あの年この歌~時代が刻んだ名曲たち~ニッポンを元気にした希望の歌SP!
番組内容
昭和~平成~令和、、、アナタが生きてきた時代を創った名曲たちを貴重な映像と共に時代を振り返ります。
みどころ
「ポジティブにいこう!」コロナはまだまだ収束しておらず、このまま春を迎えそうなニッポンだけど、それぞれの時代、人々を明るくした音楽はたくさんありました!
「ハイセイコー大活躍」、「阪神タイガース優勝」、「向井千秋さん宇宙へ」「タマちゃんフィーバー」などなど、明るいニュースを、美空ひばりから、中島みゆき、AKB48、まで日本を元気にしてくれた名曲にのせて振り返ります。
そして恒例!アルフィー高見沢俊彦&坂崎幸之助とゲストのコラボSPライブでは研ナオコが、あの3人組の名バラードを!城田優が井上陽水の名曲をカヴァー!歌唱力バツグンの阿佐ヶ谷姉妹が昭和の名曲を熱唱!
MC
高見沢俊彦(THE ALFEE)、坂崎幸之助(THE ALFEE)
野瀬泰申(コラムニスト)、佐々木明子(テレビ東京・アナウンサー)
スタジオゲスト出演
研ナオコ、城田優、阿佐ヶ谷姉妹
VTR 出演
富澤一誠(音楽評論家)
出演者コメント
■高見沢俊彦(THE ALFEE)
Q1 収録を終えての感想をお聞かせください。
毎回、ゲストの方とのセッションで楽曲アレンジをしてきましたが、今回の選曲でのアレンジはかなり力が入りました。
基本情報番組ではありますが、これからは情報プラス音楽番組(演奏)として、やって行けたらなと思いました。
Q2 研ナオコさん、阿佐ヶ谷姉妹さん、城田優さんと一緒に共演した感想をお聞かせ下さい。
実力派シンガーとのコラボ。個人的に、かなり楽しめました。
Q3 番組の見どころをお願いします。
流行歌の変遷と共に時代は移ろう。まさに歌は世に連れと言いますが、観た方の思い出に寄り添う番組だと思います。
コロナ禍で厳しい時代ですが、懐かしい歌が未来への希望にもなり得る、そんな番組でもあります。
■坂崎幸之助(THE ALFEE)
Q1 収録を終えての感想をお聞かせください。
終わりの見えないコロナ禍の中、みなさんに少しでも元気を取り戻して貰えるような番組が収録できたかなと思っています。
Q2 研ナオコさん、阿佐ヶ谷姉妹さん、城田優さんと一緒に共演した感想をお聞かせ下さい。
研ナオコさんをはじめ、皆さんとはとても楽しくセッションさせて貰いました。とくに城田さんとは初めての共演でしたが、力強い歌声に圧倒されました。
Q3 番組の見どころをお願いします。
ゲストの皆さんとの共演も見どころですが。色々な世代の揃った今回のスペシャルはトークもかなり楽しんで貰えると思っています。
■研ナオコ
Q1「恋しくて」への思い入れや聞きどころを教えてください。
「恋しくて」はBEGINの比嘉さんの歌声で聴いて大好きな曲ということもあり、45周年記念アルバム収録曲として選んだ曲になります。
その際に高見沢さんにアレンジをお願いして、アルフィーのハーモニーが心地よい「恋しくて」になり、歌わせていただいておりました。
今回も久々に一緒に歌わせていただき、アレンジと2人のハーモニーが聞きどころです。
Q2 お二人と(高見沢さんと坂崎さん)一緒に共演した感想をお聞かせ下さい。
アルフィーのハーモニーが心地よくて、40数年の付き合いになりますので、安心しますね。
Q3 番組を楽しみにしている視聴者の方へのメッセージをお願いします。
懐かしいお話もたくさんありましたし、歌って本当に力になります。とにかく元気が出ると思います。是非、ご覧いただければと思います。
■城田優
Q1 「少年時代」への思い入れや聞きどころを教えてください。
小学校の頃にこの歌に出会って皆でよく歌った思い出があります。アルバムにジャズバージョンが収録されていますが、今回お二人にギターを弾いて頂いて、より大人っぽく、よりセクシーになっています。豪華なアレンジになっていますので、そこを楽しんで頂けたらと思います。
Q2 お二人と(高見沢さんと坂崎さん)一緒に共演した感想をお聞かせ下さい。
普段なかなかご一緒出来ない大先輩なのでシンプルにうれしいです。本当に貴重な経験でした。大変気持ちよく歌わせて頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです。
Q3 番組を楽しみにしている視聴者の方へのメッセージをお願いします。
自分の曲だけでなく、様々なあの歌やこの歌が生まれ変わり、ここでしか聞けない楽曲がたくさん聞けるので、ぜひ懐かしんで頂き、また若い世代の皆様にはこのような素晴らしい名曲を知ってもらえたらと思います。
■阿佐ヶ谷姉妹
Q1 長い夜への思い入れや聞きどころを教えてください。
サビの「♪誓〜う」ののびやかさが素敵!80年代ならではのアグレッシブさ、おおらかさに元気を貰えるこちらの名曲。
高見沢さんの手で、よりロックでポップに編曲して頂き、姉妹ノリノリで歌わせてもらいました!
Q2 お二人と(高見沢さんと坂崎さん)一緒に共演した感想をお聞かせ下さい。
エリコ:憧れの存在だったお二人が、想像よりもさらに穏やかでお優しくお茶目で仲良しで、感激しかなかったです。人生の山場をここで迎えてしまいました、ありがとうございます。
みほ:高見沢さんのギターとスーツの神々しさと煌びやかさに、ちょっと目をやられちゃいました。坂崎さんが、姉妹の練習の時にも、さりげなく横でギターを弾いて下さって、優しさが身にしみました。
Q3 番組を楽しみにしている視聴者の方へのメッセージをお願いします。
昔から強い繋がりをお持ちの高見沢さん坂崎さんと研ナオコさんの貴重なお話が聞ける神回です。城田さんの甘やかな歌声と的確なコメントにもうっとり。
神メンバーに囲まれて「とまどう二人」阿佐ヶ谷姉妹の動向にもご注目。ぜひご覧下さい〜
プロデューサーからの一言
■神山祐人プロデューサー(BSテレ東 制作局)
ここ一年、明るいニュースの少ない日本ですが、この番組で時代を振り返ってみると「日本人って明るくて逞しい!」と感じました。その象徴のような(!)THE ALFEEの高見沢さん、坂崎さんと共に、人々の心に寄り添うように元気を与えてくれた名曲を振り返ってみませんか!?恒例のSPコラボも永久保存版です!お楽しみに!
番組概要
番組名 | 「あの年この歌2時間SP~ニッポンを元気にした希望の歌!~」 |
---|---|
放送日時 | 2021年3月14日(日) 夜7時~8時55分放送 |
MC | 高見沢俊彦(THE ALFEE)、坂崎幸之助(THE ALFEE)、 野瀬泰申(コラムニスト)、佐々木明子(テレビ東京アナウンサー) |
スタジオゲスト出演 | 研ナオコ、城田優、阿佐ヶ谷姉妹 |
VTR出演 | 富澤一誠(音楽評論家) |
番組HP | https://www.bs-tvtokyo.co.jp/anotoshikonouta202103/ |