機械整備/株式会社 セキ 求人情報
一般フルタイム | 受付日: 2021-02-01 | 有効期限: 2021/04/30(残り38日)経験不問 正社員 賞与有 退職金制度 復職制度 就業規則有 ハローワーク紹介状必須
お気に入りに追加 求人応募に必要な情報を表示 (採用担当者情報有)
◆製鋼工場内にて、機械の整備を担当していただきます。 【主な作業内容】 製鋼設備の使用済みユニットの解体、清掃、組付、定期測定。
・溶接資格をお持ちの方は、溶接補修もお願いします。 ◎ハローワーク半田からのお願い◎ 応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。
・溶接資格をお持ちの方は、溶接補修もお願いします。 ◎ハローワーク半田からのお願い◎ 応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。
雇用条件
| 報酬 |
その他
190050〜
217100円
昇給 有り金額 1月あたり0円〜5,000円(前年度実績) [内訳] 月額平均基本給または時間額 (21.5日) 187050〜 202100円 職能手当 3000〜15000円 |
| その他手当等 | 家族手当 住宅手当 役職手当 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 賞与回数 | 2回 |
| 賞与前年度実績 | 賞与月数2.2ヶ月 |
| 加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 |
| 退職金制度 | 有り |
| 退職金共済 | 無し |
| 企業年金 | 厚生年金基金 確定拠出年金 確定給付年金 |
| 年間休日 | 107日 |
| 休日 |
他
通常の週休2日制と異なる シフトによる月9日休み (2月は8日休み) |
| 月平均労働日数 | 21.5日 |
| 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 10日 |
| 就業時間 |
1) 07:00〜16:00 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外月平均時間 | 5時間 |
| 募集職種 | 産業用機械修理工 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種・派遣/請負 |
請負 派遣業許可番号 派23-300114 |
| 雇用期間の定め | 雇用期間の定めなし |
| 再雇用 | 有り / 年齢上限有り65歳 |
| トライアル雇用併用 | 無し |
| 試用期間 | 有り 3ヶ月 |
| 試用期間の条件の違い |
有り
日給マイナス200円 |
| 求人に関する特記事項 |
・資格なし経験なしでも初めから教育します。 本人の取り組む姿勢を見て資格も順次取得してもらいます。 ・夏季、正月休暇は有給休暇を充てています。 ・担当職場は10名在籍しています。 1人作業の習得までは指導者がつき教育します。 |
就業場所
| 事業所所在地 | 〒476-8666 愛知県東海市荒尾町ワノ割1番地 愛知製鋼(株)構内事業所 |
| 就業場所 |
事業所所在地と異なる 東海市 |
| 就業場所最寄駅 | 名鉄 聚楽園から徒歩10分 |
| 転勤 | 無し |
| マイカー通勤 | 有り |
| 駐車場 | 有り |
応募条件
| 年齢制限 | 有り |
| 年齢制限の理由 | 定年年齢未満の求職者を募集 |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 不問 |
企業情報
| 会社名 |
株式会社 セキ
(現在3件の求人を掲載中) |
| 読み仮名 | カブシキガイシャ セキ |
| 法人番号 | 5180001094341 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 創業年度 | 1969年 |
| 従業員数 | 企業全体: 38人
就業場所: 32人 うち女性: 0人 うちパート: 5人 |
| 住所 | 〒477-0032 愛知県東海市加木屋町三ツ池12番地の4 |
| 産業 | 製鋼・製鋼圧延業 |
| 会社特徴 | 昭和44年株式会社関組を設立、愛知製鋼株式会社の協力会社として、今後一層の発展が期待できる。 |
| 事業内容 | 金属精錬業・事業系一般廃棄物処理業・産業廃棄物収集運搬業 |
| 代表氏名 | 代表取締役社長 関 雄貴 |
選考/採用に関する情報
| 採用人数 | 1人 |
| 選考方法 | 書類選考無し 面接有り (1回) |
| 面接選考結果通知 | 面接選考後4日以内 |
| 結果通知方法 | 電話 |
| 提出書類 | ハローワーク紹介状 / 履歴書 (写真貼付) |
| 書類提出方法 | 面接時に持参 |
| 選考場所 |
〒477-0032
愛知県東海市加木屋町三ツ池12番地の4
名鉄河和線 南加木屋駅 から徒歩 10分 |
その他
| 屋内の受動喫煙対策 |
有り
禁煙 |
| 入居可能住宅 | 単身用入居住宅有り 世帯用入居住宅有り |
お気に入りに追加 求人応募に必要な情報を表示 (採用担当者情報有)