うじちゃ@UjiUji_Kun·1時間みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● キスするなら誰がいい?… ● Tempura soba th… ● 鳥フレンズとアナセしてぇ… ● けものフレンズCMCはプレイし… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!氏子さんの質問箱ですやあpeing.net
うじちゃさんがリツイート電ファミニコゲーマー@denfaminicogame·3月18日『パワプロ』アニメのパワプロ役を「白石涼子」、矢部役を「大谷育江」が演じる。小野友樹、日野聡、逢坂良太、も出演へ オーイシマサヨシの主題歌が採用され、にじさんじの「笹木咲」がアニメ次回予告に出演することも明らかに 詳細な先行上映会のレポート記事はこちら⇒ https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/210318z…82,2822,913このスレッドを表示
うじちゃ@UjiUji_Kun·22時間実際そんな反論しても、豚の部分を別の動物に置き換えられるか、ストレートにデブって言われるだけだと思ふのです。 いやそんな反論実際にしてる人いるのかは怪しいところではあるのだけれど。
うじちゃ@UjiUji_Kun·22時間「人間なのに豚みたいに丸々した見た目しているね」っていう侮辱に対して、「豚は体脂肪率が少ないんだ」って言われましても、それは反論になっているのかな〜って思ってたりするのです。 見た目の話をしていて、体脂肪率の話はしてないと個人的には思ってたりします。
うじちゃ@UjiUji_Kun·22時間本当にどうでもいいんだけど、「豚は体脂肪率低いんだからデブに対して豚っていうな」っていうのは個人的にはあまり好きな反論じゃなかったりします。 人のことブタって言うこと自体そんなに好ましくはないと思うけどサ14
うじちゃ@UjiUji_Kun·22時間僕個人としては別に差別的だとか何とか言うつもりはないし、その辺りについては何も思ってないけどけど、「本当にそれで笑いを取れるんですか?」ってのが疑問ではあります。
うじちゃさんがリツイート文春オンライン@bunshun_online·3月17日「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン #佐々木宏 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン | 文春オンライン3月25日に聖火リレーのスタートを控える東京五輪。その開会式の責任者が、出演予定者の渡辺直美をブタとして演じさせるプランを提案し、関係者から批判を受けて撤回に追い込まれていたことが、「週刊文春」の取材…bunshun.jp2,3402.2万1.4万
うじちゃ@UjiUji_Kun·3月18日まあいわゆるなろう系は、どちらかと言えば「強いカッコいい唯一無二の僕らのヒーロー」みたいなのに憧れる子供達が見るタイプの作品ではなと思うし、感情移入しやすい主人公の方がいいのかもネ。1
うじちゃ@UjiUji_Kun·3月18日だって筋力があればパワーは増すし、その分スピードも出しやすくなるジャン。 まあ体重が増えてスタミナや反応速度が失われたり、筋肉がデカすぎて関節の可動域が狭くなったりみたいなのはあるかもしれないけどサ。
うじちゃ@UjiUji_Kun·3月18日「ゴリマッチョは無駄な筋肉、見せかけの筋肉だ」みたいな考えは現実でも漫画でも割とあると思いますが、それは言う側もある程度鍛えられたバランスの良い体格であってこそ説得力があるのであって、ガリガリ君が言うのはおかしいと思うのです。
うじちゃ@UjiUji_Kun·3月18日いわゆるなろう系の主人公は黒髪ぺったんの髪型が多いような気がしますが、それは何故なのでしょうか 現実の容姿に近づけて、感情移入しやすくしているのでしょうか113
うじちゃさんがリツイート細谷伸之@nobutx_0517·3月17日僕は子供の頃に知らない人を「アンタ」って呼ぶような教育は受けてないし、周りにそんな人もいなかった。 だから世の中そうなんだろうなと思っている。でも、平気でそれを投げかけてくるのは大変な人生なのかな?って思うから、なんとか幸せになってほしいと思うのです。 僕にはなんも関係ないけど。744