このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
11
23
私たちはどれほどアイヌを理解しているか。お互いを尊重し、誤解や偏見を解く為には知ること、理解することが必要。
本書はコンパクトながらアイヌの歴史や伝統、生活、現代に生きる人々の姿を丁寧に解説。
まずは本書を。
北原モコットゥナㇱ 谷本晃久 監修『アイヌの真実』ベスト新書
#本日の注目本
11
35
福島・浪江町から避難したすし店主、藤田さんの話を書きました。
「墓を守らなきゃ」と浪江の自宅をリフォームしたものの、新型コロナでなかなか風通しにも帰れない…
震災とコロナと、大変な状況だけど明るい人柄に救われました。
#東日本大震災
15
15
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ
- 松坂桃李科学社会学
- 大学院生物学教育
- 国際ニュースタモリ歴史
#sodanforher2021
#女性による女性のための相談会
#大久保公園
お昼のNHKニュースでも取り上げられていました。
テントをサークル状に配置して中が覗かれないよう工夫され、とても素敵な空間になっています。オープン前から待っている方もいたそうです。
93
143
本日です!あいにくの雨模様ですが、テントを張って実施しています。
引用ツイート
女性による女性のための相談会実行委員会
@sodanforher2021
·
女性による女性のための相談会(スタッフ全員女性)
2021年3月13-14日 10時-17時迄(受付16時30迄)
新宿大久保公園
#生活相談 #法律相談 #労働相談 #DV相談 #LGBT相談 など
各専門の相談員対応。外国語対応。キッズスペース有
38
52
本に関しても、何十万部も売れる本を出す編集者さんが尊敬される傾向が強いけど、もっと尊敬されるべきなのは、たくさんは売れないと最初からわかっているのに、それでも出すべき本だからと、なんとか工夫して出している編集者さんのほうではないかと思う。読者として、いつもとても深く感謝している
3
540
2,291
このスレッドを表示
3/13土 飲食店の従業員などに無料でPCR検査 東京 江戸川区
やっとこういう取り組み始まってきましたね。広島では、広い業種が対象で、従業員のみならず、家族や取引先も無料で受けられます
江戸川区のみならず、首都圏でこれをどんどん広げるべき
1
46
76
今夜9時から映画「Fukushima50」が放送されます。原発事故の凄まじさを知るには意味のある映画ですが、見るには少し注意点もあります。昨年公開したこの記事をごらんいただければ。
Fukushima50は事実を伝えているか 東日本大震災9年の日、映画に感じた違和感
11
561
639
これ金曜ロードショーで流したんだ、、「映画の中で説明されるように、「想定外の大津波」ではなかった。映画パンフレットに書かれているような「人間の想定を超えた事態」でもなかった。日本原電や東北電力と同じ程度に津波対応を進めていれば、避けられた事故だったのだ。」
10
498
773
【お知らせ】
15日の参議院予算委員会で、#山添拓 議員が菅総理に質問します。
日 時:3月15日㈪16:11~16:35
テーマ:総務省接待問題
NHKで中継予定ですので、ぜひご覧ください。
参議院インターネット審議中継は、下記URLから。
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
22
263
554
倉林明子議員
「大臣なら現場行け!」
惚れるぜ
3
469
1,221
このスレッドを表示
倉林明子議員の口惜しさが伝わってくる
私も言いたい「現場行け!」
(2021.3.12参院予算委員会)
引用ツイート
EMIL
@emil418
·
介護保険導入によりヘルパーの収入が減っているのはなぜかと聞かれ
田村厚労相
「いやなんで下がってるのかって(笑)下がっているのか元々低いのかはわかりませんけど」
顔をグーパンチで(自粛)
このスレッドを表示
58
2,683
3,855
このスレッドを表示
「現場に行け!」




引用ツイート
EMIL
@emil418
·
倉林明子議員の口惜しさが伝わってくる
私も言いたい「現場行け!」
(2021.3.12参院予算委員会)
twitter.com/emil418/status
このスレッドを表示
54
1,726
4,096
インターポールからも法律作れと言われてるのに、日本政府、警察庁は作ろうとしないのです。
3
372
464
このスレッドを表示
正確には、145万8626人分(2020年12月末)。
国民100人に1人以上のDNA型データが、明確な法律に基づかずに警察庁に保管され、運用されてます。
保管や、運用実態はブラックボツクス。
2
357
407
このスレッドを表示
警察庁が作っているDNA型データベース、昨年末時点で145万人分を突破していて、しかも、採取・保管・削除についての法律は、ない。
「任意捜査にご協力を」で集めていて、一度データベースに入れられたら、死亡するまで削除されません。
法律ないって、欧米では考えられない事態。
20
1,508
2,213
このスレッドを表示
「原発事故直後、日本中が『金縛り』にあったかのような精神状況、メディア状況下で作られた番組のメイキングドキュメントにはならない。(中略)有事になると、組織に生きる人々が思考停止となり間違いを犯すことも含めて描かなければ、後世に残す3.11の記録とはならないと考えたのである」
16
32
このスレッドを表示
本当に歴史に残るべき番組。
七沢潔さん「「この本では通常の番組本では書かれない機微な舞台裏も描かれている。それはNHKという組織内の状況も含め、番組が制作され、放送にまで至ったプロセスを描かなければ、」
1
26
54
このスレッドを表示
中国は1日100万件検査できるPCR検査実験室をわずか10時間で設置できる。日本は1年かかっても全国で6万件程度しか検査していない。当たり前だけれど、市中に感染者が居なければ医療も経済も日常生活も守れる。
#テレビが絶対に報道しないニュース
#検査で防ごうむやみな自粛
引用ツイート
CRI日本語
@CRIjpn
·
【PCR検査の「火眼」がわずか21時間で稼動】
1日最高100万人分のPCR検査を測定できる「火眼」実験室が、わずか10時間で建設され、完成から11時間後に運用を開始。石家荘市は6日に全住民にPCR検査を開始し、9日午前0時に検査を完了。検査を受けた人は計1025万人で、陽性者は354人でした。#新型コロナ
3
274
331
このスレッドを表示
はぁ、答弁しない言い訳テクに、また一つ
「政治家の判断」←NEW!
6
93
177
このスレッドを表示
委員長「いやいや、もう、同じ事の繰り返しをやってるじゃないですか」
って、質問→答えにならない何か、
の繰り返しなんですけど
3
65
129
このスレッドを表示
(森姐「これ最後だよ、委員長、答えなかったら休憩」)
武田「あのー、答えてないって事に関してですけど、私は、政治家として、全ての会合会食、これに疑念を抱かれるようなものには、応じた事はないと、これ明確にこれは答弁をさして頂いてるわけです。ご理解下さい」
委員長「答弁されてますよ
1
53
101
このスレッドを表示
(委員長「すれ違ってるわけですからね」)
こういうのを「すれ違い」って言われても
また「休憩、休憩」の声
委員長「答えてるでしょ?」
小西「答えてないですよ」)
1
57
106
このスレッドを表示
委員長「それぞれの立場立場での質疑と答弁ですから。従って、今、答弁してるのだから、質疑を続けて下さい」
森姐進み出て与党理事を呼ぶ
委員長「質疑を続けて下さい」
1
55
93
このスレッドを表示
小西「委員長、委員長にお願いなんですけど、NTT幹部との会食の有無について答えないことについて、政治家固有の判断があると言ってますから。私がそれを3回聞いても答えませんので、委員長、答えさせて頂けますか?これ、国権の最高機関、国会の冒涜ですよ。国民に対する冒とくですよ」
1
79
145
このスレッドを表示
小西「その場しのぎの、ずるい、国民から見て、非常に憤懣やるかたない思いで、これを皆さん、御覧になってると思いますけども、許されない答弁拒否ではないですか?」
武田「あの、答弁拒否ではありません。その場、その時の判断によって、私は明確に答弁をさして頂いとります」
2
76
133
このスレッドを表示