回答受付終了まであと5日

ID非公開

2021/3/16 16:50

77回答

ドラクエ10 RMTについて

ドラゴンクエスト・59閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(7件)

0

マイタウンを買う際にメイン垢からサブ垢に2億送りましたがBANされませんでした。 なんか5千万でBANされた方もいらっしゃるようですので、運ですかね。 RMTってばれたら一発BANなので割りに合わないと思います。

0

やるのは勝手。バレるも否も知ったこっちゃない。正々堂々とプレイする我々には何の影響もなければ、困る事さえ一切ない。

ID非公開

質問者

2021/3/17 12:03

質問に答えてなくておもしろいです

0

手法はわかりませんが、見つかりますよ。複数回だと、確実に垢BAN となると思った方がよいです。おそらく、大きなゴールドの動きをみて、移動元と移動先のキャラクターをみて、関係性などを確認して、特に見いだせない場合には、さらにチェックする、という形になっていると思われます。 運営側に、RMT をしている、と判断されると、同じユーザーのアカウントが、すべて垢 BAN されます。ただ、一部、3DS などは任天堂側でも管理されていると、すぐには解除とはならず、猶予されるようです。 垢 BAN されると、スクウェア・エニックスアカウントでのログインは不可になりますが、キャラクター本体は残っています。なので、フレンドから見ると、キャラクターがいるのに、ログインしないな、という形で見えます。

0

なんかのブログで読んだがRMTは普通にゴールド稼いで売るのはコンビニの時給以下くらいしかならないらしい(そのブログは見つからなかった)。 つまり、明らかに引退してゴールドを売るとかでなければ、botやマクロなど違反行為しないと割に合わない商売です。あなたは例えば時給500円のバイトしますか?しないですよね? 個人とはいえあなただけでない不特定多数にゴールド売れば怪しいし、まして違反行為がバレてそこからRMTがバレることもあるから。 個人取引、個人生産みたいなうたい文句あれど、あなただってその人の素性、実態はわかりませんからね。質問の答えとしてはバレることはあります。 ただ、バレても死ぬわけでもない、失職するわけでない。ゴールド没収されキャラがバンされるくらいです。 なんかでみたけど億だと一発バンになり、ゴールドの多さによってペナルティーの時間があるらしいです。 ご武運を。