スレッド

会話

今までずーっと、2の1話の頃から「けものフレンズ2は悪意の具現化」「可視化された悪意」という意見に対して「さすがにそんなわけがない、ただどうしようもなくヘタクソなものを作ってしまっただけのはず。悪意を持って過去作を潰す為に新作を作るようなクリエイターがいるはずがない」と思ってました
1
21
29
特に細谷Pは1期で「脚本上に誰かを傷つける表現などがないかチェックする役割だった(3話くらいで心配は不要とわかり、たつき監督に後はお任せしました)」と語っていた だから2期が人を傷つけまくりの表現で溢れてることに対して「仕事してくれ」と思ってはいたけど、悪意があるとは思ってなかった
1
17
25
プロデューサーはクリエイターではないだろと思われるだろうが、木村監督のインタビューで、脚本会議でアイデア出しも含め細谷P込みで話し合って話を決めてる、という旨の発言があった 「僕たちのけものフレンズ」という発言からも細谷Pがクリエイティブに口出しする立場にいたことは明らかと考える
1
16
23
むしろ、クリエイターでない立場のはずの人からビジネス的な要望口出しが多すぎて、船頭多くした結果クソアニメができてしまうというよくあるヤツだろうと思ってた 酷い作品だし虚無だしムカつくけど、悪意によって作られたものではないと思っていた 思おうとしていたんだ
1
15
22
そして迎えた最終話は、最低最悪の出来だった。 なんの迫力も緊迫感もない最終戦闘。 1期の最終話を反転させた決戦前の演出。 無意味な溝越えの反復。 無意味なフウチョウコンビ。 放置される数々の伏線。 無神経すぎるビーストの扱い。
1
17
21
海の巨大セルリアンと海底火山噴火を放置して大団円感を出す狂気 おうちはなかったけどパークが僕のおうちだ! そしてサーバルとかばんの別れで締め流れる「ようこそジャパリパークへ」。 ビーストをのけものにしておいて「けものはいてものけものはいない」という1期OPをかける最低の演出。
1
16
24
最後の最後のCパートでは作中唯一ハブられたイエイヌが暗い部屋で孤独に過去の手紙を読んでるという死体蹴り演出 しかもその手紙に添えられた絵にはキュルルが昔からサーバルと仲良しだったことが示唆してあり、「キュルルはかばんより付き合いは長いですが何か?」という念押しをしてエンド。
1
16
24
返信先: さん
…製作側の人に直接罵詈雑言を浴びせたり中傷するのは最低だと今でも思ってる でも細谷Pのこの発言には、明確な1期への悪意がある。なければ売り言葉に買い言葉でもこんな言い方はできない。 そもそも名前と所属を公開して責任ある立場で発信している以上、知らない人では済まされない。
1
25
41
1期をめちゃくちゃに蹂躙し、1期を好きだった私のようなファンたちをこんな気持ちにさせるためにあんな数々の酷い演出や描写をしてきたんだ、という ずっとあり得ないと思っていた考えが、「そう思えば納得がいく」というレベルに昇華されてしまった。
1
23
35
そんな悪意を持つ奴がこの世にいて、作品作りに口を出せる立場にいるのか…? そんな奴がいていいのか…? もう一度言うが、私はずっと製作側や細谷Pに対して悪意を持ってるという決めつけは良くないとずっと思ってたし、そう言ってきた。 だから、
1
18
29
だから、 サーバルが記憶を失ってることも フレンズ達がボスをラッキーさんと呼ぶことも 1期のラッキービーストが出てこないことも フレンズ達が毎回ギスギスして全く優しくないことも セルリアンがただの舞台装置と化してることも サーバルと顔見知りのはずの皆が初対面のような対応することも
1
14
24
ビーストなんてのけもの設定が出てくることも! かばんの見た目も内面も全く別人になってることも! ボスが「コレ」呼ばわりで引き出しにしまわれることも! ヒトとけものは違うと言い続けることも! ゆうえんちが海に沈んでいることも! 杜撰な設定も!脚本も!演出も!描写も!
1
15
23
けものフレンズ2を形作るすべて、 「1期リスペクトを込め、ファンに誠実に、心の底から面白いと思って作っている」そう思ってました 思おうとしてました その結果が至らずに1期のファンの多くの神経を逆撫でしてるだけなのだと。 そう思うことが製作陣に対する最低限の礼儀だろうと!
1
19
27
そう思って、批判はすれどただの誹謗中傷にはいつも憤っていた 時には庇うような発言もした 冷静であろうとした 細谷Pにも「創作に対する敬意」という最低限の善意だけはあると信じてた でもその気持ちは1期の世界もろとも踏みにじられた 2だけでなく、クリエイターですらないPの悪意によって。
画像
2
19
34
嘘だったんだ 1期をリスペクトしてるとか1期が大好きとか嘘をつき、1期を蹂躙してファンが阿鼻叫喚してるのを炎上商法のつもりで笑ってたんだな それ以外に納得がいく説明が思いつかない…。
1
17
29
人を嫌う、憎むというのはエネルギーがいる。だからできればしたくないんだ… 悪意なんて感じたくなかった 「悪人なんていない、歯車の噛み合いが悪かっただけ」という夢さえ見せてくれない 「製作側の善意に対する信頼」という、私の中の最後の堤防も粉々に破壊された
1
19
31
例えるなら、大切な友人が死んだとして。事故で死んだなら、怒りは湧くけど仕方がないと自分を納得させて、耐えて。事故を起こした人を責めても何もならない、起こした人も苦しいんだと口をつぐんでいたら実際は殺人で、犯人は故意に死体をずたずたにしてあざ笑っていたということがわかったとしたら…
1
21
28
私は今そういう気分。冗談じゃなく本当に。 ずっと吐き気がするし、血の気が引き、指先冷たく腹の底が常に気持ち悪い。やる気もでない。 昨日仕事休もうとしたが一人のほうが落ち込んでやばいと思い仕事行ったが出勤中「ようこそジャパリパークへ」聞いたら吐いた。 けもフレの曲が聴けなくなった。
1
21
23
2017.9.25に端を発する諸問題を知らない人や、けもフレに思い入れのない人たちからすれば何を言ってんだと滑稽に見えるかもしれない 本当申し訳ないけどどうかそっとしといてほしい せめて吐き出さないと何もしてられないほど、今はただひたすら苦しいんだ…
1
17
25
2が好きな人は阿鼻叫喚に苦しむ私たちを、楽しめない可哀想な人たちだと憐れむかもしれない 楽しめた気持ちに水を指すなと怒るかもしれない ざまあみろとせせら笑うかもしれない 本当に申し訳ないけど私たちは2を楽しめないし、この気持ちを発露させることを我慢できなかった なんにせよこういうことだ
画像
1
18
30
さようなら、「けものフレンズ2」 さようなら、細谷P 今後発表されるあなたが関わったアニメは絶対に見ません もし私と同じような状況の人がいたら、「あなたは一人じゃないよ」と言いたい 傷の舐め合いと言われてもいい 困難は群れで分け合おう
3
35
112

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスワクチンの基本情報
日本のトレンド
最終回20.1
J-POP · トレンド
Myojo
5,889件のツイート
FRaU(フラウ)
昨日
難病ALSになったニャンちゅうの声優が「されて一番つらかった質問」とは
朝日新聞スポーツ
2021年3月17日
「負けた罰で走るなら…」中学生だった中田英寿のひとことで、指導者は変わった