ツイートする

会話

札幌地裁、同姓婚を認めないのは憲法14条違反 結婚は身分か?契約か?という議論がある リベラルは長らく結婚なんて単なる契約だと結婚を軽くする方向に走ってきた 一方、この判決は結婚という特別な身分が同姓カップルに認められないのは違憲と結婚を重くする 結婚を重くしたいの?軽くしたいの?
返信先: さん
内縁の妻という身分に年金などの支払いが認められる一方で、同性のパートナーには認められる余地がないなど、一方の立場からは不合理に見えますね。夫婦別姓とともに、夫婦って。。。という根源に行き着くわけですな。
3
21
返信を表示
返信先: さん
結婚(婚姻)は正当な生殖活動のためだけの制度ではないので必ずしも両者が異性である必要はないだろうし、家に族と書いて家族なのだから家族の定義も血縁に固執する必要はない気がします。約束(契約)されたからその権利と義務(身分)が発生すると思います。うまく伝わるかなぁ〜
😅
4
26
返信先: さん
結婚を軽く考えて違憲に持っていくか、重く考えて違憲に持っていくかですね。そういう観点から判旨を検討すると、なかなか今の日本では根深い問題が残ってますね。
返信を表示
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

全国のニュース
昨日
「生徒による演奏には徴収権を認めず」JASRACが部分敗訴
日本のトレンド
頭蓋骨骨折
トレンドトピック: 懲役8年
日本のトレンド
アイザック
7,585件のツイート
BuzzFeed Japan News
昨日
【全文】「私自身はこの体型で幸せです」渡辺直美さんがコメント。自らをブタに例えた“オリンピッグ“演出案をめぐり
時事メディカル
昨日
若い世代にも起こる脳梗塞~生活習慣の見直しは重要~