけど庵野が特殊なんじゃなくてアニメ業界にはああいうタイプ(何も指示出さないが否定ばかりする)は山の様にいるってよ
その大半がろくな作品を生まない
庵野はあの性格だから異才天才って呼ばれるんじゃなくて異才天才だからあの性格でも許されるってだけだ
600無念Nameとしあき21/03/23(火)19:33:08No.829037633+
>円盤特典に4時間版とかつけてもらったら絶対買うけどなあ
権利的にそれは無理だろうけど完全版放送はワンチャンあるんじゃない
今回はシンエヴァ公開中に放送するために急いで編集した感もあったし
601無念Nameとしあき21/03/23(火)19:33:08No.829037634+
貞本は貞本で独自で動いてる感じがするんだよな
カラー側から離れたりウル作るために旧ガイナ側に合流してたり
602無念Nameとしあき21/03/23(火)19:33:19No.829037694+
山賀は脚本とかはそんなに悪くなかった印象なのになあ
経営側に行ってしまうと歪むのかな
しかも経営無能だし
603無念Nameとしあき21/03/23(火)19:33:30No.829037747+
貞本は漫画版の新規エヴァキャラの絵見たらやる気が無いのか超劣化してたな
604無念Nameとしあき21/03/23(火)19:33:44No.829037818+
※鶴巻スレです思い出しましょう
605無念Nameとしあき21/03/23(火)19:33:53No.829037858そうだねx1
番組に出てた樋口シンジとかいうのも
凄いのとし?
606無念Nameとしあき21/03/23(火)19:33:57No.829037878+
ガイナって文字を微塵も出さなかったのはNHKよくわかってらっしゃる
607無念Nameとしあき21/03/23(火)19:34:10No.829037948+
>庵野 寄稿 とかでググれば出てくるよ
あれは貸した金返さない方だろ
そっちじゃなくて著作権と言うか版権譲渡の件
すんなり渡すもんかねと思ったけどクソゲー乱発してたせいであんまりブランド力も無くなってたからなのかなと思った
608無念Nameとしあき21/03/23(火)19:34:24No.829038013+
ゴジラにそこまで思い入れなくてもあれだけのもの出してくるんだからオタクとしての基礎スペックはほんと恐ろしく高いんだな…
609無念Nameとしあき21/03/23(火)19:34:25No.829038018+
>>円盤特典に4時間版とかつけてもらったら絶対買うけどなあ
>権利的にそれは無理だろうけど完全版放送はワンチャンあるんじゃない
>今回はシンエヴァ公開中に放送するために急いで編集した感もあったし
シンウルトラマンヒットして庵野に再度脚光があたれば総集編あるかもね
610無念Nameとしあき21/03/23(火)19:34:33No.829038059+
>※鶴巻スレです思い出しましょう
カタログでヘイポースレと思ってスレを開いてしまいました
611無念Nameとしあき21/03/23(火)19:34:34No.829038062+
>※鶴巻スレです思い出しましょう
苦労人であることは分かったけどトップ2を許したわけじゃないからな
612無念Nameとしあき21/03/23(火)19:34:51No.829038138+
木下工務店だっていつまでも待ってはくれないだろ
いよいよ食いっぱぐれるぞ
613無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:04No.829038194+
>ガイナって文字を微塵も出さなかったのはNHKよくわかってらっしゃる
TV版の原稿もガイナの文字が見切れてたのは流石と思った
614無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:19No.829038278+
>番組に出てた樋口シンジとかいうのも
>凄いのとし?
シンジの(名前の)モデルだぜ
615無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:20No.829038279+
>番組に出てた樋口シンジとかいうのも
>凄いのとし?
凄いよ
凄くない時もあるけど
616無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:24No.829038310そうだねx2
シン・ゴジラも全然すんなり出来てないだろ
617無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:26No.829038318+
>番組に出てた樋口シンジとかいうのも
>凄いのとし?
TV版エヴァの頃から片腕や
後平成ガメラシリーズの特技監督とかな
618無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:28No.829038329+
>番組に出てた樋口シンジとかいうのも
>凄いのとし?
平成ガメラとかシンゴジラの特技とか実写進撃の監督
エヴァ新劇で言うと破の第八使徒落下の緊急コースとかはこの人のアイデア
619無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:31No.829038344+
>番組に出てた樋口シンジとかいうのも
>凄いのとし?
特撮の特撮パート作ると凄い人
620無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:34No.829038353+
>番組に出てた樋口シンジとかいうのも
>凄いのとし?
碇シンジの名前はこの人から取られてるぐらいには
621無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:40No.829038380そうだねx4
なんでやトップ2ええやろ!
622無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:41No.829038384+
>※鶴巻スレです思い出しましょう
すっかり忘れてた
623無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:43No.829038388+
鶴巻って上念司みたいな顔してるよね性格は真逆っぽいけど
624無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:53No.829038445+
>山賀は脚本とかはそんなに悪くなかった印象なのになあ
ポケ戦もトップもベタだけどいい話よな
625無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:54No.829038455+
>>>円盤特典に4時間版とかつけてもらったら絶対買うけどなあ
>>権利的にそれは無理だろうけど完全版放送はワンチャンあるんじゃない
>>今回はシンエヴァ公開中に放送するために急いで編集した感もあったし
>シンウルトラマンヒットして庵野に再度脚光があたれば総集編あるかもね
いや未編集のが見たい
626無念Nameとしあき21/03/23(火)19:35:57No.829038466+
結局フリクリにトップ2にと、ガイナックス時代のほうが演出家としての才能を発揮できてたのは皮肉というか・・・
627無念Nameとしあき21/03/23(火)19:36:08No.829038508+
ウルにしろトップ3にせよ実際に完成したとしても色眼鏡で見られちゃうんだろうなぁと思うとね
628無念Nameとしあき21/03/23(火)19:36:08No.829038509+
現場で一番神経すり減らしてたのって
この人なのでは
629無念Nameとしあき21/03/23(火)19:36:23No.829038593+
制作費いくらかかったかしらんけどさ
贅沢な作り方してるよねえ…
630無念Nameとしあき21/03/23(火)19:36:30No.829038635+
>この人、8年食わせるだけでいくらかかったんだか
そうは言うけどエヴァの権利だけでかなり入ってきてただろ
あと会社で資産運用してたみたいだし
会社運営はかなりしっかりしてるみたいだよ
仕事が動かなくても社員が食える仕組みにはなってるとなんかでみた
631無念Nameとしあき21/03/23(火)19:36:43No.829038695+
進撃の巨人の人だぞ
632無念Nameとしあき21/03/23(火)19:36:51No.829038724+
>なんでやトップ2ええやろ!
ノノ覚醒辺りの演出は好きだがストーリーはよく分からん
633無念Nameとしあき21/03/23(火)19:36:54No.829038744+
トップ取り戻せてたらエヴァ以外の弾になったのに惜しいな
1のリメイクをTVシリーズでやってほしかった
634無念Nameとしあき21/03/23(火)19:37:04No.829038789そうだねx5
>制作費いくらかかったかしらんけどさ
>贅沢な作り方してるよねえ…
庵野でエヴァだからって許されてる部分が9割だと思う
635無念Nameとしあき21/03/23(火)19:37:08No.829038810+
スレ画が愚痴喋るだけの映像でも欲しい
636無念Nameとしあき21/03/23(火)19:37:30No.829038928+
でもマッキーって昔から庵野のアニメの仕事は絶対に側でやりたいって言ってるからな
実写の仕事は興味ないからたまに画コンテ手伝う程度
637無念Nameとしあき21/03/23(火)19:37:48No.829039011+
トップ2は主人公をバスターマシンにする設定や
ノノが覚醒するシーンの演出を庵野がやってると知ってやっぱ凄いと思った
638無念Nameとしあき21/03/23(火)19:37:53No.829039035+
ここまでこだわる人間が作っているということはやはり俺がバカだから理解できないだけでQは名作だったのではないか
639無念Nameとしあき21/03/23(火)19:38:01No.829039080+
>摩砂雪って昔から実存が怪しまれてるけど本当に居るんだ
昨日のNHKの番組でモザイクかかってたのがそうじゃないかと言われている
顔出しNGらしい
640無念Nameとしあき21/03/23(火)19:38:02No.829039087+
個人的に樋口シンジはナディアの絵コンテの人
庵野が島編アフリカ編投げ出して終盤の作業にかかりきりだった時に
島編のケツ持ちをしたのが樋口だ
樋口が担当しただけあって普通に観れるパートになってる
お話的に本当に死んでるのはアフリカ編
641無念Nameとしあき21/03/23(火)19:38:04No.829039101そうだねx1
>なんでやトップ2ええやろ!
今でこそ許せる面もあるが当時リアルタイムで追ってたオタクたちにそんなこと言っても即delアク禁されるやつ
642無念Nameとしあき21/03/23(火)19:38:09No.829039127+
>幾らでも後付けできるガンダムと違って広げられる余地あるかなぁ
ないよね
きっちり畳んだし
よその星の使徒が攻めて来ました!エヴァ復活させて撃退だ!とかやってもそんなのエヴァじゃないでしょ
643無念Nameとしあき21/03/23(火)19:38:12No.829039143そうだねx1
樋口真嗣を使ったのに己の性癖のために世紀の駄作を生ませたガビ山はさぁ…
644無念Nameとしあき21/03/23(火)19:38:13No.829039156+
脚本やり直しはひどい
隣で死にそうな顔してたじゃん
645無念Nameとしあき21/03/23(火)19:38:27No.829039234+
>>なんでやトップ2ええやろ!
>ノノ覚醒辺りの演出は好きだがストーリーはよく分からん
宇宙怪獣だとおもってたらバスターマシンでした
そしたら本当の宇宙怪獣最後の生き残りが攻めてきちゃいました
なんやかんやで倒したらノノリリが帰ってきました
646無念Nameとしあき21/03/23(火)19:38:41No.829039297そうだねx5
プロフェッショナルとは鶴巻さんの事だった?
647無念Nameとしあき21/03/23(火)19:38:41No.829039300+
>ノノ覚醒辺りの演出は好きだが
それ庵野の絵コンテなんですよ…
648無念Nameとしあき21/03/23(火)19:38:44No.829039312+
多摩川の砂に降る雪
649無念Nameとしあき21/03/23(火)19:38:59No.829039395+
>よその星の使徒が攻めて来ました!エヴァ復活させて撃退だ!とかやってもそんなのエヴァじゃないでしょ
っていうのを庵野はやってほしいわけなんだけどな
なんていうか普通のロボアニメとして続いてほしいっていう
650無念Nameとしあき21/03/23(火)19:39:19No.829039497そうだねx1
鶴巻、平松、今石、すしおと90年後半~2000年代初期のガイナに集いし才能が凄い
未だに皆業界トップだ
651無念Nameとしあき21/03/23(火)19:39:32No.829039551+
カラーのメンバーで一番人当たりが良さそうなのが鶴巻だったな
無茶言う庵野のフォローとかやってるんだろうな…
652無念Nameとしあき21/03/23(火)19:39:33No.829039558+
>会社運営はかなりしっかりしてるみたいだよ
>仕事が動かなくても社員が食える仕組みにはなってるとなんかでみた
カラーはメーターも正社員扱いでちゃんと月給が出るからな
653無念Nameとしあき21/03/23(火)19:39:39No.829039586+
>よその星の使徒が攻めて来ました!エヴァ復活させて撃退だ!とかやってもそんなのエヴァじゃないでしょ
別に続編やってほしんじゃなくてエヴァを使って全然違う物語でいいって話なんだが
654無念Nameとしあき21/03/23(火)19:39:43No.829039600+
>脚本やり直しはひどい
>隣で死にそうな顔してたじゃん
お前が解らんて言うからや
655無念Nameとしあき21/03/23(火)19:39:50No.829039623+
4年間密着したならコンテンツの素材はたんまりあるだろうに
NHKもかなり贅沢なことしてるよな
656無念Nameとしあき21/03/23(火)19:39:52No.829039636+
俺Qはそんなに嫌いじゃないんだよな
ラストシーンの3人で歩くところとか好きだし
ただカヲル君がグイグイ来すぎ
657無念Nameとしあき21/03/23(火)19:39:56No.829039653そうだねx1
>ここまでこだわる人間が作っているということはやはり俺がバカだから理解できないだけでQは名作だったのではないか
Q単体で名作だとは1ミリも思わん
ただシンでキッチリ決着はつけた
658無念Nameとしあき21/03/23(火)19:39:56No.829039657+
>>ノノ覚醒辺りの演出は好きだが
>それ庵野の絵コンテなんですよ…
うん知ってる…
659無念Nameとしあき21/03/23(火)19:40:07No.829039720+
新劇すべてで監督を担当しただけあって
破とQって画作りが鶴巻アニメっぽいよね
660無念Nameとしあき21/03/23(火)19:40:12No.829039757+
ゴルゴダオブジェクトとその向こうの神的存在があるんだからいくらでもアナザー作れそうだけどな
まぁ誰が作ったところで二作目は石投げられる役でしかないが
661無念Nameとしあき21/03/23(火)19:40:17No.829039784そうだねx1
>鶴巻、平松、今石、すしおと90年後半~2000年代初期のガイナに集いし才能が凄い
>未だに皆業界トップだ
シンのスタッフロールに並んでる名前が豪華通り過ぎてエグくてヒェッてなった
662無念Nameとしあき21/03/23(火)19:40:27No.829039851+
>鶴巻もそうだけど前田真宏にもオリジナル作って欲しい
グローバルな仕事やってんじゃないの?
マッドマックスでコア層以外にも有名になっちゃった気がする
663無念Nameとしあき21/03/23(火)19:40:34No.829039888そうだねx6
>ゴジラにそこまで思い入れなくてもあれだけのもの出してくるんだからオタクとしての基礎スペックはほんと恐ろしく高いんだな…
ウルトラマンやヤマトほどの思い入れがないだけで東宝特撮愛はめちゃくちゃある人だから
ゴジラにそこまで思い入れが無いっていうのは凡人の想像よりずっと高いレベルで言ってると思う
664無念Nameとしあき21/03/23(火)19:40:50No.829039959+
アニメ制作の面での庵野は極まったアマチュアみたいなのに経営者としては普通にプロフェッショナルってわからんもんだな
665無念Nameとしあき21/03/23(火)19:41:14No.829040069+
板野一郎もシンにいなかったな
河森とも組まなくなったし今どうしてるんだろう
666無念Nameとしあき21/03/23(火)19:41:14No.829040070そうだねx2
>ゴジラにそこまで思い入れなくてもあれだけのもの出してくるんだからオタクとしての基礎スペックはほんと恐ろしく高いんだな…
思い入れないと言っても庵野のがどの次元で言ってるのかわからないからな…
庵野の思い入れって頭おかしいレベルだし
667無念Nameとしあき21/03/23(火)19:41:16No.829040076+
>>よその星の使徒が攻めて来ました!エヴァ復活させて撃退だ!とかやってもそんなのエヴァじゃないでしょ
>っていうのを庵野はやってほしいわけなんだけどな
まんま尊敬する富野と同じこといってるんだよな
668無念Nameとしあき21/03/23(火)19:41:32No.829040151+
>ただカヲル君がグイグイ来すぎ
TV版と比べると愛の駆け引き覚えたなと思った
669無念Nameとしあき21/03/23(火)19:41:34No.829040163+
>新劇すべてで監督を担当しただけあって
>破とQって画作りが鶴巻アニメっぽいよね
つーか庵野が実写行ってたから庵野のデジタルアニメが新劇で初ってのが大きいと思う
序をやりはじめるまでCGとかチンプンカンプンだったようだし
670無念Nameとしあき21/03/23(火)19:41:35No.829040167そうだねx2
庵野秀明だけでお金を集めることのできるのとカラーを作ったことは素直にすげーと思う
真似できないけどな!
671無念Nameとしあき21/03/23(火)19:41:38No.829040185+
半年頑張ったパートを無しにするのは凄いと思ったけど
シンジが回復していくパートとかいらなかっただろうから庵野の選択は正しかったと思う
672無念Nameとしあき21/03/23(火)19:42:07No.829040342+
>>鶴巻、平松、今石、すしおと90年後半~2000年代初期のガイナに集いし才能が凄い
>>未だに皆業界トップだ
>シンのスタッフロールに並んでる名前が豪華通り過ぎてエグくてヒェッてなった
A-1とかソニー系のスタジオもいっぱい参加してたなぁ
673無念Nameとしあき21/03/23(火)19:42:27No.829040439+
トップ2のOPは好き
674無念Nameとしあき21/03/23(火)19:42:46No.829040537そうだねx1
>>ただカヲル君がグイグイ来すぎ
>TV版と比べると愛の駆け引き覚えたなと思った
TV版だと一晩の出来事っぽく見えちゃうけどQはそれなりの日数経ってるのがわかるからQのが自然に思う
675無念Nameとしあき21/03/23(火)19:42:46No.829040542+
Qはカオルが第1使徒から13使徒に落とされる仕組みをわかってからみると楽しめた
676無念Nameとしあき21/03/23(火)19:42:58No.829040599+
>板野一郎もシンにいなかったな
>河森とも組まなくなったし今どうしてるんだろう
グラフィニカで弟子育ててる
グラフィニカのアクションが優れてるのはこのお陰
677無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:00No.829040608+
新劇のガフの部屋の演出ってフリクリのアトムスクが元なんだろうな
678無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:08No.829040646+
    1616496188533.jpg-(81214 B)
81214 B
TVアニメ史上最高のクレジット
679無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:14No.829040672+
>板野一郎もシンにいなかったな
Qでクレジットされてるのはグラフィニカが関わってるからだし
今もグラフィニカの顧問として各種作品のアドバイスとかしてる
680無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:24No.829040721+
>A-1とかソニー系のスタジオもいっぱい参加してたなぁ
背景とか元ジブリの名がごろごろいたしな
681無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:26No.829040728+
>シンジが回復していくパートとかいらなかっただろうから庵野の選択は正しかったと思う
黒波の成長と結末がシンジ回復を裏で担うとかよかった・・・
682無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:39No.829040797+
作り方の贅沢さではジブリ超えてそうだな
683無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:40No.829040799+
なんか面白そうなドキュメンタリー見逃しちゃった
684無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:43No.829040815+
>制作費いくらかかったかしらんけどさ
>贅沢な作り方してるよねえ…
プロフェッショナルのこと?
685無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:44No.829040817+
>ウルトラマンやヤマトほどの思い入れがないだけで東宝特撮愛はめちゃくちゃある人だから
>ゴジラにそこまで思い入れが無いっていうのは凡人の想像よりずっと高いレベルで言ってると思う
東宝特撮は昔のオタクにとっては基礎教養だったからな
全作見て研究し尽くしてはいるだろうな
686無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:50No.829040849+
>シンジが回復していくパートとかいらなかっただろうから庵野の選択は正しかったと思う
シン・ゴジラもそうだけどいらねえなコレってのをカットするのが上手い
687無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:51No.829040851+
>A-1とかソニー系のスタジオもいっぱい参加してたなぁ
A-1は元ガイナ組だった記憶がある
688無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:55No.829040877そうだねx2
>1616496188533.jpg
>TVアニメ史上最高のクレジット
頭おかしい…
689無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:56No.829040883+
カレカノ以降庵野がアニメから離れてた時期に鶴巻が色々やってたので
デジタルアニメとしてスタートした新劇において
鶴巻はほんとに重要だったんだなと思う
690無念Nameとしあき21/03/23(火)19:43:59No.829040898+
>なんか面白そうなドキュメンタリー見逃しちゃった
まだ見れるけど
691無念Nameとしあき21/03/23(火)19:44:08No.829040955+
やっぱとしは凄いわ
質問したら詳しい答えがどんどん出てくるもん
皆EVA好きなんだなぁ
692無念Nameとしあき21/03/23(火)19:44:08No.829040957+
>>よその星の使徒が攻めて来ました!エヴァ復活させて撃退だ!とかやってもそんなのエヴァじゃないでしょ
>っていうのを庵野はやってほしいわけなんだけどな
やって欲しいとか言われても普通の監督じゃ怖くて出来ないと思う
693無念Nameとしあき21/03/23(火)19:44:26No.829041035+
龍の歯医者は見本市の短編の時点でNHKが食い付いてこねーかなと思いながら作って本当に食い付いてきてくれてラッキーって言ってた
でもNHKが予算渋ってクオリティ下げてこようとしたときにはそれはダメです!!ってめっちゃ怒った
694無念Nameとしあき21/03/23(火)19:44:38No.829041096+
>制作費いくらかかったかしらんけどさ
>贅沢な作り方してるよねえ…
ディズニーとかに比べたら飛沫みたいなもんやぞ
695無念Nameとしあき21/03/23(火)19:44:50No.829041158+
10年前にエヴァ完結してたらなぁ1番脂が乗り切ってた時をエヴァで使い潰されたのは可哀想
696無念Nameとしあき21/03/23(火)19:44:56No.829041182+
>板野一郎もシンにいなかったな
>河森とも組まなくなったし今どうしてるんだろう
板野はCGの人に
河森は別枠のクリエイターに
摩砂雪や鶴巻や真宏や樋口が付き合ってる状態のが異質
697無念Nameとしあき21/03/23(火)19:44:56No.829041188+
パンフでわざわざ莫大な予算かけて作ったって言うほどだから序破Qの三本分の予算ぐらい使ってそう
698無念Nameとしあき21/03/23(火)19:45:05No.829041227+
>破からQの14年間のエピを作ればいいと思うよ
>ネタはいくらでもあるし需要もある
そういうガンダム的な Missing Link つぶしは求められてないよ
699無念Nameとしあき21/03/23(火)19:45:17No.829041291+
>ディズニーとかに比べたら飛沫みたいなもんやぞ
気持ちはわかるけど荒れる会社ワードを出すのはやめよう
700無念Nameとしあき21/03/23(火)19:45:19No.829041303+
>Qでクレジットされてるのはグラフィニカが関わってるからだし
>今もグラフィニカの顧問として各種作品のアドバイスとかしてる
8+2号機のあのシン予告って板野担当なんですよ
701無念Nameとしあき21/03/23(火)19:45:25No.829041329そうだねx1
>>制作費いくらかかったかしらんけどさ
>>贅沢な作り方してるよねえ…
>プロフェッショナルのこと?
シンエヴァの方だよ!と言いそうになったが
そういえばこっちも4年密着してたんだな…
どっちも贅沢な作りしてるわ…
702無念Nameとしあき21/03/23(火)19:45:51No.829041456+
カオルとカジの話で大体何起きたかは察せるからわざわざ空白埋めなくてもいい蛇足
703無念Nameとしあき21/03/23(火)19:45:59No.829041498そうだねx2
>庵野秀明だけでお金を集めることのできるのとカラーを作ったことは素直にすげーと思う
>真似できないけどな!
テレ東の夕方枠でエヴァの企画持ち込んだ時も
周りの反応が良くない中テレ東のえらいさんの一人がナディア好きだったから通ったらしいから
なんだかんだ庵野さんはすごいと思う
704無念Nameとしあき21/03/23(火)19:46:28No.829041660+
>パンフでわざわざ莫大な予算かけて作ったって言うほどだから序破Qの三本分の予算ぐらい使ってそう
単純に期間=人件費だからな
序破は実作業半年くらいで済んでてQが一年
705無念Nameとしあき21/03/23(火)19:46:32No.829041674+
>10年前にエヴァ完結してたらなぁ1番脂が乗り切ってた時をエヴァで使い潰されたのは可哀想
鶴巻が1番脂が乗ってたのはフリクリだし
706無念Nameとしあき21/03/23(火)19:46:56No.829041770+
膨大な予算は人件費に消えた…
707無念Nameとしあき21/03/23(火)19:47:00No.829041791+
>鶴巻が1番脂が乗ってたのはフリクリだし
いやそうは思わないな
708無念Nameとしあき21/03/23(火)19:47:02No.829041803+
鶴巻ってツンデレのデレが要らない男だって言われてた対談あった気がする
ツンだけで満足できるとかなんとか
709無念Nameとしあき21/03/23(火)19:47:24No.829041900+
>カオルとカジの話で大体何起きたかは察せるからわざわざ空白埋めなくてもいい蛇足
アレでむしろ混乱する人もいるだろうに
まあ空白期間の映像化は蛇足というのは同意だが
710無念Nameとしあき21/03/23(火)19:47:24No.829041906そうだねx2
鶴巻の破パートが頭おかしいぐらい良い
711無念Nameとしあき21/03/23(火)19:47:41No.829041991+
>鶴巻ってツンデレのデレが要らない男だって言われてた対談あった気がする
>ツンだけで満足できるとかなんとか
聖母かなんかか
712無念Nameとしあき21/03/23(火)19:47:52No.829042047+
ドキュメンタリー冒頭でシンの脚本8年かかったとかさらっと言ってたよね
そして締め切り直前に後半まるっと書き直し
713無念Nameとしあき21/03/23(火)19:48:01No.829042081+
長年の仲間っていいよね
714無念Nameとしあき21/03/23(火)19:48:03No.829042100+
>庵野の思い入れって頭おかしいレベルだし
日常生活の端々でウルトラマンのポーズをして作品にもガンガン取り入れて上にもあるけど自分がウルトラマンにすらなってしまう程の思い入れ
715無念Nameとしあき21/03/23(火)19:48:08No.829042122+
>ツンだけで満足できるとかなんとか
マゾやん
716無念Nameとしあき21/03/23(火)19:48:32No.829042237+
プロフェッショナルは少年加治の元の名前やPSコンが付いてるカメラが出てきた理由、ラストなぜあの駅なのかって
本編の謎が解ける箇所が結構あって見て良かった
717無念Nameとしあき21/03/23(火)19:48:32No.829042238+
番組中最後の10分くらいまで結局なにしてんだこのオッサンって感じだけどいざ動きはじめるとキレキレなの伝わってきたな
そういう最後には凄いの見せてくれるってわかってるから人が集まるんだろう
718無念Nameとしあき21/03/23(火)19:48:34No.829042250+
鶴巻って他所に引き抜かれないように
相応の金貰ってるはずなんだよね
719無念Nameとしあき21/03/23(火)19:48:36No.829042255+
>鶴巻ってツンデレのデレが要らない男だって言われてた対談あった気がする
>ツンだけで満足できるとかなんとか
普通だな
720無念Nameとしあき21/03/23(火)19:48:37No.829042263+
>鶴巻ってツンデレのデレが要らない男だって言われてた対談あった気がする
>ツンだけで満足できるとかなんとか
フリクリ3話のニナモの「伊達よ」も「ちょっとイベントあったくらいで女の子のことをわかった気になると痛い目合うよ、可愛い子だったらそれもいいけどね」って意味が込められてる
721無念Nameとしあき21/03/23(火)19:48:44No.829042304そうだねx5
    1616496524065.mp4-(5066697 B)
5066697 B
黒波NTR加持シンジをカットしたのは英断
722無念Nameとしあき21/03/23(火)19:48:53No.829042353+
このドキュメンタリー見るともう庵野はアニメ作れんような気がするな
実写の脚本や絵コンテは出来ても
723無念Nameとしあき21/03/23(火)19:49:08No.829042429+
>TVアニメ史上最高のクレジット
スパロボOGの最終回のクレジットも中々にくるってた(誉め言葉
724無念Nameとしあき21/03/23(火)19:49:11No.829042439そうだねx5
>>ツンだけで満足できるとかなんとか
>マゾやん
庵野に付き合えた理由が分かった
725無念Nameとしあき21/03/23(火)19:49:44No.829042615+
>鶴巻って他所に引き抜かれないように
>相応の金貰ってるはずなんだよね
いや鶴巻自身が庵野と一緒に仕事したいってずっと言ってるぞ
序のときはガイナのグレンラガンの放送見てあっちは楽しそうでいいなーとボヤいてたようだが
726無念Nameとしあき21/03/23(火)19:49:49No.829042640+
鶴巻の完全オリジナルってなんかあるの?
727無念Nameとしあき21/03/23(火)19:49:51No.829042648+
庵野みたいなドS&ドMに長年付き合えるんだからそらマゾだろ
728無念Nameとしあき21/03/23(火)19:49:52No.829042653そうだねx2
    1616496592626.jpg-(143737 B)
143737 B
今回は錦織と将賀のコンビが前作で盛大にコケたので
時間的に拘束できたのが良かったな
729無念Nameとしあき21/03/23(火)19:50:02No.829042709+
>番組中最後の10分くらいまで結局なにしてんだこのオッサンって感じだけどいざ動きはじめるとキレキレなの伝わってきたな
>そういう最後には凄いの見せてくれるってわかってるから人が集まるんだろう
何かを託したくなるんだろうな
730無念Nameとしあき21/03/23(火)19:50:31No.829042839+
>いや鶴巻自身が庵野と一緒に仕事したいってずっと言ってるぞ
>序のときはガイナのグレンラガンの放送見てあっちは楽しそうでいいなーとボヤいてたようだが
テレビシリーズの時から明確に師弟関係と言ってたもんね
学ぶことが多いからついていってる
731無念Nameとしあき21/03/23(火)19:50:44No.829042901+
>ドキュメンタリー冒頭でシンの脚本8年かかったとかさらっと言ってたよね
そうは言うけど幾原さんとかもウテナのあとピングドラム動くまでスタジオが拘束代で食わせてたわけだから…
やっぱ作品を生み出すのって大変なんだよ
もの描きなんてメンタルやべー奴ばっかだし
732無念Nameとしあき21/03/23(火)19:50:56No.829042955+
龍の歯医者はシナリオライターが
常に電波シナリオしかやってない気がするので…
733無念Nameとしあき21/03/23(火)19:50:58No.829042971+
>鶴巻の完全オリジナルってなんかあるの?
フリクリ
734無念Nameとしあき21/03/23(火)19:51:01No.829042994+
なぜ少年の加治がシンジみたいな顔してるのか謎が解けたわ
偽物のシンジとレイが出会って恋愛する話にする予定だったんだな
735無念Nameとしあき21/03/23(火)19:51:18No.829043088+
>今回は錦織と将賀のコンビが前作で盛大にコケたので
>時間的に拘束できたのが良かったな
新劇場版のメインスタッフみんなやらかしてるよね
しかも皆一芸に秀でてる
736無念Nameとしあき21/03/23(火)19:51:29No.829043139+
>フリクリ
2も自分でやればよかったのに
737無念Nameとしあき21/03/23(火)19:51:31No.829043152+
>番組中最後の10分くらいまで結局なにしてんだこのオッサンって感じだけどいざ動きはじめるとキレキレなの伝わってきたな
>そういう最後には凄いの見せてくれるってわかってるから人が集まるんだろう
動き始めた天才感は凄かった
でも振り回される凡人は大変なんも伝わってきたね
738無念Nameとしあき21/03/23(火)19:51:38No.829043194そうだねx1
>鶴巻って他所に引き抜かれないように
>相応の金貰ってるはずなんだよね
貰えてなかったら流石にやばいぞ…
739無念Nameとしあき21/03/23(火)19:52:03No.829043317+
シンには釣りとかエヴァ2のネタがあったけど
あれ他のゲームと違って庵野がちゃんと監修してたんだな
740無念Nameとしあき21/03/23(火)19:52:09No.829043353+
フリクリは鶴巻版エヴァだからな
自分が好きなもの全部ぶっこんで好きな事やってる
741無念Nameとしあき21/03/23(火)19:52:10No.829043359そうだねx2
>>フリクリ
>2も自分でやればよかったのに
ガイナが版権売っちゃったので
742無念Nameとしあき21/03/23(火)19:52:17No.829043398+
>鶴巻の完全オリジナルってなんかあるの?
極端な話をすると
トップの評価されてるシーンは庵野
フリクリの評価されてるシーンは今石
だったりするから(もちろんそんなことはない)
監督としてちゃんとどこに誰を置くかがうまいんだと思うよ
もちろん本人の力もすごいのはこのスレにいるとしあきはだいたいわかってるし
743無念Nameとしあき21/03/23(火)19:52:39No.829043512+
>TV版エヴァの頃から片腕や
ナディアの島編!
744無念Nameとしあき21/03/23(火)19:52:41No.829043527そうだねx2
>>鶴巻って他所に引き抜かれないように
>>相応の金貰ってるはずなんだよね
>貰えてなかったら流石にやばいぞ…
普通に役員報酬があるでしょ
摩砂雪も同じ
745無念Nameとしあき21/03/23(火)19:52:43No.829043533+
確か鶴巻ってカラーの役員だろ…それなりに貰ってるだろ
746無念Nameとしあき21/03/23(火)19:52:50No.829043574+
TV版ラストってそんな不評だったん?
747無念Nameとしあき21/03/23(火)19:53:30No.829043743+
>TV版ラストってそんな不評だったん?
そもそもラストの前から未完成品
748無念Nameとしあき21/03/23(火)19:53:31No.829043749+
>ガイナが版権売っちゃったので
IGなんだから口出ししようと思えば普通に出来たと思う
749無念Nameとしあき21/03/23(火)19:53:31No.829043757+
エヴァ本放送から今まで
出るたびにスレ画の名前は見てたからもう「多分欠けたらやべえ人なんだろう」って覚えちゃった
750無念Nameとしあき21/03/23(火)19:53:36No.829043780+
カラー取締役で役員報酬あるでしょ
751無念Nameとしあき21/03/23(火)19:53:37No.829043787+
不評というか物議を醸し出し過ぎる
752無念Nameとしあき21/03/23(火)19:53:37No.829043795+
>普通に役員報酬があるでしょ
>摩砂雪も同じ
そもそも会社化そして会社の役員になるって時点で相当金があるんだなって言われてたよね
753無念Nameとしあき21/03/23(火)19:53:42No.829043823+
>鶴巻和哉スレ
>苦労してんな…
この人にガンダム作ってもらえよ
サンライズお願いに行けば?
754無念Nameとしあき21/03/23(火)19:53:43No.829043829そうだねx1
>TV版ラストってそんな不評だったん?
ありゃ不評とかそれ以前の問題
「間に合わんかった!!!!!」でしかないからね…
755無念Nameとしあき21/03/23(火)19:54:05No.829043949+
>>TV版エヴァの頃から片腕や
>ナディアの島編!
言葉足らずですまんがエヴァの関わりの話しとして書いたんだよ…
756無念Nameとしあき21/03/23(火)19:54:26No.829044045+
フリクリのプログレは面白かったけどな
オルタナはオタクが拒否反応起こしそうな作品で絶対酷評されるだろうと思った
自分は好きだったけど
757無念Nameとしあき21/03/23(火)19:54:29No.829044060+
エヴァ旧版の鶴巻案
精神世界=電車
レリエル
AirでG線上のアリア流す
758無念Nameとしあき21/03/23(火)19:54:43No.829044129+
調整力総監督の介護時間拘束
クッソ大変だと思う
年収2000はもらっていい
759無念Nameとしあき21/03/23(火)19:54:58No.829044217+
ヤマタノオロチの時代から庵野の画像づくりの拘りは半端ないからな
作り込んだベランダが映像では真っ暗で何も見えなくて泣いてたけど
760無念Nameとしあき21/03/23(火)19:55:00No.829044227+
>TV版ラストってそんな不評だったん?
不評というか騒然としてた印象
じわじわと人気出てた所にあの結末だから
761無念Nameとしあき21/03/23(火)19:55:16No.829044329+
シンゴジラのメイキングでアングル違い結構あったし
実写で色々やって割に合わないから
モーションキャプチャー使って効率的にやろうとしたら
鶴巻が困惑の渦に落ちてかわいそうだった
762無念Nameとしあき21/03/23(火)19:55:21No.829044348+
庵野以外がメインで担当してたパートが先に上がって
AパートとDパートがグダグダしてたんだなってことがわかった
763無念Nameとしあき21/03/23(火)19:55:24No.829044360+
>新劇場版のメインスタッフみんなやらかしてるよね
オリジナルはそれくらい難しいよ
樋口ですら庵野から離れるとやらかすと未だにネチネチ言われてるし
764無念Nameとしあき21/03/23(火)19:55:27No.829044379+
>調整力総監督の介護時間拘束
>クッソ大変だと思う
>年収2000はもらっていい
安過ぎる…
765無念Nameとしあき21/03/23(火)19:55:37No.829044428+
これだけ新しいことに拘るのに新技術の開発には手を付けなかったのな
766無念Nameとしあき21/03/23(火)19:56:14No.829044603+
    1616496974415.jpg-(51320 B)
51320 B
>精神世界=電車
火垂るの墓繋がりで庵野かと思ってたわ
767無念Nameとしあき21/03/23(火)19:56:18No.829044625+
20話以降はレンタルすら大幅に遅れて完全に作り直してたからな
768無念Nameとしあき21/03/23(火)19:56:21No.829044647+
>フリクリのプログレは面白かったけどな
>オルタナはオタクが拒否反応起こしそうな作品で絶対酷評されるだろうと思った
>自分は好きだったけど
自分は逆だな
オルタナの方が絵が当時を再現してて良かった
プログレは声優が拒否したのも納得のキャラ崩壊で気持ち悪い
769無念Nameとしあき21/03/23(火)19:56:28No.829044688+
>TVアニメ史上最高のクレジット
ガオガイガーの最終回も凄かったなぁ
770無念Nameとしあき21/03/23(火)19:57:02No.829044859+
>樋口ですら庵野から離れるとやらかすと未だにネチネチ言われてるし
しかし原作が最終段階にはいったら実写映画はああするしかなかったわ・・・って言われる進撃
771無念Nameとしあき21/03/23(火)19:57:21No.829044969+
>これだけ新しいことに拘るのに新技術の開発には手を付けなかったのな
それやるなら予算が更に2桁は増えるからさすがに無理だよ
772無念Nameとしあき21/03/23(火)19:57:25No.829044992+
>これだけ新しいことに拘るのに新技術の開発には手を付けなかったのな
3DCGソフト「Blender」を業界内に強く進めて広めてるのはカラー
あと福島にスタジオQっていうCG開発メインの若手新人用の育成会社の建造協力してた
773無念Nameとしあき21/03/23(火)19:57:40No.829045071+
>>TV版ラストってそんな不評だったん?
>不評というか騒然としてた印象
>じわじわと人気出てた所にあの結末だから
そんで旧劇であの結末だったから凄かったね
774無念Nameとしあき21/03/23(火)19:57:55No.829045145そうだねx1
富野には何が足りなかったのだ?
775無念Nameとしあき21/03/23(火)19:57:56No.829045147そうだねx4
    1616497076905.png-(185574 B)
185574 B
>TV版ラストってそんな不評だったん?
そんなことはない
776無念Nameとしあき21/03/23(火)19:58:16No.829045268+
不思議の海のナディア映画化したら面白そうじゃね!?
777無念Nameとしあき21/03/23(火)19:58:22No.829045302そうだねx1
>富野には何が足りなかったのだ?
脚本家として大成することにこだわりすぎた
778無念Nameとしあき21/03/23(火)19:58:44No.829045409そうだねx1
>富野には何が足りなかったのだ?
プロデュースしてくれる人?
779無念Nameとしあき21/03/23(火)19:58:45No.829045410そうだねx3
    1616497125581.png-(517725 B)
517725 B
むしろ好き
780無念Nameとしあき21/03/23(火)19:58:47No.829045429そうだねx7
    1616497127534.jpg-(111646 B)
111646 B
>しかし原作が最終段階にはいったら実写映画はああするしかなかったわ・・・って言われる進撃
進撃は原作者が悪いよあれ
781無念Nameとしあき21/03/23(火)19:58:51No.829045457そうだねx1
>>精神世界=電車
>火垂るの墓繋がりで庵野かと思ってたわ
小さい頃よく夢で夕日の中で走る電車(無人)を見てたからそれを使ったと言ってた
782無念Nameとしあき21/03/23(火)19:59:00No.829045505+
昨日の番組について同い年の監督の感想が聞きたい
片淵とか河森とか
贅沢な作り方してんなーとか思ったりすんのかな
783無念Nameとしあき21/03/23(火)19:59:06No.829045535+
>鶴巻って上念司みたいな顔してるよね性格は真逆っぽいけど
ずっと誰かに似てると思ってたがそれだわ
きれいな上念司
784無念Nameとしあき21/03/23(火)19:59:19No.829045612+
>No.829044045
どっちもラスト2話が酷いから大差ない
徹底的にフリクリの真似事をしようとして何も真似できていないデッドコピー以下の作品だった
785無念Nameとしあき21/03/23(火)19:59:24No.829045641+
オリジナルで当てるとなるとメーターとしての技術や演出家としてのセンスの他に作家としての才能が必要だからなぁ
死ぬほど時間かかるとはいえ脚本書ける庵野はやっぱ担がれるだけの事はあるよ
786無念Nameとしあき21/03/23(火)19:59:34No.829045694+
創作界隈は魔界すぎる…
787無念Nameとしあき21/03/23(火)19:59:46No.829045745そうだねx1
>不思議の海のナディア映画化したら面白そうじゃね!?
最後の2話だけ流した方が面白いと思う
788無念Nameとしあき21/03/23(火)19:59:57No.829045814+
ニコニコしてる宮崎監督はじめてみた
789無念Nameとしあき21/03/23(火)20:00:10No.829045890+
もう過去の作品はいいよ
新作が見たい
790無念Nameとしあき21/03/23(火)20:00:17No.829045939+
今までずーっと
エヴァって原作アニメしたものだと思ってました(テヘペロッ
791無念Nameとしあき21/03/23(火)20:00:22No.829045970+
フリクリは新谷の変な声の作品だっけか
変な声を使うのは良い事だよ
792無念Nameとしあき21/03/23(火)20:00:24No.829045980そうだねx2
ガビ山は庵野以上にアマチュアスピリットで生きてるからな…
793無念Nameとしあき21/03/23(火)20:00:25No.829045988+
>不思議の海のナディア映画化したら面白そうじゃね!?
シン・ナディア?没になった庵野案劇場版の映像化か
794無念Nameとしあき21/03/23(火)20:00:26No.829045995+
モーションキャプチャー使ってアングル作ってるって
バラして大丈夫なのかね
実写でも普通にやってる事なんだろうか
795無念Nameとしあき21/03/23(火)20:01:20No.829046276+
>>A-1とかソニー系のスタジオもいっぱい参加してたなぁ
>A-1は元ガイナ組だった記憶がある
シンエヴァのポスターはA-1のアイマスの監督が描いたんだっけ
796無念Nameとしあき21/03/23(火)20:01:21No.829046278+
>フリクリは新谷の変な声の作品だっけか
>変な声を使うのは良い事だよ
カレカノオーディションで拾った人等ちゃんとその後も使ったのは義理堅いとは思った
797無念Nameとしあき21/03/23(火)20:01:53No.829046457+
>極端な話をすると
>トップの評価されてるシーンは庵野
>フリクリの評価されてるシーンは今石
>だったりするから(もちろんそんなことはない)
>監督としてちゃんとどこに誰を置くかがうまいんだと思うよ
プロデューサーが最適解だったりするのか
798無念Nameとしあき21/03/23(火)20:01:56No.829046471+
>なんだかんだ庵野さんはすごいと思う
たんなる偏ったオタクじゃなくて、商才というか人の間に入って行って自分の居場所を作るというか自分をアピールする才能あるみたいだな
そっち方面の庵野秀明のドキュメントも観てみたいものだ
799無念Nameとしあき21/03/23(火)20:02:06No.829046519+
これは押井守復活の流れやな…
800無念Nameとしあき21/03/23(火)20:02:24No.829046612+
>シンエヴァのポスターはA-1のアイマスの監督が描いたんだっけ
シンのキャラ総作画監督がその人なので
グレンラガンやパンストのキャラデザ
ダリフラの監督
801無念Nameとしあき21/03/23(火)20:02:25No.829046621+
>シンエヴァのポスターはA-1のアイマスの監督が描いたんだっけ
錦織さんはシンの総作画監督だよ
802無念Nameとしあき21/03/23(火)20:02:25No.829046625そうだねx2
プロフェッショナルで面白かったのは
声優って役に入るとキャラ声で返事とかしちゃうのが分かったところ
803無念Nameとしあき21/03/23(火)20:02:36No.829046701+
エウレカはエンタメ寄りのエヴァ感あるから楽しみ
それ終わるともう何も残ってないな
青春の残響が消える
804無念Nameとしあき21/03/23(火)20:02:51No.829046773+
>プロデューサーが最適解だったりするのか
アニメのPは実写映画やテレビ番組と違って演出に関わらないからそれは違うと思う
805無念Nameとしあき21/03/23(火)20:02:59No.829046821そうだねx1
>モーションキャプチャー使ってアングル作ってるって
>バラして大丈夫なのかね
>実写でも普通にやってる事なんだろうか
何が隠す必要のあることなのかわからん
ダンスシーンとかは普通のアニメでも使われてる技術だし
806無念Nameとしあき21/03/23(火)20:03:05No.829046860+
>>ウルトラマンやヤマトほどの思い入れがないだけで東宝特撮愛はめちゃくちゃある人だから
>>ゴジラにそこまで思い入れが無いっていうのは凡人の想像よりずっと高いレベルで言ってると思う
>東宝特撮は昔のオタクにとっては基礎教養だったからな
>全作見て研究し尽くしてはいるだろうな
ゴジラは見てないのがあるとか
807無念Nameとしあき21/03/23(火)20:03:15No.829046914+
還暦だったことにショック受けた
808無念Nameとしあき21/03/23(火)20:03:17No.829046928+
>精神世界=電車
しれっとシンで宇部線とそこを走るクモハ42になっていたでござる
809無念Nameとしあき21/03/23(火)20:03:50No.829047104+
    1616497430367.png-(367520 B)
367520 B
この右端の人だろ
810無念Nameとしあき21/03/23(火)20:03:56No.829047142+
>声優って役に入るとキャラ声で返事とかしちゃうのが分かったところ
林原の「うん」の事かーーーーーー!
811無念Nameとしあき21/03/23(火)20:03:59No.829047158+
みやむーはまだ現役で行けそうだけど
もう他の作品はやらないんだろうな
812無念Nameとしあき21/03/23(火)20:04:22No.829047286+
エウレカの劇場版は2作目凄い面白かったけどな
漫画アニメゲームとかのメディアミックス全てが繋がるオチでテンション上がった
一作目が手抜きで分かりにくい総集編で評判落としたのが残念過ぎる
813無念Nameとしあき21/03/23(火)20:04:22No.829047288+
>プロフェッショナルで面白かったのは
>山下いくとがほぼとしあきでオタク感丸出しだったこと
814無念Nameとしあき21/03/23(火)20:04:22No.829047289+
>シンのキャラ総作画監督がその人なので
>グレンラガンやパンストのキャラデザ
>ダリフラの監督
>錦織さんはシンの総作画監督だよ
そういうことかなるほど
815無念Nameとしあき21/03/23(火)20:04:29No.829047319+
庵野流の人たちの利点は他人の意見をどんどん取り入れること
富野押井宮崎はそれをろくにしてこなかったことが目立つ
816無念Nameとしあき21/03/23(火)20:05:10No.829047521そうだねx1
富野に足んねえのは図々しさだと思ったわ
俺の好きなものを詰め込むというより若者にはこういうものを見て欲しいって考えだから駿や庵野とは真逆の精神
817無念Nameとしあき21/03/23(火)20:05:11No.829047529そうだねx1
>みやむーはまだ現役で行けそうだけど
>もう他の作品はやらないんだろうな
和葉
818無念Nameとしあき21/03/23(火)20:05:12No.829047538+
熱海合宿に居た白眼鏡のイケおじが誰だったのか気になる
819無念Nameとしあき21/03/23(火)20:05:15No.829047555+
>山下いくと
メカデザ全般に納得行ってないので
個人的にこいつは戦犯認定
820無念Nameとしあき21/03/23(火)20:05:31No.829047633+
山下いくとさんはダークウィスパーもうやらんのかな
続きはなくても未収録分は単行本出してほしいんだけど
821無念Nameとしあき21/03/23(火)20:05:42No.829047699+
出てくるスタッフが一流ばかりで
そんな自分の名前ででかい仕事できる人達集めてる庵野凄いな
822無念Nameとしあき21/03/23(火)20:05:51No.829047755+
脚本書ける監督っていうだけですごい
鶴巻も上がってくるの待っててすごい
823無念Nameとしあき21/03/23(火)20:05:54No.829047776+
2000年代前後はIGとかもあったけど基本エヴァ関連のスタッフ追っかけとけば誰がうまいとかわかったよなあ
824無念Nameとしあき21/03/23(火)20:06:18No.829047939+
    1616497578169.jpg-(196234 B)
196234 B
>富野に足んねえのは図々しさだと思ったわ
>俺の好きなものを詰め込むというより若者にはこういうものを見て欲しいって考えだから駿や庵野とは真逆の精神
西城秀樹に出会えてなかったら御大もどうなってたことやら
825無念Nameとしあき21/03/23(火)20:06:24No.829047969+
>この右端の人だろ
この轟木って奴何者なんだ
カラー設立時に庵野と2人で準備したとかいきなり湧いて出てきた
826無念Nameとしあき21/03/23(火)20:06:26No.829047983そうだねx3
庵野はあれだけ変人なのに
みんなに楽しんでもらえるアニメが作りたい一心で命削ってアニメ作ってるのが泣ける
827無念Nameとしあき21/03/23(火)20:06:39No.829048058+
>みやむーはまだ現役で行けそうだけど
>もう他の作品はやらないんだろうな
コナンで役あるし
828無念Nameとしあき21/03/23(火)20:07:24No.829048289+
>庵野はあれだけ変人なのに
>みんなに楽しんでもらえるアニメが作りたい一心で命削ってアニメ作ってるのが泣ける
業界貢献のために70歳までは現役でやるって嫁に言ってるそうな
829無念Nameとしあき21/03/23(火)20:07:25No.829048292+
プレを作って視聴させて感想集めて修正て
すげーことしてるな
830無念Nameとしあき21/03/23(火)20:07:29No.829048327そうだねx1
>庵野はあれだけ変人なのに
>みんなに楽しんでもらえるアニメが作りたい一心で命削ってアニメ作ってるのが泣ける
それで叩かれた時はまさにQのシンジくんの心境だったんだろうな
831無念Nameとしあき21/03/23(火)20:07:34No.829048358+
当たり前だけどみんな庵野だからエヴァだからやれてるんだろう
832無念Nameとしあき21/03/23(火)20:07:47No.829048420+
富野の御禿はあの歳でテレビシリーズやり上げたのが凄いと思うよ
Gレコはゴチャゴチャしてるけど矛盾はしてない
それに影響受けたのか押井もテレビシリーズやったし
833無念Nameとしあき21/03/23(火)20:08:22No.829048641+
>>山下いくと
>メカデザ全般に納得行ってないので
>個人的にこいつは戦犯認定
言いたいことはわかるけどいくと節を考えると新劇が本来いくとが出したかったものだしいくとはむしろテレビ版で被害受けたほうじゃないか
834無念Nameとしあき21/03/23(火)20:08:27No.829048671+
>メカデザ全般に納得行ってないので
>個人的にこいつは戦犯認定
4444Cとかキモい新メカはなんだかんだ好きなんだけど
個人的には庵野デザインのメカももっと見たかったな…
835無念Nameとしあき21/03/23(火)20:09:01No.829048873+
>熱海合宿に居た白眼鏡のイケおじが誰だったのか気になる
前田真宏
モヨコからフランス人と呼ばれるようなオシャレな人
トップの絵コンテやエンドロールイラストや
オネアミスやナディアの美術デザインや絵コンテとか
TVエヴァでも絵コンテ描いてたり庵野とは長い付き合い
836無念Nameとしあき21/03/23(火)20:09:13No.829048941+
前田もかなり天才だから
庵野いなくなったら前田が上に立つんじゃないの
837無念Nameとしあき21/03/23(火)20:09:13No.829048944+
ハゲは自虐ネタは多いけど無駄なプライド高いしな
本当は実写やりてーよーって言いながらそれを誰かに頼み込んだことはなくて樋口に「そりゃ待ってるだけじゃ僕だってガメラ出来ませんでしたよ笑」って笑われてた
838無念Nameとしあき21/03/23(火)20:09:17No.829048968+
庵野監督はトップとナディアは女主人公だから入れ込み過ぎないで客観的に作れたから完走出来たと聞いてなるほどと思った
839無念Nameとしあき21/03/23(火)20:09:57No.829049184+
>4444Cとかキモい新メカはなんだかんだ好きなんだけど
あれはむしろ数少ない評価ポイントかな
840無念Nameとしあき21/03/23(火)20:10:09No.829049252+
>前田もかなり天才だから
>庵野いなくなったら前田が上に立つんじゃないの
前田と鶴巻が交互に監督作品作りゃいいよな
摩砂雪は監督やりたくないマンだから手伝いしかしないが
841無念Nameとしあき21/03/23(火)20:10:17No.829049306+
>>富野には何が足りなかったのだ?
>脚本家として大成することにこだわりすぎた

>プロデュースしてくれる人?
この両方同意出来るな
ただサンライズって会社自体が富野のプロデューサーとも言えるけど
842無念Nameとしあき21/03/23(火)20:10:24No.829049341+
>庵野監督はトップとナディアは女主人公だから入れ込み過ぎないで客観的に作れたから完走出来たと聞いてなるほどと思った
次はTSシンジにすればサクッと終わるな!
843無念Nameとしあき21/03/23(火)20:10:37No.829049405+
前田の描く人物絵って特徴的だから絵コンテ見てるとすぐ前田って分かるよね
844無念Nameとしあき21/03/23(火)20:10:43No.829049445そうだねx1
>庵野監督はトップとナディアは女主人公だから入れ込み過ぎないで客観的に作れたから完走出来たと聞いてなるほどと思った
ナディアは一体何を考えて生きているのでしょうかの突き放し方がすごい
845無念Nameとしあき21/03/23(火)20:11:02No.829049555+
書き込みをした人によって削除されました
846無念Nameとしあき21/03/23(火)20:11:06No.829049580+
エヴァ神輿は良かったけど後半のエヴァ軍団はイマイチ
前の量産型の方が恐ろしさ美しさ全てを備えてた
847無念Nameとしあき21/03/23(火)20:11:08No.829049603+
>樋口ですら庵野から離れるとやらかすと未だにネチネチ言われてるし
樋口監督の実写映画はのぼうの城とシンゴジラ以外パッとしないから…
848無念Nameとしあき21/03/23(火)20:11:38No.829049748そうだねx1
庵野が禿の年齢になった時にGレコみたいなのが作れるかなって気はする
849無念Nameとしあき21/03/23(火)20:11:39No.829049753+
樋口はガメラがあるだろ
850無念Nameとしあき21/03/23(火)20:11:42No.829049774+
押井や庵野を始め
色んなアニメーターがこだわってる
「画面の構図」ってどうやってみんな鍛えてるの
色んな映画観るとか?
851無念Nameとしあき21/03/23(火)20:11:43No.829049775+
2、8号機の最終決戦の装備はもっとよく出来た気はする
まぁ2号機に関しては覚醒シーンがやたらカッコ良かったからあれで良かった気もするけど
852無念Nameとしあき21/03/23(火)20:11:44No.829049782そうだねx1
>ハゲは自虐ネタは多いけど無駄なプライド高いしな
>本当は実写やりてーよーって言いながらそれを誰かに頼み込んだことはなくて樋口に「そりゃ待ってるだけじゃ僕だってガメラ出来ませんでしたよ笑」って笑われてた
御禿は絶望的にコミュ力無いからね…
853無念Nameとしあき21/03/23(火)20:12:10No.829049917+
シンウルトラの監督はあくまで樋口なので…
854無念Nameとしあき21/03/23(火)20:12:10No.829049919+
>エヴァ神輿は良かったけど後半のエヴァ軍団はイマイチ
>前の量産型の方が恐ろしさ美しさ全てを備えてた
戦闘シーン全般は完全に力量不足か演出ミスだと思う
855無念Nameとしあき21/03/23(火)20:12:17No.829049952+
パンフレ読む限りだと今回のシンは
鶴巻色より前田真宏の方が出てた感じ
ゲンドウの過去のシーンとか彼の庵野に対する妄想から生まれてる
856無念Nameとしあき21/03/23(火)20:12:23No.829049988そうだねx2
>>山下いくと
>メカデザ全般に納得行ってないので
>個人的にこいつは戦犯認定
ちょっと意味が分からん
結局GOサイン出すのは庵野じゃねーのか
857無念Nameとしあき21/03/23(火)20:12:50No.829050150+
>それで叩かれた時はまさにQのシンジくんの心境だったんだろうな
昨夜の番組観たらそれが凄く良く判った
監督辛かっただろうな
テレビ終わって叩かれて、Qでメチャクチャ叩かれて
「いまに観てろよ」ってシン作ってドヤって感じだっただろうなと思った
858無念Nameとしあき21/03/23(火)20:13:10No.829050274+
>No.829049774
庵野なんかほぼウルトラマンのパクリだぞ構図
859無念Nameとしあき21/03/23(火)20:13:11No.829050281+
ハンソンがいじけるナディアに舌打ちする演出は
前田の庵野への憤りなんだけど
それをゴーさせるのは庵野の面白いところだと思う
シンのパンフ読む限り昔からぶつかってきたみたいだし
860無念Nameとしあき21/03/23(火)20:13:29No.829050382+
アクションシーンやりたいことは見えるけど
それがちゃんと面白いシーンになっているかといったらなっていなかった
たぶんそれだけだとは思うがそこは本当に不満だった
861無念Nameとしあき21/03/23(火)20:13:33No.829050413+
庵野の机にボカシ入ってたけど戦隊ロボの玩具の箱らしきものがおいてあって
やっぱまだオタクなんだなと思った
862無念Nameとしあき21/03/23(火)20:13:35No.829050429+
>庵野監督はトップとナディアは女主人公だから入れ込み過ぎないで客観的に作れたから完走出来たと聞いてなるほどと思った
ならば女主人公で新作作ろう
863無念Nameとしあき21/03/23(火)20:13:39No.829050453+
>結局GOサイン出すのは庵野じゃねーのか
そうだけど今回はやたらと納期内に終わらす制約が強かったからな
番組内でもよく言ってたし
864無念Nameとしあき21/03/23(火)20:14:00No.829050580+
>色んなアニメーターがこだわってる
>「画面の構図」ってどうやってみんな鍛えてるの
>色んな映画観るとか?
それも勿論あるし写真のレンズの仕組みから学ぶこともある
アニメ畑の入門編としてはナウシカの画コンテ集とかがバイブルとされてる
865無念Nameとしあき21/03/23(火)20:14:05No.829050618+
一番動きが良かった戦闘シーンは腕相手だもんな
866無念Nameとしあき21/03/23(火)20:14:12No.829050653+
序破Q
で破であれだけ踏み込んだシンジのあとにQのだからな
お前よーってなるわそら
867無念Nameとしあき21/03/23(火)20:14:19No.829050688+
戦闘シーンは見たことないことがやりたかったのでは
EOEとかのかっこいい戦闘シーンはロボットアニメの歴史の中にある感じがするけど
今回の終盤の戦闘シーンはどこから引っ張ってきたのかもわからないしこれから先あれを真似する人がいるのかも謎
868無念Nameとしあき21/03/23(火)20:15:18No.829051026+
ザラザラ動いでドリルになるシーンとか
陳腐すぎて失笑したが
869無念Nameとしあき21/03/23(火)20:15:37No.829051150+
シンのアクションの見せ場は戦艦同士の戦闘でエヴァ同士の戦いなんて無くてもいいと思って作ってたんだな思う
最初のシーンの戦闘もぶっちゃけ宣伝に使う為だけって印象だし
870無念Nameとしあき21/03/23(火)20:15:48No.829051212+
>>色んなアニメーターがこだわってる
>>「画面の構図」ってどうやってみんな鍛えてるの
>>色んな映画観るとか?
>それも勿論あるし写真のレンズの仕組みから学ぶこともある
>アニメ畑の入門編としてはナウシカの画コンテ集とかがバイブルとされてる
片渕須直監督もレイアウト決めるって話を良くしてるな
871無念Nameとしあき21/03/23(火)20:16:00No.829051285そうだねx1
しかし庵野をどうやって殺すかとかスレがたってたなんて当時のネットの人は野蛮だったんだな
民度が低すぎるわ
頭おかしいよ
872無念Nameとしあき21/03/23(火)20:16:02No.829051298+
>戦闘シーンは見たことないことがやりたかったのでは
普通にカッコよかったり出来が良かったりするものはもうやり尽くして飽きてしまってるように見えたな
873無念Nameとしあき21/03/23(火)20:16:08No.829051325+
>戦闘シーンは見たことないことがやりたかったのでは
>EOEとかのかっこいい戦闘シーンはロボットアニメの歴史の中にある感じがするけど
>今回の終盤の戦闘シーンはどこから引っ張ってきたのかもわからないしこれから先あれを真似する人がいるのかも謎
空中シーン全般に言えるけどまるで釣り糸が見えるような
空だけバックのシーンが多くてそりゃ往年の特撮好きなのはわかるけどさあって感じ
874無念Nameとしあき21/03/23(火)20:16:13No.829051358+
Qの時現場はどんな阿鼻叫喚だったんたろ...
875無念Nameとしあき21/03/23(火)20:17:09No.829051677+
Qは震災を受けて作り直したとかいう噂があるが
実際どこまでやったんだろうな
今回の見て実際やっててもおかしくなさそうだが
876無念Nameとしあき21/03/23(火)20:17:10No.829051689+
>>エヴァ神輿は良かったけど後半のエヴァ軍団はイマイチ
>>前の量産型の方が恐ろしさ美しさ全てを備えてた
>戦闘シーン全般は完全に力量不足か演出ミスだと思う
全体的に滑らかに動きすぎて重量感ゼロだったね
EVAも戦艦も
877無念Nameとしあき21/03/23(火)20:17:11No.829051700+
アニメターの育成のためにエヴァの戦闘はほぼおまかせでやったんじゃないの?
878無念Nameとしあき21/03/23(火)20:17:22No.829051758そうだねx2
>しかし庵野をどうやって殺すかとかスレがたってたなんて当時のネットの人は野蛮だったんだな
長年ヤマカンに粘着してる掲示板でそれ言われても…
879無念Nameとしあき21/03/23(火)20:17:31No.829051810+
初号機vs13号機はギャグでやってると思ってたけど昨日の番組観る限りだと庵野の中じゃセンスが5周くらいしてマジでやってたのかな…ってなってわからなくなってきたよ
880無念Nameとしあき21/03/23(火)20:17:32No.829051813+
>そうだけど今回はやたらと納期内に終わらす制約が強かったからな
>番組内でもよく言ってたし
シン・ウルトラマン優先なので…
881無念Nameとしあき21/03/23(火)20:17:41No.829051870そうだねx5
>しかし庵野をどうやって殺すかとかスレがたってたなんて当時のネットの人は野蛮だったんだな
>民度が低すぎるわ
>頭おかしいよ
今も変わらんだろ
882無念Nameとしあき21/03/23(火)20:17:46No.829051892そうだねx1
パンフにあったマッキー版のシナリオで見たかった
883無念Nameとしあき21/03/23(火)20:17:58No.829051948+
>Qは震災を受けて作り直したとかいう噂があるが
>実際どこまでやったんだろうな
>今回の見て実際やっててもおかしくなさそうだが
平松がさっきつぶやいてたおじいさんの話聞いてると
まあ思入れはあるんだろうねとは思うけどしらんがなとも思う
884無念Nameとしあき21/03/23(火)20:18:03No.829051971+
>アニメターの育成のためにエヴァの戦闘はほぼおまかせでやったんじゃないの?
今更育成されるような若手は居なかったかと
885無念Nameとしあき21/03/23(火)20:18:06No.829051988+
>Qの時現場はどんな阿鼻叫喚だったんたろ...
樋口がチラッと話した分だと「震災でちゃぶ台返して1からやり直したけどたった一年でよくこんなの作ったな化物集団だ!!」って感じだった
886無念Nameとしあき21/03/23(火)20:18:25No.829052071+
>シンのアクションの見せ場は戦艦同士の戦闘でエヴァ同士の戦いなんて無くてもいいと思って作ってたんだな思う
ネルフ本部へのブンダー強襲みて、やっぱり庵野監督のヤマトが観たくなった
是非お願いしますよ、監督
887無念Nameとしあき21/03/23(火)20:18:28No.829052086+
>庵野はあれだけ変人なのに
>みんなに楽しんでもらえるアニメが作りたい一心で命削ってアニメ作ってるのが泣ける
だったらなんでQみたいなのが出来るんだ?
888無念Nameとしあき21/03/23(火)20:18:29No.829052094+
>次はTSシンジにすればサクッと終わるな!
山岸マユミ「あのっ!」
889無念Nameとしあき21/03/23(火)20:19:12No.829052322+
ナディアのあとにエヴァ企画だすのどういう心境の変化なのか
890無念Nameとしあき21/03/23(火)20:19:17No.829052353+
新劇のエヴァって初号機はいいとして
あとのエヴァは一体どうやって動いてんの…?
S2機関あんの?
891無念Nameとしあき21/03/23(火)20:19:28No.829052417+
>>アニメターの育成のためにエヴァの戦闘はほぼおまかせでやったんじゃないの?
>今更育成されるような若手は居なかったかと
全部やり直しになってたな
892無念Nameとしあき21/03/23(火)20:19:31No.829052442+
そもそも納期なんてものがシンにあったことに驚いた
893無念Nameとしあき21/03/23(火)20:19:34No.829052462+
Qはもろに311を連想させる津波シーンとかあったんだろうな
シンも津波シーンあったけどあれがQの名残だったんじゃないかと思う
894無念Nameとしあき21/03/23(火)20:19:39No.829052483+
>ナディアのあとにエヴァ企画だすのどういう心境の変化なのか
みんな忘れてるけどテレビシリーズエヴァも前半明るかっただろ!
895無念Nameとしあき21/03/23(火)20:19:42No.829052499+
戦闘シーンはダメダメだったけど
ともすると退屈になりがちな第三村のシーンがあの尺でちゃんと見れたものになってたのは
モーションキャプチャの意味あったのかなあ
となんとなく思った
896無念Nameとしあき21/03/23(火)20:19:46No.829052517+
>Qは震災を受けて作り直したとかいう噂があるが
>実際どこまでやったんだろうな
公言されてるのはサードインパクトによる大量虐殺シーン
ジブリの刊行冊子に宇多田の桜流しについての記事があってMV作った人がインタビューでそう聞いたと話してた
897無念Nameとしあき21/03/23(火)20:20:11No.829052683+
>初号機vs13号機はギャグでやってると思ってたけど昨日の番組観る限りだと庵野の中じゃセンスが5周くらいしてマジでやってたのかな…ってなってわからなくなってきたよ
あそこは心の中というか妄想の中で戦っているようなもんだから
わざとチープに演出するのは別に変でもないと思ったけど
898無念Nameとしあき21/03/23(火)20:20:27No.829052782+
>ナディアは一体何を考えて生きているのでしょうかの突き放し方がすごい
ナレのツッコミでナディア嬢の奇行も笑えるんだがギリギリだよねアレ
899無念Nameとしあき21/03/23(火)20:20:32No.829052810+
田植えのシーン作ってるとこも見たいわ
900無念Nameとしあき21/03/23(火)20:20:40No.829052843+
>戦闘シーンはダメダメだったけど
>ともすると退屈になりがちな第三村のシーンがあの尺でちゃんと見れたものになってたのは
>モーションキャプチャの意味あったのかなあ
>となんとなく思った
村の部分は必要だと思うけど
退屈だったのはたしかだった
レイトショーで見たのもあるけどあくびがすげえでた
901無念Nameとしあき21/03/23(火)20:21:10No.829053017そうだねx2
>だったらなんでQみたいなのが出来るんだ?
4作通してみるとQで落としてシンで盛り返す流れになってるじゃん
SWのEP456の5の帝国の逆襲みたいな
902無念Nameとしあき21/03/23(火)20:21:21No.829053080+
アスカがレーション食わせるシーンがやたらヌルヌル動いてたのは確かに見たことない感じではあったが…
903無念Nameとしあき21/03/23(火)20:21:22No.829053085そうだねx3
村はアヤナミ萌えで十分楽しめたぞ
904無念Nameとしあき21/03/23(火)20:21:54No.829053273+
>みんな忘れてるけどテレビシリーズエヴァも前半明るかっただろ!
一話明るかった?(質問
905無念Nameとしあき21/03/23(火)20:22:01No.829053311+
村ってパシャるための助走でしょ
906無念Nameとしあき21/03/23(火)20:22:02No.829053325+
上でも言われてるけど狂人と職人の差やね
907無念Nameとしあき21/03/23(火)20:22:07No.829053361+
女主人公ならサクッと作れるのか
それに原作があれば脚本の難航っぷりもおさえられるだろう
ナウシカやれ
908無念Nameとしあき21/03/23(火)20:22:26No.829053457+
個人的にはシンジがゲンドウに詰め寄るシーンのカメラ揺れがよかった
ゲンドウがフィールドはるところ
909無念Nameとしあき21/03/23(火)20:22:30No.829053473そうだねx1
シン観た後だとQは大分わかりやすくなった
910無念Nameとしあき21/03/23(火)20:22:45No.829053549+
>だったらなんでQみたいなのが出来るんだ?
EOEもQも本気で楽しませようとした結果だろう
だから自分が良いと思ったものを作ってもウケないって言葉が出てきたのだと思う
911無念Nameとしあき21/03/23(火)20:22:46No.829053558+
>アスカがレーション食わせるシーンがやたらヌルヌル動いてたのは確かに見たことない感じではあったが…
意味が全然なかったんだよな
あと画角が変で見にくいって感じだった
これが斬新なアングルだとしたら失敗だよ
912無念Nameとしあき21/03/23(火)20:22:49No.829053578そうだねx1
>だったらなんでQみたいなのが出来るんだ?
古来からの4幕構成(序破急と詠)で急ってのはそのお話のクライマックスのために最大の困難を提示する場所だから
「シンジはボロボロで、ラスボスはゲンドウ」ってところをハッキリさせて終わったでしょ
913無念Nameとしあき21/03/23(火)20:22:55No.829053610そうだねx1
Q以降のキャラ作画は顎が尖りすぎで好きじゃないです……
特にシンジとカヲル
914無念Nameとしあき21/03/23(火)20:23:19No.829053748+
>女主人公ならサクッと作れるのか
>それに原作があれば脚本の難航っぷりもおさえられるだろう
>ナウシカやれ
宮崎駿が死なないと無理だ
915無念Nameとしあき21/03/23(火)20:23:22No.829053759そうだねx1
>女主人公ならサクッと作れるのか
>それに原作があれば脚本の難航っぷりもおさえられるだろう
>ナウシカやれ

なるほど
ナウシカの成功は約束されているのか!!
「ナウシカとクシャナは一体何を考えているのでしょう」
ってならなければいいけどな
916無念Nameとしあき21/03/23(火)20:23:23No.829053763+
いっそ屋良有作のナレーションで全部語らせれば良かった
917無念Nameとしあき21/03/23(火)20:23:26No.829053782+
Qは元々どんな話だったかわからんのよね
サードインパクトの話をそのままやろうとしてたのかな?
918無念Nameとしあき21/03/23(火)20:23:26No.829053786+
>女主人公ならサクッと作れるのか
カレカノもグダったの忘れてないからな
919無念Nameとしあき21/03/23(火)20:23:31No.829053812+
>ナディアのあとにエヴァ企画だすのどういう心境の変化なのか
その頃のガイナはまだ王立の借金残ってたしロボット物でめっち儲かる野心的なやつ作ろうとしてた
エヴァのデザインをバンダイに見せたらこんなんロボット売れんわとか言われたりした
920無念Nameとしあき21/03/23(火)20:23:33No.829053830そうだねx2
村のシーンは今まであえてエヴァで描いてなかった人の営みを描いてるから好きよ
庵野がこんなのを描けるとは思ってなかったんで
ただ綺麗過ぎて気持ち悪さもあったから敢えて減らしたのが分かってよかった
921無念Nameとしあき21/03/23(火)20:23:39No.829053864+
>Q以降のキャラ作画は顎が尖りすぎで好きじゃないです……
>特にシンジとカヲル
そこらへん貞本脱退が関係してるのかもね
922無念Nameとしあき21/03/23(火)20:23:45No.829053893そうだねx1
ぶっちゃけブラック会社すぎて見て胃が痛くなった
923無念Nameとしあき21/03/23(火)20:23:55No.829053946+
>これが斬新なアングルだとしたら失敗だよ
失敗するってことは挑戦し続けてるってことだな
あの年齢とキャリア実績で大したものだ
924無念Nameとしあき21/03/23(火)20:23:55No.829053948+
>Qは元々どんな話だったかわからんのよね
>サードインパクトの話をそのままやろうとしてたのかな?
Qがそもそもサードのやり直しだからな
925無念Nameとしあき21/03/23(火)20:24:03No.829053997+
>Q以降のキャラ作画は顎が尖りすぎで好きじゃないです……
>特にシンジとカヲル
あいつがいなくなったし
926無念Nameとしあき21/03/23(火)20:24:15No.829054062+
>カレカノもグダったの忘れてないからな
でも原作より良い締め方だと思う
自分のこと自分でわからないよは当時としても良い着地点だと思うし
927無念Nameとしあき21/03/23(火)20:24:36No.829054172+
>Qは元々どんな話だったかわからんのよね
>サードインパクトの話をそのままやろうとしてたのかな?
概要わかった後だと主人公これ加持じゃんってなりそう
928無念Nameとしあき21/03/23(火)20:24:39No.829054196そうだねx1
普通なら村シーンは最終決戦が終わった後ダイジェスト的に流すんだろうけど
それをやってたらかなり微妙な作品になってただろうな
929無念Nameとしあき21/03/23(火)20:24:51No.829054246+
>アスカがレーション食わせるシーンがやたらヌルヌル動いてたのは確かに見たことない感じではあったが…
旧劇の病的な昼ドラ感に対抗する演出が欲しかったんだな~って思っちゃった
930無念Nameとしあき21/03/23(火)20:24:59No.829054295+
>>女主人公ならサクッと作れるのか
>>それに原作があれば脚本の難航っぷりもおさえられるだろう
>>ナウシカやれ
>宮崎駿が死なないと無理だ
パヤオはやっていいって言ってるよ
庵野の方がどうでもよくなっちゃったみたいだけど
931無念Nameとしあき21/03/23(火)20:25:06No.829054328+
>でも原作より良い締め方だと思う
反論できないこと言うな
932無念Nameとしあき21/03/23(火)20:25:10No.829054355+
Qのときに取材してたら凄まじい内容になってかもしれん
933無念Nameとしあき21/03/23(火)20:25:26No.829054428+
>>女主人公ならサクッと作れるのか
>カレカノもグダったの忘れてないからな
途中でクビだし
934無念Nameとしあき21/03/23(火)20:25:28No.829054436+
>そこらへん貞本脱退が関係してるのかもね
いや序破のキャラ作監が松原でQが本田だからでしょ
貞本は新劇じゃキャラデ原案とたまに原画やる程度
935無念Nameとしあき21/03/23(火)20:25:39No.829054498+
宮崎駿から一応許可はもらってるから庵野は実質ナウシカが控えてる状態
936無念Nameとしあき21/03/23(火)20:25:41No.829054512+
緊張感あっていい会社じゃない?
ちゃんと給料払ってるんだろうし
937無念Nameとしあき21/03/23(火)20:25:47No.829054542そうだねx3
俺は村シーンの方がストーリーもアニメーションも面白かったけどな
938無念Nameとしあき21/03/23(火)20:26:12No.829054660+
まぁこういう失敗が後の他のプロデューサーや監督にいい部分だけ吸い上げられて取り入れられたりしていくんだろう
939無念Nameとしあき21/03/23(火)20:26:17No.829054692+
Qはやりたいことはわかるんだけど
単品だと盛り上がりに欠けるのと
その後9年空いたのがキツかったです
940無念Nameとしあき21/03/23(火)20:26:24No.829054733+
仮に庵野にナウシカ任せたとしてもパヤオ存命中だと口出しに行くの我慢できなさそうだしぐちゃぐちゃになる予感しかしない
941無念Nameとしあき21/03/23(火)20:26:30No.829054762そうだねx1
>宮崎駿から一応許可はもらってるから庵野は実質ナウシカが控えてる状態
ついにクシャナ伝来るか!
942無念Nameとしあき21/03/23(火)20:26:33No.829054780+
>緊張感あっていい会社じゃない?
>ちゃんと給料払ってるんだろうし
まあコラボとか他のアニメに参加もしてるし
スタッフはちゃんと仕事やって食わせてるしね
943無念Nameとしあき21/03/23(火)20:26:48No.829054872+
>ぶっちゃけブラック会社すぎて見て胃が痛くなった
ブラックというかワンマン独裁のベンチャー企業かな
単なるブラックとは違って給与面での待遇はまあまあ良い
944無念Nameとしあき21/03/23(火)20:27:01No.829054959+
なんでそんなリメイクとかばっかりやらせたがるんだ…
俺は絶対新作のほうがいいぞ
945無念Nameとしあき21/03/23(火)20:27:07No.829055001+
流石にQだけは褒める気にならんわ…
946無念Nameとしあき21/03/23(火)20:27:09No.829055015+
>仮に庵野にナウシカ任せたとしてもパヤオ存命中だと口出しに行くの我慢できなさそうだしぐちゃぐちゃになる予感しかしない
それはそれでイチャイチャしてそうで傍から見れば楽しそうではある
947無念Nameとしあき21/03/23(火)20:27:18No.829055062+
カラーなんてみんなエヴァやりたくて入ってるだろうし
948無念Nameとしあき21/03/23(火)20:27:38No.829055176そうだねx2
貞本は庵野より先にエヴァを綺麗に完結させたことで呪いが解けたんだと思ってる
949無念Nameとしあき21/03/23(火)20:27:40No.829055189+
取材したのが若手の女っぽかったけど
もっと厚かましく取材できる人が撮影してたら庵野の素がもっと見れた気がする
950無念Nameとしあき21/03/23(火)20:27:57No.829055274そうだねx1
>流石にQだけは褒める気にならんわ…
ゆうて完結編へむけての狭間のお話とは当時から言われてたぞ
951無念Nameとしあき21/03/23(火)20:27:57No.829055276+
>ブラックというかワンマン独裁のベンチャー企業かな
それが適当だな
すべて仕事のために捧げられる人たちだけで回る職場
ブラックとかホワイトとか超越してる
952無念Nameとしあき21/03/23(火)20:28:03No.829055317+
>仮に庵野にナウシカ任せたとしてもパヤオ存命中だと口出しに行くの我慢できなさそうだしぐちゃぐちゃになる予感しかしない
つーか宮崎が庵野にナウシカやってもいいよって許可出したのは鈴木Pが「三部作にして最初の二本を庵野くんで最後を宮さんがやれば綺麗に終わるでしょ?」って裏で暗躍してたからだよ
953無念Nameとしあき21/03/23(火)20:28:10No.829055361+
綾波で村の穏やかな時間の流れを描いて
なんだかんだ一人篭ってるシンちゃんも時間で癒されてると
954無念Nameとしあき21/03/23(火)20:28:39No.829055502+
>貞本は庵野より先にエヴァを綺麗に完結させたことで呪いが解けたんだと思ってる
いや庵野との仲が拗れて出て行っただけだ
955無念Nameとしあき21/03/23(火)20:28:39No.829055510そうだねx1
>なんでそんなリメイクとかばっかりやらせたがるんだ…
>俺は絶対新作のほうがいいぞ
オリジナル完全新作を庵野にやらせると完成しないと思われている
956無念Nameとしあき21/03/23(火)20:28:40No.829055512+
>その後9年空いたのがキツかったです
人類が反抗作戦に出ているのが大きな違いだったが9年は長いよ9年は…
957無念Nameとしあき21/03/23(火)20:29:04No.829055658+
シンジが回復するまでに尺取らないと説得力にかけるし
958無念Nameとしあき21/03/23(火)20:29:38No.829055866+
権利自分金出すの自分だから成り立つっていうあんまり応用どころのない話だから庵野を知りたいって意味では価値あるかもしれないけど
今後のアニメがどういう風に作られていくか想像するって意味ではほぼあてにならない話なのかな
Vコンテなんて他の監督でもやってるし
959無念Nameとしあき21/03/23(火)20:29:41No.829055882+
>宮崎駿から一応許可はもらってるから庵野は実質ナウシカが控えてる状態
鈴木はそうさせたいんだろうな歌舞伎の二代目襲名みたいな感じで
960無念Nameとしあき21/03/23(火)20:29:47No.829055910+
ある程度ベースがあったエヴァでこれだけ時間かかったんだから今から完全新作なんて作り始めたら10年以上かかっちまう
961無念Nameとしあき21/03/23(火)20:30:02No.829055992+
>俺は絶対新作のほうがいいぞ
博打商売だから少しでも安牌な方を選んでしまうのだ…
962無念Nameとしあき21/03/23(火)20:30:06No.829056014+
もう少し時間が経てばQに対する感想も平均化されるんじゃないかな
963無念Nameとしあき21/03/23(火)20:30:06No.829056016+
テレビシリーズでも日常を見せてるから
あの生活や人間関係を必死に守ることとか、しかし、結果壊れていく悲劇を観てるものにしっかり伝えられた訳で
シンも、村を先に見せてその営みを伝え、そこから広がる登場人物達のバックグラウンドを見せてるから、ビレメンバーやミサトさんやシンジたちの戦いにハラハラするという監督の目論見だと思う
964無念Nameとしあき21/03/23(火)20:30:07No.829056020+
押井も鈴木と一緒にナウシカを庵野やればいいって圧かけてたよね
965無念Nameとしあき21/03/23(火)20:30:37No.829056190+
>>Qは元々どんな話だったかわからんのよね
>>サードインパクトの話をそのままやろうとしてたのかな?
>概要わかった後だと主人公これ加持じゃんってなりそう
14年時間が経過するのが当初の予定からあったのかどうかだな
無かったのなら破の予告どおりの展開で加持が犠牲になるあたりはあったと思うけど
その後シンジのサルベージがせいぜい数か月後の出来事として描かれて24話リメイクのカヲル君との別れまでやって終わり
シンはまた全然違う話になってたと思う
966無念Nameとしあき21/03/23(火)20:30:39No.829056200+
ディレクターと他担当者の溝は他業種でもあるから仕方ない
船長とクルーの関係だ
967無念Nameとしあき21/03/23(火)20:30:48No.829056251+
村シーンが良かったって人はエヴァのキャラが好きな人だと思う
個人的にエヴァは心理描写や見た事無い映像表現を楽しんでたから
巨大綾波が出てきてからが一番楽しかった
968無念Nameとしあき21/03/23(火)20:30:50No.829056260+
ナウシカでも下手したら10年かかりそう
なんといっても師匠に捧げる作品になるのだから
969無念Nameとしあき21/03/23(火)20:30:57No.829056298+
>すべて仕事のために捧げられる人たちだけで回る職場
>ブラックとかホワイトとか超越してる
現代でそれは不味いんですよ! という労務の悲鳴が聞こえそう
970無念Nameとしあき21/03/23(火)20:31:17No.829056421そうだねx2
基本的に監督は仲間の仕事にダメ出しをするのが仕事で大作を作った後には大抵メイン所は仲違いするんだが庵野の周りにはけっこう残ってるよなあ
かなりの人たらしだわ
971無念Nameとしあき21/03/23(火)20:31:31No.829056490+
>ある程度ベースがあったエヴァでこれだけ時間かかったんだから今から完全新作なんて作り始めたら10年以上かかっちまう
それなりのスケジュールでシンゴジ作ってただろ…
972無念Nameとしあき21/03/23(火)20:31:52No.829056621+
肉感的なアスカ描写から昔好きだったまでの一連の流れは本当に良かった
973無念Nameとしあき21/03/23(火)20:31:58No.829056664+
>No.829056190
そう考えると面白いなあ
974無念Nameとしあき21/03/23(火)20:32:11No.829056743+
合宿二日目出てこないのなんだよ
975無念Nameとしあき21/03/23(火)20:32:33No.829056868+
監督はまとめ役だから一番忙しいんだよ
失敗したら全責任こうむるんだしね
976無念Nameとしあき21/03/23(火)20:33:17No.829057138そうだねx3
鬱でぶっ壊れても見捨てないでまたやりましょうよと人が集まるんだから
これは人徳でしょうな
977無念Nameとしあき21/03/23(火)20:33:56No.829057363そうだねx4
どうしてみんなこんなに優しいんだよ!って台詞は監督の心の声でもありそう
978無念Nameとしあき21/03/23(火)20:34:08No.829057439そうだねx1
>鬱でぶっ壊れても見捨てないでまたやりましょうよと人が集まるんだから
>これは人徳でしょうな
TV版のころから予算が尽きてもA級メーターにコーヒー一杯で原画描いてもらってたからな
979無念Nameとしあき21/03/23(火)20:34:10No.829057445そうだねx1
面倒くさい人だけど魅力的な人柄なんだろうな
それだけじゃないだろうけどさ
980無念Nameとしあき21/03/23(火)20:34:12No.829057457+
庵野殺害スレとかたくさん立ってたしそりゃ鬱にもなる
981無念Nameとしあき21/03/23(火)20:34:12No.829057459+
「この会社で稼いで豊かな人生を送りたい」じゃなくて「この作品のために命を燃やすんじゃあ!」って人達だから外野がブラックだなんだ言っても止まらんだろう
982無念Nameとしあき21/03/23(火)20:34:15No.829057482+
言葉を重ねるほど思い付きで無茶展開をやったQのやりどころにこまって製作時間も上映時間も滅茶苦茶時間かけて折り合いつけただけにしか感じない
983無念Nameとしあき21/03/23(火)20:34:45No.829057651そうだねx3
    1616499285142.jpg-(57627 B)
57627 B
破の方が好きじゃなくてむしろQの方が好きな俺は異端
984無念Nameとしあき21/03/23(火)20:34:50No.829057682+
という事で鶴巻さんのスレは庵野に乗っ取られて終わるのでした
985無念Nameとしあき21/03/23(火)20:34:51No.829057689+
>押井も鈴木と一緒にナウシカを庵野やればいいって圧かけてたよね
押井は鈴木が言い出したから適当に合わせてるだけじゃね
986無念Nameとしあき21/03/23(火)20:34:56No.829057721+
嫌なら自分で監督になれとしか言いようがない
987無念Nameとしあき21/03/23(火)20:35:02No.829057749+
エヴァ終わったあたりの掲示板ってあやしいわーるどとかか?
988無念Nameとしあき21/03/23(火)20:35:27No.829057912+
>>Qは元々どんな話だったかわからんのよね
>>サードインパクトの話をそのままやろうとしてたのかな?
破の時点で綾波巨大化、インパクトまで展開進めて…だったから旧劇っぽいものを捨てた感じにしようとした気がする
世界の破滅というか、本当に震災が来て無かったことには出来ないなと思い直してQに
989無念Nameとしあき21/03/23(火)20:35:42No.829057986+
熱海合宿で嵐の外を撮ってこいって追い出すの見てこういう人いるよなぁと思った
律儀に外で嵐を撮影しちゃってるのも何か切なかった
990無念Nameとしあき21/03/23(火)20:35:42No.829057990+
>エヴァ終わったあたりの掲示板ってあやしいわーるどとかか?
ニフティサーバーでパソコン通信の時代でしょ
991無念Nameとしあき21/03/23(火)20:35:51No.829058044+
>言葉を重ねるほど思い付きで無茶展開をやったQのやりどころにこまって製作時間も上映時間も滅茶苦茶時間かけて折り合いつけただけにしか感じない
8のあとのSW9みたいにいうな
992無念Nameとしあき21/03/23(火)20:36:06No.829058126そうだねx1
エヴァ旧版の超ヒットでもガイナから庵野への追加マージンはろくに発生せず
大月Pがそれはさすがにあんまりだろ!と心配してキングレコードのエヴァ利益の一部を庵野へ
庵野は無理してやってくれた仲間にそれを分配したっていうすごいお話
993無念Nameとしあき21/03/23(火)20:36:20No.829058211そうだねx1
>という事で鶴巻さんのスレは庵野に乗っ取られて終わるのでした
ゆうて語りようが…
994無念Nameとしあき21/03/23(火)20:36:42No.829058355+
あの鳥小屋の匂いが忘れられないの!
995無念Nameとしあき21/03/23(火)20:37:25No.829058610+
そうかな?鶴巻パート中心で語れた気もするが
996無念Nameとしあき21/03/23(火)20:37:27No.829058622+
肉さかな駄目て何食べてるねん
997無念Nameとしあき21/03/23(火)20:37:52No.829058785そうだねx1
>エヴァ旧版の超ヒットでもガイナから庵野への追加マージンはろくに発生せず
>大月Pがそれはさすがにあんまりだろ!と心配してキングレコードのエヴァ利益の一部を庵野へ
>庵野は無理してやってくれた仲間にそれを分配したっていうすごいお話
波乱万丈すぎる…
998無念Nameとしあき21/03/23(火)20:38:06No.829058875そうだねx1
なんもかんもガイナックスが悪い
999無念Nameとしあき21/03/23(火)20:38:10No.829058906+
シンエヴァとスターウォーズep9似たような立ち位置で真逆の評価になったな
スターウォーズもルーカスが監督していればあれほど叩かれなかった気がする
1000無念Nameとしあき21/03/23(火)20:38:33No.829059043そうだねx1
>ゆうて語りようが…
語りようはあるが昨日の今日っていうタイミングだな
鶴巻だってフリクリにトップ2に龍の歯医者に見本市
エヴァでも鶴巻がやったことだって沢山あるし

- GazouBBS + futaba-