おもち@おもちクエスト連載中

1,642 件のツイート
フォロー
おもち@おもちクエスト連載中
@ex_kanryo_mochi
YouTuber|元官僚×民間経験を基に発信|中央省庁→退官→民間企業|民間企業で東北担当|おもちクエスト週1(日曜)連載中|YouTubeチャンネル↓
霞が関m.youtube.com/channel/UC0pvl…2020年1月からTwitterを利用しています

おもち@おもちクエスト連載中さんのツイート

固定されたツイート
提言通ったぁぁあぁぁあああああああああありがとうございます
画像
引用ツイート
産経ニュース
@Sankei_news
·
河野行革相、官僚の「ブラック労働」改善に意欲 sankei.com/politics/news/ 「私は『ブラック化している』と印象論で申し上げているが、どうブラックなのかをしっかり『見える化』していく必要がある」と説明。10、11月の在庁時間を調査するという。
104
6,672
1.7万
このスレッドを表示
ここで言う「ミス」とは法案ミスに限りません。人員が限られた中、やり方も変えずに総点検にリソースを割けば、他の所に歪みが出てくるのは当然です。政府はこれを最優先事項としたので、他の所に歪みが出て、終わりがくることは想定しておくべきだと思います。
3
69
280
このスレッドを表示
実を言うと霞が関はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。総点検後にまたミスが発生します。 それが終わりの合図です。程なく限界を迎えた若手の離職者・休職者が大量に出るから気をつけて。 それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
26
336
798
このスレッドを表示
あとは若手の長時間労働当たり前と思っている一部の霞が関幹部と人事な。君らにも責任あるで。どうせ「ダブルチェックが足りなかった」みたいな再発防止策出してくるんだろうけど、ダブルチェックできなかった理由は、人が足りないからとか業務が多いからでしょ。そこにいつまでも目を背けるなよ。
7
248
610
このスレッドを表示
結局のところ法案ミスの件は、国会議員達が「官僚の働き方改革なんて票にならないから」等の理由で、労務改善や人材投資をケチってきたからに尽きると思うよ。月何百時間も残業してミス無くすなんて無理。ミスの予兆は何回もあったし、私はずっと言ってきた。むしろ騒ぐの遅すぎだろと思っている。
16
687
1,523
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • つるの剛士
    科学
    大学院
  • 物理
    哲学
    歴史
  • ビジネス・金融
    機械学習
    テクノロジー
  • 生物学
    宇宙
    国際ニュース
法案ミスは無くしていくべきなんだけど「気の緩み」とか「(官僚のチェック能力が)デジタル化で劣化した」という意見には驚いたな。「気の緩み」の精神論はブラック企業と同じなので論外として「デジタル化で劣化した」について、私の考えは逆で「デジタル化が中途半端だから誤字脱字が出た」です。
23
704
1,773
簡略化すると、 ①残業時間 =②業務量÷(③業務効率×④人数) でしかなくて、①を減らすには、②を減らすか③か④を増やすしか無くて、表面的に①時間だけ調整するなんてありえない。ミスしたら国民に迷惑かかるんだから『人増やしたらできる、業務量減らしたらできる』と正直に言うべきです。
4
171
367
このスレッドを表示
霞が関の残業代満額支給の財政影響が予想以上で、時間調整の動きがあるらしい。それは悪手やろ。根本を見直さずに表面的に調整するから、職員のキャパオーバーして政府法案ミスのようなことが起きるんやぞ。業務にメス入れて効率化するか無くす。無理なら人増やす。何度も言うけどこれしかないよ。
15
585
1,343
このスレッドを表示
観点が少し違うけど、自民党の会議も、やっと電子化されたみたいで良かった!維新、国民民主は既に電子化されていると聞いたことがあるので、会議で紙の資料提出がマストの政党が少なくなってきた。いい傾向ですね!この流れで、中央省庁の会議も早く電子化すべき。
4
43
228
法案ミスで騒いでいる一部野党は、本当に政権取る気あるのか心配になる。政権変わっても官僚は変わらんのやで。ミスした結果を追及して政権の失点にしてたら、仮に政権取った時に自民党に同じことされるぞ。それよりも国会で修正するとか、ミス防止のための体制整備を提案した方が日本のためになる。
23
456
1,320
このスレッドを表示
法案の誤字脱字が大騒ぎになって、法案成立に影響するなら、誤字脱字チェックして最終入稿する係員や係長の力が凄くなるな(錯乱)誤字脱字は立法府たる国会で粛々と修正して、中身を議論してほしい。それもダメなら、外注して第三者校閲するとか…提案できる打ち手は山ほどあります。
引用ツイート
産経ニュース
@Sankei_news
·
条文ミス法案、また誤り 野党「審議に値せず」 sankei.com/politics/news/ 安住氏は記者団に「これだけのミスは前代未聞。審議に値しない」と強調。立民などの野党国対委員長は、閣議決定のやり直しや責任者の処分を求める方針で一致した。
17
162
261
通報が難しい人はこういうアンケートもあるので是非。バイアスかかるので、満額払われた方も積極的に回答した方がよいかと。あと、残業を減らすには業務を減らす(効率化や業務自体無くす)か人を増やすぐらいしか打ち手がありません。そのための実態把握として、残業代満額支給はマストです。
引用ツイート
(株)ワーク・ライフバランス
@worklifeb
·
【拡散希望】「政府・省庁の働き方実態調査 第二弾:残業代全額支給について」開始します! 本日多くの省庁では給料日。 残業代は全額支払われてますか? 先月から支給されるはずが、Twitterでは霞が関からの阿鼻叫喚… 今月は改善されていることを祈りつつ実態調査を行います tinyurl.com/yjhbms2h
このスレッドを表示
1
72
172
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
今朝
東京オリンピック聖火リレー 福島県からスタート
トレンドトピック: 現行犯逮捕下半身露出疑い
俳優 · トレンド
伊藤健太郎
4,542件のツイート
日本のトレンド
サーバル
1,602件のツイート
news zero
昨夜
離婚して「事実婚」へ…人気モデル選択の理由
BuzzFeed Japan News
昨日
広末涼子、澤穂希… 聖火リレーを辞退した17人の芸能人・著名人。その理由とは?