固定されたツイートTomo@Tomo20309138·2020年8月17日日本の教科書で育った日本人の多くが「日本は小さな島国」ってすり込まれちゃってるけど、外人に「日本は小国」って言ったらすげぇ嫌味だから気を付けろ。人口1億2000万超(1億2596万)だし、経済大国だし、領海及び排他的経済水域の面積では第6位(体積では第4位)を誇る世界有数の海洋国家だからな。5161.7万5.3万
Tomoさんがリツイート知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777·1時間なんか、ワクチン接種が本格的に始まって、一時は収まっていたワクチン関係の不正確な情報で不安をあおる記事がまた増えてきたな…… インフォデミックの第二派が来たということなんだろうか……290294
Tomo@Tomo20309138·1時間武漢ラボの科学者たちから「ラボを安全に運営するために必要不可欠な、十分に訓練された技術者や研究者の不足が深刻だ」との報告を受け、2018年(トランプ政権)に在中国米国大使館の外交官らが米国政府に警告したが、誰も耳を傾けなかった、、ってのをCNNも報道したわ。 ※RT参照引用ツイートTomo@Tomo20309138 · 3月11日POLITICO:武漢ラボの科学者たちから「ラボを安全に運営するために必要不可欠な、十分に訓練された技術者や研究者の不足が深刻だ」との報告を受け、2018年に在中国米国大使館の外交官らが米国政府に警告したが、誰も耳を傾けなかった。 2018年って、トランプ政権なんだけどさぁ・・・450194
Tomo@Tomo20309138·2時間まもなく、セキュリティダイヤモンド(クアッド)日米豪印【初】のオンライン首脳会合が行われる。 中国による覇権的な影響力拡大をにらみ、「自由で開かれたインド太平洋地域」の維持と発展に向けた連携のあり方などに関し話し合う。 去年10月には4カ国外相会談が開かれている。11142629
Tomo@Tomo20309138·5時間報告書はウイグルに対するジェノサイドの主体は中国国家と結論付けている。 ウイグルなどのイスラム系少数民族が「雑草」「腫瘍」などと呼ばれている。政府が地方当局に向け、ウイグル族の血統やルーツを絶てと指示した記録もある。引用ツイート高須克弥@katsuyatakasu · 8時間専門家らが中国のウイグル族弾圧に関する報告書発表、「ジェノサイド」と断定 https://cnn.co.jp/world/35167599.html… @cnn_co_jpから164606
Tomo@Tomo20309138·5時間CBSポールによると、バイデンのコロナ救済策支持率は75%、バイデンのコロナ対応は67%だって。 サンプルちゃんと見てないけど、かなり評価は高いわなぁ。527183
Tomo@Tomo20309138·8時間バイデンさん、大統領就任50日、未だに単独でメディアからの質疑応答受けてない、と。。 トランプさんは「fake news!」って叫びながらも対応してたけどなぁ。132111,159
Tomoさんがリツイートbuvery@buvery·11時間米国でリベラルを自認する人たちが、政治的暴力を容認し始めている。引用ツイートDr Jordan B Peterson@jordanbpeterson · 11時間Bad. And getting worse?3165267
Tomoさんがリツイートbuvery@buvery·14時間スーパーのレジ袋の有料化でも、新型肺炎の蔓延で、諸外国が使い捨てに切り替えている中、オリンピックで格好をつけるためだけに国民に負担を強い、しかも効果がないことをする。環境省こそ、汚染物質だろう。国民を害する暇があるなら、牛乳瓶の蓋でも集めて、エコだと威張っていれば良い。115751,241このスレッドを表示
Tomoさんがリツイート和泉守兼定@netsensor1·11時間出資比率20%超を理由に放送事業の認定取り消しの処分。ルールだから仕方ないが、ルールを厳格にする以上、地上波放送に対しても厳格なルール適用を。 絶対問題の東北新社 子会社の衛星放送事業の認定取り消しへ | NHKニュース接待問題の東北新社 子会社の衛星放送事業の認定取り消しへ | NHKニュース【NHK】総務省の幹部らを接待していた衛星放送関連会社「東北新社」が4年前、放送法の外資規制に違反した状態だったにもかかわらず、事…nhk.or.jp12237546このスレッドを表示
TomoさんがリツイートDan Scavino@DanScavino·3月10日He pressed the red button.... #TDSWarning0:30118.1万 件の表示ilDonaldoTrumpoさんによる3,0741.9万5.7万
Tomo@Tomo20309138·21時間フィリップ・デービッドソン・インド太平洋軍司令官「米国はインド太平洋における軍事的優位性を失いつつある。インド太平洋の軍事バランスは米国にとって一層不利になっている。」 抑止力の低下に警鐘を鳴らした。Admiral says US military losing its edge in Indo-PacificWarning comes as Biden prepares to meet allies to discuss countering China in regionft.com132641
Tomoさんがリツイートulala france@ulala_go·23時間フランスが1966年から1996年にかけて太平洋で行った核実験では仏領ポリネシアの「ほぼ全人口」が被ばくしたものの、同国は同地域がさらされた放射線量を隠蔽(いんぺい)していたとする報告書を、調査報道機関ディスクローズが9日、公表した。仏核実験、ポリネシアの「ほぼ全人口」被ばく 調査報告書【3月11日 AFP】フランスが1966年から1996年にかけて太平洋で行った核実験では仏領ポリネシア(French Polynesia)の「ほぼ全人口」が被ばくしたものの、同国は同地域がさらされた放射線量を隠蔽(いんぺい)していたとする報告書を、調査報道機関ディスクローズ(Disclose)が9日、公表した。afpbb.com107271,287
TomoさんがリツイートERIKA@ERIKA__9223·3月11日✈︎ ✈︎✈︎✈︎✈︎ ✈︎ #ブルーインパルス と息ピッタリな #MISIA さんの #ロングブレス もすごい #音楽の日391,0143,351
Tomoさんがリツイート菅 義偉@sugawitter·3月11日日本の政府関係者かけがえのない多くの命が失われ、未曽有の被害をもたらした東日本大震災から10年の歳月が流れました。最愛のご家族やご親族、ご友人を失われた方々の気持ちを思うと、哀惜の念に堪えません。 ここに改めて衷心より哀悼の誠を捧げます。また被災された全ての方々に心からお見舞いを申し上げます。2671,4857,868このスレッドを表示
Tomoさんがリツイート在日米軍司令部(USFJ)@USFJ_J·3月11日#東日本大震災 から10年を迎えて- 「2011年3月の悲劇的な出来事を記憶に留めると共に、この重要な同盟に対するコミットメントを継続いたします。これからも共により強い同盟関係を築いていきましょう。」 -在日米軍司令官ケビン・シュナイダー中将AFN Pacificさんによる1152,5861万