固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1223,3657,380このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート笛美@fuemiad·1時間完璧な人なんていません。私も失敗ばかりです。これで終わりじゃなく、誰かの責任にするのでもなく、失敗しながらも反省し繰り返して「実践」していってください。応援しています。やはり女性を増やすことは必要な「実践」だと思います。124178このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート笛美@fuemiad·1時間女の子にはいつも笑顔でいてほしい。ジェンダー平等のニュースを見て深刻に考えたりせず、美容の話や赤ちゃんの話をしていてほしい。たとえ悪気はなくても無意識の偏見があるのだと思います。より良い番組作りのためにも、その偏見に気づいてください。そしてトップに女性を増やしてください。引用ツイート報道ステーション+土日ステ@hst_tvasahi · 3時間【今回のWebCMについて】11249835このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート菱山南帆子@nahokohishiyama·4時間ネット上の誹謗中傷だけではなく、リアルでのつきまといや、盗撮、自宅への嫌がらせ、送りつけ被害など。 声を上げる事に嫌がらせは付き物と我慢してきましたが、これから声を上げる人のためにも勇気を持って71名もの弁護士の皆さんと立ち上がる事にしました! 昨日記者会見を行いました。7244409
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間愛知知事リコール 事務局幹部が不正署名依頼か 県警、発注書入手 | 毎日新聞愛知知事リコール 事務局幹部が不正署名依頼か 県警、発注書入手 愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、県警は24日、署名活動団体「愛知100万人リコールの会」事務局(名古屋市東区古出来1)を地方自治法違反容疑で家宅捜索した。mainichi.jp11810
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間こういう、抽象的ではぐらかして本質に触れない「謝罪」の前例ばかり増えていく。CM作成費用を無駄にし、出演女性俳優も気の毒に… いちいち怒ったりあきれたり本当にいやなんだけど、次世代が同じようにこういうことに怒らなくちゃいけないのはもっと嫌だから、いちいち声にしていくしかないという。62215このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間制作者が、自分の中にある女性蔑視意識を直視してほしいんですよね。いたたまれないし恥ずかしいし身の置き場ない思いしつつ自分の差別性に向き合いなんとか身を切るような自省をこの言葉にしました、みたいな言葉を目にすることは滅多にない。そういう言葉を編み出した前例が増えてほしいんだけどな…引用ツイート報道ステーション+土日ステ@hst_tvasahi · 3時間【今回のWebCMについて】2123366このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート山井和則@yamanoikazunori·2時間あなたも、休業支援金を対象の可能性があります!半年以上、月4日以上勤務のアルバイトなどで、コロナにより休業、時短、シフト減の方は、減収の8割が補償される可能性があります。昨年分のの申請締切(中小企業)は3月末です。急いで下さい!#休業支援金メディアを再生できません。再読み込み3240
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア@HuffPostJapan·3時間わきまえてきた、生き残るために。でも… テレビ局の意思決定層には、驚くほど女性や若い男性が少なく、異論を唱えれば排除される文化がある。 報ステのCMや渡辺直美さんへの論調に、現場のスタッフが危機感を訴えています。渡辺直美さん報道、報ステCM。テレビ局「中の人」が訴える危機感。わきまえてきた、でも…渡辺直美さんへのテレビの論調はどう作られたかーー。決定権のない私が中から声を挙げるのには、残念ながらとても大きなハードルがある。大好きだったテレビを取り戻すため、匿名でブログを始めます。huffingtonpost.jp6144245
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間官製ワーキングプア、しかも性差別に立脚なんて本当に許されない「「役所で働いていれば安心」という価値観はもはや過去のもの」「全国の市区町村で働く職員の約半数が非正規公務員」「特に今年度から始まった1年ごとに契約(任用)される「会計年度任用職員」の約8割が女性」非正規公務員「副業ないと生活できない」コロナで増す負担と1年雇い止めの恐怖(飯島裕子) - Yahoo!ニュースハローワーク、DV相談など、コロナ禍で利用者が増えているが、その窓口で働く人の多くは1年契約の非正規公務員である。賃金は低く「官製ワーキングプア」と呼ばれる現状を訴えるため、東京で緊急集会が開かれた。news.yahoo.co.jp2942
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート鴻巣麻里香@まかないこども食堂たべまな店主【ミネルヴァ書房『ソーシャルアクション!』好評発売中】@marikakonosu·9時間毎年独り暮らしを始める女の子たちに飲み会ではグラス手放さず席外したら交換する、最寄駅は教えない、帰宅の道はたまに変えて夜道は一人で歩かない、宅急便はコンビニ受け取りで大きなものを受け取る時は友達呼ぶみたいな話をするけど、男の子の親さんは同じ熱量で「加害しない」ことを教えてるのかな112,2015,976このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·4時間「いまどきはジェンダー平等とか言う必要もない時代だよね、そんなのみんなの常識だし/常識にしていこうよ」という「メッセージ」なのかもしれないけど、世の中をちゃんと見たらそんなメッセージがどれだけ的外れかわかるはずだし、本当にズレている。4105356このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·4時間「男が言ったら反発受けそう(だけど言いたい)」ことを女性アイコンとか女性のふりをして書くのはネット上でよく見るミソジニー仕草だけど(どうも男性弁護士らしかった「かずみ」弁護士とか)、報ステCMの発想もそれですよ…報道番組がそんなの本当にやめてほしい。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 8時間あとこういうことを若い女性が言ってる体裁にするの本当に卑劣。男性俳優に言わせたら反発くるの予想し若い女性俳優をあててるんじゃないだろうか。そうやって「女性を使う」の、心からやめてほしい。 twitter.com/katepanda2/sta…105309
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート佐々木浩久@hirobay1998·8時間炎上しているCM。言葉の内容もそうだが、一番問題なのは女の子のキャラクター設定と芝居。『一見馬鹿に見えるけど実はニュースも見ている』キャラ付けと、そうさせる芝居の演出が、団塊世代から見た馬鹿な若者像と言う80年代的な思考を思い出させてくれる。95662,044
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平河エリ Eri Hirakawa | 読む国会@yomu_kokkai·5時間報ステ「なぜ我々はこのようなCMを作ってしまったのか」という特集を組むべきでは85091,185このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート三木 那由他@nayuta_miki·3月23日ゆと里さんがツイートでされているのは、「電凸」という言葉が一種の犬笛として機能していることに注意してほしいという、メタ言語的な観点からの真っ当な問題提起ではないかと私は思います。61210
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·5時間河井夫妻の買収事件の核心は「買収の原資」だ。 夫妻の政党支部に自民党本部から1億5千万円が支出され、うち1億2千万円は政党助成金=国民の血税だった。 血税が買収に使われたのではないか。この疑惑の核心に、克行被告と菅首相・自民党は答えねばならない。「他山の石」でなく自民自身の問題だ。381,4062,974
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート西森路代@mijiyooon·15時間CMのようなことをいえるようになるには、何十年、いや何百年かかるのではないかと。71300このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートシュナ@chounamoul·8時間報ステCM、社会問題に言及する若い女性を「こいつ、報道番組を見ている」と特徴化する表現自体が若い女性=無知という偏見を下敷きにしてる上に、ジェンダー平等底辺国でジェンダー平等訴えてる政治家を「どっかの政治家」「時代遅れって感じ?」と揶揄するとか、何重にも間違ってて何重にも度し難いな121,1453,320このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートアルテイシア新刊「離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由」@artesia59·8時間まさか報道ステーション及びテレビ朝日はジェンダー平等に反対だ、ジェンダー差別を支持する、というそのままの意味なの?そのメッセージを若い女優さんに代弁させたの?だとしたらマジでヤバ過ぎる引用ツイートアルテイシア新刊「離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由」@artesia59 · 8時間30秒バージョン、意味がわからない。なぜ「ジェンダー差別的な発言をする政治家が時代遅れ」ではなく「ジェンダー平等をかかげる政治家が時代遅れ」と若い女性に言わせたのか?なぜ報道ステーションはわざわざこんなCMを作ったのか?誰も疑問を持たなかったのか?ちゃんと説明してほしい twitter.com/hst_tvasahi/st…2191610このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·8時間あとこういうことを若い女性が言ってる体裁にするの本当に卑劣。男性俳優に言わせたら反発くるの予想し若い女性俳優をあててるんじゃないだろうか。そうやって「女性を使う」の、心からやめてほしい。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 8時間報ステのCM、引用したくないレベルでひどい。いやなんで「ジェンダー平等を掲げる政治」が時代遅れなのなにか反語的表現かと何度考えても意味がわからない。あまりにジェンダー不平等な日本社会こそが国際的にみたら時代から遅れまくりなのに。本当に見る気なくなる #報ステこのスレッドを表示182585