あなたがガンプラに出会ったのはいつ頃でしょうか?
もしかしたら、まさに今この瞬間がファーストコンタクトかもしれません。
ガンプラは年齢問わず楽しめるプラモデルです。始めるのも卒業するのも再開するのも、あなたの心一つでいつでもアクションを起こすことができます。
ガンプラは、実は1980年7月に販売開始され既に40周年になっています。
「機動戦士ガンダム」がテレビ放映された翌年、ガンプラは日本中で発売されることになりました。
最初は1/144スケールのガンプラ、アムロ・レイの初代の機体「ファーストガンダム」が人気でした。同じ頃に1/100スケールのガンプラでも出ました。
販売開始から40年経過した現在でも、ガンプラ人気は衰えを知りません。その楽しみ方は人それぞれで、百人いれば百通りの楽しみ方があり、ガンプラは無限に楽しむことができるのです。
「ガンプラ」とひとことで言っても、その種類はたくさんあります。
私と主人もガンプラに魅了された1人になりますが、あなたがもしガンプラを始めてみようと考えているのであれば、徐々にその魅力にのめり込んでいくことでしょう。
私の主人が初めてガンプラを作ったのが10代の頃で、ガンプラHGシリーズの「ZZガンダム」でした。ここ数年間、時間を持余していたいた主人はまたガンプラを作ろうと考えたようで、まずは手軽な「SDガンプラ」を注文していました。
手慣れた作業にレベルが上がれば、自然とより高度なものへと手が移り、とうとうガンプラHGシリーズを再開し始めました。
ガンプラを購入する際は、好きな商品と価格が合っているか確認します。中には類似商品があるので、間違えないように気を付けましょう。
私はガンプラ製作専用にニッパーとマーカー類を用意することから始めますが、配色を間違えないようにするため複数色揃えます。
インターネット注文が増えていますので、箱や説明書をよく確認するようにしましょう。万が一パーツが欠損していては、せっかくのガンプラが完成しなくなってしまいます。
実際のモビルスーツの大きさは18メートルある設定ですが、縮小されたガンプラでガンダムの世界観をあなたの目の前に作り出すのもガンプラの醍醐味です。
ガンプラにはどれだけの種類があり、比較すると大きさはどうでしょう。
目次 [非表示]
ガンプラの種類はこれだけある!
実際にガンプラを作る際、その種類は多くそれぞれに特徴的な異なる魅力があります。
HG(ハイグレード)
スケールは1/144で、ガンプラ10周年記念に発売されました。色分け済みモデルで「塗装をなくしても完成できる」とされていますが、塗装を自らすることで完成度は増します。
ガンプラ初心者でも作れますが、パーツが細かく初めてでは組み立てに苦労するかもしれません。モデラーにも人気の高いグレードで、価格は数百円~3,000円前後です。
レアなものもあり、限定品などは1万円以上もする価値のある商品もあります。
HGUC(ハイグレード・ユニバーサルセンチュリー)
スケールは1/144で、現在主流になっているガンプラHGシリーズのフラッグシップモデルです。
HGとHGUCは、作品群の違いのみでHGと内容されているものに違いはありません。
HGBFやHGAWなども存在しますが、どれもガンプラHGシリーズの仲間になります。
HGシリーズの重さは400g前後となっており、ここもシリーズを通して大きな違いはありません。
MG(マスターグレード)
スケールは1/100で、ガンプラ15周年記念に発売されました。対象年齢に限定があり、15歳以上でないと作れないガンプラです。
重さは1kgあり、HGシリーズ同様色分け済みモデルですが、細かいパーツが数多くあり製作難度の高いガンプラになります。精密な製作をすることで収入を得ている「プロモデラー」が好むサイズになっています。
価格は5,000円前後となっています。
PG(パーフェクトグレード)
MGシリーズの3年後に発売された、ガンプラの技術が込められた作品です。ガンプラ20周年記念として、1/60の大きさで登場し、最高峰とされています。対象年齢は15歳以上です。
「究極のガンプラ」を目指して作られたのが、PGになっています。重さも1.7kg〜2kg、3kgと重さも増してくるでしょう。価格がシリーズによって、20,000〜30,000円にも高騰することもあります。主な価格は15,000〜20,000円です。
RG(リアルグレード)
スケールは1/144で、ガンプラ20周年記念に発売されました。
重さは1kgあり「手のひらサイズのリアルモデル」として発売されました。細かいマーキングシールが付属されていて、パーツを切り離すだけでほぼ完成に近い状態に作られています。
パーツは細かいのですが、難しい作業をしなくても良いのがRGの特徴です。
価格も3,000円前後となっています。
SD(スーパー・デフォルメ)
ノンスケールでガンプラ25周年記念に発売されました。
中にはBB戦士とも呼ばれる「SD戦国伝(武者ガンダム)」や「SDガンダム外伝(騎士ガンダム)」なども含まれています。
このシリーズは、全国の小中学生の間で当時「ガシャポン戦士」と呼ばれブームになったことがあり、価格は数百円~1万円を超えるレアなものや限定品なども存在します。
【選び方】ガンプラHGシリーズおすすめの選び方!
現在は、ガンプラHGシリーズが主流になっています。
作ることが楽しく、眺めているだけでも楽しめるガンプラなのですが、ガンプラの楽しみ方の1つに「ジオラマ」というジャンルがあります。
ジオラマとは、プラモデルを飾っておく独特な舞台です。戦場の様子をリアルに忠実に、再現している特別なケースのことを言います。
たとえジオラマとして固有のフィールドを維持しなくても、写真に収めたりすることで臨場感を表現することができるでしょう。
あなたがガンプラHGシリーズを選ぶ際に、どんな完成形を想像しているのかをしっかりと理解していただきたいと思います。組み立てて完成とするのか、オリジナルのカスタマイズをしていくのか、ジオラマのように臨場感のある舞台を作り出したいのか。
その完成形によっては、もしかすると同じガンプラが複数個必要になるなんて場合もあります。早く作りたいという気持ちをグッと我慢して、今一度完成形を見据えてからの購入をおすすめします。
私が購入したおすすめのガンプラHGシリーズはこちら!テレビアニメを観て作ってみたいと思ったガンプラHGシリーズはこちらです!
たくさんの中から厳選してみたので参考までにご覧ください。
HGAW 1/144 GX-9901-DX ガンダムダブルエックス 機動新世紀ガンダムX
1/144 HG ガンダム G-セルフ 大気圏用パック装備型 ガンダムGのレコンギスタ
HGBF 1/144 トライバー二ングガンダム ガンダムビルドファイターズトライ
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプス 1/144スケール 色分け済みプラモデル
ガンプラHGシリーズは、非常に塗装し甲斐 組み立て甲斐があり、楽しく作り上げることができる魅力があります。シールを貼る部分も、あえてマーカーで塗ることで完成度が高くなります。
組み立てる際も、説明書を良く見ながらパーツを間違えないようにしないといけません。似ているパーツ、使用しないパーツも付属されているので注意が必要です。どの種類においても言えることなので、説明書はしっかりと確認して作り上げましょう。
【HG・MG・RG・SD】と、ガンプラの種類は豊富ですがどれを見ても素敵です。その中でもガンプラHGシリーズは、塗りやすさや組み立てやすさ、そしてコスト面でもベストアイテムといえるでしょう。
【2020年最新】ガンプラHGおすすめ人気ランキング11選
あくまで個人的意見ですが、気になるガンプラHGシリーズを紹介します!あなたの欲しいと思うガンプラがあると幸いです。
第11位 HGUC 1/144 NZ-666 クシャトリヤ 機動戦士ガンダムUC
出典: Amazon.co.jp
ユニコーンガンダムで珍しい形をしているのでいかがでしょう!
機動戦士ガンダムユニコーンにて、ネオジオン軍の女性パイロットマリーダ・クルスが搭乗しているモビルスーツです。敵機体の強化人間ながら、ファンネルを扱い主人公バナージ・リンクスと戦います。
珍しい形をしている上に、塗りごたえがあり、流線型の部分があるので組み立てがいがあるでしょう。
第10位 HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバエル 1/144スケール
接近戦用で、剣しか所持していませんが強いのでおすすめ!
鉄血のオルフェンズで、味方機マクギリス・ファリドが搭乗し戦いを繰り広げます。素早く動き接近戦に長けているので、あなた自身も戦っている気分になれるかもしれません。
色は白と青の2色、所持している武器は少ないながら剣は黄色です。組み立ては簡単そうですが、その実態はどうか是非お試しください。
第9位 HGUC 1/144 MSN-06S シナンジュ 機動戦士ガンダムUC
出典: Amazon.co.jp
フル・フロンタルが乗っている機体で人気があるといえばこちら!
機動戦士ガンダムユニコーン、ネオジオン総帥フル・フロンタル搭乗機です。シャア・アズナブルと噂されるが、実態は不明のとても強いモンスター機になります。
塗りごたえは抜群で、シール部分も実際に塗ってみるなど楽しみ方はたくさんです。組み立ては細部まで細かいですが、完成した暁には感動すること間違いなし!
第8位 HGUC -GUNPLA EVOLUTION PROJECT- 機動戦士Zガンダム ゼータガンダム 1/144
Zガンダムをテレビで観ていたなら、思い出深い機体!
劇場では3部作にもなった、機動戦士Zガンダムで、カミーユ・ビダンが搭乗しています。最も大勢の死者が出たともされるこの作品は作りごたえ満点。
ウェイブ・ライダー(飛行形態)にも変形することができます。
色は多彩で、組み立てはガンダムシリーズの中では、変形できるタイプなので特殊かもしれません。
第7位 ガンプラ HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII 機動戦士ガンダム THE ORIGIN
最初のガンダムに出てきていて、色彩もカッコイイ!まさにシャア!
映画化された機動戦士ガンダムTHE ORIGINで、シャア・アズナブルが搭乗する機体です。幼少期から描かれたTHE ORIGINですが、大人になり「シャア・アズナブル」を名乗ってから乗っているオリジナル機体。
あの「赤い彗星のシャア」と呼ばれるきっかけになった機体ですが、組み立てた後はあなたもきっと当時のシャアになれるかもしれません。
第6位 HGUC 1/144 RX-93-ν2 Hi-νガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
小説版にもなっていて、スーパーロボット大戦(ゲームシリーズ)の機体になっています!
小説から生まれた特別な機体に搭乗するのは、アムロ・レイ。実際の「逆襲のシャア」にはない、小説ながらのHi-νガンダムと言えるでしょう。
特別な機体だからこそ、ゲームにも登場していることで、あなたも作ってみたいのではないでしょうか。組み立てる際に、あなたもアムロ・レイを体感してみてください!
第5位 機動戦士ガンダムOO MG・HG ダブルオークアンタ ガンプラEXPO
ガンダムoo(ダブルオー)が面白く、劇場版に出ているので是非!
劇場版機動戦士ガンダムOOに搭乗しているのは、主人公刹那・F・セイエイ。ソレスタル・ビーイング所属で、トランザムライザーソードという強力な攻撃方法を持っています。
クリア・カラーなので組み立て時には、慎重に作り、その速さを実感するとより楽しめるでしょう。
第4位 HGUC 機動戦士ガンダムNT シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.) 1/144
小説からテレビ放送され敵機体として現れる!
宇宙世紀0097年、機動戦士ガンダムナラティブでシナンジュと違い、無塗装で装備は新ビーム・ライフル、グレネード・ランチャー、ロケット・バズーカも接続可能です。新ビーム・ライフルはシナンジュ・バズーカとの接続もできます。
パイロットはジオン共和国、ゾルタン・アッカネン大尉が乗り、ユニコーンガンダム3号機フェネクスの捕獲作戦「不死鳥狩り」で、連邦軍シェザール隊と遭遇戦になるも、シナンジュ・スタインはコロニーに大打撃を与えることに…
塗装は難しく考える必要はありませんが、組み立てには似た色が多いので注意が必要です。
第3位 HGCE 機動戦士ガンダムSEED DESTNINY デスティニーガンダム 1/144スケール
羽の光の部分が協調的!
アロンダイト、ビームソード、高エネルギー長射程ビーム砲、高エネルギービームライフル、ビームブーメランが装備できます。ビームシールド、シールドもきちんと付属しているので安心です。
ザフト軍に所属している、シン・アスカはプラント最高評議会議長ギルバート・デュランダルとクローンのレイザ・バレルの言葉に洗脳されたまま搭乗しています。のちにアスラン・ザラと、キラ・ヤマトと戦うことに…
塗装は細かく分かれていますが、極端難しくありません。ただし「光の翼」もあることから、羽の部分は割れないように気をつける必要があります。
第2位 HG 機動戦士ガンダム サンダーボルト フルアーマーガンダム 1/144
1年戦争の裏側で別の物語が繰り広げられた!
二連ビーム・ライフル、ロケット・ランチャー、ランドセル(大型ビーム砲、ミサイルポッド、サブアーム、ロケット・ブースター、エネルギーパック) シールド、ビーム・サーベルもついています。専用台座もきちんとついているので安心です。
劇場アニメで公開され、宇宙世紀0079年1年戦争末期、連邦軍とジオン軍の戦いがまだ続き、別の場所で「ムーア同胞団」の敏腕MSパイロットのイオ・フレミングと、スナイパーのダリル・ローレンツは宿命的な出会いを…
色合いは若干難しく、組み立ても少し大変です。台座がついているので、ポーズを決めやすいのも特徴的でしょう。
第1位 HDBD:R ガンダムビルドダイバーズRe:RISE ユーラヴェンガンダム
ガンプラ同士の戦いがここに!
シールド、ビームサーベル、スナイパーライフル、ビットがついています。台座もついているので組み立て時には安心です。
新主人公クガ・ヒロトがガンプラ同士で仲間たちと一緒に戦います。オリジナルガンダムとは違い、ガンダムに憧れる少年がガンプラを駆使し戦うのがガンダムビルドダイバーズです。ガンダムビルドファイターズに続いて、ガンプラ同士の戦いを表現しています。
色合いは難しくありませんが、専用の色が必要です。組み立ても、順番を間違えなければ極端には難しくありません。台座がついているので、様々なポーズを楽しめるでしょう。
ガンプラHGシリーズの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ガンプラHGシリーズの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
Amazon売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング
あなただけのガンプラワールド
これからあなたの出会うガンプラHGシリーズには無限の魅力があります。箱を手に取ったその瞬間から、あなたの「ガンプラ」の世界は始まっているでしょう。
始めは「ガンダムが好きだから」という、たったそれだけの想いかもしれません。
ところが、ふとした瞬間に「ガンプラが好きで良かった!」という想いが芽生えてくるかもしれません。
前からも後ろからも、そして武器を持ってポーズをアレンジしてみたりなど。そうすることで、あなただけのガンプラの世界が広がっていきます。
その世界観を楽しむことができるようになったあなたは、また次のガンプラを求めて、心踊る想像をする時間を楽しむことができるでしょう。オリジナルの配色を考えることでも楽しみが広がります。
実際には長い時間をかけて作ったとしても、その時間はあなたにとってあっという間に感じられるものでしょう。初めての頃は難しく考えていた組み立ても、経験から段取りを組むことに慣れたり、より高度な完成度を求めてミリ単位での追求が始まるかもしれません。
それだけの情熱を注いだ作品に、あなたは最高の満足感を得ることができるでしょうし、その作品を誰かに見せたいと思うようになるかもしれません。
この気持ちがきっとプロモデラーの第一歩なのかもしれませんね。
好きなガンプラを選び、それがあなたの元に届いた時からオリジナルの世界が広がっています。購入した時から、あなたは既にガンプラの虜になっていることでしょう。配色も組み立ても、その後どうするかもあなたの自由です。
あなただけのオリジナルの世界観をお楽しみください。