3/22月 自宅療養 地域医療で見守る「神奈川モデル」 藤沢で23日から先行実施
自宅療養者を地域の医師や看護師で見守る新しい取り組み
入院待機者
高齢・基礎疾患
酸素濃度95%以下
が対象
市内は自宅療養32人、対象は2人
普通に入院でしょ。病床空いてるのになんで?
スレッド
会話
返信先: さん
病床が空いてない時にはいい手段ですが、病床が空いているのに、高齢者、基礎疾患がある人、酸素濃度が95%以下の人を入院させずに、「神奈川モデル」とはね‥
低い病床使用率で「いい成績」とか言ってるけど、こういう姑息な手段使うからですよ
引用ツイート
Takuro
コロナ情報in神奈川県/横浜市(全国も)
@triangle24
·
3/22月 自宅療養 地域医療で見守る「神奈川モデル」 藤沢で23日から先行実施
自宅療養者を地域の医師や看護師で見守る新しい取り組み
入院待機者
高齢・基礎疾患
酸素濃度95%以下
が対象
市内は自宅療養32人、対象は2人
普通に入院でしょ。病床空いてるのになんで?
news.yahoo.co.jp/articles/ab445
このスレッドを表示
6
169
242
紙面や、↓の有料記事の追加部分
kanaloco.jp/news/governmen
かかりつけ医がいる患者さんがコロナになるとかかりつけ医の手元を離れてしまうことに対するもどかしさがあったので、その改善を評価していると言うコメントが
患者さんが自宅療養希望ならともかく、そうでないなら入院の方がと思います
3
37
65
返信をさらに表示