ツイートする

会話

唾液PCR検査受けてきます。人間ドックで胃カメラを飲むために、事前に検体採取容器が送られてきました。こういう対応ができている検査機関はまだ多くはないですが、全員検査して陽性者を見つける場合と、検査せずに気を付けるだけの場合で、どちらが効果的に感染予防ができるかは明らかだと思います。
画像
11
399
798
返信先: さん
私の方の地域では、来院者の検温だけの病院で、人間ドックを受けた方が院内感染してしまいました。クラスターは31人にもなったそうで…やはり検査必要です。 ちなみに、順天堂浦安に入院する親子(親は付き添い)は、3日前にPCR検査だそうです。最近付き添いも検査するようになった様で、安心しました
😊

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

政治
ライブ
参議院予算委員会質疑 3月15日
トレンドトピック: #国会中継
日本のトレンド
星蘭ちゃん
1,160件のツイート
日本のトレンド
小中高生の自殺
トレンドトピック: 過去最多499人コロナ影響
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
体育で「肌着の着用禁止」。川崎市立の小学校の指導に批判、教育委の対応は?
現代ビジネス
昨日
日本人がまだまだ知らない、オードリー・タン「天才以外の5つの顔」