ツイートする

会話

「鼻血が出たのは事実ですが、それは放射線被曝のせいではありませんよ」と伝えてあげるのが大人の責任だと思いますね
引用ツイート
鈴木邦弘【絵本『いぬとふるさと』好評発売中】
@SZKN29
·
返信先: @kikumacoさん
セカンドレイプ教授はあっち行ってて。戯事は一人でほざいてな
2
86
181
セカンドレイプ教授はとりあえずこれ読むように
引用ツイート
鈴木邦弘【絵本『いぬとふるさと』好評発売中】
@SZKN29
·
当事者の話す体験談を全面否定することで安心を引き出そうなどという似非学者の貧相な考えは、ググっただけで知った気になっているネット芸人の仕草と何も変わらない。本当に必要なのは傾聴であり承認である。それが無視されてきた結果としてのPTSDハイリスク群48.8%。
このスレッドを表示
2
4
2
「傾聴と共感」であって「承認」ではないし、承認するとしても「不安な気持ち」は承認していいけれど、不安の原因になっている(本人にとっての)事実が誤っているときはその誤った事実を承認してしまうと不安の増強、固定化を促進して不安障害に繋がるから絶対にやってはいけない。
1
15
34
「不安な気持ち」を肯定して共感することと、その不安が誤った事実に基づくことを否定することは並立しますよ。 むしろ誤った事実を無限に承認することで、不安を増大させてトラウマ障害を生じるケースがあります。
1
18
34
いつでも鼻血を出せる福島人」とは存じ上げないがそれは当然共感ではありません。 「事実と異なること」をきちんと示した上で、現実にその人が感じている不安に共感するというのが正しい対応です。 事実と異なることを承認することは共感ではなくその人の不安を固定化し、回復を妨げる行為です。
4
11
21
「事実と異なること」と断定は出来ません。放射性物質によるものかもしれないしそうでないかもしれない。大切なのは「鼻血が出たという事実」であり、その不安に共感することです。 今後は、菊池誠がこれまでやってきたことをよく知ってから返信していただきたい。
1
2
「鼻血が放射性物質によるものである」というのは明確に間違いです。これはすでに確定的な事実です。鼻出血が出るほどの放射線障害はそれ以上の全身症状を生じます。 その事実を指摘することと、鼻血が出た不安に共感することは対立せず並立します。むしろその作業をしなければ不安は減じ得ません。
1
33
58
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルス感染予防 マスクの使い方
日本のトレンド
めぐみちゃん
1,383件のツイート
日本のトレンド
悠仁くん
7,887件のツイート
BuzzFeed Japan News
2021年3月19日
尾身会長が会見で連呼した「マンボウ」って何?緊急事態宣言の解除で新登場
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
坊主頭にした母。その背中を押した、6歳次男の最高すぎる言葉