あ〜る菊池誠(3/21ビッグアップル 3/27 0g)@kikumaco·3月18日「鼻血が出たのは事実ですが、それは放射線被曝のせいではありませんよ」と伝えてあげるのが大人の責任だと思いますね引用ツイート鈴木邦弘【絵本『いぬとふるさと』好評発売中】@SZKN29 · 3月18日返信先: @kikumacoさんセカンドレイプ教授はあっち行ってて。戯事は一人でほざいてな286181
鈴木邦弘【絵本『いぬとふるさと』好評発売中】@SZKN29·3月18日セカンドレイプ教授はとりあえずこれ読むように引用ツイート鈴木邦弘【絵本『いぬとふるさと』好評発売中】@SZKN29 · 3月17日当事者の話す体験談を全面否定することで安心を引き出そうなどという似非学者の貧相な考えは、ググっただけで知った気になっているネット芸人の仕草と何も変わらない。本当に必要なのは傾聴であり承認である。それが無視されてきた結果としてのPTSDハイリスク群48.8%。このスレッドを表示242
ながし@Pnagashi·22時間「傾聴と共感」であって「承認」ではないし、承認するとしても「不安な気持ち」は承認していいけれど、不安の原因になっている(本人にとっての)事実が誤っているときはその誤った事実を承認してしまうと不安の増強、固定化を促進して不安障害に繋がるから絶対にやってはいけない。11534
ながし@Pnagashi·21時間「不安な気持ち」を肯定して共感することと、その不安が誤った事実に基づくことを否定することは並立しますよ。 むしろ誤った事実を無限に承認することで、不安を増大させてトラウマ障害を生じるケースがあります。11834
鈴木邦弘【絵本『いぬとふるさと』好評発売中】@SZKN29·21時間「デマ」と全否定することが「共感」ですか? 現場に携わっている医者とは到底思えないな。「いつでも鼻血が出せるフクシマ人」が「共感」ですか?呆れてものも言えないな111
ながし@Pnagashi·20時間いつでも鼻血を出せる福島人」とは存じ上げないがそれは当然共感ではありません。 「事実と異なること」をきちんと示した上で、現実にその人が感じている不安に共感するというのが正しい対応です。 事実と異なることを承認することは共感ではなくその人の不安を固定化し、回復を妨げる行為です。41121
鈴木邦弘【絵本『いぬとふるさと』好評発売中】@SZKN29·19時間「事実と異なること」と断定は出来ません。放射性物質によるものかもしれないしそうでないかもしれない。大切なのは「鼻血が出たという事実」であり、その不安に共感することです。 今後は、菊池誠がこれまでやってきたことをよく知ってから返信していただきたい。12
ながし@Pnagashi·19時間「鼻血が放射性物質によるものである」というのは明確に間違いです。これはすでに確定的な事実です。鼻出血が出るほどの放射線障害はそれ以上の全身症状を生じます。 その事実を指摘することと、鼻血が出た不安に共感することは対立せず並立します。むしろその作業をしなければ不安は減じ得ません。13358
鈴木邦弘【絵本『いぬとふるさと』好評発売中】@SZKN29返信先: @Pnagashiさん, @kikumacoさん外部被曝しか念頭にない非科学的な返信をどうもありがとう。そのレベルの返信は予測できた。帰還困難区域内で防護服を着る理由さえ理解出来ていない人とは永久に議論が噛み合わないので、今後一切返信しないでください。 以上。午前0:23 · 2021年3月19日·Twitter Web App