まろかれ

3万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは吉川八幡神社にて大祓詞奏上中の私。白川流と吉田流の神祇道を毎日修行中。神仙道・神道修験を探究中。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

クラブハウスで自分の節で祝詞をしていいかと質問があったが 祝詞に自分(我=われ)を入れると神様には届かない 淡々と無心に奏上するか、古伝の流儀に従った正しい節にしないと、神どころか浮遊霊が依り憑くことになってしまう スピ系に神事が出来ないのは神事に自分=我を入れるから 自分を捨てろ
1
23
159
いわゆる十二直で暦の中でも柱になるものの一つです
引用ツイート
暦会館【公式】
@koyomikaikan
·
暦には中段とか暦注という占いの項があったりなかったりします。日々の吉凶を見るためのものですが、何が書かれているかを知らないと使えません。今回はそんな話です。
昔のカレンダーに書かれていた占いの項目
4
22
今日は庚申です 三尸を斬るために霊符を呑みます 出来る方は明日の夜明けまで徹夜して庚申待ちをしてみると運気が上がります
6
76
今日も12時から祝詞奏上と祭儀をクラブハウスとツイキャスとスペースにて配信します。 I'm discussing “古神道祝詞奏上と祭儀の配信の部屋” with Sumire Suwa and 古神道倶楽部. Today, Mar 13 at 12:00 PM JST on . Join us!
2
10
大麻(祓串)陰陽2本とも出来た! さて12時からはクラブハウスです 人が来なければすぐやめます
27
古神道的な生き方てなんやねんという感じですが12時からクラブハウスもたまにはやります I'm discussing “古神道的な生き方を語る・人生相談でも霊的な相談でも神社や神道の事でも話します”. Tomorrow, Mar 13 at 12:00 AM JST on . Join us!
9
諸祭文故実抄という陰陽道、宿曜道、密教の祭文集を編んだ人です。
引用ツイート
だいたい戦国紹介bot
@sanrakuken
·
【東坊城和長(1460-1530)】東坊城家の公卿。長清の嫡男。父や祖父の益長が相次いで没すると朝廷に出仕した。先代の急死により、御家口伝の紀伝道を受継げなかったが、過去の学術や記録を整理し、五十年を費やしてその再構築を果たした。元号や将軍や有力公家の佳字の選定も担った。
4
10
返信先: さん
なるほど 気持ちはわかります 基本的には消耗品なので使えば使うほど新しくしなければならなくなるので使い倒してください
1
1
大麻(祓串)の消耗が激しいので今から潔斎(風呂)して作り直す 配信を始めてから視聴者を祓う所作になるとぶちぶち紙垂が切れる 何も当たっていないし切れる理由もないけど、今日は重いなと思っているとやはり切れる ブレーカーみたいな役目だと思う
2
6
177
震災の1週間前の平成23年3月4日に52頭の鯨が鹿嶋市内の下津海岸に集団座礁しました。地震が起こることを鹿島の大神様に伝えに来たようでした。震災後3月17日にガズハゴンドウ慰霊祭が下津海岸にて執り行われました。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #東日本大地震
#海神 #慰霊祭 #鯨 #下津海岸
画像
画像
1
441
1,672
このスレッドを表示
今日は初めてクラブハウスとツイキャスとスペースの三つで同時に祝詞奏上配信が成功しました 平日昼間なのに三つを合わせても百人ほどの人が聴きに来てくださって嬉しい限り 毎日出来るだけ12時から配信したいと思っています 毎日同じ祝詞や祭儀の繰り返しですが日々新たな気持ちになります
12
112
【南都年中行事】「未の日 早朝、神主が職事の神人に命じて一の井川の真砂をとらせ、大宮神前、小社、鳥居の左右にまく。これを未の砂の饗という」一の井とは櫟井とも書き、能登川上流、滝坂道への入り口あたり。今でもここの砂を用いると聞いた記憶が。この日上卿・弁が南都下向。
画像
画像
1
8
19
このスレッドを表示
今日も12時から祝詞奏上と祭儀をクラブハウスとツイキャスとスペースで配信します。 I'm discussing “古神道祝詞奏上と祭儀の配信の部屋” with Sumire Suwa and 古神道倶楽部. Today, Mar 12 at 12:00 PM JST on . Join us!
11
はい。
引用ツイート
福山リビングカルチャー倶楽部
@XVmbw1JFaXAvNQ2
·
4/8(木)「陰陽道とは何か~その虚像と実像」を初開講。メディアで取り上げられ、知られるようになった「陰陽道」最新の研究成果も踏まえ解説します。#リビングカルチャー俱楽部 #陰陽道 #陰陽道史研究の会 livingfukuyama.com/?cn=111470
画像
1
6
19
テレビ番組「musicAQUA11」 ご視聴いただいた皆さま
😊
誠にありがとうございました! わたしがデザイン制作いたしましたK18ゴールド:くまモン&一番星
🌟
ペンダントを、ご視聴者1名様にプレゼントさせていただきます
✨
ご応募、心よりお待ちしております
🌈
◆許諾番号 「c2010熊本県くまモン# K21314」
画像
画像
画像
1
4
17
当神社の神職さんは、浄土真宗檀家さんも、真言宗の方も、日蓮宗の方も、カトリック教徒の方もいらっしゃいます。 吉川八幡神社の神職の条件は、宗旨宗派ではありません。祈れる人がどうか。 村の神主さんは、今でいう自治会長やPTA会長のような立場でもあり、儀礼を祝うのは当然なことだと思います。
画像
1
18
178
「先生裏山に逃げよう」と言った子どもは「うるさい」と叱られ、山に逃げようとした子どもは「戻れ」と引き戻されて84名の児童が亡くなった話を聞くたびに、戦後日本の学校教育を象徴する事件だと思う。10年経ってこの事件の研修受けた校長先生がとんちんかんな感想を述べているのを聞いて落胆した。
3
154
387
おすすめです ぜひサポートして功徳を頂いてください
引用ツイート
みぎゅるん
@direct_crossing
·
本日から土曜日(新月)までの3日間、東日本大震災の犠牲者の慰霊と滅罪生善・得脱の行を(施餓鬼も併せて)執り行ないます。 最終日には月末の締めくくりとして、ツォク供養を開催します。 #note note.com/migyur/n/nd8d2
2
15
3.11なので、しつこくツィート。あの時、日本は原発の炉心溶融に怯え、国家存亡の危機だった。単純に義援金だけではなく、物資や励ましの声を寄せてくれて国々も多い。人口も所得、物価も違う国々ですが、本当に困った時に、なけなしのお金を出し合い、手を差し伸べてくれた友を思い出して欲しい。
画像
349
4万
12.6万
同じく10年前のツイより。「こんな状況のなかでも日々は過ぎてゆき、ぼくたちは締めきりに追われて「星占い」の原稿を書いています」。ちょうどisutaの占い連載を担当頂いていた編集の方が今週末で退職されるとの連絡がきて呆然としていましたが、外は春ですね。引き続き頑張らねば。どうかお元気で
桜
引用ツイート
SUGAR
@sugar_su
·
「こんな状況のなかでも日々は過ぎてゆき、ぼくたちは締めきりに追われて「星占い」の原稿を書いています。」しかりしかりRT @kagami_ryuji: ちょっと思うことをブログに書いてます。よかったら見てみて http://kagami.nifty.com/kagamilog/
1
1
53
天王星は「失望」の心理も表わす。現実への違和感に基づいて不満を大きくし、「もっとよりよくなるはず」という誘惑が自分ではどうにもできないほど強烈になる時、天王星の革新衝動は発動するが、同時に「復讐の女神たち」もまた生まれる。それをいかに調停できるか、結べるか(金星)という問題も有。
1
5
63
このスレッドを表示
10年前、震災直後に書いたBlog記事を読み返してみた。長く困難なものとなる復興はまだ終わっていない。同年6月から約1年間木星は牡牛座にあり、かつてそこに坂口安吾『日本文化私観』の「やむべからざる実質」に再興の精神を確認したが、2021年現在牡牛座には天王星がある。 ameblo.jp/notforsale-blo
引用ツイート
SUGAR
@sugar_su
·
かいてみました。RT @nfssalon: [Blog] 今後の流れ―占星術的な観点から http://goo.gl/fb/f8uXU
1
6
62
このスレッドを表示
今日で東北地方太平洋沖地震から10年になります。この地震では津波や強い揺れにより被害が発生しました。いつ地震・津波が発生しても身を守ることができるように、日頃から色々な場面を考え備えておきましょう。 #いのちとくらしをまもる防災減災 津波から身を守るために data.jma.go.jp/svd/eqev/data/
画像
画像
画像
画像
8
920
1,889
スペースはフリーズが続いたので五度目で諦め、ツイキャスとクラブハウスにて祝詞奏上と祭儀、東日本大震災の犠牲者への慰霊の儀を執り行いました また政府主催の黙祷の時に祈りを捧げたいと思います 皆さまもどうか心の中だけでも祈りを捧げてください
2
6
81

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

天気
1 時間前
関東で激しい雨 千葉では道路の冠水が相次ぐ
トレンドトピック: 洪水警報道路冠水
日本のトレンド
#子ども産まなかったら経験しなかったこと
18,525件のツイート
日本のトレンド
びしょ濡れ
5,617件のツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
ペンギン危機一髪。シャチに追われ、観光客のボートに飛び乗る
MAMADAYS|ママデイズ
2021年3月8日
🌸
新生活
🌸
 自炊を始めてみよう!