たゆたう@tayutau_ing·3月11日本庶佑・山中伸弥・大隅良典・大村智、ノーベル医学生理学賞受賞の4氏も1月にPCR検査の拡充を政府に求める声明を発表しています。PCR抑制論者の方々は上記の4氏にもその調子で反論出来るのだろうか。11546
山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966·3月11日権威にすがりたい人はまだまだ多いようだ・・・引用ツイートたゆたう@tayutau_ing · 3月11日返信先: @sunasajiさん, @KojiYamada1966さん本庶佑・山中伸弥・大隅良典・大村智、ノーベル医学生理学賞受賞の4氏も1月にPCR検査の拡充を政府に求める声明を発表しています。PCR抑制論者の方々は上記の4氏にもその調子で反論出来るのだろうか。211
山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966·3月11日引用ツイート山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966 · 2020年8月25日返信先: @MATSU39610893さん, @TomoMachiさんあんな検査のやり方ではウィルスの実態など見えてきません。 「東大教授だから」「ノーベル賞学者だから」と言うような権威主義に溺れて思考停止に陥らないようにしましょう。 せめて下記を読んでから反論してください。 https://landerblue.co.jp/51984/2
山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966·3月11日引用ツイート山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966 · 2020年5月20日>科学者としてはセンスが少しおかしい。しかしだからこそノーベル賞がとれたのかもしれない。 その通りだと思う。 科学史に残る発見の多くは「突飛な思い込み」から生まれている。ケプラーもニュートンも「惑星の運動は神が支配しているに違いない」と言う思い込みから研究を始めた。 twitter.com/realwavebaba/s…1
suna@sunasaji·3月11日権威にすがらなくても、検査数が足りなければ足りないほど、陽性率も上がり、実態が把握できなくなっていくことはあなたにも理解できるのではないかと思います。あとそこには感染症専門家の説も殆ど出てきませんし、典型的な検査抑制論です。あなたが縋ってるつもりのブログは大した権威はないですよ。11758
山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966·3月11日やっぱり権威主義なところが微笑ましい。引用ツイートsuna@sunasaji · 3月11日返信先: @KojiYamada1966さん, @tayutau_ingさん権威にすがらなくても、検査数が足りなければ足りないほど、陽性率も上がり、実態が把握できなくなっていくことはあなたにも理解できるのではないかと思います。あとそこには感染症専門家の説も殆ど出てきませんし、典型的な検査抑制論です。あなたが縋ってるつもりのブログは大した権威はないですよ。121
suna@sunasaji·3月11日あなたは権威主義を否定してるつもりみたいですが、それらの権威より説得力のある主張を一度でも私に提示できましたか?そうでないなら単に権威に逆張りしてるつもりで碌でも無いブログに頼る、劣化型の権威主義者だってことです。11050
山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966·3月11日権威にすがるだけで、妙な屁理屈をこねる人にそんなことを言われましても・・・引用ツイートsuna@sunasaji · 3月11日返信先: @KojiYamada1966さん, @tayutau_ingさんあなたは権威主義を否定してるつもりみたいですが、それらの権威より説得力のある主張を一度でも私に提示できましたか?そうでないなら単に権威に逆張りしてるつもりで碌でも無いブログに頼る、劣化型の権威主義者だってことです。11
suna@sunasaji·3月11日あなたは、屁理屈とか抽象的な難癖をつけるばかりで、具体的な反論が全くできていないのですよ。TOEICでは論理的な対話能力はあまり問われないので仕方ないのかもしれませんが。21450
山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966·3月11日「具体的な反論」の前に、 あなたは「具体的な検査拡充策」を一切出していません。 ただ闇雲に「検査が足りないから拡充すべき」と言っているだけ。 是非とも 具 体 的 な 検査拡充策を出してみてください。 しっかり 具 体 的 に 反論させていただきますよ。引用ツイートsuna@sunasaji · 3月11日返信先: @KojiYamada1966さん, @tayutau_ingさんあなたは、屁理屈とか抽象的な難癖をつけるばかりで、具体的な反論が全くできていないのですよ。TOEICでは論理的な対話能力はあまり問われないので仕方ないのかもしれませんが。133
suna@sunasaji·3月12日今まで話題に出していなかった具体案を聞いてきましたが、そんなのとっくの昔に日本医師会のCOVID-19有識者会議が具体的かつ極めて詳細に検査拡充策を出してるのですよ。それなのに日本はそれよりもはるかに巨額の予算をGoToに費やし、検査もせずに旅行や外食をさせたのです。 https://covid19-jma-medical-expert-meeting.jp/wp-content/uploads/2020/05/COVID-19%E6%84%9F%E6%9F%93%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8BPCR%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%A8%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%8E%A8%E9%80%B2%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%B8%AD%E9%96%93%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E6%A1%88_0517M.pdf…23270
山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966·3月12日日本医師会と来たか!! 大部分の病院がコロナ患者を拒否し、一部の病院に押しつけている状況を改善することなく「医療逼迫」と叫び、その責任を旅行業や飲食業に転嫁した日本医師会ねぇ。 どこまで医者と言う権威に騙されたら気が済むのか・・・引用ツイートsuna@sunasaji · 3月12日返信先: @KojiYamada1966さん, @tayutau_ingさん今まで話題に出していなかった具体案を聞いてきましたが、そんなのとっくの昔に日本医師会のCOVID-19有識者会議が具体的かつ極めて詳細に検査拡充策を出してるのですよ。それなのに日本はそれよりもはるかに巨額の予算をGoToに費やし、検査もせずに旅行や外食をさせたのです。 https://covid19-jma-medical-expert-meeting.jp/wp-content/uploads/2020/05/COVID-19%E6%84%9F%E6%9F%93%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8BPCR%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%A8%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%8E%A8%E9%80%B2%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%B8%AD%E9%96%93%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E6%A1%88_0517M.pdf…213
suna@sunasaji·3月12日大部分の病院がコロナ患者を拒否していたのはそもそも強力な感染症に対応できる人員や設備のある病院がわずかしかないからですよ。そもそも抑え込みを避け続けた検査抑制論者にコロナ拡大の大きな責任があるのであって、感染者増加が加速したら医療はどのみち溢れるのです。引用ツイートsuna@sunasaji · 3月5日これとてもわかりやすい。そして右下にもずっと線は伸びている。右下に行った国は検査も桁違いに増やすしかなくなるし重症者も死亡者も桁違いに増える。アメリカは1月に1日30万人近くの感染が出た。右下に行くほど経済被害も広がり、むやみな自粛も避けられなくなっていく。 #検査で防ごうむやみな自粛 twitter.com/ryseto/status/…このスレッドを表示11643
山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966·3月12日「1億人を一斉に検査することなど不可能」なことが、この人には全く理解できないらしい・・・引用ツイートsuna@sunasaji · 3月12日返信先: @KojiYamada1966さん, @tayutau_ingさん大部分の病院がコロナ患者を拒否していたのはそもそも強力な感染症に対応できる人員や設備のある病院がわずかしかないからですよ。そもそも抑え込みを避け続けた検査抑制論者にコロナ拡大の大きな責任があるのであって、感染者増加が加速したら医療はどのみち溢れるのです。 https://twitter.com/sunasaji/status/1367843990142210051…312
suna@sunasaji·3月12日どうしてそう思ったのですか?そもそも仮にそうだとして、「できるだけ多く検査できた方が市中の感染者密度を減らせ、足りなければ足りないほど医療逼迫も経済被害も増える」以上、「できる範囲で検査拡充できたほうがマシな結果になる」という事実は微塵も動きません。あなたは詭弁ばかりなんですよ。11448
山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966·3月12日詭弁と言う前に質問に答えましょう。 ・一斉に検査を出来るのは人口の何割ですか? ・一斉検査に漏れた人達はいつ検査できるのですか? ・その間に感染が広がることはないのですか?226
suna@sunasaji·3月12日あなたはまず「しっかり 具 体 的 に 反論」した後でものを言った方が良いと思いますが簡単な疑問なので答えます。 ・一斉に検査できる割合は検査拡充がどれだけできたかによります。 ・漏れた人は検査体制が充分であるほど早期に検査できます。 ・検査が足りないほどその間に感染が広がります。22149
nakajimaoki@nakajimaoki·3月12日検査した5秒後に感染する可能性はどのようにカバーするんだろう。スナップショットで検査するなんてできないのだから、1億検査する間にすり抜けていくこと想像に難くない。411
suna@sunasaji·3月12日陰性者が検査後に感染する確率は、「少なくとも検査時点では陰性だった」のだから、感染者も含む市中の感染率よりは低くなる。それは1週間は持続すると考えられる。結論は変わらなくて、できる範囲で検査した方が、市中感染率は低く抑えやすくなる。とても簡単な理屈だ。引用ツイートma_press@ma_press · 1月21日「検査しても帰り道で感染するかもしれないから意味ない」なんて確率を無視した検査慎重論があるので、検査後の感染確率の時間変化を計算してみた。結果、市中感染率の9割まで感染確率が戻るまで、検査感度100%の場合11日、感度70%でも9日かかることが分かった。つまり検査の効果は1週間は持続する。このスレッドを表示31747
山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966·3月12日「より低くなる」とは言っても、「どれだけ低くなる」は示せないし、それにどれだけのコストがかかるかも具体的には全く示せず。 絵に描いた餅。 もしくは単なる精神論。引用ツイートsuna@sunasaji · 3月12日返信先: @nakajimaokiさん, @KojiYamada1966さん, @tayutau_ingさん陰性者が検査後に感染する確率は、「少なくとも検査時点では陰性だった」のだから、感染者も含む市中の感染率よりは低くなる。それは1週間は持続すると考えられる。結論は変わらなくて、できる範囲で検査した方が、市中感染率は低く抑えやすくなる。とても簡単な理屈だ。 https://twitter.com/ma_press/status/1352247888059879424…52
K介@KesuikeNakamura返信先: @KojiYamada1966さん、@sunasajiさん、他2人どうぞ。引用ツイートHiroshi Makita Ph.D.@BB45_Colorado · 3月10日完全にウソの数字をつかって全世界へ公開センズリしている頭が極端に悪い人。 積み上げ計算で、PCR検査の原価は500円程度。これに減価償却費、人件費、輸送費を入れても精々1000円程度。 仮に1.3億人に3回行っても4000億円。 全員検査は無理なので多くをプール検査にすれば半額未満で済むだろう。このスレッドを表示午前5:14 · 2021年3月12日·Twitter for iPhone5 件のリツイート1 件の引用ツイート17 件のいいね
山田晃嗣@テレワークで働き方改革 ~無言フォロー歓迎・異なる意見の人と対話がしたい~@KojiYamada1966·23時間返信先: @KesuikeNakamuraさん、@sunasajiさん、他2人>積み上げ計算で、PCR検査の原価は500円程度。これに減価償却費、人件費、輸送費を入れても精々1000円程度。 ???? 全く根拠不明なのだが・・・引用ツイートK介@KesuikeNakamura · 3月12日返信先: @KojiYamada1966さん、@sunasajiさん、他2人どうぞ。 twitter.com/BB45_Colorado/…1