ながし
ながし
9.4万 件のツイート
ながし
@Pnagashi
SCD+ADHDの小児科医・児童精神科医。専門領域は虐待医療と発達障害。 その実態はしがない開業医。いわゆるまちのおいしゃさんです。 自分の仕事を減らすために仕事をする業種。
orangeribbon.jp2011年6月からTwitterを利用しています
ながしさんのツイート
こういうこと言っておくと、信者やフォロワー増えるんでしょうね。
完全にダークサイドに堕ちてます。
「医療体制の強化」
簡単に言いますが、現場を知らない人が理想論を語るのはいくらでもできるし信者増えるでしょうね。
実際は対立や分断を深めているだけなのですが…
引用ツイート
大木隆生 Takao Ohki, MD
@Ohki_TakaoMD
·
皆さま
過去1年間の間に死因ランキング30位前後の新型コロナの為に2度も、計約5か月にもわたり緊急事態宣言が発出される事態を招いてしまい申し訳ありません。暗中模索・無我夢中だった一度目はともかくとして、冬季の流行は予想されていたので2度目は医療体制さえ強化できていれば回避できたはずです
このスレッドを表示
7
84
325
成人科の開業医の話を親御さんから聞くとドキドキする。
そこまでコミュニケーション取らなかったら、治療効果なんか出ないだろうと。
引用ツイート
地方の小児科医
@NF6kYdAnYHSPfZ4
·
「ちゃんと診ています」「あなたのこと考えています」って安心感を与えないと。
なんかあった時に信頼されてるかどうかは大事。逆に病気によっては言い方や態度次第で良くなることもあるし。
もちろん、かつてのごった返す時間外なんかだと厳しいけど。
このスレッドを表示
3
7
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 科学哲学子育て
- 生物学物理宇宙
- 大学院教育化学
- SF・ファンタジーSF・ファンタジー小説言語学習
「ちゃんと診ています」「あなたのこと考えています」って安心感を与えないと。
なんかあった時に信頼されてるかどうかは大事。逆に病気によっては言い方や態度次第で良くなることもあるし。
もちろん、かつてのごった返す時間外なんかだと厳しいけど。
2
2
34
このスレッドを表示
よく言われているように、病気でなくて患者さんを診るってのは大事で、それをほとんどできていない人はいる。自分もちゃんとはできていないけど…
医学的には「無駄」でも診療上無駄じゃないことはよくある。自分の肩書やコミュ力に自信がない人は特にちゃんと診療する姿を見せることは大切。
1
5
52
このスレッドを表示
Pnagashi
03月14日の天気:小雨 最高気温16度 最低気温8度
ツイート数:26(前日比:+11)
RTされた数:96(前日比:-161)
受け取ったリプライ数:6(前日比:+3)
いいねされた数:188(前日比:-176)
日本で開発できてりゃ日本がこうなってたと思うが、無駄の削減!利権!で競争力削いできたんだからしゃーないわな。
財務省が悪い。
引用ツイート
きしやん@コツコツ熊本の幹事やってます
@oyagakoniosieyo
·
イスラエルは、ほぼワクチン接種終了。
イギリスも、ほぼ終了。
日本って、ほんと遅れてるな~と感じる twitter.com/Goldriver2020/…
82
95
これと同じくらいに危険なのが、
「あの人の気持ちが分かるのは私だけ」
「私だからこそ分かってあげられる」
という思考。
治療者はこちらにも気をつけないといけない。
引用ツイート
ゆるぽた
精神科医
@lapidpsycler
·
「だれも私の気持ち全然わかってくれない」
っていう考え方は、トラブルになりがちだけど
「この人なら私のこと全部わかってくれる」
っていう考え方も、その関係性が壊れたときにはヤバいくらいトラブルになりやすいです
このスレッドを表示
2
68
241
自民党政権でも民主党政権でも変わらんわけですよ、そこは。
政権の問題じゃないんだ。
本丸は財務省なんですよ。どうしてか分からないけど
引用ツイート
松浦晋也
@ShinyaMatsuura
·
将来への希望である学術を、予算と人員の両方から政府が打ち壊しにかかってすでに20年。しかもまだやめる気配もなく、ますます壊そうとしている。そんな政治を我々は20年以上選び続けている。 twitter.com/kikumaco/statu…
52
101