固定されたツイートはむちゃん@A48336371·2月4日返信先: @hiroyoshimuraさんVTRで「吉村さんの言うことは聞きますよ」「吉村さんについていく」「頑張ってくれてはるからね」と歯を食いしばりながら話す飲食店の声を聞いて泣きそうになる吉村知事423381,099
はむちゃん@A48336371·12時間自分にとって楽な声だけ聞き入れてる。 自分自身で決めたルールすら守れない。 もう一度気を引き締め直します。引用ツイートはむちゃん@A48336371 · 12時間なんでこんなに自分に甘いんやろ。 ほんとにごめんなさい。 スルーしてください。7127
はむちゃん@A48336371·12時間A48336371 RTされた数:300(前日比:+243) 受け取ったリプライ数:84(前日比:+42) いいねされた数:1390(前日比:+798) http://utabami.com/TodaysTwitterLife…7
はむちゃん@A48336371·13時間返信先: @A48336371さん, @hiroyoshimuraさん今でも都構想が必要だと思ってるし広域一元化条例で満足し切ってる人なんていないと思う。 都構想をやらなくても条例の範囲で府市一体の意識を持ち続けながら府政、市政を執り行えば二重行政の解消はできるはず。30
はむちゃん@A48336371·13時間返信先: @hiroyoshimuraさん本当は3度目の都構想の挑戦をしたいはずなのに自ら対案を出して課題解決を目指す維新ってやっぱり応援できる。 それに比べて「現状に課題がある」と言っておきながら対案を出さずに「反対反対」と言ってるだけの自民党って本当に無能。 大阪の自民党は国会の立憲。2148
はむちゃん@A48336371·16時間都構想反対派「都構想は大阪市の権限と財源を大阪府が奪うものだ」 賛成派の俺「奪ってどうするんですか?」 都構想反対派「奪った権限と財源を使ってカジノ(IR)などの大型開発に使われてしまいます」 賛成派の俺「大型開発に使ったら維新の政治家は得するんですか?」 続きが知りたい7885
はむちゃんさんがリツイートはむちゃん@A48336371·16時間返信先: @honohono2106さん二階さんに頼めばすぐ実現しそうなのにねw 反発する勢力もいるとは言え需要は絶対満たすのにね。115
はむちゃん@A48336371·16時間210億円調達か。210億円…210億円… 218億円 あの都構想の件、毎日新聞まだ黙り込んでるのか!?引用ツイートダイヤモンド・オンライン@dol_editors · 19時間【毎日新聞が不動産を銀行に差し出し210億円調達】 毎日新聞社が大阪市にある自社ビルなどを信託銀行に譲渡し、210億円を借り入れることが分かりました。販売部数の減少に歯止めが掛からない中で、虎の子だった不動産も手放さざるを得なくなりました。 https://bit.ly/3rehFVf1830
はむちゃん@A48336371·16時間ちなみにTwitterのこの裏アカや政治に関心があることは彼女やリアルな周りの人には誰にも言っていません。 政治が好きとは言いづらい世の中だけどもし共産支持の人が身近にいたら今まで通りに関わることが難しくなりそうなのでこれでいいのかなとも思う(笑) ※支持政党は自由です引用ツイートはむちゃん@A48336371 · 18時間彼女と有馬温泉と南京町行ってきた 流石にハードすぎた…。144
はむちゃん@A48336371·17時間大阪に中華街ができれば絶対行きます。 ちなみに小籠包めっちゃ好きです。 (今日も食べてきた)引用ツイートはむちゃん@A48336371 · 17時間なぜ横浜と神戸に中華街があって大阪に中華街が無いのか。なぜ大阪にコリアンタウンはあるのに、アメ村はあるのに中華街は無いのか。 「中国がどうたらこうたら」と言う人もいるけどむしろ大阪に無い方がおかしい。116
はむちゃん@A48336371·17時間なぜ横浜と神戸に中華街があって大阪に中華街が無いのか。なぜ大阪にコリアンタウンはあるのに、アメ村はあるのに中華街は無いのか。 「中国がどうたらこうたら」と言う人もいるけどむしろ大阪に無い方がおかしい。8658
はむちゃんさんがリツイートOsaka-Subway.com/鉄道プレス@OsakaSubwaycom·3月24日大阪の主要地域名を図示したマップを作りました きっかけは「船場ってどこ?」って聞かれたことが発端です 船場は元々、心斎橋駅北側~淀屋橋あたりまでを指すエリアで、「大阪弁」はここから生まれるなど大阪の中の大阪でした4299683このスレッドを表示
はむちゃんさんがリツイートはむちゃん@A48336371·17時間返信先: @hiroyoshimuraさん「早く解除したから増加してしたのだ」という批判はダメ 早期解除してもしなくても解除すれば増えるのは当然です。 それを理解した上で徹底した感染症対策の継続をお願いします。766
はむちゃん@A48336371·17時間返信先: @hiroyoshimuraさん「早く解除したから増加してしたのだ」という批判はダメ 早期解除してもしなくても解除すれば増えるのは当然です。 それを理解した上で徹底した感染症対策の継続をお願いします。766
はむちゃんさんがリツイート吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura·17時間吉村知事「明らかに感染拡大傾向にある」強い危機感(日刊スポーツ) →内訳をみますと、262人の陽性者中、30代以下が125名、若い年代で特に増加が大きいです。若い世代の増加が見られる場合、後に全体も増加してきます。今一度、基本的な感染症対策の徹底をお願いします。吉村知事「明らかに感染拡大傾向にある」強い危機感(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース大阪府は24日、新型コロナウイルスに感染していた1人の死亡と、262人の感染を発表した。news.yahoo.co.jp4069445,181
はむちゃん@A48336371·17時間被災地の「共産党の」支援には活用していますね。なるほど。引用ツイートレッドブラック@tCO3QtTcDSqIut4 · 17時間いやいやそれが そのまま復興につながるのです 被災地に使ってますよね? twitter.com/A48336371/stat…11
はむちゃん@A48336371·17時間自民党 「都構想で大阪市の歴史が無くなる!」 →自民党は大阪府域を全て政令市にするという改革案を出していたが政令市の人口要件を満たしていない市町村は必然的に周辺の市町村と合併することになるがそれも「歴史がなくなる」ということになるのか。112
はむちゃんさんがリツイートCoinPost -仮想通貨情報サイト-【iOS版アプリリリース】@coin_post·3月24日音喜多議員、金融庁や麻生大臣に仮想通貨税制や規制問題について質疑音喜多議員、金融庁や麻生大臣らに仮想通貨税制や規制問題について質疑日本維新の会の音喜多議員は22日、参議院の財政金融員会でビットコインなど仮想通貨の税制や規制について麻生財務大臣らに質疑を行った。coinpost.jp11220566
はむちゃん@A48336371·17時間こういうニュースを聞くと野党を批判してばかりの自分だったが視点を変えてみると、こういう態度を示すことで官僚が過剰に追い詰められたりしないのかなと思う。政府法案ミスさらに拡大 野党、国会審議拒否方針(共同通信) - Yahoo!ニュース 政府は24日、今国会に提出した法案のうち新たに10本程度に字句などのミスが見つかったと与野党に報告した。これを受け、立憲民主など野党3党の国対委員長は25日以降の国会審議に応じない方針を確認した。news.yahoo.co.jp7
はむちゃんさんがリツイート日経関西@nikkeikansai·20時間大阪府と大阪市の広域行政の一部を一元化する条例案が府議会で可決しました。市議会でも26日に可決する見通しです。大阪の一元化条例案、府議会で可決 市議会は26日大阪府議会は24日、大阪府と大阪市の広域行政の一部を一元化する条例案を可決した。大阪市議会でも26日に採決する見通しで、可決は確実。4月1日に施行される。条例案は、市の都市計画権限のうち大規模再開発や鉄道・高速道路整備など7分野を府に事務委託するのが柱。市から府に委託費を支払う。委託するのは都市計画だけで、事業の実施主体はこれまで通り市が担う方向だ。府が計画を主導することで府・市の対立を防ぎ、nikkei.com14125188
はむちゃんさんがリツイートはむちゃん@A48336371·18時間募金に関する日本共産党のページです。 この事実を知らないで募金した人はどのくらいいるのでしょうか? https://jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-12/ftp2016031204_06_0.html…2353このスレッドを表示
はむちゃん@A48336371·18時間募金に関する日本共産党のページです。 この事実を知らないで募金した人はどのくらいいるのでしょうか? https://jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-12/ftp2016031204_06_0.html…2353このスレッドを表示
はむちゃん@A48336371·18時間#国民が日本共産党を知る努力が必要 流石に僕もこれには驚きました。 被災地を支援するための活動を共産党がしていてこれだけを見れば良い行いですが、、、実際には、、、15303394このスレッドを表示
はむちゃんさんがリツイートリチャード・K@richardrichardk·23時間#国民が日本共産党を知る努力が必要 党員になったら実質党費年41,964円を払わされます。家計が苦しくても減免してもらえません。困っても共産党には相談しないようにしましょう。661,7422,971このスレッドを表示
はむちゃん@A48336371·18時間それ小学生の時に言われたわー。 懐かしい。引用ツイートYuko新党バニー党秘書メンヘラ部@yukooo1005 · 3月24日体操服袋に体操服入れたまま洗濯機に突っ込むんじゃねーよ!(°ㅂ°╬)117
はむちゃんさんがリツイート吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura·19時間本日の検査数12038件 陽性者数262人 陽性率2.2%(1週平均1.8%) 感染源不明者160人 感染源不明者の前週増加比1.71、 平均数84.00人 20・30代週平均陽性者数54.43人、前日増加比1.18 重症病床使用率27.2%(61人) 軽症中等症病床使用率31.8% ホテル療養使用率12.3% 警戒新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 大阪府における新型コロナウイルス感染症に関する患者の発生状況や検査状況についてお知らせします。 【pref.osaka.lg.jp2841,0083,931
はむちゃん@A48336371·21時間「今のままでいい」 →これからも府知事市長には維新を選んでくれるんですね。 ありがとうございます。引用ツイート誠@DmmtXl6br9kzmer · 3月24日返信先: @A48336371さん対案は必要ありません。 今のままでいいので。1151
はむちゃん@A48336371·22時間思考停止したらこうなる引用ツイート誠@DmmtXl6br9kzmer · 3月24日返信先: @A48336371さん対案は必要ありません。 今のままでいいので。1131
はむちゃん@A48336371·3月24日で、反対派は都構想の対案は無いのですか? 自民党は特別市とか府域を全部政令市にするとか言ってましたが。引用ツイート福@nekonohuku · 3月24日維新や公明の市議会議員で、住民投票の結果を反故にする、こんなやり方に疑問を持つ方はいらっしゃいませんか? 組織の意思ではなく、自らの政治的良心と信条の上に立って、大阪市民と一緒にふるさと大阪市を守っていただける、勇気ある方はおられませんでしょうか? twitter.com/SankeiNews_WES…1644
はむちゃんさんがリツイート産経ニュースWEST@SankeiNews_WEST·3月23日大阪府市「一元化」条例修正案を提示、公明が賛成表明大阪府市 一元化条例修正案を提示、公明が賛成表明大阪市の松井一郎市長(大阪維新の会前代表)は23日、市の広域行政を大阪府に一元化する条例案の修正案を市議会に提示した。「府市対等の立場」を明記するなど公明党が求…sankei.com53664
はむちゃんさんがリツイート吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura·3月24日20~30代の感染増加「見張り番指標」が警戒レベル 大阪知事が対策徹底呼びかけ https://sankei.com/life/news/210322/lif2103220023-n1.html… @Sankei_newsより →新たな指標である見張り番指標が点灯しています。過去の傾向から感染拡大の傾向に入っている可能性が高いです。今一度、基本的な感染対策の徹底をお願いします。20~30代の感染増加「見張り番指標」が警戒レベル 大阪知事が対策徹底呼びかけ大阪府の吉村洋文知事は22日、新型コロナウイルスの感染再拡大の兆候をとらえるために設けた20~30代の新規感染者数の「見張り番指標」が警戒の目安に達したとして、…sankei.com1845292,881
はむちゃん@A48336371·3月23日来なさい。楽しいぞ。 これは命令です。引用ツイートかのフラ@xxD6A8hdiAQpLkL · 3月23日返信先: @A48336371さん普通に大阪行きたい(遠い)by静岡県民23
はむちゃんさんがリツイートはむちゃん@A48336371·3月23日返信先: @KAM_Seiji2さん政党評価 (国政) 維新>>>>>自民>国民>公明>>>>その他 (大阪) 維新>>>>公明>>>>>>>>>>自民>共産214
はむちゃん@A48336371·3月23日返信先: @KAM_Seiji2さん政党評価 (国政) 維新>>>>>自民>国民>公明>>>>その他 (大阪) 維新>>>>公明>>>>>>>>>>自民>共産214
はむちゃん@A48336371·3月23日今知った話。 2019年の6月に吹田市の交番で発生した巡査を襲撃し拳銃を奪い逃走した事件。 吉村知事のツイートが称賛を浴びたのは知ってたけど吉村知事は巡査の入院先にお見舞いに行ったらしい。 感動するわ。426151
はむちゃん@A48336371·3月23日新大阪駅だけじゃなくて新神戸駅でも検温やればええやん。 それか神戸市をロックダウンでもしてどうぞ。 大阪任せにしないで神戸市から対策でもしたらどう?引用ツイート久元喜造(神戸市長)@hisamotokizo · 3月23日今日の大阪府で新規感染者、183人。かなり多いです。これまでの経験では、大阪から阪神間、そして神戸へと感染が広がります。第4波が来るのかどうか瀬戸際です。大阪での変異株の広がりも心配です。大阪府内の感染抑止、そして関西圏全体へのご配慮をお願いしたいと思います。252
はむちゃん@A48336371·3月23日A48336371 RTされた数:57(前日比:-62) 受け取ったリプライ数:42(前日比:-4) いいねされた数:592(前日比:-316) http://utabami.com/TodaysTwitterLife…3
はむちゃん@A48336371·3月23日こういうアンケートは保守派には受けるのかもしれないけど言語の講座に不要も必要もあるか?引用ツイートBonjour AKIRA@Bonjour4145 · 3月23日NHKEテレの外国語講座 一番不要なのは?この投票を表示11
はむちゃん@A48336371·3月23日今の日本の政治は政党同士で悪口を言い合っているような状態だから「支持政党無し」という人が多いんじゃないのかな? その点、吉村さんや橋下さんは良い意味で政治家らしくなかったりする部分は多い。1135
はむちゃん@A48336371·3月23日俺の友達にも「冗談がきつすぎる奴」、「シンプルに性格の悪いやつ」もいるけどみんな良い部分もある。それを分かった上で友達としている。 悪い部分だけにフォーカスしていたら同じ集団の中で生きていけるわけがない。 政治においても「同じ日本人」で「同じ人間」なのだからそんな感じにいこうぜ。引用ツイートはむちゃん@A48336371 · 3月23日どの政党にも良い部分と悪い部分はある。 1人の人間にも言えること。 それを分かった上で友達として付き合ってるやろ? 一部だけ見て批判してる人ってリアルな世界では共通の敵を持った友達同士で組んで「いじめ」をしてるのと同じやで。 twitter.com/kazuyo8m/statu…114
はむちゃん@A48336371·3月23日どの政党にも良い部分と悪い部分はある。 1人の人間にも言えること。 それを分かった上で友達として付き合ってるやろ? 一部だけ見て批判してる人ってリアルな世界では共通の敵を持った友達同士で組んで「いじめ」をしてるのと同じやで。引用ツイートオスカル@kazuyo8m · 3月23日だから、維新の欠点を幾ら論っても 維新よりマシな政党が無いから支持してるんだけどね 完璧な政党なんて無いって220
はむちゃん@A48336371·3月23日「大阪市役所の窓口が派遣でどうたらこうたら〜」って言うけどそれで役所を利用した市民が嫌な思いでもしたの? その人は派遣に親を殺されたの? ○大阪市役所又は24区役所の窓口対応は良くなったと思う72.1%悪くなったと思う7%変わってないと思う3.9%意識したことがない17.1%129票·最終結果41018
はむちゃん@A48336371·3月23日富士とかジェイエスキューブとかもあるんやけどなぁぁ。 それに窓口を外部にしてから市民による役所対応の評価はどんどんあがってるんだが。 市民からすれば派遣だったら市民が不利益を被るの?って話。引用ツイート優里@Lilium_lily_87 · 3月23日大阪がパソナ化しているというか、市役所の職員の多くがパソナからの派遣であることに対して、 大阪維新の支持者はなんとも思わないのだろうか… 市場原理だし独占でも仕方ないねーみたいな感覚なのか? 国が管理するよりよっぽどマシじゃんみたいな感覚なのかな?212
はむちゃん@A48336371·3月23日大阪大阪ってなんじゃこの人引用ツイート久元喜造(神戸市長)@hisamotokizo · 3月23日今日の大阪府で新規感染者、183人。かなり多いです。これまでの経験では、大阪から阪神間、そして神戸へと感染が広がります。第4波が来るのかどうか瀬戸際です。大阪での変異株の広がりも心配です。大阪府内の感染抑止、そして関西圏全体へのご配慮をお願いしたいと思います。437
はむちゃん@A48336371·3月23日カネカネカネか…引用ツイートはにわ@mogura_haniwa · 3月23日返信先: @A48336371さんカネカネカネなところですね。 「京都1区の公認候補として発表した会社員の野口昌克氏(35)が、選挙資金不足を理由に出馬辞退…維新は候補者に対し、数千万円といわれる選挙費用を借金をしてでも自腹でまかなうように求め、広報費として100万円を党に支払うように求めていた」(夕刊フジ)1
はむちゃん@A48336371·3月23日「官民連携」 役所の仕事には限界があり柔軟な対応を取るには官民連携が必須。引用ツイート冨田 ひろき(池田市長)@tomitahiroki84 · 3月23日池田市と阪急バス株式会社は、災害時におけるバス輸送等の協力に関する協定書を締結しました。池田市内で地震や風水害、その他の災害及び武力攻撃事態等が発生、又は発生するおそれがある場合、市が行う緊急輸送義務及びバス車両の退避に関して等、必要な協力事項を定めました。 #池田市 #災害11
はむちゃん@A48336371·3月23日維新を批判してる奴って大阪に来たことあんのか?(笑) あんな一部の自称保守派にしか受けないような維新批判しても維新で変わった大阪を知ってる人あの程度の話に聞く耳は持ちません。21586
はむちゃん@A48336371·3月23日たしかに不祥事の問題は厳正に対処すべき。 ただ候補者の集め方に問題があると言うがその問題とは何か教えていただきたい。引用ツイートはにわ@mogura_haniwa · 3月23日維新の議員に不祥事が多いのは偶然ではないんですよ。 まず候補者の集め方から問題があります。 維新・森議員を公選法違反容疑で告発 党費肩代わりで:朝日新聞デジタル https://asahi.com/articles/ASP3R6DPWP3RPLZB00N.html…214
はむちゃん@A48336371·3月23日内容全然違いますが中身知ってるんですか? だいぶ反対派にも条件付きで賛成の公明にも譲った条例案の内容。 正直不十分としか言えない。引用ツイート福@nekonohuku · 3月23日返信先: @SESERI0325さん申し訳ないけど、多すぎて書き切れません。 今大阪で問題になっているのは、広域一元化条例。維新は、11月の住民投票の結果を反故にして、同じような内容の条例をつくり、4月から施行しようとしています。日本の慣習や文化を踏みにじり、前代未聞の行いを平然とやってのけます。16
はむちゃん@A48336371·3月23日そうなんですか!? はじめて聞いたので教えてください!引用ツイート渡辺好美@1J8n29lC6UCksRW · 3月22日返信先: @nekonohukuさん沖縄を仲獄に売ろうと言う主張する本を橋下徹氏は書いて居る。1116
はむちゃん@A48336371·3月23日あなたにとっての「グローバリスト」の定義を教えてください。引用ツイートtadataka inou@InouYaya · 3月22日返信先: @nekogamisama1さん, @nekonohukuさん正確にはグローバリスト安倍から引き継いだ菅と同じグローバリスト、日本解体グループだ。 保守ではない!6
はむちゃん@A48336371·3月23日独立(軍事、外交、金融を除く) 独立という文言だけ取るのはあり得ないね。 あくまでずっと維新が言い続けている「地方分権」の話。 国体を壊すなんて表現はしたことないけどね。引用ツイート福@nekonohuku · 3月23日返信先: @akkeyynnaさんhttp://antiishinnokai.blog.jp/archives/7342278.html… 一番おそろしいのは、維新が国体を壊そうとしていること。 今は削除されていますが、かつて維新の公式HPには「大阪都構想の誤解を解く」という上山信一氏の文章が掲載。そこには、大阪維新は国からの独立を目指す地域の革命運動、民族解放運動である等と明記されていました10
はむちゃん@A48336371·3月23日んー維新が応援して当選した熊谷新知事は都構想には否定的だったのだがそれを知った上での発言なのかな…。 そもそも二重行政が起こりやすい地域って大阪くらいやし千葉で政令市を廃止してまでする必要性はないような気がする。 そういうイデオロギーだけで考えてたらどの政党もオワリ。引用ツイート福@nekonohuku · 3月23日返信先: @Kofu71さん維新は政令市解体を目指しており、今回千葉に足場を得たことで警戒が必要だと思います。現時点で維新の力が弱くても、政治勢力はオセロゲーム。大阪では節操なき多くの議員が議席を守りたいがために人気のあった維新に流れました。民主党は議席、票とも維新に流れて、地方議員がいなくなったくらいです120
はむちゃんさんがリツイート吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura·3月23日混浴、6歳以下に引き下げ 大阪府が国の目安受け(朝日新聞デジタル) 〉大阪府の吉村洋文知事は23日、記者団に「常識的な観点からみても、小学校に入った子どもが銭湯で混浴になるのは僕自身も違うんじゃないかなと思う」と話した。混浴、6歳以下に引き下げ 大阪府が国の目安受け(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 銭湯などの公衆浴場で混浴できる年齢について、大阪府は現行のおおむね9歳以下から6歳以下に引き下げる方針を固めた。混浴を恥ずかしいと思い始める年齢は6、7歳が多いとする調査などに基づき、年齢制限の引news.yahoo.co.jp2294424,135