〉専門家からは漫然とマスクを上げ下げすれば「効果はない」との指摘もある。
→じゃ、その専門家は、マスク会食の別の普及方法を提案して下さい。マスク会食は今なお全く普及していない。その現状は放置?100点でなければ0点のままを許容する発想ではクソの役にも立たない。
ツイートする
会話
返信先: さん
吉村知事のおっしゃる通り
専門家の答えはいろいろやからどれが正しいか分からない
統一してみんながわかるように手順書を作って欲しい
専門家内で意義を唱えるとかはっきり言って時間の無駄
至急検討してほしい
1
4
47
返信を表示
返信先: さん
そうですよ。何もやらないより効果ありますって
喋るときにマスクするんですもん
それにあれはだめこれはだめって言ってたらきりないですしどちらの方法でもいいからマスク会食の徹底をお願いして実践してもらった方がいいですよね
そういうおかしな専門家がいるから駄目なんです
2
50
ちなみにあたしはマスクの紐の形状や状況に応じて使い分けてますよ
外食のときには替えのマスク持ってっています
チョコ食べて午後も頑張ってくださいね
1
23
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
吉村知事へ提案
<飲食業界>
・空気循環システム
・パーテーション
・紫外線(222nm)除菌 へ補助金を出し通常営業可能に!
※ウイルス対策をしていない飲食店は営業停止(改善まで)
飲食業、農・魚・畜産業を守る
雇用を守る
国民のストレス減
対策機器の会社も潤う
経済まわる
1
3
17
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
専門家は提案してますよ。
↓
その上で「食事と会話にメリハリをつけたり、扇風機を動かしたりして、換気が十分な空間で会食を行うことが重要ではないか」と。
全否定してるわけじゃないですよね。
1
9
61
返信を表示
返信先: さん
知事に具申致します。
食事の時だけでなく、聾唖者との会話では口の動きが無いと読み取りにくいので、マスクを外したり上げ下げしたり、効果はないと言われている透明マスクをしたりしています。
他者から見れば不遜な輩なのでそょうが。。。
その点も、知事から発言してくださると有難いです。
1
1
3
根源も併せて、何かいい方法無いですかねぇ?
1
返信先: さん
(*´艸`*)笑…
そうです、何もやらなければ何も変わらない。いっつも吉村知事は少しでも〜って案を出されてる事が素晴らしいです
どんな事でも何か工夫して目的に近づこうとするのが大事ですよね。吉村知事はそんな方です。素敵な頼りになる知事です*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚尊敬してます☆
23
返信先: さん
そうですよ。緊急事態宣言解除首都圏での実行なれば今迄のマスクやうがいをする事止めること出て来るし。このタイミングでどさくさ紛れで変異株拡大したら元通り振り出しなる事どれだけの国民がわかっているか。一年以上コロナ禍大打撃受けた飲食店の事考えないと。専門家は他人事見えますよね
5
返信先: さん
マスク会食の別の方法
➡︎入店してもすぐにマスクを外さない。オーダーする時等店員との会話の機会がある場合はマスクを必ず着用し、オーダー後、食事等がテーブルに揃うまではお互いにマスクをしたまま談笑して待つ。
➡︎お食事を食べる時になって初めてマスクを外す。
黙食をなるべく心がける。
3
27
163
返信を表示
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
クソ
吉村さん激しいですね
でも、その反駁は正しい。吉村さんが優れているところは「仮説と検証」の「実践」です。あなたは机上の空論タイプではなく、コミットメントと実行タイプ。しかも早い。府民のためにゴリゴリ前進して下さい。
1
1
38
返信を表示
返信先: さん
テレビ番組の食レポ、飲食店でのインタビューなとばマスク会食の場面が多く見られるようになりました。お店に行く側としての心構えは、清潔な又は未使用の替えのマスク、手指を消毒できるもの(殺菌シートなど)の持参とマスク会食も次から苦にならない程度にし話したりないことは、
1
1
21
食事後替えのマスクをつけてなどできることは多いです。清水教授の提案を店側に頑張っていただきマスク会食を併用すればなおリスクは減ると思います。日常の感染対策も素人の為完璧な自信はないですがこの1年間全くやらなかったよりその50点、30点の中でこそ防げた積み重ねで今があると思っています。
19
返信先: さん
私は店の卓上の紙ナプキンで口元を抑えて喋るようにしてます。料理提供前までマスク会話で、食事→発言の時にサッと1枚ナプキン(等おしぼり)を口元に持つだけ。
会話が多い時は右手に箸で、左手にナプキンです。咳エチケットだった行為を食事中発言にしてるだけ、マイクより軽いし使い捨てで簡単です。
4
返信先: さん
誤ったコ□ナ対策を訴える!【座間市役所にて】
youtube.com
1
2
6
返信を表示
返信先: さん
より感染の可能性を下げるあらゆる事を、そしてやりやすい事を
皆でやっていく事でリスクは何十分の1になって、感染症に強い社会を作っていくんだと思います
マスク会食やってますし、普段でも紐を持っての上げ下げ気をつける様になりました。吉村知事は早い時期からお店の高機能換気設備補助もされた
1
2
13
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成