最新記事

韓国

日本を目指す韓国ネイバー、LINEの個人情報海外流出で厳しい船出に

2021年3月22日(月)18時00分
佐々木和義

LINEとヤフージャパンを運営するZホールディングスが3月1日に経営統合した矢先に、問題発覚......REUTERS/Toru Hanai

<LINE利用者の個人情報海外流出が発覚。事業の中心軸を韓国から日本に移す戦略を掲げているネイバーにとっても厳しい船出となった......>

無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報が中国の関連会社で閲覧可能になっていたことが発覚し、総務省は使用を停止、個人情報保護委員会がLINEと親会社のZホールディングスに、個人情報保護法に基づく報告を求めた。LINEとヤフージャパンを運営するZホールディングスが2021年3月1日に経営統合した矢先である。

経営統合で発足したAホールディングスの社長には、ソフトバンクの宮内謙社長が就任し、韓国ネイバーを創業した李海珍氏が会長に就任したが、ネイバーは事業の中心軸を韓国から日本に移す戦略を掲げている。

ネイバーは役員会議の30%を日本語で行い、プレゼンテーション資料を日本語に自動翻訳するシステムを備えており、日本語を学ぶ職員が増えているという。韓聖淑(ハン・ソンスク)代表が、日本でネットショッピングをリリースする意向を示している。

ネイバーはサムスン発だった

ネイバーは韓国でベンチャーブームが起きた1997年、サムスンSDSの社内公募で採用され、98年1月にサービスを開始した。サムスンはインターネット市場が自社には小さすぎると考えて、99年に分社化した。

当時、ネイバーの検索エンジンはお世辞にも優秀とはいえず、韓国語のコンテンツも貧弱で、ダウムやヤフー、ライコスなどに押されて5位にとどまっていた。

ネイバーは、先行するダウムやヤフー・コリアが行なっていないサービスを検討し、知恵袋やブログとコミュニティで構成されたカフェなどを開始した。また、映画「猟奇的な彼女」で主役を務めたチョン·ジヒョンを広告塔に起用した。

インターネットコミュニティの「カフェ」がネイバーの成長を後押しした。さらに、早くからインターネットショッピングが発達した。百貨店はテナント方式が主流で、入店企業の負担で販売員を常駐させる必要がある。大手スーパーは確実に売れる商品のみを取り扱い、コンビニエンスストアも同様だ。認知度の低い商品が店頭に並ぶことはない。

後発企業など、早くからインターネット販売を導入したが、企業が発信する情報は誇張が多いと考える韓国人は少なくない。商品を購入した人がネイバー・カフェに書き込んだレビューを見て、ネイバーショッピングで購入する市場が形成され、企業がネイバーブロガーにレビューを依頼する広告スタイルが定着した。

ネイバーショッピングは、ネイバー社が運営するスマート・ストアの商品に加えて、Gマーケットやオークション、クーパンなど大手ECモールの商品も検索できることから韓国ネット通販検索で70%以上のシェアがある。

スー・チー氏の公判、24日に延期 インターネットの問題で
伊東家の裏技「歯の黄ばみは冷蔵庫のアレで消せるよ?」TV放送後話題
加熱式たばこの時代は終わった!」新型電子タバコ爆売れの秘密
ハッキング不可能な量子インターネットのつくり方
「オタ活」がはらむリスクに無自覚な若者たち──オタクコミュニティの残念な現実とは
スペースX、衛星インターネットサービスを試験提供 当初は月99ドル
「お金が増えすぎて困ってます」言われた通りにしてみたらお金持ち
雨水を安全な水に変え、コミュニティ経済も活性化 LEXUS DESIGN AWARD 2020グランプリ作品発表
米CDC、新型ウイルスのコミュニティーでの拡大可能性を警告
スペースX、インターネット事業向け衛星搭載ロケット打ち上げ
『白髪の原因は○○不足と判明!』更年期女性の9割が知らない方法を暴露
インターネットは、国単位で分割される「スプリンターネット」になりつつある
全米2万人が毒舌を吐く「結婚式さらしコミュニティー」
現代の模範村、中国・烏鎮(ウーチン)で開かれた世界インターネット大会
3月に金運が急上昇するのは◯◯座の人!12星座でわかるあなたの金運/無料占い
習近平、アップルやグーグルCEOを招き「中国はインターネットに扉閉ざさず」
インターネットの進化速度を越える「遺伝子解析」に注目せよ
EUの新著作権法がもたらす「閉じたインターネット」
白髪がない母(53歳)が使ってるシャンプー。私もマネしてみたら…
インターネットで政治は変わる? 海賊党・欧州議会議員と考える「液体民主主義」の可能性
GE流インダストリアル・インターネットで、デザインが重要な理由
「拡張するインターネット」としてのドローン
【覚悟ができたらお進みください】恐ろしいほど当たる占い
講義を聞く猫 ── オンラインコミュニティから進む韓国の野良猫対策
インターネットで他人を血祭りにあげる人々
日本のインターネットの「屈折」を読み解くキーワード
ポイントだけで年間10万円!?今すぐ持つべきクレカ
やわらかな日本のインターネット
オバマが「無料化」を提案したコミュニティ・カレッジとは?
アップルの内側から見た「超国家コミュニティー」
田中理恵「腸活で59kg→48kg?」悩んでたのが嘘みたいに減る
スマート・グリッドは「電力のインターネット」になるか
vol.1 東京工業大学特命教授 柏木孝夫さんスマートコミュニティにふさわしい車とは?
交際のきっかけ、「インターネットでの出会い」が最多に!
【まつ毛が爆発的に増える!?】お風呂にあるアレで爆発的に増やす方法

ニュース速報

ビジネス

株式取引アプリのロビンフッド、米でのIPOを申請

ワールド

情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者1億2

ビジネス

米国債、償還年限長期化の計画ない=イエレン財務長官

ビジネス

米財務長官、法人増税の必要性指摘 インフラ投資の財

MAGAZINE

特集:中国に勝てるのか

2021年3月30日号(3/23発売)

「中国と対峙する」バイデン外交に思わぬ足かせ──。尖閣に迫る中国海警局に米軍はどう対応する?

人気ランキング

  • 1

    国際宇宙ステーションで新種の微生物が発見される

  • 2

    EVはもうすぐ時代遅れに? 「エンジンのまま完全カーボンフリー」を実現するあるシナリオ

  • 3

    30代男性が急速に「オジサン化」するのはなぜ? やりがちな3大悪習慣とは

  • 4

    「進化」する渡辺直美に付いていけない「オリンピッ…

  • 5

    ファスティング(断食)がダイエットに有効なのは、…

  • 6

    苦痛を長引かせるやり方でタヌキを感電死させる中国…

  • 7

    カロリー制限ダイエットが成功する確率は、約1%し…

  • 8

    イーロン・マスク「中国などでテスラ車がスパイ行為す…

  • 9

    ファスティング(断食)の利点は「体重が減る」だけ…

  • 10

    日本を目指す韓国ネイバー、LINEの個人情報海外流出…

PICTURE POWER

レンズがとらえた地球のひと・すがた・みらい

投資特集 2021年に始める資産形成 英会話特集 Newsweek 日本版を読みながらグローバルトレンドを学ぶ
日本再発見 シーズン2
CCCメディアハウス求人情報
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
Wonderful Story
メンバーシップ登録
CHALLENGING INNOVATOR
売り切れのないDigital版はこちら
World Voice

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

絶賛発売中!

STORIES ARCHIVE

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月