スレッド

会話

東京都は98.5%のPCR検査の要請を断っていました。これで「感染源の分からないケースが増えている」と言われても「でしょうね」としか言いようがありません。
引用ツイート
本の虫
@hiro_akasaka
·
TBS系列が報道した、各都道府県が保健所にきた相談を、実際にどれくらいPCR検査に回したのかの比率が衝撃的。 早期に感染拡大を止めた和歌山県が35%なのに対して、東京都はわずか1.5%。東京は1日100件の検査をしたのすら、わずか3日だけ。 患者発見を遅らせて、感染拡大を招いたとしか言いようがない
画像
返信先: さん
「なんどめだセトギワ」
引用ツイート
ユクサ・ターヤ@本当の国益を考える
@koueki2
·
人間いったん集中が途切れるとそれを再び取り戻すのは容易ではありません。そして「頑張って100m走って」と走らせた後に「あと900m走って」と言われても、まともに走れる人は少ないでしょう。まず、はじめに1000mなのか42.195kmなのか伝えとかなければ、走り続けることはできません。 twitter.com/TadTwi2011/sta…
このスレッドを表示
5
80
159
ここ数日、感染者が急激に増加していますが、子供たちから卒業式まで奪った、全国一斉の休校措置は何か効果があったのでしょうか。
引用ツイート
ユクサ・ターヤ@本当の国益を考える
@koueki2
·
返信先: @kennoguchi0821さん
そもそも対策の効果をどうやって確認するのでしょうか。対策の前後で同条件で測定しなければ効果は分かりません。感染者・重症者の増減が、検査体制の変更のためか、実際に感染者数に変動があった増えたのか切り分けできません。まずは検査体制の確立が必要だったのです。 twitter.com/koueki2/status
3
74
115
なぜ国内の専門家やメディアはこれを言えないのでしょう。本当に裸の王様にまかせていいのですか。 「検査数を絞ったことで感染者を把握できていないからで、この結果(水面下の)感染を拡大させた」「死亡者数も年間十万人前後にのぼる一般の肺炎死亡者の中に隠れてしまう」
151
161
返信先: さん, さん
#新型コロナウイルス 「東京都は98.5%のPCR検査の要請を断っていました。」 これには、驚きです! 「小池都知事の〇カヤロー」と言ってはいけません。 もともと「〇ホ」ですから。 五輪延期決定後に 「都市封鎖」「週末の外出は避けて」を言っているのですね。(+_+) 小池都知事は「洋梨」ですね。
23
45
コロナウイルス8種類と人類の生存競争である【コロナ8輪オリンピック】で、実際には、何千万人が死ぬのでしょうか? こちらは既に…。
1
1
返信先: さん
検査=医療崩壊とかわざわざ嘘をばらまいてまで感染源をわからなくしたツケがどのようにやってくるか オリンピックファーストで一体何人の命が犠牲になるか 国民みんなで見届けなければ
14
29
返信先: さん
東京都、感染者が2日連続100人を超えましたが、明日はまた減るんですよね。今日が日曜日だから。検査件数しだいで大きく変わる数字の増減を見て何がわかるのでしょうか。ここ数日、感染者数が増えたのも、無症状者や軽症者を入院させなくてもいいようになったからですよね。
2
14
21
返信を表示
返信先: さん
"東京都は98.5%のPCR検査の要請を断っていました。これで「感染源の分からないケースが増えている」と言われても「でしょうね」としか言いようがありません" まぁ、検査されても隔離されないので仮に陰性であっても怯えて生活することには変わりないけど(´・ω・`)
8
24
返信先: さん, さん
大阪も吉村さんがいいかっこ言う割にはぜんぜんダメ。96・5%がPCR検査はねられてる。ほんとうの感染者数が見当もつかないから目をつむって障害物競走させられてる気分。
4
10
返信先: さん
フェーズが変わっていくの当たり前です。問題は、当然予想されるフェーズが変わった場合に備えているかどうかです。そして、変わりゆくフェーズを正確に把握する為、変化を観測できる体系を整備していたかです。国民の命を預かる立場、これで行けるかも、一本槍では困ります。
引用ツイート
ユクサ・ターヤ@本当の国益を考える
@koueki2
·
私が専門家委員会に最初に抱いた違和感は、まず検査体制を整えることを提案しなかったことです。どの分野の専門家であれ、まずは現状を把握するデータを重視するはずです。それもせずにいったいどんな対策が打ち出せるのでしょうか。 twitter.com/koueki2/status…
このスレッドを表示
1
23
33
返信先: さん, さん
矛盾の裏にある真相、現実といった。憶測でも数字から読み解ける真相はある。無論、現場当事者の証言以外、根拠にはなり得ませんが。
返信先: さん
98.5%もの検査要請を断って、ほとんどの患者を隔離もしないで放置してるんだから、日本中に感染を蔓延させたのって、完全に安倍総理や小池都知事などの人災ですね。
4
4
返信先: さん
東京都も、感染拡大を受け「積極的疫学調査」を絞る方針。 新型コロナ: 東京都、感染調査対象見直しへ 高齢者などに重点nikkei.com/article/DGXZQO
引用ツイート
ユクサ・ターヤ@本当の国益を考える
@koueki2
·
感染者数は指数関数的に増える。これは去年から言われてきました。冬に増加する可能性も指摘されてきました。GoToなどにお金を使わず、これに備える時間は十分にあったはずです。武漢と中国の他都市との死亡率の差は、医療崩壊したかどうかです。 pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid 神奈川県の医療状況です。
このスレッドを表示
画像
1
8
8
返信先: さん
ようやく・・・。 都 自宅療養者に食品配送や電話相談 感染防止と健康観察強化へ www3.nhk.or.jp/news/html/2021
引用ツイート
ユクサ・ターヤ@本当の国益を考える
@koueki2
·
国民全員に8割減を要請しつつ、軽症者でも買い物はOKは少しチグハグに見えるんですよね。スーパーで感染者との接触が起こっています。感染者や濃厚接触者、疑いのある人は、自宅待機させて、救援物資を届けた方がいいのではないでしょうか。まあ、まずは検査ですが。
このスレッドを表示
画像
12
17

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

音楽
ライブ
『第63回グラミー賞』授賞式
🏆
トレンドトピック: Dynamite#LightItUpBTS
スッキリ · トレンド
肌着禁止
トレンドトピック: 体操服の下男性教師
エンターテインメント · トレンド
ANA社員
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
「これを見た人は…」エジプトで日本語の“警告”を読んでビックリ
現代ビジネス
昨日
漫画のキャラが「差別主義者のマスコット」になっていた…作者の怒りと後悔