株式会社ティ・オー・エス
ティ・オー・エス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ティ・オー・エス

独立系/ソフトウェア/設計・開発・運用/公共系システム
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/その他サービス/公社・官庁
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

1973年の設立からまもなく半世紀を迎える独立系ソフトハウス、ティ・オー・エス。
「事業を通じた社会貢献」を企業理念に掲げ、主に年金等の公共系システムの設計、開発、維持管理を手掛けています。日立グループの基幹ビジネスパートナーとしての認定を受け、強固な経営基盤を築いています。縁の下の力持ちとしてこの日本を支える小さくて強い会社です。
社会貢献の一環として事業で得た利益の一部から毎年寄付も行っています。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

設立47年!日立グループの主要ビジネスパートナーに認定。

当社は、公共系(国・自治体)システムの構築を主務とするIT企業です。国民全員が関わるシステムの開発を中心に、不況に動じない強固な経営基盤を築いています。取引先は、株式会社日立製作所、株式会社日立システムズ、株式会社日立社会情報サービス、株式会社日立ソリューションズなど、業界大手である日立グループの企業が中心。日立グループの主要ビジネスパートナー13社の中の1社です。「事業を通じた社会貢献」を企業理念に掲げ、2023年に創業50周年を迎えます。昨年は業務拡大に伴い資本金を大幅に増資。業界屈指の安定企業であるとともに、今後さらに業務内容を拡大していく成長企業でもあります。

社風・風土

多彩な研修でスタートを徹底的にバックアップします。

社会人としての心構えやビジネスマナーを学ぶ研修をはじめ、JAVAやCOBOLなど基本的な言語を基礎から学べる約2ヵ月間の研修など、多彩な研修を設けています。また、フォローアップ研修や外部技術者研修(希望者)など、入社後のキャリアを積んでいくための研修も豊富にご用意。先輩のサポートも手厚いので、未経験から一流のプログラマ・エンジニアへと成長することが可能です。実際、「ゼロからしっかり教えてくれそうだったから」という理由で入社した文系出身の社員も大勢います。

社風・風土

土日祝休みで残業なし、有休も取得しやすい環境です。

残業時間は月によってばらつきはありますが、ここ数年は12時間/月ほどで安定しています。有給休暇の平均取得日数は10日/年です。有休取得推奨日が年に5日設定されています。会社を支える社員が十分に仕事に打ち込める環境を整備し、社員の幸福を追求していきます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

公共系システム(官公庁、自治体のシステム)の案件を中心に、プログラマ・エンジニアとして活躍していただきます。
丁寧な研修の後、お客様先常駐で先輩からサポートを受けつつ実戦経験を積んでいきます。数人のチームで仕事を進めていきますので、未経験でも安心して取り組めますよ。
入社式(当社の入社式は一味違う)、新人歓迎会(部活動紹介に注目)、慰労会(賞与日の夜)など、楽しいイベントも盛りだくさん!

会社データ

【新型コロナウイルス感染症への対応】 検温とアルコール消毒の上、マスクを着用して入室してください。
採用担当者につきましてもマスク着用や手洗い・消毒を徹底して説明会・選考会を実施いたします。やむを得ない理由で、来社できない場合は個別の対応をさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。
【WEB開催】 会社説明会および面接は、対面・WEBどちらでも対応可能です。

会社説明会をWEBにて参加した方は、面接は対面で行います。
会社説明会をご来社にて参加した方は、面接はWEBで実施も可能です。

少なくとも1回は来社していただいて、当社の雰囲気などを感じてください。
お互いの納得感を大切にしたいと考えています。
事業内容 主に公共系(官公庁・自治体)システムの設計、開発、テスト、稼働維持など。

○開発実績
公共系システム(国:年金、税金、出入国管理 / 都:消防、税金 等)、マイグレーション

○開発言語
JAVA、COBOL、C#、C++、C、Objective-C、各種VBA、Assembler

○開発環境
Windows、メインフレーム、.NET Framework、UNIX、Linux、HiRDB、DB2、Oracle、SQL Server、SQL Anywhere、Access
設立 1973年5月16日
資本金 5,000万円
従業員数 95名(2020年4月現在)
※2021年4月に事業拡大の為在籍人数が130人ほどになる予定です。
売上高 16億5036万円(2020年9月度実績)
代表者 代表取締役社長 秋元 敏夫
事業所 東京都千代田区鍛冶町1丁目9番4号 KYYビル4F
ティ・オー・エスを選んだ理由 「多くの方が利用するシステムの開発を手掛けてみたい」「未経験でプログラミングの知識がなくても育ててくれる会社で働きたい」「老舗の安定感、熟練した知識を身につけたい」等、様々な理由でティ・オー・エスは選ばれています。
文系:理系比率について 文系:理系=約2:1(直近10年実績)
過去の経験から、2~3年勤務すればプログラミング経験者との差はほぼなくなります。
プログラミングが初めてでも心配いりません。
ワークライフバランスへの取り組み 平均有休取得日数:10.6日/年、平均残業時間:12.3時間/月(2019.10~2020.9実績)
※会社全体で有給取得を推進しています。(最低取得日数5日/年、年10日取得を推奨)
 入社3か月後から有給休暇取得が可能になります。
新人研修について 2日~3日のビジネスマナー研修のあと、約2か月間の技術研修(IT基礎およびプログラミング基礎)を行います。(いずれも外部機関にて行います)

※新人研修については上記内容を予定していますが、状況に応じてWEB開催等になる可能性もあります。

連絡先

【本社】
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町1丁目9番4号 KYYビル4F
TEL:03-5295-0431

【交通】
JR・東京メトロ「神田駅」徒歩3分
JR「新日本橋駅」徒歩4分
掲載開始:2021/02/15

株式会社ティ・オー・エスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました