Google で日本語に自動翻訳すると次のようになります。
戦争の場合、または国民の生命を脅かす他の公共緊急任意の高締約国は、厳密には、状況によって必要と提供範囲にこの条約に基づく義務の特例措置をとることができますこれらの措置は国際法の下で他の義務と競合しないこと。
英語では次のようになります。
In case of war or other public emergency threatening the life of the nation any High Contracting Party may take measures derogating from their obligations under this Convention to the extent strictly required by the situation and provided that these measures do not conflict with other obligations under international law.
私は、仏語は読めませんので、英語訳を日本語に訳します。
戦争もしくはその他の国民の生命を脅かす、国民に関わる緊急事態の場合においては、締約国の代表者は、状況がまさに必要とし、国際法のもとにおける他の義務と矛盾しないしない限り、この条約における義務から逸脱する特別措置をとることができる。
多分正しいと思います
2015年11月27日 16:07
東京裁判の判事を出した国で、インド以外は、民主主義国家ではありません。
2015年11月27日 15:59
私は、韓国の方が強烈ですが、日本と韓国は’よく似ているとおもっています。 お互い、気の済むまで貶しあいをすればよいとおもいます。
2015年11月27日 15:51
> 他国の文化を取り入れるのにも能力が必要である。学ぶとはその語の由来はまねぶであり、まねぶとまねをすることだと、いつかどこかで聞いたことがある。真似をするにも技術を要し、意欲や忍耐力や教養を要する。 米国市場では、日本製の半導体、テレビ、携帯などは、サムソンやLGの製品に駆逐されてしまいました。 車の品質は、現代が一番、トヨタが二番、GMが三番といった報告もあります。 http://www.autonews.com/article/20140618/RETAIL/140619860/hyundai-kia-tops-j.d.-powers-initial-quality-study-for-1st-time J.D. Power 昔から、車の評価をしている会社です。
2015年11月27日 15:36
> 白菜の唐辛子漬けでさえもきっと北側の発祥なのだと思う 禹長春博士をご存知ですか? この人は、日本生まれで、東大の農学部を卒業し、日本での研究生活の後、韓国にわたり白菜などの品種改良を行いました。4女は稲盛和夫氏と結婚しています。
2015年11月27日 15:22
> 日本人の尊厳や本人・遺族の名誉毀損なんて知らんぷりなのに。 まず、「日本人」は個人でありませんから、名誉毀損裁判の原告にはなりません。 大江健三郎氏が被告となった沖縄集団自決裁判では、集団自決には、大江氏には日本軍の強制があったと信じる充分な理由があったというのが裁判所の判断でした。 原告の梅沢隊長と原告の父の赤松隊長は、軍が命令した特攻攻撃はおこないませんでした。そして、梅沢隊長は、「軍の上層部が送ってくれた慰安婦により、青春を知り」、米軍に投降するまで、その慰安婦を連れて逃げ回っていた」ことや、赤松隊が陣地に近づいた何人かの沖縄住民を殺害したことなどが明らかになりました。赤松隊は、自分たちが投降し日にも、米軍の捕虜となり、赤松隊に投降勧告に来た沖縄住民を殺害しました。
2015年11月27日 14:58
言論の自由というものは、特定の個人の名誉を虚偽の情報にもとづいて棄損しない限り許されると考えられています。さらに、政府のような権力が、一方的な歴史解釈を押し付けるべきでないという考えがあります。 朴教授の本には、いくつかの誤りがありますが、それに対する反論は言論でされるべきで、国家権力によるべきでないということです。 ですから、従軍慰安婦問題を人権問題と考える人たちが朴教授の基礎に反対するのは当然です。 それから、みなさんは、慰安婦問題を国と国と争いだと考えておられるようですが、国際的な考えでは、被害者と加害国の問題だと考えられています。
2015年11月27日 14:38
> だとすれば民主主義などという個人主義思想より国家の存亡の方がもっと重要という事だ。 これは、貴殿がしばしば述べておられる意見ではないですか? Blogos のコメントでも、このようなものが多いです。
2015年11月27日 14:28
日本は戦後になっても、岸信介氏が首相になるあたりまでは、誰が首相になるかは、右翼のドンの児玉誉士夫が金で支配していました。
2015年11月27日 14:23
日本は言論の自由などの民主主義に必要な価値を、外国により強力に押し付けられたから、民主主義への移行を自力で行ったた韓国より、より完成度が高いようです。
2015年11月27日 10:40
Google で日本語に自動翻訳すると次のようになります。 戦争の場合、または国民の生命を脅かす他の公共緊急任意の高締約国は、厳密には、状況によって必要と提供範囲にこの条約に基づく義務の特例措置をとることができますこれらの措置は国際法の下で他の義務と競合しないこと。 英語では次のようになります。 In case of war or other public emergency threatening the life of the nation any High Contracting Party may take measures derogating from their obligations under this Convention to the extent strictly required by the situation and provided that these measures do not conflict with other obligations under international law. 私は、仏語は読めませんので、英語訳を日本語に訳します。 戦争もしくはその他の国民の生命を脅かす、国民に関わる緊急事態の場合においては、締約国の代表者は、状況がまさに必要とし、国際法のもとにおける他の義務と矛盾しないしない限り、この条約における義務から逸脱する特別措置をとることができる。 多分正しいと思います
2015年11月27日 03:10
> 「教授に嫌われたら、研究や卒業は厳しいです。入る前であれば、教授の人間性を見てみて、ダメだと思うならば、止めておくのが賢明だと思います」 詳しいことは知りませんが、ある大学の研究室の博士課程の学生が3人自死した例があります。 この研究室の教授は、授業や実験指導では、学部学生には普通の先生のようにおもわれました。 米国の大学院では、指導教官を変えることは簡単です。逆に、指導教官が学生の指導教官を止めることも簡単です。
2015年11月27日 02:43
在特会の攻撃の対象は、在日朝鮮人の人たち一般で、普通の生活をしている人たちも含まれているのではないでしょうか? しばき隊についてはほとんど知りませんが、しばき隊というのは、日本人一般を攻撃しているのでしょうか? 私は、暴力的行為には賛成しませんし、「ネトウヨ」といった言葉を一度も使ったことはありません。
2015年11月27日 02:28
> https://www.youtube.com/watch?v=6LEDAbJ-MVk 「明治以来の日本帝国主義の暴圧にたいする報復の火ぶたが切って落とされた」ということですか? 主演の高倉健さんが山口組と関係があったことも、初めて知りました。
2015年11月26日 17:34
> 日本語の「恋」や「大和魂 」で十分だと提言している。 中曽根防衛庁長官は、外人記者クラブの会合で「楯の会をどう思う」と聞かれて、「宝塚少女歌劇を思い出す」 「あれは、一言で言えば知性的なxxxのヒステリーだ。檄文をみても、わが愛する自衛隊なんて、まったくチャチな事を書いて、期待はずれだよ。あの人の後半、自衛隊にべったりのところなんか、男の体臭にあこがれた、xxxxxxなモノマニアみたいだった。」 青島幸男 「いわば森田必勝を道連れにした死ですね。だいたい楯の会のそのものに、僕はあの人の個人的趣味、わりと体格のいい、りりしい好男子を集めた性的なものを感じるな。」 脚本家白坂依志夫 ナルシスト三島由紀夫 いつもカバンに自分のヌード写真集を入れておき、人に見せていた。
2015年11月26日 17:21
> 世界的に推進されている反日プロパガンダに対する防衛反応と解するのが妥当でしょう。 このような本を日本国内でだけ出版するのが、どうして「世界的に推進されている反日プロパガンダに対する防衛」になるのでしょうか? もっとも、このような本を国外で出版すれば、そうスカンをくいます。
2015年11月26日 17:05
> 「ヌカミソ臭い」など理解できる米国人はいたとしてもごく少数だろう。 味噌のにおいが嫌いな米国人の話は時々聞きます。私はチーズのにおいが嫌いです。 先日、ワイフが我が家でとれた柿を日系人のおばあさんのところに持って行ったら、初対面でしたが、いろいろ身の上話をされて、日本料理を食べたいのだが、息子の嫁さんが醤油のにおいを嫌うといって、こぼしておられたとのことでした。 醤油は焼肉などに使われるようになって、ふつうのスーパーマーケットでも売っているので、これは意外でした。味噌はアジ食品の店にしかありません。
2015年11月26日 16:52
実は、このアレルギー反応で角膜が白くにごり、視界がぼやけて見えるようになりました。そしたら、角結膜炎をうつしてくれた眼科医は、アレルギー反応を抑えるために副腎皮質ホルモンの目薬を毎回処方しました。そこで、この副腎皮質ホルモンの目薬を、毎日4・5回も使いました。 こうして、一年しても治らないから、その他の3人の眼科医を経て、虎門病院の先生に診てもらいましたところ、副腎皮質ホルモンが抗体反応を抑えていて、雑菌が繁殖しているのだから、副腎皮質ホルモンの使用は最小限にして、目をよく洗えということでした。それから、アレルギー反応は徐々に軽くなりましたが、その後数年は続きました。 副腎皮質ホルモンの使用の後遺症として、今でも軽い白内障がのこっています。副腎皮質ホルモンは緑内障を引き起こすこともあるそうですので、そうならなかったのは幸運でした。視界のぼやけがひどいときは、失明の心配もしました。
2015年11月26日 16:30
> 生田警察署襲撃事件、富坂警察署襲撃事件 これらは、「朝鮮人暴徒」により行われたようで、「朝鮮進駐軍という組織」ではないようです。
2015年11月26日 16:23
> 黒人や日系人がアメリカ軍の兵士として戦っているから(それも勇敢に)差別が無くなったのです。 黒人に対する差別がすくなくなったのは1960年代における公民権運動によるところが大きいです。 この公民権運動の恩恵を一番うけたのは、日系人を含むアジア系米国人であったともいわれています。
2015年11月26日 15:16
キリスト教徒でも進化論は正しいと思っている人たちがいます。その人たちは、しばしば、次のようなマークを車のバンパーなどにはっています。 https://www.google.com/search?espv=2&biw=1024&bih=711&tbm=isch&sa=1&q=christian+evolution%E3%80%80fishi&oq=christian+evolution%E3%80%80fishi&gs_l=img.3...2267.17300.0.18176.15.14.1.0.0.0.151.960.13j1.14.0....0...1c.1j4.64.img..14.1.73.jpo4GqqqhUA 二つの弧はキリスト教のシンボルである魚をあらわし、それに足が生えているのは進化論を意味します。 「イエスはわれわれの罪を背負って十字架にかけられたというのは宗教的真実で、進化論は科学的真実で、お互いに矛盾するものではないという立場です。
2015年11月26日 11:33
「在日はいらない」 http://blog-imgs-47.fc2.com/g/o/y/goyaku/japanese1020a.jpg
2015年11月26日 11:29
次の写真は、「Jap は出ていけ。ここは白人の区域だ」というものです。 http://www.google.com/imgres?imgurl=http://www.japanfocus.org/data/19.japskeepmovin.jpg&imgrefurl=http://www.japanfocus.org/-laura-hein/2477/article.html&h=480&w=600&tbnid=h9bylkMe6E_fEM:&docid=p42L2mFseUI1eM&ei=o2NWVv6eKOXcmAWW57jgDg&tbm=isch&ved=0ahUKEwi-_P-O-6zJAhVlLqYKHZYzDuwQMwgmKAkwCQ 次の写真は、「カリフォルニアのすべての Jap の追放は間近だ!」というものです。 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/49/Newspaper_headlines_of_Japanese_Relocation_-_NARA_-_195535.jpg/330px-Newspaper_headlines_of_Japanese_Relocation_-_NARA_-_195535.jpg
2015年11月26日 11:12
次の漫画は、米国西海岸の日系人男性のほとんどが日本の工作員で、日本の指示を受けている日本人外交官から破壊工作用の爆弾(TNT)を受け取っているというものです。5th Column というのは、外国などの工作員、スパイなどの人たちです。 http://www.google.com/imgres?imgurl=http://2.bp.blogspot.com/_-v4iHoeg3kU/TPHus2qT6aI/AAAAAAAAAN8/7_x4yLMI8uA/s1600/dr-seuss-fifth-column-1943.jpeg.jpg&imgrefurl=https://www.reddit.com/r/AskHistorians/comments/15ongi/how_did_japanese_reintegrate_into_the_united/&h=463&w=550&tbnid=wkGwdmWryNXeSM:&docid=iZ28kImHHemgYM&ei=KWRWVqbyMKHKmAXkmoi4Ag&tbm=isch&ved=0ahUKEwjmqvvO-6zJAhUhJaYKHWQNAic4ZBAzCC0oKjAq
2015年11月26日 07:48
米国では、禁煙運動のより戻しはないようです。 私の勤務先では、まず自室以外では禁煙となり、次に建物内部が禁煙になり、建物の周囲2m以内も禁煙になり、さらに敷地全体が禁煙になりました。今は、市の建物、公園、道路すべてが禁煙です。 私は、日本にいたとき、眼医者で角結膜炎を移され、それがもとで煙などにアレルギー反応をおこすようになりました。そこで、新幹線の車中などは、煙がもうもうと立ち込めていたので、大変でした。そこで、米国の禁煙運動には大変感謝しています。 私の兄は、タバコをよくすっていまして、ガンで亡くなりました。
2015年11月26日 07:34
「朝鮮進駐軍」という組織および「我々は朝鮮進駐軍だ」と言っていたという信頼できる資料はありますか?
2015年11月26日 07:26
かっては、在米の日系人も次のようなことをいわれたとおもいます。 「日本文化を継承し誇るなら? キモノーの正しい着方を学ぶべきだなw」 「つーか日系人が政治活動すんなよ 自分の祖国でやれ」 「米国人を差別しないで下さい。米国人を平和に暮らさせて下さい!」 「吐く息がヌカミソ臭いんだよ とっとと米国から出て行け!」 「そもそも、米国に差別なんて無い」 ... 維新の会の議員たちがグレンーデール市を訪れて、現地の日系市民連盟の人たちと会見して、慰安婦増の撤去を訴えたのですが、日系市民連盟の人たちは、「これらの議員には empathy というものがないのか」と抗議し、慰安婦像の設置を支持する決議をし、声明をだしました。empathy は sympathy とすこし異なり、他人の悲しみ・苦しみを自分のものとして感じることことです。 その他、いくつかの日系人の団体が慰安婦像の設置を支持しています。
2015年11月26日 06:56
ぼくちゃん、りょうしきあるもん。おりこうさんでしょ。
2015年11月26日 06:51
私なら、次のように答えます。 「日本にいる外国人のことです、例えば、在日米国大使といいます。逆に、日本人が米国に住めば、在米日本人と呼ばれます。」
2015年11月26日 06:47
いやいや、私のように良識などというもは、かけらもない者からすれば、良識のある人がうらやましいです。 さらに、「私は良識がある」といえる人は、神様みたいです。
2015年11月26日 06:41
今上天皇の家庭教師であったバニング夫人はベトナム戦争反対運動で逮捕もされています。彼女はクエーカー教徒ですから、殺されても武器を取らないという立場です。さらに、彼女は。昭和天皇の意向で家庭教師の期間も延長され、また、今上天皇の結婚式に招かれた唯一の外国人であったことから、彼女は敗戦国の日本人に対する差別意識もなかったと思われます。 今上天皇の最近の発言や行動から、今上天皇はバニング夫人の影響を相当受けておられるように思います。