歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士・歯科助手・受付の求人募集内容
兵庫区の神戸松田歯科医院ではスタッフを募集しています
移転リニューアル・医院拡張に伴い、現在「歯科衛生士」「歯科助手」「受付」を募集しています。
医院見学、ご質問などお気軽にお電話下さい。
受付:078-681-0418
求人募集要項
歯科衛生士の募集内容
こちら↓をクリック下さい。ページが開かれます。
受付・歯科助手の募集内容
こちら↓をクリック下さい。ページが開かれます。
歯科医師の募集内容
募集内容はこのページ下部に掲載しています、このまま下にスクロール下さい。
※2021年度は定員(歯科医師15名)となりましたので募集はしていません。
2022年度以降就職希望のドクター、向上心溢れ情熱のある方、ご質問や医院見学などお気軽にお問合せ下さい。
歯科医師求人募集について
当院では研修医・新卒1年目・経験者中途採用まで募集しています。
院長を含め先輩歯科医師がしっかりと指導いたします。
歯科医師・転職や経験者中途採用のご案内
経験者中途採用については経験を考慮し優遇致します。
お電話でのご質問、院内見学などお気軽にお問合せ下さい。
松田歯科受付:078-681-0418
歯科医師・採用詳細
診療科目
一般歯科・インプラント・歯周病・顎関節・矯正歯科・審美治療・入れ歯治療・予防診療
施設概要・設備
スタッフ
歯科医師11名(常勤)・矯正専門医(非常勤)・麻酔専門医(非常勤)
歯科技工士7名・歯科衛生士9名・アシスタント17名・受付6名
設備
ユニット20台・個室20(オペ室3)・技工室3室
歯科用CT・デジタルX-ray・パノラマ完備・手術用モニター・マイクロスコープ(5台)・手術用マイクロスコープ・3Dプリンター・CAD/CAM・光学印象・CO₂・Er.YAGレーザー等 (実際に使用して試すことが出来ます。)
勤務時間・休日
勤務時間
平日 9時~19時 (シフト交代制)
土曜 9時~17時
休日
完全週休2日制 年末年始休暇 有給休暇
歯科医師・給与・昇給・保険
給与
1年目・30万円 (研修修了者)
2年目・39~55万円
3年目・50~70万円
4年目・60~100万円
5年目・70~150万円
6年目以上・ 高給優遇
※経験者優遇考慮有り
昇給
年3回 医院の実績に応じて変更。個人の能力に応じて話し合いにて決定。
保険の加入
歯科医師国保・厚生年金
その他詳細
寮完備・マイカー通勤可能
当院で働く強み
向上心ある歯科医師にとって、より短時間でのスキルアップが望める環境です。
分院せず1拠点での医院運営は、歯科医師や技工士の知識、経験、情報を共有でき、より歯科医師のスキルアップに繋がります。
指導に関して、院長はもちろんベテランドクター達が常駐し、初診を任せられるまでは放置せず、丁寧に指導していきます。
スキルアップできる理由
なぜ短期間でスキルアップできるのか?その凝縮された経験値を生む理由をご説明致します。
歯科材料の使用について
シリコン印象材・ラバーダム・MTAセメントなど必要な事に対して費用は惜しみません。
最新設備の使用
マイクロ、3Dプリンター、CAD/CAM、光学印象、CO₂、Er YAG レーザー等、実際に使用することが出来ます。
技工所が内設
歯科技工士が7名常在し、デンチャー専門25年を超える人材、CAD/CAMのスペシャリストなど、近い距離で技工との連携を図れます。
シェードテイキングだけじゃなくデンチャー作製時の機能 imp 、咬合採得なども、すぐ形成のチェック、フィードバックができます。
ドクターと技工士、どちら側からの意見も参考にできる質の高いディスカッションができます。
ワンディ・トリートメントも多いからこそ可能です。
矯正治療について
当院に常在ではありませんが矯正歯科治療の専門医、日本矯正歯科学会の認定指導医が来られています。その先生にサポート頂きながら矯正治療を進めることができます。
勉強会について
もちろん金額面での補助、時間も対応します。現先輩ドクターも毎週のように多数参加しています。
それぞれ様々な勉強会に参加していますので、どんな勉強会の内容か情報共有ができ、先輩ドクターにテキストを見せてもらったり、内容を聞いた上で参加を検討できます。
プロフィールページよりご覧下さい。
自主勉強について
朝早く来て診療前に勉強や実技、医療器具の練習など可能です。
院長の方針(良く遊び良く学ぶ)により、残業は基本禁止されています。
医院経営について
開院より35年の松田院長、経営面での知識や経験を惜しむことなく教えてもらえます。医療機関とはいえ倒産もあるえる業界。
これまで日本各地で成功を収めるドクターを数多く輩出してきました。そこには医療技術だけではなく、経営手腕やスタッフ教育、ネット知識も必要となります。
医療以外のスキルもしっかり学べる環境です。
松田院長はどんな方?こちらのエピソードを是非ご覧下さい。
【日経新聞ウェブ掲載-私の道しるべ】
※動画は旧医院になります
自費治療の取り組み
当院は自費治療にも力を入れており、インプラント、歯周病骨増術、BPSや自費デンチャー、矯正歯科治療や審美面など様々な治療法を取得できます。
例として当院のインプラント治療の流れを解説します。
インプラント治療の流れ
①初診カウンセリング・検査
カウンセリング、初診検査、データを取ります。
②治療計画・症例検討会
自身で治療計画を立案し、症例検討会でディスカッション。
③コンサル
治療内容の提案と契約。
④オペ
経験の長いベテランドクターとダブルでオペ。(院長も可能)
⑤フィードバック
⑥2次オペ
2次オペ、印象、プロビ、 adj 等もダブルで取れます。
歯科医師研修医・勤務1年目のご案内
研修医及び勤務医1年目の過ごし方
【4月】
- 院長アシスタント 先輩ドクター見学
【5月~6月】
- ピンポイント治療
【7月~】
- 他のドクターと同様に担当医制で診療
患者様との話し方、説明、診査診断、器具の使い方、見て聞いて盗みましょう。
神戸松田歯科医院では、知識と技術がつくまで口腔内は触れません。
実際に診療させてもらえるのか?
当院の1年目ドクターは、平均して6月には新患を任されます。
1年目であっても自分で治療計画を立て、それを患者様にコンサルテーションし同意を得たなら保険、保険外に関わらず自ら診療します。
実際の診療では1年目であっても、同じクォリティ-を求められます。
当然初めからできる訳ではありませんので、しっかりとサポートします。
【豚の顎骨を使った実習風景】
ドクターダブル
当院では院長を始め先輩ドクターが治療の最初から最後まで付きっきりでアドバイス&サポートするドクターダブルという制度があります。
保険・自費治療問わず、どんな処置でも何時間でもドクターダブルが可能です。
松田歯科医院では1人で1日に30人40人診る、いわゆる患者を回すことはせず、一人ひとりに十分な時間をかけることが出来ます。
大切なのは早く治療することではなく、ひとつひとつのステップをしっかり踏んで丁寧で正確な治療をすることです。
勤務体系は?
神戸松田歯科医院のドクターは完全週休2日制です。もちろん有給の取得も可能です。
診療時間は平日9時から19時までです。
土曜日は、9時から17時までです。
診療後の残業などはありません。
見学なども随時受け付けております。興味のある方はぜひ一度ご連絡下さい。
松田歯科受付:078-681-0418
【ご予約はこちら】
神戸松田歯科 受付
078-681-0418