ツイートする

会話

コンビニで拾った一万円札を老人が届けに行くと「お前が盗んだんだ」と警察が罵倒し、泥棒扱いで厳しく取り調べ。しかしその拾い主は、競走馬5頭の馬主だった。 その後、警察に「北方ジャーナル」の小笠原記者が取材に行くといつものこれ。道警って何十年も変わらない。
画像
画像
画像
返信先: さん
こうやって 親切心や正直者が 犯罪者にさせられる! 可視化は大切。 間違えた警察官には それ相当の罪を 与えるべきです。
1
17
48
返信を表示
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
安倍晋三首相が札幌で街宣したときに警察が異常な過剰警備を行い、裁判になった問題を、もっとも報じてきたのも「北方ジャーナル」の小笠原淳記者です。
18
54
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨夜
オリンピック開閉会式統括の佐々木氏 辞意を表明
トレンドトピック: 佐々木氏渡辺直美
日本のトレンド
キラキラネーム
トレンドトピック: 名前の子ども驚きの声
日本のトレンド
野崎くん
6,955件のツイート
文春オンライン
昨夜
「渡辺直美をブタに…」東京五輪開会式責任者が提案していた“差別的な演出プラン”
現代ビジネス
2 時間前
レギュラー146円超え…「ガソリン価格」がここへきて高騰している理由