このスレッドを表示
平林緑萌
平林緑萌
11万 件のツイート
平林緑萌
@moegi_hira
編集者。東洋史学修士→書店員→出版社勤務→個人事業主→起業。志学社()という小さな学術出版社を経営しています。大形徹『不老不死』、発売! 近刊、木本好信『藤原仲麻呂政権の基礎的考察』。リンクはアソシエイトなど。 ※今後のアカウント運用方針については検討中です。
平林緑萌さんのツイート
また、過去に北守さん(藤崎さん)の業績を揶揄する発言を行なっていたことも事実です。当該ツイートは下記の通りです。早々にご指摘頂いていたにも拘らず、謝罪が遅れましたこと、深く恥いる次第です。大変申し訳ございませんでした。
引用ツイート
平林緑萌
@moegi_hira
·
北/守さん業績ないって聞いてたけどマジでなかった。論文二本か〜って一本は修論やないかい!→藤崎剛人 - 研究者 - researchmap researchmap.jp/mfujisaki/
4
97
60
このスレッドを表示
繰り返しになりますが、北村さんへの謝罪は下記の通りです。誠に申し訳ございませんでした。
引用ツイート
平林緑萌
@moegi_hira
·
本ツイートにて、北村さんを揶揄し、呉座さんを擁護するようなことを申し述べたことは、明確に誤りでした。改めてここにお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。 twitter.com/moegi_hira/sta…
1
59
37
このスレッドを表示
専門家らは、三星堆の祭祀エリアが古蜀王国で天地や祖先を祭り、国の安泰と民の安寧を祈る場所だったとの見方を示している。/三星堆遺跡で新たに六つの祭祀坑発見 黄金仮面など500点以上出土 写真22枚 国際ニュース:AFPBB News
30
41
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 哲学科学大学院
- 歴史考古学SF・ファンタジー
- SF・ファンタジー小説物理生物学
- 本社会学美術館・博物館
診察終わりました。口内に少し炎症があるとのことで、痛み止めの注射を打っていただき、内服液も処方されました。ワクチンも込みで5000円足らず……良心的すぎるのでは。
2
13
このスレッドを表示
順番がきたのに床にぺったりへばりついていた大型犬が、待合室じゅうの激励を受けて診察室に向かっていきました。
20
お利口にケージに入ってくれました。現在診察待ちです。
2
8
このスレッドを表示
いまは2階のこたつのなかに引きこもっています。いつも寝る場所なので、一番安心できる場所なのかなと。(引き摺り出してケージに入れないといけないのですが)
1
5
このスレッドを表示
近所で評判のいい動物病院に電話しました。このあとわらびを連れて行って診てもらいます。まったく食べないわけではないので、歯肉炎かなにかだと思うのですが、とにかくお医者さんに診てもらわないと。ついでにワクチンなどもお願いしてきます。
1
15
このスレッドを表示
これに限らず、僕はツイートの削除やいいね、RTの撤回などはごく限られた例(当事者との話し合いにおいて合意に達した場合)を除き行いません。歴史同様、人格もまた単線的に発展・向上していくものではないかも知れませんが、過去に対する真っ当な批判は甘受しつつ、今後に資するものとしたく思います
1
11
52
このスレッドを表示
本ツイートにて、北村さんを揶揄し、呉座さんを擁護するようなことを申し述べたことは、明確に誤りでした。改めてここにお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
引用ツイート
平林緑萌
@moegi_hira
·
鍵垢のツイートをわざわざスクショしてもらって鬼の首でも取ったように晒したり、あってないような年齢差を強調したり、なんでもジェンダーの問題に回収するような言い方もどうかと思うんですが……(なにか見た
1
100
89
それにしても昔より格段にシステムが進歩していて、かなり自動化が進んでいる。会計も機械に診察券を入れてやるようになっている。コロナ対策としてもいい。
1
2
このスレッドを表示
総合病院は会計で待つもので、それは慣れているのですが、なぜか僕の番号が飛ばされてはるか先の場合は会計準備ができている……そんなに複雑な処方が出ているわけではないのになぜだ……。
1
2
このスレッドを表示
こちらをご覧ください。
引用ツイート
平林緑萌
@moegi_hira
·
これに限らず、僕はツイートの削除やいいね、RTの撤回などはごく限られた例(当事者との話し合いにおいて合意に達した場合)を除き行いません。歴史同様、人格もまた単線的に発展・向上していくものではないかも知れませんが、過去に対する真っ当な批判は甘受しつつ、今後に資するものとしたく思います
このスレッドを表示
1
1
このスレッドを表示
今日は大きな病院で耳鼻科の専門医に診てもらって、午後はわらびを動物病院に連れて行きます。僕の鼻は手術が決まっているのですが、いますぐにどうということはないのですが、わらびがほとんどご飯を食べないのが心配です。
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
26
眠剤を多めに入れたのですが、日の出とともに目が覚めてしまいましたね……。
4
さて、眠剤を入れたので、今日はこれにて失礼します。眠剤投入後にスマホを触っていると、翌朝記憶にないツイートやメモが残っていることがあり、主治医からもやめるよう言われていますので(かなりきつめの眠剤を服用しているので……)。
4
13
あと何年残されているか分かりませんが、後半生を見据えて、しっかりと考えていこうかと思っております。
10
これを機に、Twitterの運用方針についてもいま一度考え直してみようと思っています。思えば最初は、一冊でも自分の担当作を売りたい一心でした。その気持ちはもちろんいまもあるのですが、その内心と実際の運用に齟齬があったのも事実ですから。
1
22
ギリギリになってしまいましたが、千葉県知事選挙の投票に行ってきました。先ほどまで雨が強かったせいか、この時間でも投票所は割と混み合っていました。
3
17
もし相手が精神病をカミングアウトしたとして、それを揶揄するんですか?
引用ツイート
Argenco
@Argenco2
·
返信先: @duck_neetさん
女性差別発言か精神病による場合は なるべくそれを考慮しますが、対話は難しいと判断するかもしれませんね

3
1
しばらく固定します。
4
本ツイートにて、北村さんを揶揄し、呉座さんを擁護するようなことを申し述べたことは、明確に誤りでした。改めてここにお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
引用ツイート
平林緑萌
@moegi_hira
·
鍵垢のツイートをわざわざスクショしてもらって鬼の首でも取ったように晒したり、あってないような年齢差を強調したり、なんでもジェンダーの問題に回収するような言い方もどうかと思うんですが……(なにか見た
1
100
89
むしろそれを諫めとして受け止められなかった僕のほうに問題があるのでしょう。
引用ツイート
前Q(前田久)
@maeQ
·
平林さんが冗談のつもりでいっているのだろうかなりドギツイ発言の数々を、やんわりと諫めるばかりであまり強く批判してこなかったのが今の事態を招いた一因かと思うと、私も反省するところがあるのです……。
このスレッドを表示
1
5
14
聡明なみなさんにおかれましては言うまでもないことでしょうが、ごく一部ではありますが、僕のともすれば女性に間違えられがちな名前に対し、揶揄・誹謗と思われるようなコメントが散見されました。お控えいただくべきかと存じます。
4
16
これに限らず、僕はツイートの削除やいいね、RTの撤回などはごく限られた例(当事者との話し合いにおいて合意に達した場合)を除き行いません。歴史同様、人格もまた単線的に発展・向上していくものではないかも知れませんが、過去に対する真っ当な批判は甘受しつつ、今後に資するものとしたく思います
1
11
52
このスレッドを表示
このツイートについては、事実関係に誤りがあるのみならず、僕の偏った考え方が反映されている(これらは相互に関係がありますが)ものであり、深く恥じいる次第ですが、戒めの意味も込めて残しておきます。
引用ツイート
平林緑萌
@moegi_hira
·
鍵垢のツイートをわざわざスクショしてもらって鬼の首でも取ったように晒したり、あってないような年齢差を強調したり、なんでもジェンダーの問題に回収するような言い方もどうかと思うんですが……(なにか見た
1
17
32
このスレッドを表示
また、僕と北村さんの間に立ってくださったあひる先生(秋田さん、 )は、僕の欠点を批判したうえで敢えて仲介にあたってくださり、その仲介は成立しております。どうかこの点をお含みいただきたく存じます。秋田さんのご期待を裏切らないように心がけることにつとめる所存です。
1
8
18
僕のSNS上の振る舞いに問題があったことは事実ですし(事実関係の確認にも誤認がありました)、ほかにも批判される点はあるでしょうが、それは僕に直接言えば済むことで、田野先生まで巻き込むのはおかしいと思うのですが……。
2
11
田野先生は本件とはまったく関係ありません。ずいぶん以前になりますが、紙の本が手に入らなかったご著書『愛と欲望のナチズム』を直接お譲り頂いたことがあり、先週ホテル隔離の間に差し入れをお送りしたという敬意です。
1
2
8
このスレッドを表示
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
3
28
少なくとも平山さんは紆余曲折を経ていらっしゃるはずなので、ひとくくりにはできないと思います。『戦国の忍び』で描かれたのは、それこそ長く実証主義の外にあった対象なのではないかと。
2
6
平山先生・亀田先生・呉座先生は実証性に優れた素晴らしい研究を発表されていますが、
実は実証に優れているからこそ、実証主義史学の陥穽にハマっているという批判が成立してしまいますし、
実は網野善彦の研究の方が「新しい歴史学」に分類できてしまうという問題も起こります。
1
97
160
このスレッドを表示
マルクス主義史観も実証主義史学も共に19世紀の歴史学なので、日本中世史研究の界隈(研究者&ファン)がマルクス主義史観の超克として実証主義史学に向かっていくのは、百年の時代遅れだったりするし、
E.H.カー以降で自身の客観性に自信を持って研究できてしまう日本中世史には違和感しかない。
3
162
278
このスレッドを表示
かなり寝たので少し回復。わらびが口の中を気にしているような感じがあって少し心配なので、明日病院に連れて行きます。
2
7
最近はカレーもそういう傾向が出てきたような気がする。>RT
ラーメンって、ネットレビューが盛んになったおかげでわかりにくい場所の店でも人気店になったりして脱サラなども当たり前になっていったけど、ラーメン店とそれ以外の飲食店を分けている要素って何だろう?
引用ツイート
PsycheRadio
@marxindo
·
「ネットレビューの時代」によって安価な飲食店がチェーン店だけになっていくのラジよね。
18
22
一部の方が僕について、「どうせツイ消しする」との憶測を述べておられますが、自分のスタンスについては先に述べた通りです。
6
中途覚醒……浅い。
1
眠剤を入れたので今日はこれにて。
1
4
今回ばかりは反省しています。
引用ツイート
前Q(前田久)
@maeQ
·
公開でいうのもなんだが、かといって私信で送るのもなんなんでここに書いちゃうけど、この機会に平林さんは、自分の抱えているミソジニーとちゃんと向き合った方がいいですよ……(エアリプ)。
このスレッドを表示
1
17
20
昨日配達完了になってるんですが、何が起きているのか……。
5
このスレッドを表示
ホテルからまた電話があり、「フロントで受け付け、厚労省のスタッフに回した荷物の伝票控えのなかに、該当するものがない」とのこと。もう少し調べてくれるようですが、見つからなかったらもういいですよと言おうかな……。
1
6
このスレッドを表示
お風呂から上がったら呉座さんが鍵を外されていたのですが、スクショはひとまず残します。また、僕の過去ツイについてもそのままにしています。
2
7
お風呂入ってきます
1
4
あと、言葉遣いのアレな人が散見されて、ネットだからこそ注意すべき点なのに…、と思いながら眺めている。
1
2
4
このスレッドを表示