【悲報】WADAさん、新婦人を罵倒したと認めてしまう

  既に私のtwitter(@freeze209021)で紹介した話ですが、こちらで詳報的にやります。twitterのログ保存サービス「ツイセーブ」で、WADAさん(@freeze209021)が以前持っていたけど凍結されてしまったアカウント(@WadaJP)の過去ツイートをこちらで読むことができます。

 このサービスの存在を知ったとき、私がほぼ真っ先にたどったのが「WADAさんが新婦人を誹謗中傷したツイート群」です。彼は2019年4月21日―この日は共産党の宮本たけし衆院議員(当時)が無所属の野党統一候補としてたたかった衆院大阪12区補選の投票日なのですがーこんなツイートをつらつらしていました。

 この日は京都市右京区の「新日本婦人の会」地域支部が街頭宣伝で「We Shall Overcome」を歌ったことをツイートしており、WADAさんはそれを引用してこんなことを書きました。以下、画像で紹介します。


(WADAさん @WadaJP 2019年4月21日付ツイート)










(いずれも同上)

 延々と画像をキャプして改めて思うのだが、まあ異常だよね。

「旧婦人」「日本語が通じない知的レベル」「謝罪くらいしてもらいたい」「腐敗臭すらする」「恥を知れ」「地獄へ落ちろ!」

 街頭で「We Shall Overcome」歌っただけで、ここまで激怒する必要はなかろう。当時すでにWADAさんは日本共産党員を公言していたが、その彼が市民団体を口をきわめて誹謗中傷した。この言動は共産党規約第5条(1)市民道徳と社会的道義をまもり、社会にたいする責任をはたす―に抵触している可能性があるのだが、どうかね。

 当時、彼のtwitterアカウントをフォローしていた私は心を痛めたが、即座に批判することはできなかった。翌年、WADAさんのアカウントは凍結され、当時の暴言を批判できなかったことを私は悔いたが、再び彼のツイートログを保存したツイセーブにはお礼を申し上げたい。


 さて当のWADAさんであるが、私が3年越しに彼の新婦人誹謗中傷ツイートを批判したことに反応した。私と相互フォローの関係にあるひろすけさん(@hrseksrh)との会話に、彼はこう口をはさんでいる。


(WADAさん @freeze209021 3月22日付ツイート)


(同上)

 2枚目は貴重な証言ですね。WADAさんは新婦人を罵倒したことを認めたってことですな。あとこの弁護士の解説記事によれば、罵倒は誹謗中傷に含まれるみたいなんですよね。WADAさんが言ったような「誹謗中傷じゃなく罵倒だからオッケー」という逃げ道は通用しない。そんなケースもあるということは頭に入れておいて差し支えないでしょう。


 この記事を読んで「そんな2年前の昔話を蒸し返さなくても…」ておっしゃる方もいるかと思います。しかし誹謗中傷した当事者のWADAさんは謝罪もしないどころか、開き直っていますからね。彼が新婦人に謝罪するまで、この問題は追及したいと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

すんません、WADAさんの結婚相手の条件を勘違いしていました

新たに「WADAコレクター」を名乗りますw

福岡県党と勤務員を誹謗中傷したWADAさんと北九州市議選