[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2644人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
su4711221.jpg[見る]
su4711241.png[見る]
su4711198.jpg[見る]


画像ファイル名:1616482871888.jpg-(71030 B)
71030 B21/03/23(火)16:01:11No.786117615そうだねx6 17:49頃消えます
やっと見れたけど運命えげつなさすぎない…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
121/03/23(火)16:04:02No.786118095そうだねx15
2期鬱展開多すぎ
221/03/23(火)16:04:09No.786118111そうだねx16
美しい…
321/03/23(火)16:05:52No.786118400そうだねx27
なんていうんですか…その…下品なんですが…
421/03/23(火)16:06:09No.786118449+
うまだっち……
521/03/23(火)16:06:42No.786118534+
テイオーが王子様すぎてあれ?もしかして主人公なのでは…?と錯覚してしまいました
621/03/23(火)16:08:10No.786118779+
本当に美しいから酷い
721/03/23(火)16:09:09No.786118935+
ほろびこそ わがよろこび
しにゆくものこそ うつくしい
821/03/23(火)16:09:59No.786119075そうだねx1
ほんと「」は三度の飯より女の子の絶望顔が好きなんだから…最低だよ…
921/03/23(火)16:10:01No.786119080+
引退決めた子は放校されるのが無情…
1021/03/23(火)16:11:15No.786119276そうだねx17
ここのシーンはウマ娘だから悲劇だけど
原作の方はジジイになるまでよくやったよっていう勇退シーンだからニュアンスだいぶ違うぞ
1121/03/23(火)16:11:53No.786119382+
>テイオーが王子様すぎてあれ?もしかして主人公なのでは…?と錯覚してしまいました
前主人公の方が疑問を持ちたい
1221/03/23(火)16:13:53 ID:l2YNiwhMNo.786119723そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
>ここのシーンはウマ娘だから悲劇だけど
>原作の方はジジイになるまでよくやったよっていう勇退シーンだからニュアンスだいぶ違うぞ
ここに関しては正直原作に対する嫌味にまで感じるからもっと別の演出にして欲しかったな
1321/03/23(火)16:14:30 ID:l2YNiwhMNo.786119835+
削除依頼によって隔離されました
>原作の方はジジイになるまでよくやったよっていう勇退シーンだからニュアンスだいぶ違うぞ
いや普通に悲劇だろ面白がって茶化すなよ
1421/03/23(火)16:15:54No.786120074そうだねx11
>いや普通に悲劇だろ面白がって茶化すなよ
茶化してねえわG1優勝後の検査からの判明→無理はさせられないから引退だぞ
そもそもその後繁殖種牡馬としてめちゃめちゃ仕事するし
1521/03/23(火)16:16:36No.786120215+
原作は種牡馬としての価値も大きいから復帰できても無理させないよ
1621/03/23(火)16:16:38No.786120222そうだねx2
お話と原作をごっちゃにしすぎてもいかんよ
1721/03/23(火)16:17:06 ID:l2YNiwhMNo.786120302+
削除依頼によって隔離されました
>茶化してねえわG1優勝後の検査からの判明→無理はさせられないから引退だぞ
完全に悲劇じゃん…
ウマ娘での描き方何も間違ってないよ
1821/03/23(火)16:17:16No.786120336+
>2期鬱展開多すぎ
っていうか最初から最後まで鬱だ…
1921/03/23(火)16:17:31No.786120377そうだねx12
ウマ娘はまだまだ走れるのにその道が断たれたからスレ画になる訳で
2021/03/23(火)16:17:52No.786120440+
また怪我かって感じはあるが原作がそうなんだし仕方ないのか
2121/03/23(火)16:18:05No.786120479+
次の天皇賞にテイオーがでてそこにビワハヤヒデも出るってことかね?原作でも天皇賞に出てるの?
2221/03/23(火)16:18:10No.786120493+
うおーんって泣いてるとこでテイオーが離れた位置からじーっと見てるだけなのが面白い
2321/03/23(火)16:18:35No.786120568+
>次の天皇賞にテイオーがでてそこにビワハヤヒデも出るってことかね?原作でも天皇賞に出てるの?
出るのは有馬記念だよ
2421/03/23(火)16:18:52No.786120619+
>また怪我かって感じはあるが原作がそうなんだし仕方ないのか
原作そのまんまにはしないと思うぞ
原作だとテイオー更にもう一度折るから
2521/03/23(火)16:19:34 ID:l2YNiwhMNo.786120739+
削除依頼によって隔離されました
>また怪我かって感じはあるが原作がそうなんだし仕方ないのか
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ウマ娘脚弱過ぎ!
2621/03/23(火)16:19:37No.786120749+
>ここのシーンはウマ娘だから悲劇だけど
>原作の方はジジイになるまでよくやったよっていう勇退シーンだからニュアンスだいぶ違うぞ
媒体の違いじゃないけど元の謎生物とウマ娘だからで捉え方が変わってくるのがなるほどなーって思った
2721/03/23(火)16:19:49No.786120776そうだねx16
どうも馬とウマの区別がついてないみたいだ
2821/03/23(火)16:20:03No.786120816そうだねx1
>出るのは有馬記念だよ
なるほどじゃあ次の天皇賞見ててねはその前哨戦か…
2921/03/23(火)16:20:14No.786120849+
原作はさらに欝な部分多いけど
それはそれとしてアニメスタッフも原作セーブした上で盛る
3021/03/23(火)16:20:32 ID:l2YNiwhMNo.786120907+
>原作だとテイオー更にもう一度折るから
ウマ娘なら絶対この後も更に折るよ
3121/03/23(火)16:20:58No.786120978+
最終回でテイオーまた骨折エンドは流石にやらない…と思う
3221/03/23(火)16:21:19No.786121028そうだねx3
寄り添って慰め合う友達じゃなくて背中は見せるからてめーで立って追いついてこいなのが最高にかっこいい
3321/03/23(火)16:21:24No.786121042+
まあ原作よりマイルドだよ
3421/03/23(火)16:21:35 ID:l2YNiwhMNo.786121085そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
普通に原作でも悲劇なのにお話と原作ごっちゃにした上原作だと優退だから悲しくないんだけどねとか茶化しだすのは本気で理解できない…
3521/03/23(火)16:22:03No.786121174そうだねx4
でもこの子この後イクノちゃんをおくすりうまだっちするんだよね?
3621/03/23(火)16:22:05No.786121181+
スズカだって安楽死もなく走ってるしな
画面には映らないが…
3721/03/23(火)16:22:14 ID:l2YNiwhMNo.786121212+
>最終回でテイオーまた骨折エンドは流石にやらない…と思う
やらないと再現じゃないじゃん
しかも運命なのに
3821/03/23(火)16:22:28No.786121245そうだねx9
怪我で引退種牡馬入りを悲劇と思ったことないな
3921/03/23(火)16:23:07No.786121352そうだねx3
4度目の怪我はライブで足捻ってギャグ顔でウギャーでもええよ…
4021/03/23(火)16:23:21No.786121396そうだねx12
>普通に原作でも悲劇なのにお話と原作ごっちゃにした上原作だと優退だから悲しくないんだけどねとか茶化しだすのは本気で理解できない…
勇退だから云々が=で茶化してるって事になる方が意味わからんよ
さっきから繊細すぎてちょっと危ないぞ君
4121/03/23(火)16:23:25 ID:l2YNiwhMNo.786121402+
>スズカだって安楽死もなく走ってるしな
>画面には映らないが…
脚また折るけど復帰に前向き!そして復活!→画面外へ…
って感じになるな
4221/03/23(火)16:23:31No.786121420+
>最終回でテイオーまた骨折エンドは流石にやらない…と思う
身も蓋もないこと言っちゃうとこの後2人で走るのは一期で確定してるからまあ仮に折れても立ち直るよ
4321/03/23(火)16:23:37No.786121435そうだねx1
予後不良ならともかく引退を悲劇って
4421/03/23(火)16:24:27No.786121581そうだねx12
掛かり気味ですね…
4521/03/23(火)16:24:28No.786121587+
>2期鬱展開多すぎ
原作はもっと鬱だから文句が言えない…
4621/03/23(火)16:24:31No.786121596+
ご都合主義でのハッピーエンドはアプリに任せるという気概
4721/03/23(火)16:24:31No.786121598+
競走馬擬人化を真面目にやると魂まで燃やしつくすようなスポ根になるとはな
4821/03/23(火)16:24:57No.786121678+
ちょっと前まで顔デカい奴で笑ってたのにどうして…
4921/03/23(火)16:24:57No.786121681+
最新の未来である1期13話ではみんな元気に走ってるのでその過程はどれだけ曇らせても最後はハッピーである
5021/03/23(火)16:25:03No.786121701+
原作者が神だから仕方ないよね
5121/03/23(火)16:25:10No.786121718+
曇らせ作画にコストをかけすぎる
5221/03/23(火)16:25:31No.786121784+
前回と作画パワーが違いすぎてなんか笑っちゃった
5321/03/23(火)16:25:32No.786121796+
種牡馬入りで悲劇というかやるせなくなるのは
馬はまだまだ走れても牧場側のお金や需要の都合で引退して種付けでもっと稼ぐ方に移行するほうが…
5421/03/23(火)16:25:33No.786121799そうだねx2
>ここに関しては正直原作に対する嫌味にまで感じるからもっと別の演出にして欲しかったな
まだ走れるウマ娘だと完璧に悲劇だしそんな意図ないだろ
他の演出なんてないよ
5521/03/23(火)16:25:44No.786121822+
あの歌なんなの?ハチミーハチミーハチミー
5621/03/23(火)16:25:59 ID:mUUctgAMNo.786121857そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>ご都合主義でのハッピーエンドはアプリに任せるという気概
俺ああいうの嫌いだからアニメ至上主義者って茶化されてもいいわ
5721/03/23(火)16:26:03No.786121873そうだねx1
美しい…
5821/03/23(火)16:26:13No.786121906+
30代の野球選手が肩の故障で思うように投げられなくなって引退
翌年から2軍トレーニングコーチ
みたいなノリだと思って見てる
セカンドキャリア頑張ってねって感じ
5921/03/23(火)16:26:13No.786121907+
>あの歌なんなの?ハチミーハチミーハチミー
さかなさかなさかなー
6021/03/23(火)16:26:45No.786122005+
>種牡馬入りで悲劇というかやるせなくなるのは
>馬はまだまだ走れても牧場側のお金や需要の都合で引退して種付けでもっと稼ぐ方に移行するほうが…
馬は別にそこまで走りたいと思ってないんじゃないかな…
ファンは走ってほしいと思ってるかもしれないけど
6121/03/23(火)16:26:59 ID:mUUctgAMNo.786122046そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>勇退だから云々が=で茶化してるって事になる方が意味わからんよ
>さっきから繊細すぎてちょっと危ないぞ君
悲劇を勇退だって茶化す奴に言われたくないわ
6221/03/23(火)16:27:10No.786122080そうだねx2
ハッピーエンドがダメなら最終話見れないんじゃないか…
恐らくうまぴょいだぞ
6321/03/23(火)16:27:25No.786122130+
>馬は別にそこまで走りたいと思ってないんじゃないかな…
>ファンは走ってほしいと思ってるかもしれないけど
馬の気持ちがわかる人であったか
6421/03/23(火)16:27:34No.786122151+
>最新の未来である1期13話ではみんな元気に走ってるのでその過程はどれだけ曇らせても最後はハッピーである
これを1期としてやってたら原作補正で立ち直ることが分かってるテイオー よりマックイーンの未来の方に目が離せなくなってたわ
6521/03/23(火)16:27:44No.786122181そうだねx16
レスポンチしたいだけかよ
6621/03/23(火)16:27:55No.786122219+
マックイーンはどう思う?
6721/03/23(火)16:28:22No.786122291+
原作完全再現なんてしたらTVで放映出来ないよ…
6821/03/23(火)16:29:08No.786122419+
10話でテイオーに奇跡は起こるって言ったシーンが普通の作画のはずなのに今回が気合入れすぎてかんたん作画に見えて困る
6921/03/23(火)16:29:29No.786122463+
悲劇というのは原作ライスシャワーみたいなのを言うんだぞ
7021/03/23(火)16:29:47No.786122520+
現実は本当に波乱があってすごい
7121/03/23(火)16:30:02No.786122567そうだねx1
1期の主人公がテイオーじゃなくてスペなのはいきなりコレやるのは重いという判断だな…
7221/03/23(火)16:30:08No.786122591+
>美しい…
この総統どこにでも出てくるな…
7321/03/23(火)16:30:12No.786122606+
9話といい心の器が割れるのを描くのが上手すぎる
7421/03/23(火)16:30:34No.786122669+
>マックイーンはどう思う?
アニメの私は可哀相ですわね…
一心同体を共にしたトレーナーさんと見守っていきますわ
7521/03/23(火)16:30:39No.786122684そうだねx2
>1期の主人公がテイオーじゃなくてスペなのはいきなりコレやるのは重いという判断だな…
スズカさんも大概重いよ!
7621/03/23(火)16:30:39No.786122686そうだねx5
>1期の主人公がテイオーじゃなくてスペなのはいきなりコレやるのは重いという判断だな…
というか二期やる予定無かったんじゃないかな…
7721/03/23(火)16:31:12No.786122771+
>アニメの私は可哀相ですわね…
>一心同体を共にしたトレーナーさんと見守っていきますわ
ですがアニメの私には背中を押してくれる最高のライバルがいますわ
7821/03/23(火)16:31:16No.786122781+
二期1話見ても二期幕開けとして最高の話だ
7921/03/23(火)16:31:21No.786122797+
ハルウララが無理矢理しらないおばさんに連れて行かれる原作再現は見たい…
8021/03/23(火)16:31:27No.786122815+
>馬は別にそこまで走りたいと思ってないんじゃないかな…
>ファンは走ってほしいと思ってるかもしれないけど
馬自体はめちゃめちゃ走るよ
なんなら騎手が落馬して馬だけになってもレース続けるようなのざらだし
8121/03/23(火)16:31:36No.786122846+
現状かなりおつらい展開なので最終回でしっかりカタルシス開放してくれ
それだけで名作よ
8221/03/23(火)16:31:54No.786122898+
作画が急に上がりすぎるのはちょっと笑ってしまう
8321/03/23(火)16:32:28No.786122990+
来週華々しく勝つテイオーもその後また鬱展開なのがまぁひどい
8421/03/23(火)16:32:40No.786123032そうだねx2
1期の終盤は
11. スズカ復活
12. スペ日本総大将
13. 遠い未来のドリームトロフィー
と上昇し続ける展開だったし…
8521/03/23(火)16:32:40No.786123033+
足だけのカットが来るだけで警戒してしまうようになった
8621/03/23(火)16:32:55No.786123091+
有馬の実況は元のやつがすごくて
声優のほうの実況でどれくらいそれに近くなるかなと
まんまで演技してほしい
8721/03/23(火)16:33:03 ID:mUUctgAMNo.786123112そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
>アニメの私は可哀相ですわね…
>一心同体を共にしたトレーナーさんと見守っていきますわ
ほんとそれ嫌いだわ
ウマ娘の苦悩友情悲劇挫折をなめてんのか
8821/03/23(火)16:33:17No.786123158+
原作のスペちゃんみたいに繁殖生活が苦行でしかない子もいるぞ
8921/03/23(火)16:33:29No.786123183+
>現状かなりおつらい展開なので最終回でしっかりカタルシス開放してくれ
>それだけで名作よ
奇跡の復活が起きると1期ラストでスペが言ってたのでそれは約束されてるはずだ
9021/03/23(火)16:33:32No.786123195そうだねx1
>作画が急に上がりすぎるのはちょっと笑ってしまう
シンフォギアで女の子曇らせ続けてはや6年のスタッフだ
他の作画へにょへにょにしてまで曇らせシーンに力を入れる
9121/03/23(火)16:33:35No.786123203そうだねx1
>有馬の実況は元のやつがすごくて
>声優のほうの実況でどれくらいそれに近くなるかなと
>まんまで演技してほしい
実況の腕がめちゃめちゃ上がってるから楽しみにしてる
9221/03/23(火)16:33:43No.786123229+
https://youtu.be/o7_9MTmKmps [link]
1期だけど完全に涙腺壊しに来てるのいいですよね…
9321/03/23(火)16:33:46No.786123233+
ゲームのマックはメジロ家の用事とやらで怪我回避してる…
9421/03/23(火)16:34:05No.786123289+
1期13話って言う未来があるからどんだけ曇らせたっていいんだガハハって感じがある
9521/03/23(火)16:34:17No.786123319+
自分も内容より急に密度上がった作画に戸惑ってしまった
別人レベルじゃん!
9621/03/23(火)16:34:46No.786123402+
基本フジの地上波実況が元になってるからずんこのりゃいあんが聞けるのか
9721/03/23(火)16:34:54No.786123431+
1期13話で語られる「ゴルシは凱旋門賞に行った」
9821/03/23(火)16:35:10No.786123471そうだねx4
繊細すぎる…
9921/03/23(火)16:35:15No.786123488そうだねx2
>1期13話で語られる「ゴルシはフランス観光に行った」
10021/03/23(火)16:35:28No.786123518+
企画がスタートした時にはスペスズカテイオーが主役の予定だったらしいが
アニメ一期ではテイオーが空気でアプリはメジロ家とライスがメイン
アニメ二期無かったらテイオー空気で終わるところだった
10121/03/23(火)16:35:34No.786123528そうだねx11
なんかウマ娘関連スレに暴言吐いて雰囲気悪くする荒らしがいるからめんどくさいですね…
10221/03/23(火)16:36:03No.786123619そうだねx2
繊細な子がブチ切れしてますね
10321/03/23(火)16:36:20No.786123667+
今週本気すぎて先週限界まで脚をためてたのよくわかる
10421/03/23(火)16:36:26No.786123689そうだねx6
悲劇って言っても7歳だから野球選手が40超えてもやってたら完全に肩壊して引退するようなもんじゃん…
10521/03/23(火)16:36:35No.786123716そうだねx10
繊細というかただの荒らしだから触れちゃダメだよ
10621/03/23(火)16:36:50No.786123758+
まずゲームにも挫折とかあるのにこいつ何見てるんですか?
10721/03/23(火)16:36:54No.786123763そうだねx1
人気のものに変なのが湧くのはしょうがない
10821/03/23(火)16:36:55No.786123768そうだねx1
でも奇跡起こした後また折れるんでしょう?
10921/03/23(火)16:37:03No.786123794+
いいよね
キタサンが「テイオーさんみたいになりたいんです」
ってメンタルも肉体もボロボロで松葉杖付いてるテイオーに言うの
11021/03/23(火)16:37:11No.786123819+
マックイーンが悲劇ならほぼ全部の馬が悲劇だよ
11121/03/23(火)16:37:26No.786123870そうだねx2
>なんかウマ娘関連スレに暴言吐いて雰囲気悪くする荒らしがいるからめんどくさいですね…
競馬の方はスペちゃん効果でみんな敬語を徹底してるから変な子が即炙り出されてすごく平和だ
11221/03/23(火)16:37:32No.786123887そうだねx2
二期で唯一どうかと思うのはビワハヤヒデをもう少しラスボスとしてちゃんと立ててほしかったってところだ
OVAでBNWやったからってのはあるかも知れないがレース一本見せて終わりじゃ無くてライスの3分の1くらいの尺で良いから真面目に強いとこ掘り下げて欲しかった
11321/03/23(火)16:38:17No.786124015+
オールカマーの実況で「現役最強であるメジロマックイーン~」って言ってたので2期終盤ではそういう扱いであったということなんだよな
11421/03/23(火)16:38:34No.786124051+
BNWはあの出番の数ならむしろ触れなくても良かったんではないかとは思わなくはない
本筋に全然関わってこない!
11521/03/23(火)16:38:51No.786124098+
>OVAでBNWやったからってのはあるかも知れないがレース一本見せて終わりじゃ無くてライスの3分の1くらいの尺で良いから真面目に強いとこ掘り下げて欲しかった
現状今以上にない
11621/03/23(火)16:38:54No.786124108+
>マックイーンが悲劇ならほぼ全部の馬が悲劇だよ
結局は人間の娯楽に供される経済動物でしかないし
11721/03/23(火)16:38:54No.786124110+
ウオッカとダスカメインはいつやるんだい
11821/03/23(火)16:39:00No.786124126そうだねx1
>有馬の実況は元のやつがすごくて
https://youtu.be/y4UvYcBbxZk [link]
これか
ネタバレ激しいな…
11921/03/23(火)16:39:05No.786124136そうだねx1
マックイーンにしてもアニメは怪我で挫折してるけどゲームもゲームでメンタル折れてたのにな…
メジロ家の婿のお陰で再起できたけどさ
12021/03/23(火)16:39:27No.786124199+
スズカは死んだのを生きて復帰したことにしたけどマックイーンはどうするんだろう
12121/03/23(火)16:39:33No.786124214そうだねx1
>マックイーンが悲劇ならほぼ全部の馬が悲劇だよ
その辺突き詰めると人間の都合で配合されてる競走馬自体ね…
12221/03/23(火)16:39:48No.786124249+
顔デカの強いとこ掘り下げられるのは本編終わってからです
12321/03/23(火)16:40:02No.786124275+
原作者も大満足のアニメ化ですよね
12421/03/23(火)16:40:04No.786124280+
>二期で唯一どうかと思うのはビワハヤヒデをもう少しラスボスとしてちゃんと立ててほしかったってところだ
11話の尺とかもうちょいビワハヤヒデに割いてほしかったけど
原作タイミング的に全盛期始まったところみたいな感じだからちょっと難しかったのかもしれん
12521/03/23(火)16:40:05No.786124281+
>その辺突き詰めると人間の都合で配合されてる競走馬自体ね…
やめろー!
12621/03/23(火)16:40:15No.786124312+
>>マックイーンが悲劇ならほぼ全部の馬が悲劇だよ
>その辺突き詰めると人間の都合で配合されてる競走馬自体ね…
いいですよね
G1馬なのに引退後行方不明
よくない…
12721/03/23(火)16:40:22No.786124331+
ゲームのマックイーンはそんな私にも理解あるトレーナーがってできるのが強い
12821/03/23(火)16:40:24No.786124342そうだねx2
>結局は人間の娯楽に供される経済動物でしかないし
それ人間のスポーツでも同じ事だからだいぶ的外れだぞ
12921/03/23(火)16:40:30No.786124354+
>スズカは死んだのを生きて復帰したことにしたけどマックイーンはどうするんだろう
リハビリ続けて奇跡の完治ってことになるのかな
13話では十分に走ってるし
13021/03/23(火)16:40:32No.786124359+
この前まで普通に負けてるから掘り下げようがないんじゃい
13121/03/23(火)16:41:11No.786124465+
ラスボスは顔がデカいことを気にしていることしかわからん…
13221/03/23(火)16:41:13No.786124470+
テイオーの4回目の骨折は無かったことになりそうだ
13321/03/23(火)16:41:15No.786124481+
BはともかくNWは二期だけだと誰?にしかならんなマジで
13421/03/23(火)16:41:25No.786124510+
一応OPカットにいるのに一番扱い薄くてアレなのはライアンだと思う
13521/03/23(火)16:41:29No.786124524+
アニメ時空はアプリ時空と違って原作に忠実なレース結果だからマックイーンが走って勝つ姿は見れんのがな
13621/03/23(火)16:41:34No.786124550+
>BはともかくNWは二期だけだと誰?にしかならんなマジで
実際あまり関係ないし
13721/03/23(火)16:41:52No.786124606+
人間のアスリートでもやたら不運な目に遭う選手とかあるしな…
13821/03/23(火)16:41:59No.786124629そうだねx5
>それ人間のスポーツでも同じ事だからだいぶ的外れだぞ
自分の意志でプロスポーツ志す人間とはだいぶ違う気が…
馬にも権利があるとは思わないけどさ
13921/03/23(火)16:42:00No.786124630+
>ラスボスは顔がデカいことを気にしていることしかわからん…
ほう…炭酸抜きコーラか
14021/03/23(火)16:42:16No.786124686+
>マックイーンにしてもアニメは怪我で挫折してるけどゲームもゲームでメンタル折れてたのにな…
>メジロ家の婿のお陰で再起できたけどさ
そっちじゃ怪我したところで一心同体してるから挫折する理由にもならんだろうな…
14121/03/23(火)16:42:23No.786124702そうだねx6
>>結局は人間の娯楽に供される経済動物でしかないし
>それ人間のスポーツでも同じ事だからだいぶ的外れだぞ
人間は自分で選んだ道だけどな
14221/03/23(火)16:42:41No.786124745そうだねx1
今回で強いのがわかったテイオー引退してから超強いのがわかったって感じだからね
14321/03/23(火)16:43:24No.786124880そうだねx1
>それ人間のスポーツでも同じ事だからだいぶ的外れだぞ
馬の意思を誰も知らないから全然違う…
14421/03/23(火)16:43:29No.786124888+
>BはともかくNWは二期だけだと誰?にしかならんなマジで
新しいウマ娘が入ってきたねーって入ってたじゃん
1期最後の方にちょろっといただけだしOVA見てないとBもわかんないよ
14521/03/23(火)16:43:47No.786124952そうだねx1
重要なのはレースに勝つことでレースで○○に勝つじゃないから掘り下げはそんなにいらんという判断かな
14621/03/23(火)16:43:57No.786124981そうだねx2
トレーナーさん「一回りデカくなりやがった…」
視聴者(胸かな…)
14721/03/23(火)16:44:10No.786125010+
いいシーンだったけど同じぐらい濡れてるテイオーに目もくれずにお嬢さまにだけ駆け寄る使用人たちで笑っちゃう
14821/03/23(火)16:44:25No.786125051+
>BはともかくNWは二期だけだと誰?にしかならんなマジで
Bも誰?ってなったけど一期に出てたっけ
14921/03/23(火)16:44:31No.786125070+
>重要なのはレースに勝つことでレースで○○に勝つじゃないから掘り下げはそんなにいらんという判断かな
そもそも時系列的にテイオーの話でできるBの強いとこは全部やってる
15021/03/23(火)16:44:53No.786125127+
>馬の意思を誰も知らないから全然違う…
走る意志も人間が配合で増した血なんやけどなブヘヘヘ
15121/03/23(火)16:45:02No.786125147+
>いいシーンだったけど同じぐらい濡れてるテイオーに目もくれずにお嬢さまにだけ駆け寄る使用人たちで笑っちゃう
そりゃ威風堂々と歩いてくる人と
倒れてるマックイーンならマックイーンだし…
15221/03/23(火)16:45:03No.786125151+
>いいシーンだったけど同じぐらい濡れてるテイオーに目もくれずにお嬢さまにだけ駆け寄る使用人たちで笑っちゃう
かと言ってあそこで通りすがりにペコって会釈したら締まらないからな…
15321/03/23(火)16:45:05No.786125154+
OVAも二期が謎時空になったからあんまり背景としては機能しないのよね
15421/03/23(火)16:45:37No.786125242+
>馬の意思を誰も知らないから全然違う…
意思でいうなら走る気も人に従う気もない馬はそもそも競走馬になれん
才能あるのに気性で無理って言われるのは毎年ゴロゴロ出てくる
15521/03/23(火)16:45:39No.786125247+
OVA見てない人だったらBNW全員誰…?あっ強い…でも誰…?ってなるんじゃないかな…
15621/03/23(火)16:45:55No.786125277+
>>重要なのはレースに勝つことでレースで○○に勝つじゃないから掘り下げはそんなにいらんという判断かな
>そもそも時系列的にテイオーの話でできるBの強いとこは全部やってる
このあとも大暴れするから強いけどそれはこの有馬の後だからね…
15721/03/23(火)16:46:02No.786125303+
原作と違ってまだ若くてテイオーとの約束から決壊するのが美しい…
15821/03/23(火)16:46:18No.786125345+
とやかくいいたいのが先走りすぎてなんで見てるのって感じの子がでるのはなんでだろうね…
15921/03/23(火)16:46:31No.786125392+
>一応OPカットにいるのに一番扱い薄くてアレなのはライアンだと思う
1話開始時点でテイオーが皐月賞勝った後なのでデビューしてからマックが回避した90年有馬のデッドヒートとかないのよね
そっちはシングレの領分になるからそれに向けての顔見せと思っておこう
16021/03/23(火)16:46:39No.786125414+
>OVA見てない人だったらBNW全員誰…?あっ強い…でも誰…?ってなるんじゃないかな…
顔デカイのがすごいのがは見てなくてもわかるだろ
Wは今回は割とどうでもいいし
16121/03/23(火)16:46:40No.786125419+
出番は少ないけど可愛い
su4711198.jpg[見る]
16221/03/23(火)16:46:47No.786125435+
ビワハヤヒデの強さをこれ以上描写しようとしたら原作時系列的に未来のレースを持ってこないといけなくなるから…
16321/03/23(火)16:47:11No.786125501+
馬とウマ娘だし…
16421/03/23(火)16:47:11No.786125503+
考察好きがこじれると先の展開どころかコンテンツの先行きを予想するゲームになりがち
16521/03/23(火)16:47:11No.786125504+
テイオーと戦う約束を守るために現役最強の名前を維持したままこれだからな…
しかも不治の病だ
16621/03/23(火)16:47:21No.786125525+
>テイオーの4回目の骨折は無かったことになりそうだ
オタクの心が折れてしまう…
16721/03/23(火)16:47:29No.786125547+
ビワハヤヒデはなんかこうたまたま同じレースに出た強豪くらいの存在感な気がする
16821/03/23(火)16:47:57No.786125619+
こんな話やったら現実の競馬の着順予想人気にもかなり影響出そうではある
16921/03/23(火)16:48:02No.786125641+
最終回ラストでナンデオチュウシャモッテンノーで終わってもいいんだ
17021/03/23(火)16:48:08No.786125654+
当時のことなにもしらんがトウカイテイオーのがたまたまでてきた感じはする
17121/03/23(火)16:48:13No.786125670+
そこまで現実に合わせなくとも…とは思う
けど現実との答え合わせみたいな楽しみ方をする人が多いのかな
17221/03/23(火)16:48:15No.786125681そうだねx1
>これか
>ネタバレ激しいな…
すごい馬だらけだ…
17321/03/23(火)16:48:29No.786125719+
>こんな話やったら現実の競馬の着順予想人気にもかなり影響出そうではある
競馬場でメジロマックイーンとトーカイテイオーが併走してたら応援すごいことになりそう…
17421/03/23(火)16:48:47No.786125783+
>>こんな話やったら現実の競馬の着順予想人気にもかなり影響出そうではある
>競馬場でメジロマックイーンとトーカイテイオーが併走してたら応援すごいことになりそう…
そりゃお化けだからな…
17521/03/23(火)16:48:49No.786125788+
>ビワハヤヒデはなんかこうたまたま同じレースに出た強豪くらいの存在感な気がする
ラスボスって割には重みが足りないよね
トウカイテイオー奇跡の復活って言われてもまあ主人公だし勝つよなあってなりそう
17621/03/23(火)16:49:08No.786125831+
今期は1987~1989生まれがメインでBNWはこれからの新世代って扱いだしな
17721/03/23(火)16:49:08No.786125833+
>ID:l2YNiwhM
早く死ねよ
17821/03/23(火)16:49:23No.786125870+
>トウカイテイオー奇跡の復活って言われてもまあ主人公だし勝つよなあってなりそう
それだと相手がなんでも勝っちゃうじゃん
17921/03/23(火)16:49:24No.786125875+
>原作と違ってまだ若くてテイオーとの約束から決壊するのが美しい…
マルゼンスキーが現役なこと考えるとまだ序盤くらいだから折れるよな…
18021/03/23(火)16:49:56No.786125968そうだねx2
主人公だし勝つだろうって叩きとしては滅茶苦茶すぎる
18121/03/23(火)16:50:05No.786125990+
マックイーンの怪我まで盛り込んでくると思わなかった
怪我怪我怪我でなんかスポ根とも違うような…友情もの?
18221/03/23(火)16:50:05No.786125994+
見る角度がいくらでもあるんだから下手に原作の悲哀なんかレスポンチすればこうもなる…
18321/03/23(火)16:50:40No.786126092+
ラスボスは自分だろう
18421/03/23(火)16:51:04No.786126150そうだねx3
>見る角度がいくらでもあるんだから下手に原作の悲哀なんかレスポンチすればこうもなる…
と言うか同じIDで言ってること二転三転してるからただの荒らしでしょ
18521/03/23(火)16:51:49No.786126264+
ビワハヤヒデが物語的にぽっと出じゃないかって感想自体は間違ってないと思うんだけど
対処法が思いつかないからまぁしゃあなしかなぁ
18621/03/23(火)16:51:50No.786126268そうだねx4
>怪我怪我怪我でなんかスポ根とも違うような…友情もの?
百合だよこれは
悲劇と絶望の連鎖の中で唯一芽生えたテイオーとマックイーンの愛だよ
18721/03/23(火)16:51:55No.786126284+
>マルゼンスキーが現役なこと考えるとまだ序盤くらいだから折れるよな…
外国産馬や持込馬への差別が無いウマ娘世界はマルゼンさんにとって楽園だよね
18821/03/23(火)16:52:13No.786126331そうだねx1
>>トウカイテイオー奇跡の復活って言われてもまあ主人公だし勝つよなあってなりそう
>それだと相手がなんでも勝っちゃうじゃん
ラスボスがめっちゃ強いなら本当に勝てるのか?ってワクワクするけどビワハヤヒデ?11話で出てきたあいつか
12話で早いとか言われてるけどスピカ誰も出てないレースだしなあってなる
18921/03/23(火)16:52:28No.786126380+
悲劇がー闇がーって言いたいだけの人多いなってなる
それにしても同じ話題しかしない
19021/03/23(火)16:52:33No.786126398+
>ビワハヤヒデが物語的にぽっと出じゃないかって感想自体は間違ってないと思うんだけど
>対処法が思いつかないからまぁしゃあなしかなぁ
強すぎるから主人公としてもやり辛いからポッと出ラスボスポジなのも仕方なし
19121/03/23(火)16:52:38No.786126409+
>ラスボスがめっちゃ強いなら本当に勝てるのか?ってワクワクするけどビワハヤヒデ?11話で出てきたあいつか
>12話で早いとか言われてるけどスピカ誰も出てないレースだしなあってなる
ならないよ
19221/03/23(火)16:52:39No.786126417+
全く別物だけど小さい頃好きだった野球選手が肩壊して引退してしょんぼりしたの思い出した
19321/03/23(火)16:53:01No.786126472そうだねx5
>百合だよこれは
>悲劇と絶望の連鎖の中で唯一芽生えたテイオーとマックイーンの愛だよ
そういうのはいいです
19421/03/23(火)16:53:09No.786126488+
スペちゃんなんかそもそもラスボスに負けっぱなしだぞ
19521/03/23(火)16:53:14No.786126504+
お話し的に最後の有馬でウイニングチケットもライスもマチタンにも勝っててすがすがしい
現実はすごい
19621/03/23(火)16:53:34No.786126556+
>それにしても同じ話題しかしない
別の話題って言われてもはちみーとですね!しか印象にない…
19721/03/23(火)16:53:40No.786126575+
テイオーもう何週レースしてないんだろう
19821/03/23(火)16:53:41No.786126577+
OPでずっとオーラまとってでてきてただろハヤヒデ
19921/03/23(火)16:53:46No.786126588+
>強すぎるから主人公としてもやり辛いからポッと出ラスボスポジなのも仕方なし
普通にクソ強いねとしか言いようがないから困るぞあの暫定ラスボス
20021/03/23(火)16:53:48No.786126594そうだねx1
前回まで待っていますわってキメ顔で言い続けていたメインヒロインの末路
20121/03/23(火)16:54:06No.786126631そうだねx1
>ならないよ
なる
20221/03/23(火)16:54:17No.786126667+
原作ではマックイーンの横恋慕でクスリ盛られてキメセクされたイクノさんにはこのカップリングがベスト
20321/03/23(火)16:54:20No.786126676+
激動の時代を生きたアスリートの波乱万丈の人(ウマ)生を描いたスポ根だよ
20421/03/23(火)16:54:28No.786126694そうだねx2
>ラスボスがめっちゃ強いなら本当に勝てるのか?ってワクワクするけどビワハヤヒデ?11話で出てきたあいつか
>12話で早いとか言われてるけどスピカ誰も出てないレースだしなあってなる
原作ちょこっとでも知ってるかどうかでも受け取り方も変わるんだろうな
20521/03/23(火)16:54:28No.786126697+
二期見てると一期は随分思い切ったなって
レースの結果結構改変してるし
20621/03/23(火)16:54:32No.786126709+
>テイオーもう何週レースしてないんだろう
原作だと1年ぶりの復帰でアニメだと6話くらいからのはず
20721/03/23(火)16:54:37No.786126726+
>なる
ならないようだが
20821/03/23(火)16:54:49No.786126774+
>前回まで待っていますわってキメ顔で言い続けていたメインヒロインの末路
最終的に自分の言葉で潰れるのいいよね…
20921/03/23(火)16:54:51No.786126786+
3度の骨折と足を痛めて世間からもう終わった扱いのアスリートが奇跡の復活を遂げるって流れだしな
21021/03/23(火)16:55:00No.786126809そうだねx1
>OPでずっとオーラまとってでてきてただろハヤヒデ
唐突なバキパロでなんなのってなったのと頭がでかいことを気にしてるくらいしか印象が…
あとおっぱい
21121/03/23(火)16:55:02No.786126814+
正直ユーザー多いウマ娘スレで暴言して
delされまくるってアク禁目的かなんかでしょうか
21221/03/23(火)16:55:09No.786126844そうだねx5
「あのビワハヤヒデに勝った」ってのが原作的にも後年からの視点になるんよな
だから時系列通りに作劇するとテイオーの復活に焦点を当てて壁になるビワハヤヒデが薄くなるのは自然な流れでもある
21321/03/23(火)16:55:19No.786126876そうだねx1
マックイーンの病気のことしったゴルシが描かれなかったのだけが不満
スピカにさそったのもゴルシなのに
21421/03/23(火)16:55:27No.786126903+
奇跡を起こすならマックイーンもいっしょに走らないと
21521/03/23(火)16:55:29No.786126908そうだねx3
>悲劇がー闇がーって言いたいだけの人多いなってなる
>それにしても同じ話題しかしない
今はまあしょうがないけどアプリのマックイーンの話してる時にも悲劇がー怪我がーとかならなきゃいいなぁ…
21621/03/23(火)16:55:35No.786126926+
テイオー骨折で一緒にリハビリするんじゃって意見はなる程とは思った
21721/03/23(火)16:55:35No.786126928そうだねx2
BD抜きでアニメだけ見てる人からBはOPに出てくるバキネタ使う頭デカいウマ娘くらいのイメージでは
21821/03/23(火)16:55:44No.786126955+
姉貴は大きい壁だからな
21921/03/23(火)16:55:46No.786126957+
>>これか
>>ネタバレ激しいな…
>すごい馬だらけだ…
ナイスねーちゃんが高順位にいてビビる
ハヤヒデの次だと…
22021/03/23(火)16:56:01No.786126991そうだねx1
>正直ユーザー多いウマ娘スレで暴言して
>delされまくるってアク禁目的かなんかでしょうか
荒らしの解説しだすともう沼に腰まで浸かってますよ!
22121/03/23(火)16:56:03No.786127002+
お馬さんのほうは7歳まで頑張ってたんだな…
22221/03/23(火)16:56:15No.786127028+
>BD抜きでアニメだけ見てる人からBはOPに出てくるバキネタ使う頭デカいウマ娘くらいのイメージでは
菊でレコード叩き出した後頭のデカさ気にしてる印象強い
22321/03/23(火)16:56:57No.786127144そうだねx3
レコードってことはマックイーンライスより速かったんだから因縁あると言えるんじゃないか
その二人を超える的な…
22421/03/23(火)16:56:59No.786127147+
>今はまあしょうがないけどアプリのマックイーンの話してる時にも悲劇がー怪我がーとかならなきゃいいなぁ…
ですが
22521/03/23(火)16:57:05No.786127170+
この時期の戦績じゃまあ世代トップクラスだろうねくらいの評価にしかならのは確かにそうだなビワハヤヒデ
22621/03/23(火)16:57:12No.786127192+
ラスボスのビワはポッと出感あるけど今回の有馬は他にも2期でスポット当てられてた子たちが出るからまぁ
22721/03/23(火)16:57:22No.786127218+
同じ病気発症して復帰しようと頑張った子が原作に去年居てね…
復帰戦がね本当にね…
22821/03/23(火)16:57:39No.786127280+
ゴールと同時に四度目で引退するかマックイーンのリハビリに付き合い未来のレースで再び一緒に走るか
22921/03/23(火)16:57:56No.786127332そうだねx2
>今はまあしょうがないけどアプリのマックイーンの話してる時にも悲劇がー怪我がーとかならなきゃいいなぁ…
正直いうとアニメとは設定も時空も違うんだからアプリは原作の呪い回避とかじゃなくて
まず別けて考えてくれって言いたくなる事ある
23021/03/23(火)16:57:59No.786127338+
原作の悲劇ならスズカやライスのが悲惨だけどアニメでやるには暗すぎるか
23121/03/23(火)16:58:01No.786127343+
おっぱいでかいし強いんだろうなってことは理解る
23221/03/23(火)16:58:20No.786127397+
>レコードってことはマックイーンライスより速かったんだから因縁あると言えるんじゃないか
>その二人を超える的な…
あーあのシーンってそういう意図か
言われるまで全く気にしてなかった
23321/03/23(火)16:58:25No.786127407+
新しい世代に変わる前に古い世代の意地を見せる的な
23421/03/23(火)16:58:32No.786127441そうだねx1
>原作の悲劇ならスズカやライスのが悲惨だけどアニメでやるには暗すぎるか
スズカはもうやって救われたじゃん
23521/03/23(火)16:58:34No.786127449+
>ゴールと同時に四度目で引退するかマックイーンのリハビリに付き合い未来のレースで再び一緒に走るか
三度目で盛大に復帰したから四度目であっさり引退し辛い気がする
故障の度合いは三度目と大差ないし
23621/03/23(火)16:58:44No.786127473+
ライスとブルボンの悲劇は時系列的にはこれから先の話
23721/03/23(火)16:58:45No.786127474+
レコード出した時点で強いのはわかるだろ
23821/03/23(火)16:58:59No.786127516そうだねx1
>ナイスねーちゃんが高順位にいてビビる
あいつ有馬4回走ってるからな…
23921/03/23(火)16:59:13No.786127555+
>>レコードってことはマックイーンライスより速かったんだから因縁あると言えるんじゃないか
>>その二人を超える的な…
>あーあのシーンってそういう意図か
>言われるまで全く気にしてなかった
ライスシャワーが驚愕してたからな
24021/03/23(火)16:59:14No.786127559+
今度は2人スマホに封印されてしまうのか…
24121/03/23(火)16:59:21No.786127579そうだねx1
レコードという英単語の意味がわからないとそうなるかも知れん
24221/03/23(火)16:59:23No.786127584そうだねx2
>原作の悲劇ならスズカやライスのが悲惨だけどアニメでやるには暗すぎるか
何言ってんの?
24321/03/23(火)16:59:27No.786127596+
テイオーロリロリなのにもう新世代出てくるのか…
24421/03/23(火)16:59:28No.786127599+
>あーあのシーンってそういう意図か
>言われるまで全く気にしてなかった
はっきり言ったほうがよかったと思うんだよね
マックイーンより速いとか
いや別にそんな意図ないのかもしれないけど
24521/03/23(火)16:59:40No.786127630+
でもどうせならオープニングのメンツで夢の有馬記念みたいなシナリオを見たくはあった
24621/03/23(火)16:59:55No.786127682+
>ライスとブルボンの悲劇は時系列的にはこれから先の話
ライスシャワーの悲劇は現実時間だと2年後だからな…
24721/03/23(火)17:00:07No.786127714+
>菊でレコード叩き出した後頭のデカさ気にしてる印象強い
あの世界だとウンスちゃんのが先に走ってるんじゃって
24821/03/23(火)17:00:26No.786127771そうだねx1
この手の話はお話自体を見るのに適してない人がほいほい出るよね
24921/03/23(火)17:00:33No.786127794そうだねx1
地味に有馬はネイチャとマチタンの最大の見せ場でもあるけどレース中の描写でどこまで尺割いてくれるかな
25021/03/23(火)17:00:44No.786127827+
>あーあのシーンってそういう意図か
>言われるまで全く気にしてなかった
テイオーが骨折って出れなかった菊花賞のレコードホルダーってだけでも
ダービーでテイオーが骨折れなかったら三冠取れたの証明できるってことかなって思ってたわ
25121/03/23(火)17:00:56No.786127853+
3期はキタサン(ゴリウー)ブラックが
25221/03/23(火)17:00:57No.786127862+
>レコードという英単語の意味がわからないとそうなるかも知れん
タイム競うスポーツだと常識のように出てくるからなぁ
25321/03/23(火)17:01:01No.786127868+
>>ナイスねーちゃんが高順位にいてビビる
>あいつ有馬4回走ってるからな…
パッとしないと言われるけどあの有馬に連続出馬果たしてしかも強敵揃いの中3年連続3着は実力者だよな…
25421/03/23(火)17:01:02No.786127873そうだねx6
そもそも原作の呪いってなんだよ冷静に考えて…
ナチュラルに失礼だろ…
25521/03/23(火)17:01:04No.786127880そうだねx2
テイオーが挫折を乗り越えて復活するのが主軸であって別にビワハヤヒデを超えるのが目的じゃないから
復帰レースに並大抵じゃないの居るぞってだけ分かれば良いんだよ
ビワハヤヒデをラスボスって表現するの自体が的外れなんだよな
25621/03/23(火)17:01:07No.786127889+
ここからライスの悲劇やターボの地方行きというネタもある
25721/03/23(火)17:01:11No.786127917+
カノープスは準メインみたいな感じだしそこそこ描いてくれるんじゃないかな
25821/03/23(火)17:01:18No.786127937+
>テイオーロリロリなのにもう新世代出てくるのか…
su4711221.jpg[見る]
第1話から3年目に入ってるからな
25921/03/23(火)17:01:35No.786127981そうだねx2
>そもそも原作の呪いってなんだよ冷静に考えて…
>ナチュラルに失礼だろ…
1期見てるならそんなもの無いのは理解してるはずなんだけどな
26021/03/23(火)17:01:40No.786127994そうだねx1
>パッとしないと言われるけどあの有馬に連続出馬果たしてしかも強敵揃いの中3年連続3着は実力者だよな…
ワイドの広告塔だからな
26121/03/23(火)17:01:45No.786128005+
顔デカイさんのときだからターボ師匠出ない有馬なんだっけ
26221/03/23(火)17:01:54No.786128031+
>地味に有馬はネイチャとマチタンの最大の見せ場でもあるけどレース中の描写でどこまで尺割いてくれるかな
原作の実況でも流石にテイオーとハヤヒデに注目してるからアニメも同じになると思う
26321/03/23(火)17:01:56No.786128035そうだねx1
>テイオーが挫折を乗り越えて復活するのが主軸であって別にビワハヤヒデを超えるのが目的じゃないから
>復帰レースに並大抵じゃないの居るぞってだけ分かれば良いんだよ
>ビワハヤヒデをラスボスって表現するの自体が的外れなんだよな
最大の敵は自分自身の限界みたいなところはあると思う
スズカの復帰レースみたいな展開
26421/03/23(火)17:02:07No.786128071+
>ビワハヤヒデをラスボスって表現するの自体が的外れなんだよな
因縁がどうこうとかズレてるよね
11話でわざわざ出場者紹介して回った意図も判ってない
26521/03/23(火)17:02:15No.786128096+
ライスってもういいとこないんだっけ
26621/03/23(火)17:02:15No.786128097そうだねx2
ビワハヤヒデに勝つ以前にあれだけ骨折しておいてまともにレース走れるかどうかみたいなのが先にありそう
26721/03/23(火)17:02:29No.786128133+
いつもの変な子ってだいたいもう放送されてたりゲームのストーリーで終わってることを何故か危惧して暴れてるよね
わかりやすいから別にいいけど恥ずかしくないのかな
26821/03/23(火)17:02:29No.786128142+
唐突にバキパロ始めたり頭のデカさ気にしてたり堅物そうな印象に反しておもしれーウマ…
26921/03/23(火)17:02:44No.786128187+
>あの世界だとウンスちゃんのが先に走ってるんじゃって
割合近い世代を連続で使ったから時空の歪み問題も出てくるよね
現状許容範囲だけど更にリセットかけずに追加で近い世代メインのアニメ作るのは流石に厳しそう
27021/03/23(火)17:02:59No.786128223+
メディアの違いを理解しない人ってこんな多いんだなって
いや少数が暴れてるだけか…
27121/03/23(火)17:03:01No.786128229+
>ライスってもういいとこないんだっけ
もう一回返り咲く
27221/03/23(火)17:03:05No.786128240そうだねx2
93有馬記念のメンツ
・トウカイテイオー 9.4倍
・ライスシャワー 10.9倍
・マチカネタンホイザ 43.3倍
・ウイニングチケット 5.4倍
・ナイスネイチャ 26.6倍
・ビワハヤヒデ 3.0倍
・メジロパーマー 25.0倍
最終回登場のウマ娘
27321/03/23(火)17:03:10No.786128254+
>ライスってもういいとこないんだっけ
苦しい戦いが続いた後にちゃんと結果出して報われてたはず
その後がつらいが
27421/03/23(火)17:03:17No.786128278そうだねx2
>ビワハヤヒデに勝つ以前にあれだけ骨折しておいてまともにレース走れるかどうかみたいなのが先にありそう
それは間違いなくあるし有馬も出れたらいいねくらいだったと思う
でもマックイーンがあんな顔してたら奇跡を起こすしかないよね…
27521/03/23(火)17:03:23No.786128291+
>ライスってもういいとこないんだっけ
あるけどもうアニメ終わる
27621/03/23(火)17:03:32No.786128314そうだねx1
仕方ないことだけどここから原作はナリブ世代になってそこからスズカさんやスペちゃんの話になってくってので混乱してしまう
27721/03/23(火)17:03:35No.786128319+
>>ライスってもういいとこないんだっけ
>もう一回返り咲く
メインストーリーでは最後に持ってきてたな
27821/03/23(火)17:03:44No.786128345そうだねx2
>唐突にバキパロ始めたり頭のデカさ気にしてたり堅物そうな印象に反しておもしれーウマ…
あいつバナナがおやつかどうか真面目に考えすぎだろ....
27921/03/23(火)17:03:54No.786128387+
ガチャ更新は来週か…誰になるかな
28021/03/23(火)17:03:58No.786128402+
パーマーも結構描写されてたのは最終回の有馬メンバーだからか
28121/03/23(火)17:04:31No.786128496+
>パーマーも結構描写されてたのは最終回の有馬メンバーだからか
パーマーだけメジロ家との繋がり薄くない?
28221/03/23(火)17:04:34No.786128502+
>パーマーも結構描写されてたのは最終回の有馬メンバーだからか
二期全部がそのためだよ
師匠はまた別の役割だけど
28321/03/23(火)17:04:38No.786128512+
>93有馬記念のメンツ
>・トウカイテイオー 9.4倍
>・ライスシャワー 10.9倍
>・マチカネタンホイザ 43.3倍
>・ウイニングチケット 5.4倍
>・ナイスネイチャ 26.6倍
>・ビワハヤヒデ 3.0倍
>・メジロパーマー 25.0倍
>最終回登場のウマ娘
2期の総決算みたいなメンバーだな
タイシン出てないんだ
28421/03/23(火)17:04:50No.786128543+
元気で食いしん坊なマックイーンが大好きなんだけどこれ見てもいいやつ?
28521/03/23(火)17:05:11No.786128615そうだねx1
>パーマーも結構描写されてたのは最終回の有馬メンバーだからか
11話で紹介してたメンツが最終回に出走する感じ
28621/03/23(火)17:05:17No.786128628+
>ガチャ更新は来週か…誰になるかな
フェス限テイオーさんとフェス限マックイーンさんですね
28721/03/23(火)17:05:21No.786128639+
ところでダスカにスポットがあたる媒体ってないの?
28821/03/23(火)17:05:34No.786128680+
フクキタルの謎の優遇っぷり
28921/03/23(火)17:05:41No.786128705+
ただもう一回のあとさらにもう一回くらい結果出さないとステイヤー特化な馬で強い馬主でもないところの所属だと人集める種馬になれないのでもう一度京都走って結果出して引退させようとなった
29021/03/23(火)17:05:43No.786128713そうだねx5
>ところでダスカにスポットがあたる媒体ってないの?
アプリ
29121/03/23(火)17:05:45No.786128723そうだねx1
マックのコルクボードにパーマーの写真があったのは
ちゃんと同じメジロ家の一員かつライバルとして認識してたんだなって…
29221/03/23(火)17:05:48No.786128731+
>パーマーだけメジロ家との繋がり薄くない?
原作からして不遇な扱い受けてたからな…
その点だとアニメはマックに気にかけられてたり写真が飾られてたりと繋がり作ってもらえてる方
29321/03/23(火)17:05:55No.786128752そうだねx1
>ところでダスカにスポットがあたる媒体ってないの?
アプリ!
29421/03/23(火)17:06:01No.786128777+
>元気で食いしん坊なマックイーンが大好きなんだけどこれ見てもいいやつ?
後半から三女神の呪いと原作再現でボロボロになってくよ
29521/03/23(火)17:06:01No.786128782+
>ところでダスカにスポットがあたる媒体ってないの?
サイコミでやってたのだったら主役回あったな
29621/03/23(火)17:06:11No.786128808そうだねx1
>93有馬記念のメンツ
>・トウカイテイオー 9.4倍
>・ライスシャワー 10.9倍
>・マチカネタンホイザ 43.3倍
>・ウイニングチケット 5.4倍
>・ナイスネイチャ 26.6倍
>・ビワハヤヒデ 3.0倍
>・メジロパーマー 25.0倍
>最終回登場のウマ娘
これで3着4着がネイチャとマチタンなのが面白い
29721/03/23(火)17:06:19No.786128828そうだねx1
>その点だとアニメはマックに気にかけられてたり写真が飾られてたりと繋がり作ってもらえてる方
あの描写よかったね…
29821/03/23(火)17:06:24No.786128839+
>マックのコルクボードにパーマーの写真があったのは
>ちゃんと同じメジロ家の一員かつライバルとして認識してたんだなって…
これ地味に一番嬉しい描写だったかもしれん俺
29921/03/23(火)17:06:25No.786128845+
ライス復活は95年だから2年後
30021/03/23(火)17:06:28No.786128856+
タイシンはビワハヤヒデに負けたとき肺出血発症でブービーになりリハビリ行きよ
30121/03/23(火)17:06:30No.786128866+
アプリだとパーマーは一度家出して戻ってきたって言ってたな
30221/03/23(火)17:06:50No.786128914そうだねx2
>元気で食いしん坊なマックイーンが大好きなんだけどこれ見てもいいやつ?
お茶目だったり甘いもの大好きだったりする一面はゲームの方で堪能できる
30321/03/23(火)17:07:05No.786128949+
アプリだとメインヒロインだかるなダスカは
30421/03/23(火)17:07:17No.786128987そうだねx1
>原作からして不遇な扱い受けてたからな…
みんなマックイーン達に期待してパーマーには期待してなかったから1着取ったレースに誰も応援に来てなかったって話はおつらい
30521/03/23(火)17:07:26No.786129019+
アプリパーマーはイケメン過ぎる
30621/03/23(火)17:07:38No.786129059そうだねx1
>タイシン出てないんだ
タイシンボロボロ状態で菊花賞出てハヤヒデに遅れる事10秒くらいの大敗北しているのでとてもかないが走れる状態ではない
30721/03/23(火)17:07:42No.786129075そうだねx1
アプリは全員メインヒロインで主人公みたいなもんでしょ
まあアプリの顔アイコンであるスぺちゃんが若干薄い気がするが…
30821/03/23(火)17:07:50No.786129107+
>元気で食いしん坊なマックイーンが大好きなんだけどこれ見てもいいやつ?
見なくていいやつ
というかアニメ二期はほぼ別人だからそういうのはないよ
30921/03/23(火)17:08:16No.786129176+
>su4711221.jpg[見る]
>第1話から3年目に入ってるからな
スペシャルウィーク7月からずっと泣き続けるでダメだった
31021/03/23(火)17:08:22No.786129193そうだねx1
>アプリは全員メインヒロインで主人公みたいなもんでしょ
>まあアプリの顔アイコンであるスぺちゃんが若干薄い気がするが…
スペちゃんもスペちゃんのシナリオでちゃんとメインヒロインだよ!トレーナーを実家に連れ帰って親への挨拶も済ませるよ!
31121/03/23(火)17:08:28No.786129210+
>まあアプリの顔アイコンであるスぺちゃんが若干薄い気がするが…
2期スペちゃんは…
31221/03/23(火)17:08:33No.786129228+
>アプリは全員メインヒロインで主人公みたいなもんでしょ
>まあアプリの顔アイコンであるスぺちゃんが若干薄い気がするが…
ルーレットで走ってあげたじゃないですか!
31321/03/23(火)17:08:35No.786129237+
ライスも一応有馬出るけどパーマーの方が遥かに良い扱いであろうことは想像に難くない
31421/03/23(火)17:08:44No.786129260+
>まあアプリの顔アイコンであるスぺちゃんが若干薄い気がするが…
あのOP見たらんなこと言えんわ…
というかスペちゃん育成でめっちゃ存在感ある!差してくるのやめて!ネイチャも!
31521/03/23(火)17:08:47No.786129276+
2期スペはなんなの…
31621/03/23(火)17:08:50No.786129288+
>アプリは全員メインヒロインで主人公みたいなもんでしょ
その辺はメインストーリーのことでしょ
育成はまた別の話だし
31721/03/23(火)17:09:01No.786129317+
>まあアプリの顔アイコンであるスぺちゃんが若干薄い気がするが…
みんなのところにいないからな…
31821/03/23(火)17:09:02No.786129323そうだねx4
もしもし私?
私が引けません私
31921/03/23(火)17:09:05No.786129331そうだねx2
>アプリは全員メインヒロインで主人公みたいなもんでしょ
>まあアプリの顔アイコンであるスぺちゃんが若干薄い気がするが…
最初のイベントでフィーチャーされたでしょ!
32021/03/23(火)17:09:15No.786129363+
アニメでもドーナツに釣られてゴルシの背中を踏み抜く程度の食いしん坊描写は有るけど
アニメの方がアプリより大分ストイックな展開
32121/03/23(火)17:09:17No.786129371+
アプリスペは☆3だからそもそも引けないとよくわからん
この前のイベくらいか
32221/03/23(火)17:09:21No.786129384+
>アプリは全員メインヒロインで主人公みたいなもんでしょ
何でこういう事言っておいて
>まあアプリの顔アイコンであるスぺちゃんが若干薄い気がするが…
スペちゃんだけ例外的にsageようとするのか意味が分からない
32321/03/23(火)17:09:21No.786129385そうだねx2
パーマーはバカ逃げしてくれるからある程度の焦点当てられるの確定でいいよね
32421/03/23(火)17:09:27No.786129395+
>2期スペはなんなの…
ですね!
32521/03/23(火)17:09:30No.786129401+
>2期スペはなんなの…
時系列が自分達の時代から遡ってしまったことで一期のウオダスゴルシと同じ立ち位置になっただけだよ
32621/03/23(火)17:09:30No.786129405そうだねx3
>まあアプリの顔アイコンであるスぺちゃんが若干薄い気がするが…
アプリのアイコンになってるキャラが濃い方が珍しい気もする…
32721/03/23(火)17:09:32No.786129408+
ライスの有馬3着は翌年か
32821/03/23(火)17:09:47No.786129447+
さっき見てきた
なんでこんなことするの…?
32921/03/23(火)17:10:05No.786129511そうだねx1
>パーマーはバカ逃げしてくれるからある程度の焦点当てられるの確定でいいよね
というかこの年のパーマーは普通に凄いからな…
33021/03/23(火)17:10:10No.786129531+
>結局は人間の娯楽に供される経済動物でしかないし
人間が経済動物じゃないといつから錯覚していた
33121/03/23(火)17:10:12No.786129536そうだねx1
アニメの頃になるとBーーWーーーーーNになってるからな…
33221/03/23(火)17:10:12No.786129540そうだねx1
>もしもし私?
>引いた私が全身全霊くれません私
33321/03/23(火)17:10:13No.786129544そうだねx2
なんでもかんでも現実でこうなってるからで話作るのはちょっと骨折含め曇らせがしつこいとは思う
一期はスズカ生存は当然としてエルコンドルパサーとの夢の対決とか結構現実をお話の都合で捻じ曲げてでもエンタメしてたのにとも思う
33421/03/23(火)17:10:19No.786129559+
スペちゃんはオープニングで滅茶苦茶かっこよかったし口が裂けても地味だとか影が薄いとかdisれんわ
33521/03/23(火)17:10:21No.786129565そうだねx1
タイシンはアプリでも育成難しそうだ
33621/03/23(火)17:10:23No.786129572+
>もしもし私?
>私が引けません私
原作で稼げば引けますよ私!
原作土日で稼いだ分月曜課金しようと思ってゲーム始めてまだ1円も課金できてませんよ私!
33721/03/23(火)17:10:39No.786129608+
>もしもし私?
>私が引けません私
いい考えがあります!
土日に3000円を増やすんです!
33821/03/23(火)17:10:44No.786129628+
>さっき見てきた
>なんでこんなことするの…?
原作再現とテイマクする為の芸術作品だからだが?
33921/03/23(火)17:10:57No.786129677そうだねx1
8話であれだけ凄い走りしてみせたライスなのにそれ以降は露骨にかませになってない?ってのは完璧な原作再現なのがなんとも
34021/03/23(火)17:10:58No.786129684+
なんかとりあえずスペちゃんは空気な主人公()扱いしてdisっておけば面白いと勘違いしてる層いるよね
34121/03/23(火)17:11:08No.786129710そうだねx2
>ルーレットで走ってあげたじゃないですか!
su4711241.png[見る]
絶対に許しません!
34221/03/23(火)17:11:14No.786129726+
二期が一期に比べて重たい展開が続く所為で
一期からノリの変わらないスペが浮いてしまう事に
34321/03/23(火)17:11:16No.786129732+
そもそも現実合わせで言えば今回のマックイーンなんてこんな悲劇的な話じゃなく散々活躍したしいい加減良い歳だから引退するかみたいな和やかな感じだったからな
34421/03/23(火)17:11:22No.786129749+
どこまでアニオリ入れるかは原作付きの宿命みたいなもんだからしゃーないっちゃしゃーない
34521/03/23(火)17:11:29No.786129772+
>>ルーレットで走ってあげたじゃないですか!
>su4711241.png[見る]
>絶対に許しません!
どうしてこんなシステムに…
34621/03/23(火)17:11:31No.786129777+
二期が一番のスペdisじゃないかな…
34721/03/23(火)17:11:38No.786129800+
アプリのOPでは主人公でしたよ私
メインストーリーでもそのうち出てくるんですかね私
34821/03/23(火)17:11:38No.786129802そうだねx2
スぺちゃんが~って言う奴はいっちょかみしたいだけで1期見てないだろそもそも
34921/03/23(火)17:11:41No.786129810+
実際マックイーンは有田に出て勝てるの?
35021/03/23(火)17:11:51No.786129838+
>ルーレットが一番のスペdisじゃないかな…
35121/03/23(火)17:11:55No.786129846+
繊細すぎる…
35221/03/23(火)17:12:00No.786129862そうだねx1
二期は全部最後の有馬のタメみたいなものだしな…
35321/03/23(火)17:12:02No.786129871+
憧れを折り
夢を折り
友を折る
やりすぎですよ
35421/03/23(火)17:12:03No.786129873+
もしも次ライスに焦点当たるとしたら宝塚になっちまう…
35521/03/23(火)17:12:18No.786129928+
>まあアプリの顔アイコンであるスぺちゃんが若干薄い気がするが…
エアプとしか思えない書き込み過ぎる…
35621/03/23(火)17:12:47No.786130006+
>実際マックイーンは有田に出て勝てるの?
そもそも有馬出たいとか言い出したこと自体アニオリなので…
35721/03/23(火)17:12:55No.786130026そうだねx2
そもそもの話だけど原作ファンですら原作再現を全く望んでないコンテンツということを忘れてる気がする
35821/03/23(火)17:12:55No.786130028+
>8話であれだけ凄い走りしてみせたライスなのにそれ以降は露骨にかませになってない?ってのは完璧な原作再現なのがなんとも
だからこそ返り咲くシーンアニメでも見たいんだけどな
儲けたんだしいつか作って欲しい
35921/03/23(火)17:12:58No.786130044+
有馬に向けてキャラの出番とか展開とか調整した結果だからあんまりオリ差し込める展開がない
でもまあウマ同士の絡みとかはオリジナルであるともいえる
36021/03/23(火)17:13:00No.786130049+
>スぺちゃんが~って言う奴はいっちょかみしたいだけで1期見てないだろそもそも
一期見てればスペちゃんがちゃんと主人公してるのわかってるはずだしね
36121/03/23(火)17:13:09No.786130081そうだねx1
ライスちゃんはターボちゃんに負けてからスランプでおつらい…
36221/03/23(火)17:13:26No.786130137+
>そもそもの話だけど原作ファンですら原作再現を全く望んでないコンテンツということを忘れてる気がする
再現したら鬱エンド一直線みたいなの多いからな…
36321/03/23(火)17:13:29No.786130146そうだねx2
>8話であれだけ凄い走りしてみせたライスなのにそれ以降は露骨にかませになってない?ってのは完璧な原作再現なのがなんとも
ウマのレアリティは別に原作での成績どうこうじゃないの良い例だと思いますよライス⭐︎3
逆に活躍したのがレアリティ高い!て方が馬主さん的には絶対モヤッとさせちゃうし…G1どこかG3勝ってる馬ですら上澄みの上澄みだし
36421/03/23(火)17:13:33No.786130169+
最終着地点トウカイテイオーの奇跡の復活を描くために曇らせはほどほどにレースはやって別の対決と合体させるとか
わりと頭悩ましそう
36521/03/23(火)17:13:52No.786130214+
>もしも次ライスに焦点当たるとしたら宝塚になっちまう…
いやいや復活の春天しないと…
36621/03/23(火)17:14:20No.786130313+
原作マックイーンはこの後愛しのハニーと種付けセックスだからそこまで悲壮感はない
36721/03/23(火)17:14:25No.786130329そうだねx5
>>実際マックイーンは有田に出て勝てるの?
>そもそも有馬出たいとか言い出したこと自体アニオリなので…
馬が出たい言い出したらホラーどころじゃないですよ
ゴルシは喋りそうですが
36821/03/23(火)17:14:30No.786130351+
ライスはアプリくらいの塩梅でハッピーエンドでいいよ…
悲劇で終わるのは胃が痛い…
36921/03/23(火)17:14:33No.786130367+
>いやいや復活の春天しないと…
復活の春天するには丁寧にスランプを描写しないと…
37021/03/23(火)17:14:41No.786130394+
なかったことになったレースとかのかわりにターボ差し込んできてくれたり
個人的にはいいと思う
毎週楽しみだった
37121/03/23(火)17:14:59No.786130455+
原作の話をするとトウカイテイオーがこんなにも人気なのがちょっと意外な様な気もする
一年振りに復帰した有馬で勝ったのが大きいんだろうか
37221/03/23(火)17:15:09No.786130492+
ライスに関してはアプリの方でifやってくれてるからそっちで頑張って育ててあげてね
例の阪神もちゃんとネタ回収されてるから
37321/03/23(火)17:15:18No.786130520+
>馬が出たい言い出したらホラーどころじゃないですよ
>ゴルシは喋りそうですが
フランス旅行に来たらレースだった時の声を聞きたいですね…
37421/03/23(火)17:15:21No.786130527+
むしろ原作から変えて曇らせてるからなアニメマックイーンは
アプリじゃ無敵だから許すが…
37521/03/23(火)17:15:56No.786130641+
二期の最期のEDは新曲とかなのかな
37621/03/23(火)17:16:14No.786130700+
>二期の最期のEDは新曲とかなのかな
うー
37721/03/23(火)17:16:29No.786130750+
今更ながらアニメの時間の進め方豪快過ぎるな…
皆何歳なんだ
37821/03/23(火)17:16:42No.786130793そうだねx2
アプリで育てて思いましたけど
マヤちゃんの「ナリタブライアンに挑む」って構図は凄いアニメとかに向いてそうですよね
37921/03/23(火)17:16:44No.786130800+
>二期の最期のEDは新曲とかなのかな
うまぴょいかもしれないし…
アプリのOPもいい曲よね
38021/03/23(火)17:16:49No.786130811そうだねx2
ライスさんはアプリが丁寧にやってくれましたね
三冠おめでとうバルーン打ち上げたモブ観客はゆるしませんよ!
38121/03/23(火)17:16:57No.786130832+
ライスもマックもIFでアニメでやらなかったレースとかはちゃんとシナリオでやってるからな…
さらにソロライブとサポカSSRもおまけについてきますわー!安いですわー!
38221/03/23(火)17:16:57No.786130834+
原作知らないと10話の流れでターボ有馬に出ないの!?ってならんか
38321/03/23(火)17:17:09No.786130861+
何だかんだ言って原作ベースにしてしっかり熱血スポ根してるよねアニメ…
38421/03/23(火)17:17:30No.786130920そうだねx1
>今更ながらアニメの時間の進め方豪快過ぎるな…
>皆何歳なんだ
止めろそれは会長とマルゼンスキーに刺さる
38521/03/23(火)17:17:40No.786130957+
>今更ながらアニメの時間の進め方豪快過ぎるな…
>皆何歳なんだ
主題にしたい娘以外の時間が止まるからあまり長く続けられないよね
1期であまり時代意識してないで走ってる娘とか特に
38621/03/23(火)17:17:44No.786130968+
>今更ながらアニメの時間の進め方豪快過ぎるな…
>皆何歳なんだ
まずテイオー(ガキンチョ)が憧れた会長がまだ制服着てるんだぞ
明治日本みたいに大学生相当でも制服がある世界観ならギリギリセーフだが
38721/03/23(火)17:18:02No.786131027+
>一年振りに復帰した有馬で勝ったのが大きいんだろうか
デビュー当時のあの馬の子がいきなり二冠とか
一時期落ちかけたけどそこでJC勝ったとか
そこから更に怪我したけど1年ぶりのレースは有馬で勝利とか人気出そうな要素ばかりでは
38821/03/23(火)17:18:08No.786131051+
ターボ師匠の有馬はちょうどテイオーがいない時に走ってるからな…
38921/03/23(火)17:18:20No.786131102+
オージはスペちゃんマークしたあと雌伏の時代長いのかな
39021/03/23(火)17:18:24No.786131111+
マルゼンスキーさんなんて車運転できるからな…
39121/03/23(火)17:19:02No.786131208+
色んな部分で不都合が起きるから整合性を少しでも持たせたい反面それが不可能だなともなる
39221/03/23(火)17:19:07No.786131229そうだねx1
どうせならいろんな世代が混じった話を見たかったというのは正直思う
だからといって出来が悪いとかは言うつもりはない
39321/03/23(火)17:19:09No.786131240+
幼稚園児っぽいファンの女の子が小学生くらい?になる程度には作中でもしれーっと時間経過してるからな
ウマ娘は上位種族なので歳をほぼ取らないとかでも別に不思議じゃないけど
39421/03/23(火)17:19:21No.786131279+
会長とマルゼンさんは高等部の上にもうひとつ枠作ってもよかった気がしなくもない
大学みたいな…
39521/03/23(火)17:19:24No.786131290+
というか競馬ブーム自体が盛り上がってた時ほんと凄かったから
ギャンブル禁止家庭ですらオグリ人形はセーフだったんだ
39621/03/23(火)17:19:39No.786131333そうだねx2
>どうせならいろんな世代が混じった話を見たかったというのは正直思う
>だからといって出来が悪いとかは言うつもりはない
オリジナルレースは荒れる...
39721/03/23(火)17:19:43No.786131344+
>幼稚園児っぽいファンの女の子が小学生くらい?になる程度には作中でもしれーっと時間経過してるからな
>ウマ娘は上位種族なので歳をほぼ取らないとかでも別に不思議じゃないけど
おはなさんの肌年齢をいじめないであげて!
39821/03/23(火)17:19:51No.786131356+
レース結果は原作準拠だから時代混ぜるとレースが飛び飛びになりそう
39921/03/23(火)17:20:04No.786131389+
>原作の話をするとトウカイテイオーがこんなにも人気なのがちょっと意外な様な気もする
>一年振りに復帰した有馬で勝ったのが大きいんだろうか
オグリが引退した後に現れた皇帝の初年度産駒圧倒的強さを見せてクラシック街道を進もうとしてたら人気にならないはずがない
40021/03/23(火)17:20:11No.786131415+
>オリジナルレースは荒れる...
いうて1期の一時的なやつもほんと一時的なもんだった感じするけどね
40121/03/23(火)17:20:16No.786131426+
ぶっちゃけとっくに時間の流れの整合性なんて投げ捨ててるでしょ…
40221/03/23(火)17:20:22No.786131453+
正直ターボ師匠は一緒に走らせてツインターボの先頭はここで終わり!しちゃってもいいと思う
勝敗にあまり関係ないし…
40321/03/23(火)17:20:23No.786131459+
ゴルシがセグウェイ乗ってるのって故障か何かなんです?
40421/03/23(火)17:20:31No.786131486+
ゴルシさんとキタちゃんが原作で一緒に走ってる時期があるってだけでアニメ見た後だと混乱しますね
40521/03/23(火)17:21:02No.786131576+
>ゴルシがセグウェイ乗ってるのって故障か何かなんです?
気性難です
40621/03/23(火)17:21:03No.786131582+
テイオー復活の有馬は競馬ファン的には当時相当インパクト大きかったよ
友人は引くほど泣いてた
40721/03/23(火)17:21:06No.786131588+
>どうせならいろんな世代が混じった話を見たかったというのは正直思う
それだと誰を勝たせるの?って話になっちゃうから…
なので1期ラストのドリームトロフィーもかなりシュールな絵面になった
40821/03/23(火)17:21:08No.786131602+
>ゴルシがセグウェイ乗ってるのって故障か何かなんです?
物凄くメタな事を言うと歩行モーションを書かないことによる作画省略
40921/03/23(火)17:21:16No.786131631+
URA開催してくれー!
41021/03/23(火)17:21:22No.786131650そうだねx3
ゴルシは未来から過去を変えるために来たんだろ…!
41121/03/23(火)17:21:34No.786131690+
>会長とマルゼンさんは高等部の上にもうひとつ枠作ってもよかった気がしなくもない
>大学みたいな…
ゴルシという例外がいるからあまり気にするな
41221/03/23(火)17:21:44No.786131724+
>正直ターボ師匠は一緒に走らせてツインターボの先頭はここで終わり!しちゃってもいいと思う
>勝敗にあまり関係ないし…
有馬だとパーマーもいるからこの二人でどっちを前にするかは結構荒れるネタに思う
41321/03/23(火)17:21:46No.786131733+
ナリタブライアンもトウカイテイオー並みに主役で一本作れちゃうんじゃない?
だめ?
41421/03/23(火)17:21:48No.786131739+
>ぶっちゃけとっくに時間の流れの整合性なんて投げ捨ててるでしょ…
それで変に出走してる娘に縛り付けざるを得なくなってるのがけっこうきつい
2期くらいで収めるならなんとかって感じ
41521/03/23(火)17:21:56No.786131761+
テイオーの皐月とかマックイーンの最初の天皇賞も見たかったけど尺足んないもんな…
成長時代飛ばして走者としてほぼ完成してからの1話だから成長前見たかったけども
41621/03/23(火)17:22:07No.786131806+
レース結果なんて脇から来たゴルシや会長がぶっ壊していくからよ
41721/03/23(火)17:22:32No.786131889+
ゴルシが主役ポジになれないのはキャラとかじゃなくて若すぎて他のが許可取れてないからだからなぁ…
競馬ネタのパチンコとかだとちょこちょこ出てきててそっちに出てる馬はほとんどウマなってるし今後に期待かな
41821/03/23(火)17:22:37No.786131903+
>オリジナルレースは荒れる...
いやそう一概に言い切るのもよくないだろう
実際スぺちゃんvsエルコンドルパサーは中盤の山場としてはめちゃくちゃ機能してたし原作ファンも納得してた
あいつとあいつとあいつの誰が一番強いか俺たちで勝手に決めちまうぜ!は不味いけどストーリーの進行上として必要な展開ならオリ展開でも受け入れられると思うの
41921/03/23(火)17:22:53No.786131943そうだねx3
時代の整合性なんて言い出したら一期の世代は2期の時代の後だし…
42021/03/23(火)17:22:57No.786131950+
>正直ターボ師匠は一緒に走らせてツインターボの先頭はここで終わり!しちゃってもいいと思う
>勝敗にあまり関係ないし…
今回の有馬は上位互換に等しいパーマーがいるので師匠は…
42121/03/23(火)17:22:58No.786131951+
ゲームの方見ると別に事実なんて全然気にしない流れだし
ことさら再現するのも良し悪しではあるってくらい2期は怪我しまくりだな…
42221/03/23(火)17:23:01No.786131962+
>成長時代飛ばして走者としてほぼ完成してからの1話だから成長前見たかったけども
原作知らないからなんともハマりにくかった1話からの展開
怪我云々はWDTで言及してたからそういうこともあるんだなと普通に見れたけど
42321/03/23(火)17:23:08No.786131989+
>>オリジナルレースは荒れる...
>いやそう一概に言い切るのもよくないだろう
>実際スぺちゃんvsエルコンドルパサーは中盤の山場としてはめちゃくちゃ機能してたし原作ファンも納得してた
>あいつとあいつとあいつの誰が一番強いか俺たちで勝手に決めちまうぜ!は不味いけどストーリーの進行上として必要な展開ならオリ展開でも受け入れられると思うの
いやダービー同着は否定的な意見もあったし...
スズカ復活はそうでもなかったと思う
42421/03/23(火)17:23:50No.786132116そうだねx2
ゲームだとゴミのようなシンボリルドルフが量産されてるしな…
42521/03/23(火)17:24:00No.786132148+
ターボちゃんの「これが諦めないってことだ」ってセリフは有馬でも合いそうですよね
42621/03/23(火)17:24:02No.786132152+
ゴルシ世代書くとしたら後何期必要なんだ…
42721/03/23(火)17:24:04No.786132158+
エルのダービーは分からなくもないし現実で実現して欲しかった内容でもあるけどモヤっとした気持ちは普通にありました
42821/03/23(火)17:24:05No.786132164+
ダービーに関しては後に響いてもいない感じするからな
瞬間的な話でしょ
42921/03/23(火)17:24:27No.786132245+
マックイーンに関してはメジロはメジロでもマックイーンだ!がカットされてるのがな…
43021/03/23(火)17:24:36No.786132279+
1期最終話にライス居なかったし原作同様故障して死ぬの?
43121/03/23(火)17:24:54No.786132340+
スズカ復帰レースはまあ出走も史実馬じゃないからやりやすかった
グレードレースでもないし
43221/03/23(火)17:25:00No.786132367+
>ことさら再現するのも良し悪しではあるってくらい2期は怪我しまくりだな…
1期よりさらに原作寄りになった感はある
43321/03/23(火)17:25:02No.786132372+
ウマ娘
身体脆すぎ問題
43421/03/23(火)17:25:06No.786132381そうだねx3
>ゲームだとゴミのようなシンボリルドルフが量産されてるしな…
あいつサウジでいきなり負けたんだ!
43521/03/23(火)17:25:07No.786132387+
あーしろこーしろって言うのも結局元ネタあり気だしねえ
43621/03/23(火)17:25:11No.786132404+
ブライアンは有馬の後は輝きを失っていく一方だったな
トップガンとのマッチレースは熱かったけどなんとか意地を見せたって感じだった
43721/03/23(火)17:25:12No.786132408+
>ゴルシがセグウェイ乗ってるのって故障か何かなんです?
セグウェイジャスタウェイ説が好きです
43821/03/23(火)17:25:38No.786132483+
色んな世代が混ざる夢のレースがドリームトロフィーである
43921/03/23(火)17:26:03No.786132567+
ゴルシは総制作費120億の劇場版やってくれスペースオペラとかでもいいぞ
44021/03/23(火)17:26:04No.786132569+
>色んな世代が混ざる夢のレースがドリームトロフィーである
もっと詳細くだち!
44121/03/23(火)17:26:25No.786132658+
>ウマ娘
>身体脆すぎ問題
脆いんじゃねえよ!ただ速く走るって事自体がかなりの負担なんだ
44221/03/23(火)17:26:25No.786132659+
>色んな世代が混ざる夢のレースがドリームトロフィーである
トレセン学園に一緒くたに混ぜてるとトゥインクルのときからすでに混ざりまくりな感じがする
44321/03/23(火)17:26:31No.786132679+
ダービー同着はスペちゃんがエルちゃんに負けない名馬であると示す表現でもあると思うよ
スペちゃんの勝利に余分なものが入って嫌なのはわかるけども
44421/03/23(火)17:26:38No.786132707+
1期も好きだけど話の整合性についてはあんまり気にしないでいいというか
1期の設定そのままだとカノープスは人数足りてないはずだし
44521/03/23(火)17:26:43No.786132727+
結局アプリ始まってもドリームトロフィーが何なのか分かんねぇぞ!!
引退する子は普通に引退してるみたいだし!
44621/03/23(火)17:26:44No.786132734+
>身体脆すぎ問題
そりゃ元になったサラブレッド達が近親配合で速さを手にした代わりに脆いからな…
44721/03/23(火)17:26:54No.786132765+
WDTはすげー見たいけど勝ち負けつけらんないもんなあ…
44821/03/23(火)17:26:58No.786132776+
シングレでもオグリのダービー云々の辺りはザワついてましたね
44921/03/23(火)17:26:59No.786132780+
もとネタは夢の第11番レースだっけ
決着を描かないのも同じ
45021/03/23(火)17:27:13No.786132825+
>1期の設定そのままだとカノープスは人数足りてないはずだし
人数設定はアプリですらどっちやねんとなる
45121/03/23(火)17:27:18No.786132848+
>色んな世代が混ざる夢のレースがドリームトロフィーである
恐らく年1でやってると思うんだがそれまでスピカ誰も呼ばれなかったんだろうか…
45221/03/23(火)17:27:23No.786132865+
ドリームトロフィーの設定ってまだ生きてるの?
アプリだとURAファイナルズだし
45321/03/23(火)17:27:24No.786132871+
>ナリタブライアンもトウカイテイオー並みに主役で一本作れちゃうんじゃない?
>だめ?
終わらせ方が難しすぎる
オグリはその点創作しやすい
45421/03/23(火)17:27:26No.786132876+
ダービー同着は原作無視して作品単体としての流れを見ると順当に面白いエピソードになったので良い改変だと思う
45521/03/23(火)17:27:28No.786132881+
>結局アプリ始まってもドリームトロフィーが何なのか分かんねぇぞ!!
>引退する子は普通に引退してるみたいだし!
アプリオージ編でのグラスたちがわかりやすいのかな
全てに適応されてない感じもするけど
45621/03/23(火)17:27:34No.786132898+
ウマ娘って確か20歳になると魔法力が尽きるんだっけ
45721/03/23(火)17:27:38No.786132911+
せっかくの人型なんだし走る以外の競技もやればいいのに
45821/03/23(火)17:27:41No.786132923+
>>身体脆すぎ問題
>そりゃ元になったサラブレッド達が近親配合で速さを手にした代わりに脆いからな…
そこまでもろくない
ただこの世代は極端に虚弱でそっちの方が強くて良いとされてた流行だった時期なのが大きい
45921/03/23(火)17:27:54No.786132962+
個人的にドーナツ大食い競争とか駅伝とかを見たい
46021/03/23(火)17:27:56No.786132967+
>ウマ娘
>身体脆すぎ問題
あの速さは色々なものを犠牲にしているのだ
46121/03/23(火)17:28:03No.786132996+
>恐らく年1でやってると思うんだがそれまでスピカ誰も呼ばれなかったんだろうか…
人数足りてなかったし…
46221/03/23(火)17:28:09No.786133013そうだねx1
逆に言うと2期は原作関係なく作品だけを評価した場合バランス悪くない?ってことなんだけど
実際悪い
46321/03/23(火)17:28:10No.786133014+
>せっかくの人型なんだし走る以外の競技もやればいいのに
他の競技もあるのは言及されてる
46421/03/23(火)17:28:14No.786133033+
ネイチャも1期と2期でなんか別個体に見える
別個体ってなんだよ
46521/03/23(火)17:28:16No.786133043+
これからアプリでウマ追加されたら時空もっと混沌としそう
46621/03/23(火)17:28:18No.786133051+
>個人的にドーナツ大食い競争とか駅伝とかを見たい
見よう!OVA!
46721/03/23(火)17:28:22No.786133073+
格闘技するウマ娘もいるよ
46821/03/23(火)17:28:26No.786133091+
>恐らく年1でやってると思うんだがそれまでスピカ誰も呼ばれなかったんだろうか…
枠が限られてる中で実績残して投票制だからね
46921/03/23(火)17:28:46No.786133158+
>せっかくの人型なんだし走る以外の競技もやればいいのに
ええっ!ウマ娘に水着騎馬戦ぽろりもあるよ!を!?
47021/03/23(火)17:28:51No.786133170+
>逆に言うと2期は原作関係なく作品だけを評価した場合バランス悪くない?ってことなんだけど
>実際悪い
原作の展開が大前提だからそこはまぁ…
47121/03/23(火)17:29:01No.786133210+
>逆に言うと2期は原作関係なく作品だけを評価した場合バランス悪くない?ってことなんだけど
>実際悪い
バランスを崩してでも原作に引っ掛けるのがミソなんだ
47221/03/23(火)17:29:03No.786133214+
マルゼンスキーさんのお孫さん多すぎませんか?
47321/03/23(火)17:29:05No.786133221+
スペエル同着によって存在が抹消されたのは誰だろうかまあ今後も実装はされんだろうけど
47421/03/23(火)17:29:07No.786133227+
ウマ娘時空みたいなのがあるんだろうな…
47521/03/23(火)17:29:12No.786133244+
>オグリはその点創作しやすい
オグリは地方時代に尺割かなきゃ片手落ちなのが
限られた尺で可能な限りのキャラにスポットライトを当てるソシャゲアニメと相性悪いのが
だから漫画でやることにしたんだろうけど
47621/03/23(火)17:29:15No.786133257そうだねx1
アプリのマヤのストーリーはブライアンの立ち位置の落とし込みが秀逸だったと思ってるよ
47721/03/23(火)17:29:15No.786133258+
>逆に言うと2期は原作関係なく作品だけを評価した場合バランス悪くない?ってことなんだけど
>実際悪い
バランスをどう考えるかだな
楽しいシリアスのバランスと考えればバランス悪いけど
最終回に向けた溜めと考えればバランスは悪くない
47821/03/23(火)17:29:20No.786133271そうだねx1
>ネイチャも1期と2期でなんか別個体に見える
>別個体ってなんだよ
性格かなり違うよね…
アプリネイチャもアニメと比べるとかなり違うから一口にネイチャといっても派閥がある
47921/03/23(火)17:29:26No.786133290+
ナリブは原作が強すぎて敵役の方が輝く気がする
マヤちゃんシナリオとかすごい熱いよ
48021/03/23(火)17:29:34No.786133320+
>格闘技するウマ娘もいるよ
ローキックが決まるか決まらないかのワンショットマッチなんだろうな…
48121/03/23(火)17:29:44No.786133354+
>逆に言うと2期は原作関係なく作品だけを評価した場合バランス悪くない?ってことなんだけど
>実際悪い
そうかな?
浮き沈みはっきりしててわかりやすいと思うが
48221/03/23(火)17:29:46No.786133360+
>アプリのマヤのストーリーはブライアンの立ち位置の落とし込みが秀逸だったと思ってるよ
正直あのストーリーで3期見てみたいと思いますね!
48321/03/23(火)17:30:06No.786133418+
テイオーたちの話にしても前半での活躍と後半での怪我復帰で分けてよかったとは思う
48421/03/23(火)17:30:07No.786133422+
>逆に言うと2期は原作関係なく作品だけを評価した場合バランス悪くない?ってことなんだけど
>実際悪い
勝ち負け怪我勝ち怪我怪我怪我復帰レズ怪我みたいな
48521/03/23(火)17:30:08No.786133424+
>逆に言うと2期は原作関係なく作品だけを評価した場合バランス悪くない?ってことなんだけど
>実際悪い
3回骨折とか一年ぶりのレースでライバル全員薙ぎ倒しとか脚本素人かな
48621/03/23(火)17:30:11No.786133437+
>枠が限られてる中で実績残して投票制だからね
ドリームトロフィーは事前の予選勝ち抜かないとだめ
ある時の予選ではスペは出遅れて予選落ちした
48721/03/23(火)17:30:12No.786133445+
ネイチャは1期と2期で口調の違和感が凄い
48821/03/23(火)17:30:14No.786133450+
原作知ってるから納得してるけど単体で見たら何回怪我させるんだって思うだろうな
48921/03/23(火)17:30:16No.786133455+
>>逆に言うと2期は原作関係なく作品だけを評価した場合バランス悪くない?ってことなんだけど
>>実際悪い
>バランスを崩してでも原作に引っ掛けるのがミソなんだ
1番バランス崩してるの原作に影も形も…いや影くらいはあるか…なテイオーとマックイーンのライバル関係じゃねえかな…
49021/03/23(火)17:30:23No.786133487+
>逆に言うと2期は原作関係なく作品だけを評価した場合バランス悪くない?ってことなんだけど
>実際悪い
理由もわかる前提で
テイオーのJCカットや11話というタイミングであの回は結構気になる部分
49121/03/23(火)17:30:28No.786133504+
>ナリブは原作が強すぎて敵役の方が輝く気がする
>マヤちゃんシナリオとかすごい熱いよ
ビワハヤヒデも敵の方が輝くキャラだなって戦績見て思った
49221/03/23(火)17:30:38No.786133522+
>逆に言うと2期は原作関係なく作品だけを評価した場合バランス悪くない?ってことなんだけど
>実際悪い
主役が骨折してライバルが諭して復活したと思ったら次のレース走る前にまた折って鬱になるのは新しい…
49321/03/23(火)17:30:43No.786133549+
>見よう!OVA!
そういうのをもっと見たいって話なんだ…
49421/03/23(火)17:30:43No.786133551+
1クールアニメで色々取捨選択しつつ原作もなぞるならこんなもんじゃないかなって思うけど…
49521/03/23(火)17:30:49No.786133564+
マックイーンだってプロレス技掛けられるしプロレスは割とウマ娘の次の職でありそう
49621/03/23(火)17:30:51No.786133570+
>ナリブは原作が強すぎて敵役の方が輝く気がする
>マヤちゃんシナリオとかすごい熱いよ
というか4歳(当時のままなら5歳)以降の展開をどう描くか難しすぎる
49721/03/23(火)17:30:57No.786133586+
話の流れを大事にするか実話をどこまで拾うかはどちらに振っても難しい…
49821/03/23(火)17:30:58No.786133589そうだねx1
マヤちゃんも天才肌だけど相手がそれを上回る怪物ナリタブライアンっていう構図がスポ根的でいいですよね
49921/03/23(火)17:31:09No.786133630+
テイオーを主軸に選んだ時点で一期と比べても原作に忠実でないといけない必要があるよなとは思ったけどな
良い悪いじゃなく、それくらい史実のメインイベントがドラマすぎる
50021/03/23(火)17:31:11No.786133642+
アプリのオペラオーのシナリオも好き
50121/03/23(火)17:31:19No.786133672+
>1番バランス崩してるの原作に影も形も…いや影くらいはあるか…なテイオーとマックイーンのライバル関係じゃねえかな…
全く接点のないツインターボ
50221/03/23(火)17:31:20No.786133677+
そもそも原作気になる前からアニメ見てる人間のが多いだろうからな
説明省ける2期だからできたことでもある
50321/03/23(火)17:31:20No.786133680+
>浮き沈みはっきりしててわかりやすいと思うが
原作者は悪趣味って言われてもおかしくないくらいには沈ませてるから…
50421/03/23(火)17:31:25No.786133700+
ドリームトロフィーは夏と冬に開催で予選と本戦がある
スペちゃんはマルゼンさんと喋ってたら出遅れて予選負けしたことがある
まああの13話までに誰かが出たことはあったろう…選りすぐりだろうから本戦にチーム全員が出場なんてそうあるもんじゃないだろう
50521/03/23(火)17:31:31No.786133722+
>原作知ってるから納得してるけど単体で見たら何回怪我させるんだって思うだろうな
メジャーの茂野かよってレベルで怪我しとるなとは思った
50621/03/23(火)17:31:32No.786133730+
どこをカットしてどこを盛るかは実際大変そうだからな…
50721/03/23(火)17:31:34No.786133735そうだねx1
>1番バランス崩してるの原作に影も形も…いや影くらいはあるか…なテイオーとマックイーンのライバル関係じゃねえかな…
このライバル関係がそもそもテイオー主人公の軸でストーリー構成考えた時に怪我ばかりで話作れない期間が長すぎるから採用された関係性だろうし…
50821/03/23(火)17:31:40No.786133756+
>全く接点のないツインターボ
同期!
50921/03/23(火)17:31:44No.786133778+
>ドリームトロフィーの設定ってまだ生きてるの?
>アプリだとURAファイナルズだし
アプリでもグラスワンダーシナリオでマルゼンスキーがドリームトロフィーに転向するって言ってるし
アプリの用語集にも書いてるよ
まず用語集を読もう!
51021/03/23(火)17:31:45No.786133785+
沈む夕日のくだりすごい綺麗だよねマヤちゃんシナリオ
あんまり話題になってないのはネイチャやタキオンに比べて入手しづらい星2だからか
51121/03/23(火)17:32:05No.786133852+
>理由もわかる前提で
>テイオーのJCカットや11話というタイミングであの回は結構気になる部分
いやまさにバランス取ろうとした結果でしょ
そこ普通にやってたらめちゃバランス悪くなると思うよ
51221/03/23(火)17:32:09No.786133871+
>マヤちゃんも天才肌だけど相手がそれを上回る怪物ナリタブライアンっていう構図がスポ根的でいいですよね
でもその怪物の全盛期も長くないんですよ...って寂しさあるのいいよね
51321/03/23(火)17:32:22No.786133908+
>沈む夕日のくだりすごい綺麗だよねマヤちゃんシナリオ
>あんまり話題になってないのはネイチャやタキオンに比べて入手しづらい星2だからか
マヤは散々色んな人を夢中にさせてるぞ…
51421/03/23(火)17:32:36No.786133947+
>>1番バランス崩してるの原作に影も形も…いや影くらいはあるか…なテイオーとマックイーンのライバル関係じゃねえかな…
>全く接点のないツインターボ
マックイーンに勝ったライスにG1勝ったことのないターボちゃんが勝つのを
うまくテイオーさんに繋げたなって気がしました
51521/03/23(火)17:32:40No.786133955+
1期最後のライブ見に来た若いウマ娘は誰なんです…?
51621/03/23(火)17:32:55No.786134006そうだねx2
>このライバル関係がそもそもテイオー主人公の軸でストーリー構成考えた時に怪我ばかりで話作れない期間が長すぎるから採用された関係性だろうし…
おかしい…その期間の主役ほとんどライスとターボだ…
51721/03/23(火)17:33:02No.786134032+
>1番バランス崩してるの原作に影も形も…いや影くらいはあるか…なテイオーとマックイーンのライバル関係じゃねえかな…
初顔合わせの天皇賞前の盛り上がりは凄かったんですよ…
51821/03/23(火)17:33:09No.786134063+
マヤは割とやってる人多くない?
51921/03/23(火)17:33:24No.786134115そうだねx3
>マヤちゃんも天才肌だけど相手がそれを上回る怪物ナリタブライアンっていう構図がスポ根的でいいですよね
落ち目の大天才に勝った発展途上の天才がこんなんじゃ足りない!もっと戦え!!って檄を飛ばす最終回良いよね…
52021/03/23(火)17:33:29No.786134132+
>1期最後のライブ見に来た若いウマ娘は誰なんです…?
おそらくプロトキタちゃんだと思われる
52121/03/23(火)17:33:35No.786134153+
バランスなんて投げ捨てて良いよ
結果出してる
52221/03/23(火)17:33:35No.786134156+
ライスの使い方はうまいと思う尺を割いただけあって
52321/03/23(火)17:33:39No.786134166+
原作に詳しくないせいで故障率の高さを見てるとキャプ翼みたいだなって…
52421/03/23(火)17:33:40No.786134169そうだねx1
マヤノは性能面でもストーリーでもめちゃめちゃ語られてる子だろう
「」にロリコンが多いのもあるだろうけど
52521/03/23(火)17:33:43No.786134177+
>1期最後のライブ見に来た若いウマ娘は誰なんです…?
キタサンブラックと目されてたけど無関係になった
声も瞳の色も違うし…
52621/03/23(火)17:33:44No.786134180そうだねx1
>逆に言うと2期は原作関係なく作品だけを評価した場合バランス悪くない?ってことなんだけど
>実際悪い
結論は最終話見るまで持ち越すことにした
(エンタメとしては)歪な構成にしてまで原作に沿った以上
デメリット以上のものを最終話で提示できるかが勝負だ
52721/03/23(火)17:33:51No.786134207+
>おかしい…その期間の主役ほとんどライスとターボだ…
中盤ちょっとそっち力入れすぎたな
52821/03/23(火)17:34:00No.786134231+
衰えたナリタブライアンは全盛期のマヤノトップガンより輝かしいってマヤノ編好き
52921/03/23(火)17:34:27No.786134329+
>>マヤちゃんも天才肌だけど相手がそれを上回る怪物ナリタブライアンっていう構図がスポ根的でいいですよね
>落ち目の大天才に勝った発展途上の天才がこんなんじゃ足りない!もっと戦え!!って檄を飛ばす最終回良いよね…
そこで終わったらアレだけどちゃんとブライアンが奮起してくれるのが美しい流れ
53021/03/23(火)17:34:30No.786134338+
>沈む夕日のくだりすごい綺麗だよねマヤちゃんシナリオ
>あんまり話題になってないのはネイチャやタキオンに比べて入手しづらい星2だからか
というか勝てなくて最後まで読めない…ナリブはともかくヒシアマさんなんでこんなに強いの…
53121/03/23(火)17:34:36No.786134359そうだねx2
>結論は最終話見るまで持ち越すことにした
>(エンタメとしては)歪な構成にしてまで原作に沿った以上
>デメリット以上のものを最終話で提示できるかが勝負だ
まあ自分で言っといて何だけど結局これだとは思う
終わり良ければ総て良しは強い
53221/03/23(火)17:34:42No.786134381+
予後不良になるよりだいぶマシなビターエンド
ロクな後継種牡馬いないけど母父としてはずば抜けて優秀
メジロ牧場は解散したし生まれ故郷の吉田牧場は火事で繁殖牝馬全滅
53321/03/23(火)17:34:43No.786134385+
バランス完璧なものは得手して面白くないんだ
53421/03/23(火)17:34:50No.786134403+
原作ありきにしちゃうと特定のウマ娘同士以外で絡みづらくなるし2期はいい感じに混ぜ込んでると思うよ
53521/03/23(火)17:34:54No.786134415+
今考えるとブルボンの存在ってシナリオ上結構浮いてるな
53621/03/23(火)17:34:55No.786134420+
>ライスの使い方はうまいと思う尺を割いただけあって
あれだけ描いてその後はツインターボの後ろでケツ振るくらいしか活躍ないのもすごいなと思う
まぁ後は死ぬだけなんだが…
53721/03/23(火)17:35:24No.786134525+
本当にそのまま原作に沿うことしか考えてないならテイオーは有馬の後また無茶して怪我して今度こそ引退だぞ
53821/03/23(火)17:35:25No.786134532+
最終回は間違いなく熱くなるだろうから…
53921/03/23(火)17:35:27No.786134537+
これライスちゃんのもやるのかね…?
54021/03/23(火)17:35:28No.786134539+
というかマックイーンのレースの活躍がテイオーとの直接対決くらいしかないな?
54121/03/23(火)17:35:29No.786134546そうだねx1
結局バランスどうこう言っても滅茶苦茶大人気だからね
54221/03/23(火)17:35:34No.786134567+
>>ライスの使い方はうまいと思う尺を割いただけあって
>あれだけ描いてその後はツインターボの後ろでケツ振るくらいしか活躍ないのもすごいなと思う
>まぁ後は死ぬだけなんだが…
有馬出るって言ってるだろ!
54321/03/23(火)17:35:35No.786134572+
トウカイテイオーのおじいさんとメジロマックイーンのひいお爺さんは同一
54421/03/23(火)17:35:37No.786134578+
>終わり良ければ総て良しは強い
終わりはもうテイオーが顔デカに勝つって決定事項では?
54521/03/23(火)17:35:58No.786134636+
>(エンタメとしては)歪な構成にしてまで原作に沿った以上
>デメリット以上のものを最終話で提示できるかが勝負だ
みんなそんな凹む展開苦手なんかね
このくらいの鬱展開とも呼べないくらいの不幸でダメージでかくない?
54621/03/23(火)17:36:03No.786134656+
>>おかしい…その期間の主役ほとんどライスとターボだ…
>中盤ちょっとそっち力入れすぎたな
怪我の話で引き伸ばすのは悪手だしライスとターボは凄い人気出たし良かったと思うよ
54721/03/23(火)17:36:06No.786134669+
ライスは勝利の裏の側面を描くという位置付けでもおいしかったよ
54821/03/23(火)17:36:12No.786134692+
>今考えるとブルボンの存在ってシナリオ上結構浮いてるな
次世代のライバルかと思わせて負けて後はなぁなぁ
54921/03/23(火)17:36:15No.786134699+
>沈む夕日のくだりすごい綺麗だよねマヤちゃんシナリオ
>あんまり話題になってないのはネイチャやタキオンに比べて入手しづらい星2だからか
URAが勝てない…
55021/03/23(火)17:36:15No.786134703そうだねx1
スズカさんの劇的な怪我に比べてマックの怪我は静かに壊れてたのが怖すぎる
その後の復帰できるのかなあ…いや奇跡起こすけれどもさあ!
55121/03/23(火)17:36:15No.786134704+
>そこで終わったらアレだけどちゃんとブライアンが奮起してくれるのが美しい流れ
マヤがまだ子供だから許される展開だよね
55221/03/23(火)17:36:30No.786134747+
医療で骨折なんとかなって無敗の三冠ウマ娘になるテイオー描いたってよかったしな…
でもそれで終わっちゃう
55321/03/23(火)17:36:32No.786134753+
2期は最後の有馬記念に出すウマ娘をクローズアップしてるからな
55421/03/23(火)17:36:34No.786134760+
>今考えるとブルボンの存在ってシナリオ上結構浮いてるな
あれはライスの話をする前提ってのが大きいかな
テイオーとブルボンで続けてクラシック三冠を成し遂げられなかったという流れでライスに負の感情が向けられる
55521/03/23(火)17:36:37No.786134770+
毎回溜め回でグチグチ文句言うのは待つ事も出来んのかよ
55621/03/23(火)17:36:40No.786134775+
>まぁ後は死ぬだけなんだが…
スランプと復活劇を経てヒール役じゃなくなってからが本番だぞ
55721/03/23(火)17:36:40No.786134777+
>>ライスの使い方はうまいと思う尺を割いただけあって
>あれだけ描いてその後はツインターボの後ろでケツ振るくらいしか活躍ないのもすごいなと思う
>まぁ後は死ぬだけなんだが…
しかしライスの再起ってオールカマーから1年半待たないといかんぞ
2期の構成ではそこまで行けない
55821/03/23(火)17:36:52No.786134831+
>>ライスの使い方はうまいと思う尺を割いただけあって
>あれだけ描いてその後はツインターボの後ろでケツ振るくらいしか活躍ないのもすごいなと思う
>まぁ後は死ぬだけなんだが…
まだ二度目の天皇賞があるだろうが!
55921/03/23(火)17:37:04No.786134870+
>これライスちゃんのもやるのかね…?
もう有馬記念しか残ってないよ!!
56021/03/23(火)17:37:05No.786134878+
>医療で骨折なんとかなって無敗の三冠ウマ娘になるテイオー描いたってよかったしな…
>でもそれで終わっちゃう
それやりたいならアプリでいいし…
56121/03/23(火)17:37:08No.786134889+
>>(エンタメとしては)歪な構成にしてまで原作に沿った以上
>>デメリット以上のものを最終話で提示できるかが勝負だ
>みんなそんな凹む展開苦手なんかね
>このくらいの鬱展開とも呼べないくらいの不幸でダメージでかくない?
先の展開知っててもやっぱりまた怪我か…とは思うぞ
56221/03/23(火)17:37:09No.786134890+
>みんなそんな凹む展開苦手なんかね
>このくらいの鬱展開とも呼べないくらいの不幸でダメージでかくない?
というか落とす展開自体はべつに悪くないと思うけど1クールの始まりから最後までだと冗長に感じる
56321/03/23(火)17:37:15No.786134913+
エンタメとして歪とはいうけど結局多くの人がエンタメとして楽しんでるからいいんだ
現実の物語とは切っても切り離せないものだし
56421/03/23(火)17:37:20No.786134931+
>スズカさんの劇的な怪我に比べてマックの怪我は静かに壊れてたのが怖すぎる
>その後の復帰できるのかなあ…いや奇跡起こすけれどもさあ!
一期最終話を信じるんだ
56521/03/23(火)17:37:30No.786134971+
ライスシャワーの悲劇はここから2年後ということを理解しよう!
56621/03/23(火)17:37:46No.786135037+
マヤそんなに難しかったか?
56721/03/23(火)17:37:55No.786135074+
全盛期のナリタブライアンならマヤノを圧倒してたはずなのに
いい勝負になってしまったって美しいよね…
56821/03/23(火)17:37:58No.786135080+
原作付きで曇り展開抜きなんてゴルシくらいしかいなくない?
56921/03/23(火)17:38:04No.786135105+
アプリ派には不評か
57021/03/23(火)17:38:15No.786135144+
>医療で骨折なんとかなって無敗の三冠ウマ娘になるテイオー描いたってよかったしな…
テイオーとしてやる意味が全くないからよくはない
57121/03/23(火)17:38:27No.786135183+
>マヤそんなに難しかったか?
最後の有馬でヒシアマゾンに勝てないトレーナーがそこそこいるらしい
57221/03/23(火)17:38:30No.786135195+
対立煽りしたいだけの子もいるな
57321/03/23(火)17:38:34No.786135208そうだねx5
>アプリ派には不評か
ふふっどっちにも詳しくないとそういう感想になるんだね
57421/03/23(火)17:38:37No.786135215そうだねx1
>原作付きで曇り展開抜きなんてゴルシくらいしかいなくない?
大事な人をフランスの森に置き去りにしたゴルシという暗い過去…
57521/03/23(火)17:38:37No.786135218+
カイチョーは原作でも曇りないんでしょう?
57621/03/23(火)17:38:41No.786135231+
ライスは残念ながらあとはチケゾー共々有馬での賑やかしだけだ
まだパーマーネイチャマチタンの方がいい扱いされると思う
57721/03/23(火)17:38:55No.786135273+
せっかく10話でテイオーがどれだけみんなに愛されてるのか描写したんだし有馬はマックイーンの為じゃなくて怪我で一年出走出来なかったのに有馬出られるくらい応援してくれてるファンの人の為に走りたい
って流れにして欲しかったけどまあこれはしゃあない
57821/03/23(火)17:38:59No.786135289+
>テイオーとしてやる意味が全くないからよくはない
怪我が奇跡でどうにかなりましたってそれこそシンボリルドルフだからな…
57921/03/23(火)17:39:10No.786135319+
>原作付きで曇り展開抜きなんてゴルシくらいしかいなくない?
たくさんの人を曇らせてない?
58021/03/23(火)17:39:20No.786135351+
>全盛期のナリタブライアンならマヤノを圧倒してたはずなのに
>いい勝負になってしまったって美しいよね…
実際原作の阪神大賞典で熱くなった後に多くのファンが思ったことだろうしな…
58121/03/23(火)17:39:22No.786135363+
>カイチョーは原作でも曇りないんでしょう?
ライスシャワーみたくなんでお前が大スターに勝つんだよってやられてるよ
58221/03/23(火)17:39:23No.786135371+
弱いオタク多すぎ問題
58321/03/23(火)17:39:26No.786135384+
不治の病くらい治るでしょ
奇跡は起こるからエンタメって言うんですよ
58421/03/23(火)17:39:29No.786135390+
ナイスネイチャが有馬3位なのは1期13話でも映ってるからな…
58521/03/23(火)17:39:42No.786135426+
>カイチョーは原作でも曇りないんでしょう?
あれだけ期待されながら結局世界には全く通用しなかったのが…
58621/03/23(火)17:39:46No.786135441+
>アプリ派には不評か
ですが
58721/03/23(火)17:39:48No.786135446+
怪我ばっかりで一期みたいなスポ根期待してると肩透かし食うと思う
58821/03/23(火)17:39:51No.786135462+
>>原作付きで曇り展開抜きなんてゴルシくらいしかいなくない?
>大事な人をフランスの森に置き去りにしたゴルシという暗い過去…
120億円を溶かした悲しき過去もあるぞ
58921/03/23(火)17:39:52No.786135470そうだねx1
マックイーンは自分の勝利でフィーチャーされるのはテイオー負けちゃって夢が断たれて可哀想…だし自分の敗北ではライスシャワー勝ったのに多くの人から祝福されなくて可哀想…なんだよな
59021/03/23(火)17:40:07No.786135517+
三期はゴルシとジャスタメインです!とかやったら胃もたれしちまうー!
59121/03/23(火)17:40:07No.786135520そうだねx2
原作はあくまで原作
いいね?
59221/03/23(火)17:40:12No.786135528+
>終わりはもうテイオーが顔デカに勝つって決定事項では?
終わり方を皆が決定事項で全員周知してる中で万人が納得する大団円ってのも結構難しいものがあると思うよ
今のところビワハヤヒデがラスボス足り得るだけの尺は割いてないと思ってるし
59321/03/23(火)17:40:14No.786135538そうだねx2
浮いてる…
59421/03/23(火)17:40:16No.786135553+
鬱じゃねーかとかキレてるやつは女の子がいっぱいでうまぴょいしてるからきららアニメと勘違いしたんだろうか
59521/03/23(火)17:40:18No.786135560+
>ライスシャワーの悲劇はここから2年後ということを理解しよう!
てかあのアニメの年数設定がよくわからん…
2期だけでも天皇賞3回で三年分の話はしてるんだよね?
その前に1期でもスペちゃんの分の年数もあるし
何年学園にいるんだろ
59621/03/23(火)17:40:35No.786135613+
>カイチョーは原作でも曇りないんでしょう?
ジャパンカップでカツラギエースされたり天皇賞秋でギャロップダイナされたり海外遠征したけど怪我で帰国したりします
59721/03/23(火)17:40:46No.786135645そうだねx1
>ナイスネイチャが有馬3位なのは1期13話でも映ってるからな…
そういえばあの通りなら勝負服戻るんだな
初心に帰るって感じでいいと思う
59821/03/23(火)17:40:48No.786135655+
逆にスペちゃんはすごいね
太るけど
59921/03/23(火)17:40:49No.786135659+
>120億円を溶かした悲しき過去もあるぞ
あそこまでいくともはやドリフなんだよなあ…
60021/03/23(火)17:40:52No.786135670+
>>アプリ派には不評か
>ですが
私には
60121/03/23(火)17:41:04No.786135719そうだねx2
ビワハヤヒデがラスボスって見方がそもそもおかしいんじゃねぇかな…
60221/03/23(火)17:41:08No.786135732+
>今のところビワハヤヒデがラスボス足り得るだけの尺は割いてないと思ってるし
というかビワハヤヒデってこの有馬時点だと覚醒途中だしな
本番はその後
60321/03/23(火)17:41:20No.786135779+
制服があるような学園ですがマルゼンスキーさんは車の免許を持っているので高校生とかじゃないと思いますよ
60421/03/23(火)17:41:23No.786135784+
>みんなそんな凹む展開苦手なんかね
>このくらいの鬱展開とも呼べないくらいの不幸でダメージでかくない?
鬱でダメージというか主人公軸で考えた時の盛り上がり曲線の問題?
有名なのだと天気の子のプロットの感情曲線みたいなやつ
あれをテイオー視点で作ったら標準からかなり外れた図になってると思うぞこのアニメ
それが良かったか悪かったかが決まるのが最終話って話
60521/03/23(火)17:41:30No.786135817+
>ビワハヤヒデがラスボスって見方がそもそもおかしいんじゃねぇかな…
OPが悪いよOPがー
60621/03/23(火)17:41:41No.786135858+
マックイーンは自主トレ多いけど1話ですでにテイオー共々G1ウマ娘に成長させてるから
走者としては完成してるからトレーナーさんもまぁある程度自主性にまかせるよなって…
60721/03/23(火)17:41:47No.786135879そうだねx1
主人公とかラスボスとか今までウマ娘の何を見てきたんだって感じだ
60821/03/23(火)17:41:47No.786135880+
>>ライスシャワーの悲劇はここから2年後ということを理解しよう!
>てかあのアニメの年数設定がよくわからん…
>2期だけでも天皇賞3回で三年分の話はしてるんだよね?
>その前に1期でもスペちゃんの分の年数もあるし
>何年学園にいるんだろ
1期は約2年で2期は3年だけど
特に時間は進んでない名探偵コナンやサザエさんみたいなもんと思えば良い
60921/03/23(火)17:41:50No.786135893+
>鬱じゃねーかとかキレてるやつは女の子がいっぱいでうまぴょいしてるからきららアニメと勘違いしたんだろうか
鬱展開
大杉
鬱展開の波状攻撃だよ
61021/03/23(火)17:41:52No.786135896+
>逆にスペちゃんはすごいね
>太るけど
スペちゃんも物語忠実に描いたら最後の有馬負けてるからな...
いや描いてた...
61121/03/23(火)17:41:52No.786135901+
そんなプロット投げ捨てて良い
61221/03/23(火)17:41:54No.786135906+
>てかあのアニメの年数設定がよくわからん…
>2期だけでも天皇賞3回で三年分の話はしてるんだよね?
>その前に1期でもスペちゃんの分の年数もあるし
>何年学園にいるんだろ
初代スペと2代目スペで別人だとすれば解決だな
61321/03/23(火)17:41:56No.786135916+
>>ライスシャワーの悲劇はここから2年後ということを理解しよう!
>てかあのアニメの年数設定がよくわからん…
>2期だけでも天皇賞3回で三年分の話はしてるんだよね?
>その前に1期でもスペちゃんの分の年数もあるし
>何年学園にいるんだろ
スペちゃんはクラシック期前にやって来て1期じゃシニア1年目まで走ってる
スズカさんが渡米した年がマックイーンのクラシック期でテイオーは翌年…つまり5年位は経ってる
61421/03/23(火)17:41:59No.786135933+
鬱な漫画と可愛い漫画だとRT数が10倍違うからな…
鬱なの好きな層がマイノリティとは言わんが数は少ない
61521/03/23(火)17:42:06No.786135951+
ラスボス呼ばわりとかビワハヤヒデがなにしたってんだよ…なんもしてないだろ
61621/03/23(火)17:42:16No.786135983+
いやまぁポジション的には物語の最後に戦う強敵って意味でラスボスなんじゃないのビワ
宿敵ではないだけで
61721/03/23(火)17:42:18No.786135989+
浮き沈みあるといってもミーには圧倒的に沈みのが多く見える...
おのれ原作...
61821/03/23(火)17:42:18No.786135991そうだねx2
本来はビワハヤヒデはルーキーでチャレンジャー側だかんね
61921/03/23(火)17:42:18No.786135992+
>ジャパンカップでカツラギエースされたり天皇賞秋でギャロップダイナされたり海外遠征したけど怪我で帰国したりします
海外遠征は大僧正成仏できない呪いをかけてしまった
62021/03/23(火)17:42:23No.786136002+
>スペちゃんも物語忠実に描いたら最後の有馬負けてるからな...
>いや描いてた...
ギャグ描写で流されてる!
62121/03/23(火)17:42:30No.786136029+
鬱というかなんだろうな…単純にまたかって
62221/03/23(火)17:42:32No.786136041+
>鬱な漫画と可愛い漫画だとRT数が10倍違うからな…
>鬱なの好きな層がマイノリティとは言わんが数は少ない
今トレンドである進撃も呪術も曇らせ大好き作品じゃない?
62321/03/23(火)17:43:03No.786136147+
というかライスちゃんが滅茶苦茶人気の時点で悲劇大好きだよ
62421/03/23(火)17:43:07No.786136174+
いや時間経過気にしないならトウィンクルの大事な出だし3年も結構どうでも良くなっちゃうから
デビューは徹底して遅らせるべきだと思う
62521/03/23(火)17:43:10No.786136184+
日本人初のジャパンカップ制覇を掲げておいて日本人の先輩に負けちゃう会長かわいいよね…
62621/03/23(火)17:43:13No.786136198+
>ラスボス呼ばわりとかビワハヤヒデがなにしたってんだよ…なんもしてないだろ
顔がデカイ
62721/03/23(火)17:43:15No.786136211+
テイオーがガキの頃から学園にいるマルゼンスキーさん
62821/03/23(火)17:43:16No.786136215そうだねx3
>主人公とかラスボスとか今までウマ娘の何を見てきたんだって感じだ
1期の主人公はスペちゃんだったし分かりやすくラスボス枠はブロワイエだったぜ?
62921/03/23(火)17:43:18No.786136224+
>鬱な漫画と可愛い漫画だとRT数が10倍違うからな…
>鬱なの好きな層がマイノリティとは言わんが数は少ない
的外れな例えやめた方がいいよ
他の人に伝わらないよ
63021/03/23(火)17:43:27No.786136258+
ビワハヤヒデは期待のルーキー
テイオーは引退すると思われてた怪我から復帰したベテラン
63121/03/23(火)17:43:40No.786136315+
>1期の主人公はスペちゃんだったし分かりやすくラスボス枠はブロワイエだったぜ?
グラスだよ
63221/03/23(火)17:43:40No.786136316+
>ラスボス呼ばわりとかビワハヤヒデがなにしたってんだよ…なんもしてないだろ
OPで意味深にラスボスっぽいポーズしてるし…
63321/03/23(火)17:43:42No.786136325+
>というかライスちゃんが滅茶苦茶人気の時点で悲劇大好きだよ
どけ!俺がお兄様だ!
アプリで幸せにするぞ!
63421/03/23(火)17:43:47No.786136346+
>本来はビワハヤヒデはルーキーでチャレンジャー側だかんね
なんかやたらデカいのがよくない
あれでテイオー6歳でビワ4歳とかわからんわ…
63521/03/23(火)17:43:48No.786136351+
ハヤヒデとチケゾーのお話だとまた別の見方になるし
ラストがどうしようかなみたいな馬だとやっぱ難しい
63621/03/23(火)17:43:52No.786136363+
ライス…次の有馬で勝てば目標阻止で三冠取れるぞ…!
63721/03/23(火)17:44:00No.786136399そうだねx3
>というかライスちゃんが滅茶苦茶人気の時点で悲劇大好きだよ
死に様が好きなわけじゃねーよ!
63821/03/23(火)17:44:04No.786136408+
>ラスボス呼ばわりとかビワハヤヒデがなにしたってんだよ…なんもしてないだろ
一期だってブロワイエがなにしたってんだよ!
63921/03/23(火)17:44:12No.786136439+
急にヒの話を始めるの浮いてるからやめたほうがいいよ
64021/03/23(火)17:44:13No.786136440+
三期か四期辺りでオペラオーの世紀末覇王伝説やったら絶対燃えるので是非やって欲しい
64121/03/23(火)17:44:14No.786136443+
ビワハヤヒデも兄弟対決まで持たなかったしこの時期の馬ホントに脆い…
64221/03/23(火)17:44:20No.786136465+
スペちゃんのラスボスはグラスちゃんです…
64321/03/23(火)17:44:20No.786136467+
>>1期の主人公はスペちゃんだったし分かりやすくラスボス枠はブロワイエだったぜ?
>グラスだよ
いやあのブロワイ…
64421/03/23(火)17:44:26No.786136486+
スポ根でそういうのたまにみるけど少女が障害を乗り越える姿は鬱ではないだろって
64521/03/23(火)17:44:39No.786136525+
>一期だってブロワイエがなにしたってんだよ!
調子乗った
はおいといてもエルちゃんリベンジはちゃんとお膳立てしてたね
64621/03/23(火)17:44:40No.786136527+
ビワハヤヒデもビワハヤヒデで夢の最強兄弟対決目前で怪我して引退して叶わなかった馬だからな…
64721/03/23(火)17:44:41No.786136534+
アプリはそうでも無いって言うけど自分は最初に会長選んで
原作と違って三冠させられない鬱展開だったぞ…
64821/03/23(火)17:44:58No.786136597+
>一期だってブロワイエがなにしたってんだよ!
エルちゃんをぶっ倒した!
64921/03/23(火)17:45:00No.786136604+
学年首席の英才とダブりで今年学校来てなかった先輩が3学期期末テスト受けたらどうなると思うよ
65021/03/23(火)17:45:02No.786136609+
>一期だってブロワイエがなにしたってんだよ!
挑発してたしまだそれっぽさはあるよ
ビワは言われなさすぎる…
65121/03/23(火)17:45:07No.786136633+
>一期だってブロワイエがなにしたってんだよ!
調子に乗った!
65221/03/23(火)17:45:09No.786136638+
アプリは気軽にライナーを量産する
65321/03/23(火)17:45:09No.786136640+
単なる溜め回を鬱展開って語彙力がないのか?
65421/03/23(火)17:45:10No.786136648+
あんだけラスボスオーラ出してウイニングライブに立てなかったモンジューさん...
65521/03/23(火)17:45:13No.786136656+
>あれをテイオー視点で作ったら標準からかなり外れた図になってると思うぞこのアニメ
そうかな
序盤怪我で下がるけど心機一転
中盤負けて目標見失うも新たに見つける
終盤心折れるも復活さらに気合アップイベントって割とオーソドックスじゃない?
65621/03/23(火)17:45:13No.786136658+
むしろステゴ産駒が丈夫すぎるのでは…?
65721/03/23(火)17:45:15No.786136663+
一期のスペは負けるたびに自分の心構えを見直して次に挑むって流れだったけどテイオーは違うしな
怪我って別にテイオーが悪いわけじゃないし
65821/03/23(火)17:45:18No.786136672+
>というかライスちゃんが滅茶苦茶人気の時点で悲劇大好きだよ
悲劇が大好きというか救ってあげたい需要が凄いんだろう
65921/03/23(火)17:45:19No.786136676そうだねx1
レースの描写上ハヤヒデがラスボスというか競る相手にはなるわけだから
66021/03/23(火)17:45:26No.786136708+
原作が悪いよ原作がー
他にレースに出られなくなる要因を用意しない原作が悪いよー
66121/03/23(火)17:45:34No.786136749+
一期も二期も沢山のキャラを活躍させながらも
スペやテイオーが主人公っていう構成上の軸がブレないのが美点のアニメでしょ
66221/03/23(火)17:45:37No.786136759+
>単なる溜め回を鬱展開って語彙力がないのか?
だから多すぎるんだよ1クールだけで!
66321/03/23(火)17:45:42No.786136788+
>単なる溜め回を鬱展開って語彙力がないのか?
というかためがクールほぼ使ってたのがあまり合わなかったな
66421/03/23(火)17:45:44No.786136800そうだねx5
別にラスボス=悪じゃないと思うんだけど
ラスボス呼ばわりを罵倒だと勘違いしてないか
66521/03/23(火)17:45:45No.786136803+
Bはスピカと交流してる描写がないせいでなんかラスボスと言われてもって感じ
66621/03/23(火)17:45:53No.786136828+
>レースの描写上ハヤヒデがラスボスというか競る相手にはなるわけだから
(3年連続3着になるナイスネイチャ)
66721/03/23(火)17:46:12No.786136902+
>原作が悪いよ原作がー
>他にレースに出られなくなる要因を用意しない原作が悪いよー
じゃあここで気性難すぎて3歳の時まったく調教できなかったナカヤマフェスタの話をしましょう!
66821/03/23(火)17:46:24No.786136959+
ブロワイエはかなりラスボスとしての風格あったと思うぞ
66921/03/23(火)17:46:31No.786136980+
>Bはスピカと交流してる描写がないせいでなんかラスボスと言われてもって感じ
ブロワイエも全然無いけどな!
まだオイオイしてる方があるんじゃないか
67021/03/23(火)17:46:41No.786137013+
>>あれをテイオー視点で作ったら標準からかなり外れた図になってると思うぞこのアニメ
>そうかな
>序盤怪我で下がるけど心機一転
>中盤負けて目標見失うも新たに見つける
>終盤心折れるも復活さらに気合アップイベントって割とオーソドックスじゃない?
ずっと折れてんじゃねえか!?
67121/03/23(火)17:46:44No.786137025+
さらっとグラスワンダーに2戦2敗する主人公
67221/03/23(火)17:46:53No.786137063+
二期のテイオー主人公はだいぶブレてるというか群像劇の一人ってイメージだ
67321/03/23(火)17:46:54No.786137072+
2クールで2クール目からこの溜め入ってたら好みだったかも
67421/03/23(火)17:46:56No.786137075+
Bは交流はOVAでやったから…OVA知らない…?まぁはい…
67521/03/23(火)17:46:56No.786137076+
今のところしばらく原作通り骨折リハビリ骨折リハビリを繰り返してるだけではある
67621/03/23(火)17:47:04No.786137096+
>>Bはスピカと交流してる描写がないせいでなんかラスボスと言われてもって感じ
>ブロワイエも全然無いけどな!
あの野郎国産馬をバカにしやがった!
67721/03/23(火)17:47:11No.786137134+
>そうかな
>序盤怪我で下がるけど心機一転
>中盤負けて目標見失うも新たに見つける
>終盤心折れるも復活さらに気合アップイベントって割とオーソドックスじゃない?
中盤目標新たに見つけるから終盤心折れるがそのまま繋がってるからじゃないですかね…
67821/03/23(火)17:47:12No.786137135+
スポ根のラスボスを悪役と認識するのは話通じないので勘弁して欲しい
ブロワイエはラスボスの格あったけどビワハヤヒデは足りてないって話しかしてない
67921/03/23(火)17:47:15No.786137143+
>スポ根でそういうのたまにみるけど少女が障害を乗り越える姿は鬱ではないだろって
鬱というより鬱屈というかまたかよっていうか…
前みたいにアニトレとかグラスが激飛ばして燃えるのがいいんだけどなぁ
68021/03/23(火)17:47:16No.786137146+
スペちゃんは1期の反動でギャグキャラになってるし3期はテイオーとマックイーンがギャグキャラになる可能性もあるのか…?
68121/03/23(火)17:47:18No.786137157+
当時の前評判として菊花賞の内容も臨戦過程も磐石だったしビワの勝ちは堅いんじゃないかなって感じ
テイオーは長期の休み明けという原作において評価を下げられる状況にいた
68221/03/23(火)17:47:19No.786137159そうだねx1
>ブロワイエも全然無いけどな!
>まだオイオイしてる方があるんじゃないか
いやそれは見直そうよ…
68321/03/23(火)17:47:27No.786137183そうだねx2
正直なところ全部の骨折やるとは思ってなかったよテイオー
68421/03/23(火)17:47:28No.786137186+
>ブロワイエはラスボスの格あったけどビワハヤヒデは足りてないって話しかしてない
足りてるよ
68521/03/23(火)17:47:43No.786137247+
2期の方が1期に比べて群像劇っぽさはあるね
それでもテイオーはちゃんと主人公やってるとは思うけど
68621/03/23(火)17:47:50No.786137263+
ラスボス呼ばわりが悪とかそういう論点じゃなく
テイオーの場合自分を取り巻く環境そのものがラスボスでしょ
キャラ単体をラスボスとして影が薄いってのがちょっと的外れって言ってるだけで
68721/03/23(火)17:47:52No.786137278+
>いやそれは見直そうよ…
見なおしても全然ないよ
68821/03/23(火)17:47:53No.786137283+
2期は毎回丁寧に盛り上げてたから別に見てても辛いとは思わなかったけどな
68921/03/23(火)17:47:59No.786137302そうだねx1
2期は純粋にもっとレースが見たかった
実際人気な話数ってネイチャたちが頑張った2話やライスが頑張った8話やターボが頑張った10話だし
やっぱレースは大事だよ
69021/03/23(火)17:48:02No.786137312+
>足りてるよ
ルーキーやぞ足りてへんわ
69121/03/23(火)17:48:23No.786137387+
>ブロワイエも全然無いけどな!
>まだオイオイしてる方があるんじゃないか
ブロワイエはエルを破ってルドルフより速いタイムだした最強ポジションだったし…
69221/03/23(火)17:48:24No.786137393+
九話でエルちゃんに求められたサインに挑発メッセージその後負かす
十一話で大々的に来日が報道される
十二話でさんざん登場人物たちに称賛されたあと決戦
うん
69321/03/23(火)17:48:36No.786137447+
格が足りてるかどうかはともかく最後に競った相手ではある
69421/03/23(火)17:48:42No.786137476+
スピカって話だと全然関わりないよあのモンジュー
69521/03/23(火)17:48:44No.786137484+
>>いやそれは見直そうよ…
>見なおしても全然ないよ
見直せって言われてんだろ
今1クール見直せ

- GazouBBS + futaba-