レス送信モード |
---|
のん監督・主演映画が劇場公開!特撮に『シン・ゴジラ』樋口真嗣&尾上克郎を迎え、コロナ禍の美大生を描くこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
https://www.cinematoday.jp/news/N0122359.amp.html
… | 2無題Name名無し 21/03/19(金)16:10:16 IP:114.152.*(ocn.ne.jp)No.2474319そうだねx21特撮って書いてあるじゃん |
… | 3無題Name名無し 21/03/19(金)16:13:46 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2474322そうだねx27>特撮じゃない |
… | 4無題Name名無し 21/03/19(金)16:21:37 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2474324そうだねx1リボンアートの部分を両名は担当してるみたい。 |
… | 5無題Name名無し 21/03/19(金)16:22:47 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.2474326そうだねx26特撮の定義として、スーパーヒーローや怪獣やロボが出てくる作品とする人は少なからずいます |
… | 6無題Name名無し 21/03/19(金)18:11:24 IP:126.169.*(bbtec.net)No.2474341そうだねx10モルカーにも難癖つけてる奴いたしな |
… | 7無題Name名無し 21/03/19(金)18:51:13 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.2474354そうだねx5スーパーヒーローは出てくるが特殊撮影技術は使わない突撃ヒューマンは特撮に入りますか? |
… | 8無題Name名無し 21/03/19(金)23:21:46 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2474433そうだねx6>スーパーヒーローは出てくるが特殊撮影技術は使わない突撃ヒューマンは特撮に入りますか? |
… | 9無題Name名無し 21/03/20(土)04:33:57 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2474494+>モルカーにも難癖つけてる奴いたしな |
… | 10無題Name名無し 21/03/20(土)05:19:25 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2474499そうだねx10>特撮じゃない |
… | 11無題Name名無し 21/03/20(土)07:26:29 IP:220.99.*(plala.or.jp)No.2474508+>スーパーヒーローは出てくるが特殊撮影技術は使わない突撃ヒューマンは特撮に入りますか? |
… | 12無題Name名無し 21/03/20(土)10:13:10 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2474531+トウのたった美大生だな |
… | 13無題Name名無し 21/03/20(土)10:21:45 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2474536そうだねx1何にせよ初報だと情報が少なすぎて、この板で語れることがないんだよなぁ |
… | 14無題Name名無し 21/03/20(土)11:26:47 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2474554+岡田斗司夫が昭和仮面ライダーは特撮なのかって疑問を呈してたね |
… | 15無題Name名無し 21/03/20(土)11:31:54 IP:126.169.*(bbtec.net)No.2474556そうだねx11>岡田斗司夫 |
… | 16無題Name名無し 21/03/20(土)12:13:56 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2474572+特撮もの、アクションもの、キャラクターものとはっきり区分するのはなかなか難しい |
… | 17無題Name名無し 21/03/20(土)12:19:06 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.2474577+特撮の定義って言っちゃうと特殊撮影を一部でも使ってる作品は全て当てはまるけど |
… | 18無題Name名無し 21/03/20(土)13:21:44 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.2474610そうだねx1キャラクター物は一部例外を除いて「幼児向け実写ドラマ」としておけばOKでしょう |
… | 19無題Name名無し 21/03/20(土)13:49:48 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.2474627+ 1616215788430.jpg-(35993 B) ミニチュアやプロップを一切使わずCG合成のみでも特撮でよろし? |
… | 20無題Name名無し 21/03/20(土)14:05:34 IP:110.130.*(home.ne.jp)No.2474632そうだねx5>昭和仮面ライダーは特撮なのかって疑問を呈してたね |
… | 21無題Name名無し 21/03/20(土)16:34:50 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2474696そうだねx4 1616225690367.jpg-(79737 B) >ミニチュア特撮シーン |
… | 22無題Name名無し 21/03/20(土)16:36:28 IP:126.14.*(bbtec.net)No.2474699そうだねx5幼児向けとか深夜枠ガン無視かよ |
… | 23無題Name名無し 21/03/20(土)16:40:54 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.2474701そうだねx3>幼児向けとか深夜枠ガン無視かよ |
… | 24無題Name名無し 21/03/20(土)17:22:23 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.2474723そうだねx4曖昧な定義しか出来ないから予防線を張ったんだろうけど、幼児向け以外の特撮って一部例外っていうほどマイノリティじゃないと思うんだ |
… | 25無題Name名無し 21/03/20(土)18:17:16 IP:106.161.*(au-net.ne.jp)No.2474755そうだねx6>昭和仮面ライダーは特撮なのか |
… | 26無題Name名無し 21/03/20(土)18:45:09 IP:114.173.*(ocn.ne.jp)No.2474760そうだねx6前も引用させてもらった話なんだけど前に特撮板で |
… | 27無題Name名無し 21/03/20(土)18:48:51 IP:211.3.*(odn.ad.jp)No.2474762そうだねx5実際今公開している「奥様は取り扱い注意」のアクションシーンなんか |
… | 28無題Name名無し 21/03/20(土)20:27:29 IP:119.47.*(bbiq.jp)No.2474816そうだねx3特撮はジャンルじゃなくて技法の一つだろ |
… | 29無題Name名無し 21/03/20(土)20:34:36 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2474818そうだねx6白倉もうちらは「特撮」をやってるつもりはない |
… | 30無題Name名無し 21/03/20(土)20:58:26 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.2474832そうだねx3>特撮はジャンルじゃなくて技法の一つだろ |
… | 31無題Name名無し 21/03/20(土)21:23:48 IP:126.14.*(bbtec.net)No.2474854そうだねx5そりゃ東映特撮は突き詰めると時代劇からの派生だからな |
… | 33無題Name名無し 21/03/20(土)22:29:45 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.2474894+>そりゃ東映特撮は突き詰めると時代劇からの派生だからな |
… | 34無題Name名無し 21/03/21(日)00:27:46 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2474980そうだねx4東映チャンネル観てるとキイハンター~バーディとライダーその他子供向け特撮って同じ文法で作ってるのがよくわかる |
… | 35無題Name名無し 21/03/21(日)00:31:22 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2474984そうだねx1>トウのたった美大生だな |
… | 36無題Name名無し 21/03/21(日)00:39:15 IP:106.161.*(au-net.ne.jp)No.2474988+なんかの番組でロボット刑事を |
… | 37無題Name名無し 21/03/21(日)01:03:51 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2474998+https://www.youtube.com/watch?v=CFrd9YTv7bs |
… | 38無題Name名無し 21/03/21(日)01:06:20 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2475001+>TV放送時に途中から空を飛ぶカットが |
… | 39無題Name名無し 21/03/21(日)03:11:05 IP:124.145.*(home.ne.jp)No.2475025そうだねx4技法としての特撮とジャンルとしての特撮をわざわざ混同したフリをしてる人って何が楽しいのかねぇ |
… | 40無題Name名無し 21/03/21(日)10:21:09 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2475192そうだねx3言ってることは分かるんだけど現実として自称特撮ファンが生き生きと語り出すのって怪獣やロボや変身ヒーローが出てくる作品であって |
… | 42無題Name名無し 21/03/21(日)12:37:45 IP:106.161.*(au-net.ne.jp)No.2475376+いまだとVFX主体だから |
… | 44無題Name名無し 21/03/21(日)19:38:53 IP:223.218.*(plala.or.jp)No.2475674+技法としての特撮はもはや一般的になりすぎてジャンルとして纏めようが無いから |
… | 45無題Name名無し 21/03/21(日)22:11:39 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.2475795そうだねx1 1616332299453.jpg-(291187 B) >東宝、円谷系の戦争映画派生組と |
… | 46無題Name名無し 21/03/21(日)23:54:41 IP:106.161.*(au-net.ne.jp)No.2475870+ちょっと逸れるけど |
… | 47無題Name名無し 21/03/21(日)23:56:36 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.2475872+テレビ映画っていうジャンルはあるけどな |
… | 48無題Name名無し 21/03/22(月)02:53:43 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2475985+ジャンルとして特撮と呼ぶのをやめて海外のオタクにならってTOKUと呼ぶようにすれば解決じゃない? |
… | 49無題Name名無し 21/03/22(月)07:14:58 IP:202.226.*(ucom.ne.jp)No.2476022そうだねx1一般人にまるで伝わらないのも困る |
… | 50無題Name名無し 21/03/22(月)16:23:28 IP:118.159.*(dion.ne.jp)No.2476155+ 1616397808820.jpg-(140349 B) 「変身もの」「怪獣もの」「SFもの」 |
… | 51無題Name名無し 21/03/22(月)16:47:00 IP:217.178.*(transix.jp)No.2476159+>特撮に『シン・ゴジラ』樋口真嗣&尾上克郎を迎え |