SKE48元メンバーらの詐欺事件、手口は「為替相場の値動き予想」への投資か

2021年3月17日 15:02
 SKE48の元メンバーらが逮捕された事件。被害総額は5800万円ほどとみられています。どうやって金を集めたのか、取材を進めるとある手口が見えてきました。

「SKE48」の元メンバー・山田樹奈容疑者(22)

 警察によりますと、「SKE48」の元メンバー・山田樹奈容疑者(22)は2020年1月、交際相手の田口零朗容疑者(22)ら男女3人と共謀し、指導料の名目で愛知県の男性(当時23歳)から、現金50万円をだましとったなどの疑いがもたれています。
 

「バイナリーオプション」(図はイメージ)

「SKE48」の元メンバーらがもちかけた『バイナリーオプション』とは
 4人が男性にもちかけたのは、「バイナリーオプション」。

 為替相場の値動きを予想して、「上がる」か「下がる」か二者択一で投資するものです。

 予想が当たれば利益を得られ、外れた場合は収益はゼロという仕組みです。
 

国民生活センターへの相談(図はイメージ)

「出金できない」などのトラブルになるケースが増加
 東海地方に住む男性は、山田容疑者らとは別の女性からバイナリーオプションを勧められました。

 「バイナリーオプションで『私のレクチャー通りに取引をすれば必ず利益を出すことができます』ということで、安心してくださいというところで、稼げるのであればお願いしますと言いました」(投資経験のある男性)

 投資に使うツール代として30万円を要求され、手持ちの2万円を先に支払ったといいます。

 「必ず利益が出る。私は500人ぐらい生徒を抱えていて、全ての生徒が利益を出していたという話をされたので。疑ってはいたけれど、『利益が出てからの支払いでいいですよ』という言葉に完全に騙された」(投資経験のある男性)

 男性のもとには、いまだ現金は返ってきていないということです。

 国民生活センターによりますと、バイナリーオプションを巡っては、SNSなどで知り合った相手から「儲かる」などと勧められ、無登録の業者と取引をした結果、出金できないなどのトラブルになるケースが増えているといいます。
 

山田容疑者「お金をだまし取ろうとは考えてはいませんでした」

山田容疑者「お金をだまし取ろうとは考えてはいませんでした」
 警察によりますと、山田容疑者は「山本ゆき」という偽名で出会い系アプリやSNSに登録。

 「年収は1000万円。1日で25万円儲けました」(山田樹奈 容疑者)

 高級ブランドのバッグを買ったり、豪華な食事を食べたりするなど羽振りのいい様子を頻繁に投稿していたといいます。

 さらに山田容疑者らは、自身が投資で儲かっているかのように装ったサイトを事前に準備し、顧客に見せることで、信じ込ませたとみられています。
 
 警察の調べに対し、山田容疑者は、「お金をだまし取ろうとは考えてはいませんでした」と話しています。

 4人はいずれも、詐欺容疑について否認しています。
 
 一方でこんな供述もしています。

 「他人には8~9割勝てると説明したけど、勝った実績もないし、ノウハウもない。共犯者も投資で誰も利益は上げていなかった」(田口零朗 容疑者)

 警察は、4人が少なくとも2019年8月から7カ月間で、100人以上から5800万円ほどを集めたとみて調べています。

(3月17日 15:40~放送 メ~テレ『アップ!』より)
 

これまでに入っているニュース

もっと見る