ブログを書く | 新規登録 | サポート 

お知らせココログアクセス解析のポイント

 

« タスマニアの太鼓 | トップページ | ビドロ(5) »

Sponsored Link

2019年6月 2日 (日)

日本のランバダ 再び

先月末のランバダを探している途中で見つけた

涙のランバダ  唄 星月みさ

涙のランバダ

今夜の俺はーかなりハイテンションの『プチトレアノン新宿』の悪夢が頭をよぎるが…

 

 

涙のランバダ

結論から言うと、今回はまともな歌だった。

 


涙のランバダ 唄 星月みさ

ラテン系歌謡というかランバダよりの演歌みたいな感じである。

 

歌っている星月みさは子供の頃から歌うのが好きで、各地のカラオケ大会などで活躍していたようである。2001年に東武伊勢崎線越谷駅の近くに「カラオケ広場みさ」を始め、そこで知り合った作詞作曲家の星桂三と知り合い師事、同氏の『晩愁ラブバラード』でデビュー。

星月みさ  「晩愁ラヴバラード」星月みさ 「晩愁ラヴバラード」
埼玉テレビに出演したときの映像

『涙のランバダ』はカップリング曲のようである。カラオケ店は2012年10月にミュージックラウンジ ミーシャに変更、現在に至るようだ。

 


涙のランバダ/星月 みさ(本人出演)

第2土曜日は月例のイベントで、本人の歌が楽しめるようである。

 

浮雲/晩秋ラブバラード/涙のランバダ
星月みさ
日本クラウン (2018-11-28)
売り上げランキング: 549,477

 

私の観測範囲から外れた部分から、また新たなランバダ(※)が発見されたわけだが、他にもいろいろありそうな予感はする。多分数十曲はあるんじゃないだろうか(根拠なし)

 

« タスマニアの太鼓 | トップページ | ビドロ(5) »

音楽」カテゴリの記事

ランバダ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« タスマニアの太鼓 | トップページ | ビドロ(5) »