当サイトではクッキーを使用しています。当サイトのブラウジングを続けることにより、当社のポリシーを受け入れたものと見なされます。詳しく見る

差別主義者 & 偽善者の公開コメント一覧

  • 2015年07月31日 09:29

    > 第二次大戦直後から、ナチの犠牲者は600万人と言われていました。そのうちアウシュビッツの犠牲者は400万人と言う事でした。 > 今年の1月アウシュビッツの犠牲者は、なぜか110万人に減りました。つまりいきなり290万人減ったのです。 400万人はソ連が出した数字です。しかし、1945年~1946年にかけて行われた収容所長ヘスの裁判の際には最大でも150万人を超えないとされました。 1995年には、ソ連側の主張が否定され、公式の記念館でも150万に書き換えられました。そして、1999年の検討では110万人とされました。 > そうすると犠牲者の数は? 600万-290万=310万 国別の犠牲者数も詳しく推定され、犠牲者の総数としては次のよう数字が得られています。 ニューヨーク・ユダヤ人問題研究所は戦前戦後のユダヤ人人口から580万人という推定している。 『ホロコースト百科事典』は各国の専門家の統計を合計し、559万人~586万人という数字をあげている。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月31日 08:37

    前の返信が繰り返しなので、この返信も繰り返しです。 > リンドさんという人は、無知なのでしょうか? リンド先生が問題としているのは、「謝罪の否定」です。 「ドイツ人への迫害を批判」は、「謝罪の否定」ではありません。 YoutTube では、河野談話や村山談話を否定するビデオが満載です。 そこで、リンド先生は、「日本ほど謝罪をした国はないけれど、日本ほど国会議員なども含めて謝罪を否定している国もない」といっているのです。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月31日 08:33

    > リンドさんという人は、無知なのでしょうか? リンド先生が問題としているのは、「謝罪の否定」です。 「ドイツ人への迫害を批判」は、「謝罪の否定」ではありません。 YoutTube では、河野談話や村山談話を否定するビデオが満載です。 そこで、リンド先生は、「日本ほど謝罪をした国はないけれど、日本ほど国会議員なども含めて謝罪を否定している国もない」といっているのです。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月31日 05:14

    > 輸出する製造機械からネジを3本くらい抜いておくとか。 三菱重工業は28日、米国サザンカリフォルニアエジソン(SCE)サンオノフレ原子力発電所で発生した蒸気発生器の故障をめぐり、SCEなどから請求される損害賠償額が75億7000万ドル(約9300億円)になる見通しだと発表した。SCEなどが仲裁機関の国際商業会議所に提出した請求の根拠となる証拠書類で明らかになった。SCEなどは契約の保証義務違反などに基づき、請求額を40億ドル以上とする損害賠償を求めていた。 三菱重工は「交渉の経緯、契約履行の事実を正確に反映していない不適切な内容であり、根拠のないもの」としており、「本件契約上の当社の責任上限は約1億3700万ドルであり、代替燃料コストを含め間接損害は排除されている」と継続して主張している。 ひっとすると、この蒸気発生器から、ネジが3本くらい抜いてあったのかもしれません。

    THE PAGE
    世界遺産登録で日韓対立 徴用工「forced to work」への日本政府の立場は
  • 2015年07月31日 04:54

    > 権利も「日本人」として扱われていました いろいろ差別がありました。 例えば、朝鮮半島の人達には、日本の国会議員を選ぶ選挙権はありませんでした。また、慰安婦の最少年齢は、日本人21才、朝鮮人17才でした。これは、できるだけ性病を持たない若い女性を集めるためでした。

    THE PAGE
    世界遺産登録で日韓対立 徴用工「forced to work」への日本政府の立場は
  • 2015年07月31日 04:47

    Wartime recruitment は、戦時であっても自発的に応募することを進め、募集することです 「戦時動員」は、自発および強制の両方によって、大々的に人を集めることです。英語では、mobilization です。 Requisitionは、公式もしくは正式に物や人を要求し、集めることです。conscription の意味でも使われますが、requisition の方が意味の範囲は広く、柔らかい感じがします。 「徴用」は、軍が軍人以外の人を強制的に集めることですが、これに対応する英語の conscription は、「徴兵」の意味にも使われます、というより、こちらが主です。

    THE PAGE
    世界遺産登録で日韓対立 徴用工「forced to work」への日本政府の立場は
  • 2015年07月30日 08:44

    篠原 鶴男 731部隊教育部  1926年生れ(1994年の731部隊展報告書) 『8月9日早朝、点呼をしていたときです。白馬に乗った野口少佐が部隊の中を走り回って、「本日午前零時に、ソ連が進攻した。これから指揮に従って行動せよ」と指示していました。まず私たちは、731部隊員であるという身分わからないように、身のまわりの物を処分しました。10日、7,8棟の2階の12号室に私は他の2人と一緒に入っていきました。今までは絶対に入れない場所へ入ったのです。廊下には3名程の“マルタ”の死体が転がっておりましたが、もうほとんどのマルタの死体はロ号棟の外に運び出されておりました。外には穴が掘られており、穴の中に薪とマルタが交互に積み上げられ、あとは火をつけるだけになっていました。 『上層の幹部たちは、飛行場から重要書類などを持って撤退していました。私たちは監獄を破壊せよと命令されました。監獄は1号から12号まであり、私は12号室に爆薬を仕掛けました。「14日の18時に731部隊を爆破する」という命令が下りまして、マルタを処分し、13日の夜から14日の朝方にかけて、研究器材や薬品、標本を入れてあった容器などを松花江という川へ何度もトラックで運んで捨てました。18時爆破のスイッチを入れ、爆破音の中、私たちは汽車に乗込みました。釜山に到着したのは20日のことでした。』

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月30日 08:31

    > 証拠隠滅に使ったという、日本のガス室は、どこにあるのでしょうか? 日本の敗戦が決まった時点で、満州で731部隊が「マルタ」を貯蔵していた部屋に、換気用の空気でなく、炭酸ガスを送り込んだという証言があります。これは、証言ですから、確かだと言うつもりはありません。 Wikipedia には、秦先生の説として、『終戦時には、生存していた40-50人の「マルタ」が証拠隠滅のために殺害されたという』とかいてあります。 その他の証言 『40トンの黄色爆弾を持っていきました。部隊に着くと石井隊長から、まず監獄の7,8棟から形跡が残らないように壊すように命令されました。続いて実験棟や倉庫なども壊し、最後には細菌の入ったボンベを何十本と爆破しました。なかなか壊れず、2日2晩かかったように記憶しています。破壊作業は数日かかり、最後に実験用の捕虜(マルタ)404人が殺害焼却されました。』 溝淵俊美伍長の回想 『彼(焼却担当伍長)はマスクをせずに素面で入っていったから、青酸ガスではないだろう。メタンガスの射だと思う』 溝淵伍長が焼却担当の西山整爾伍長から聞いた話 『私らは「丸太小屋」といっとりましたがね、ロ号棟にはパイプで空気を送っていたわけですが、そのパイプからガスを送って、密閉されていますから、すぐにガスは満杯になります。それでみんな殺した。死体は2階の窓から放り出して、ガソリンをかけて焼いた。兵隊は4個分隊ですからだいたい100人入っていますからね。それに少年隊がだいたい100人、それに佐官級から上の将校はみんなロ号棟に集合したんですね。』 (つづく)

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月30日 08:03

    > しかし東京裁判は認めない ニュルンベルク裁判についてのドイツの態度を変化しています。 http://jicj.oxfordjournals.org/content/4/4/800.abstract ”West Germany rejected Nuremberg's historic precedent, principally on the grounds that the Allies had enforced victors’ justice, and that the Tribunal had applied ex post facto law by violating the nullum crimen principle. ” ”The reunification of Germany marked the beginning of a positive approach to the Nuremberg legacy: the new generation of judges, politicians and academics was increasingly sympathetic to international criminal justice, and adopted the Nuremberg precedent by dealing judicially with crimes committed in the East during the Cold War.”

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月30日 07:55

    > ぜひ学会に発表してほしい。 無罪放免された元731部隊の研究者たちが、人体実験のデータにもとづいた、20本以上の学術論文を発表しているそうです。 「サル」を使った実験で、サルが頭痛を訴えたというのもあるそうです。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月30日 07:12

    現在は、生産能力が需要を上回っていますから、その生産余力を温暖化対策に使えばGDPは増えます。 逆に、猛暑の夏はエアコンなどが良く売れるように、温暖化が進めば、個人が対策を必要としますので、GDPが増えるという可能性もあります。この場合はGDPが増えても、生活がよくなるというわけではありません。

    澤昭裕
    温暖化交渉の本質は経済戦争だ
  • 2015年07月30日 04:27

    > アウシュビッツと731部隊を比較する事のバカらしさが分かっているのですか? 比較はしていません。 ただ、「日本にガス室があるというのなら、まずそこへ行ったらどうか」というのに、突っ込みを入れただけです。 > 金になると思った定年爺が、民間の怪談話に乗って創作し、謝罪で小金をかせいだと。それに乗ったフィクションも出たと。 私は、この本を読んだこともありません、また731部隊に関しては、日本や米国における信頼できる資料しか受け入れていません。 慰安婦問題に関しても、韓国人元慰安婦の証言も、まともな研究者が充分信頼できるとしているものしか受け入れていません。韓国人元慰安婦の証言をのぞいても、「強制連行」があったという資料は多数あります。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月30日 04:08

    > 「第二次大戦そのものや、戦争犯罪に関する賠償」は一切支払っていません。 ニュルンベルク裁判と東京裁判で戦争犯罪とされたのは、「平和に対する罪」、「戦時国際法に違反」。および「人道に対する罪」です。 「平和に対する罪」に関しては、ドイツと日本の戦争指導者は死刑になりましが、かっての戦争におけるような「賠償金」は課せられませんでした。ただし、ドイツも日本も領土の割譲はされられました。また、周辺国やソ連に対してお金や者で賠償しています。 「戦時国際法に違反」についてはB級戦犯として処罰されています。 「人道に対する罪」は、個人補償が行われるべきであるというのが、現在の国際法の主流となりつつある考えです。日本と同様にドイツもこれを行っていない例があります。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月30日 03:44

    > 同じ左派だからと言って 町村先生は立派に法律学者です。一方、私はアホなもうろくジジイです。ですから、同じではありません。 > 町村氏の様な詐術師を批判しないのは「反日無罪」という事になります。 町村先生の記事で、問題となるとすれば、次の部分です。 「今日、ドイツが世界で名誉ある地位を占めているとすれば、それは過去の自国の悪行を矮小化したり否定したりすることなく、直截に責任を認めてきたし、直接の犯罪者の刑事責任追及にも全面的に協力してきたということ、そして世界がそのことを認めているからに他ならない。」 ユダヤ人迫害に関しては、この部分は正しいです。それから、その他の戦争犯罪に関しても、1970年以後は、否定はしてないようです。例えば、ドイツの軍隊による、ギリシャ村民の虐殺についても、虐殺があったことは否定していません。町村先生はドイツによる賠償が充分であったとは、いっていません。 また、「終戦の季節を迎えるにあたって、また安全保障法案によりきな臭くなっている中で、改めて日本国の名誉を考えてしまう」というのは、先生の個人的な感想で、穏便な表現です。 ですから、この記事に問題はないとおもいます。問題があると思われれば、ご指摘ください。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月30日 02:57

    > 仮にドイツが戦後処理をある程度やっていたとしても、日本はそれ以上にしっかりやっていたので。 リンド先生によると、日本ほど謝罪をした国はないが、また日本ほど政府の高官を含めてその謝罪の内容を否定する人達がでてくる国もないそうです。 ドイツは1960年代までは、まともな謝罪はしていなかったけれど、これが大きく変わったのは、1970年にブラント首相が1970年には訪問先のワルシャワで跪いて献花し、ナチス・ドイツ時代のユダヤ人虐殺について謝罪の意を表したことです。 ブラント首相はドイツ社会民主党所属で、村山首相に似たところがあります。違いは、ドイツはブラント首相の敷いた路線を継続しているのに、日本では村山談話を撤回しろといった意見が多いことです。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月30日 01:40

    > IWGでは「慰安婦問題」を裏付ける文書も探したが、「目的を達せず、引き続き新たな文書の解析を図る」と述べるなど、調査では証拠が見つからなかったことは認めている。 IWGの調査は、ドイツおよび日本のすべての戦争犯罪に関するそれまで非公開であった文書です。日本軍の慰安婦に関する文書だけではありません。すでに公開されていた文書は対象となっていません。米国の議会調査局の報告書では、他国の資料および米国でそれまでに公開されていた資料を元に、慰安婦問題の犯罪性を結論付けています。 > つまり731部隊の話は2007年に完全に嘘だと言う事でけりがついているのです。 せっかく、産経がIWGの調査を持ち出してきたのですから、次のIWGの報告書を読んでください。 http://www.archives.gov/iwg/japanese-war-crimes/select-documents.pdf 731部隊員が作成した人体実験に関する報告書にも言及しています。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 19:21

    > 周辺国との戦争ー>謝罪も賠償も無し。 ドイツは、オランダ、ギリシャ、ユーゴスラビア、ポーランド、ソ連などに賠償をしています。 https://en.wikipedia.org/wiki/German_reparations_for_World_War_II

    町村泰貴
    Auschwitz訪問
  • 2015年07月29日 19:10

    731部隊が敗戦時に、証拠隠滅のために、残った「マルタ」を炭酸ガスを送り込んで処分したという証言があります。 731部隊による人体実験は、メンゲルによる強制収容所における人体実験より、より組織的で、学問的(?)には優れていました。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 18:59

    > 周辺国との戦争ー>謝罪も賠償も無し。 ドイツは、オランダ、ギリシャ、ユーゴスラビア、ポーランド、ソ連などに賠償をしています。 https://en.wikipedia.org/wiki/German_reparations_for_World_War_II もっと詳しい記事もありましたが、見つけられません。ドイツの賠償問題は、ものすごく複雑だったと記憶しています。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 18:50

    Report of “Q” (Plague): This 744-page study was produced from Japanese human experiments, interviews by Army technical personnel, and reports by Army BW labs at Ft. Detrick. It provided detailed microscopic investigation of the reaction of human organs to plague [JWC 253].

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 18:50

    Report “A” (Anthrax): This 406-page study was produced from Japanese human experiments, interviews by Army technical personnel, and reports by Army BW labs at Ft. Detrick. It provides detailed microscopic investigation of the reaction of human organs to anthax bacillus [JWC 252]. Report “G” (Glanders): This 372-page study was produced from Japanese human experiments, interviews by Army technical personnel, and from reports by Army BW labs at Ft. Detrick. It provided detailed microscopic investigation of the reaction of human organs to glanders [JWC 251]. (つづく)

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 18:49

    > つまり731部隊の話は2007年に完全に嘘だと言う事でけりがついているのです。 産経の記事には、人体実験があったともなかったとも書いてありません。 > それを識者などにクローズドで行われてしまうと今までと変わらずその識者の偏向で都合の良い資料抜粋、読み解き方がなされる恐れがあるので、もう日本国が責任を持って国際的にオープンな裁判の形式で戦争の総括をすると言うのはどうでしょうかね? 731部隊は、中国において生物兵器の実用試験をしています。この実用試験の結果については、元731部隊の隊員が日本の大学に提出した博士論文で知ることができます。この論文は国会図書館にあるそうです。次の語句を使って検索してください。 731部隊 博士論文 lang:jp 731部隊の関係者は、米国政府と生体実験などで得た情報を提供するという取引を行い、追訴をまぬがれました。 次の "Select Documents on Japanese War Crimes and Japanese Biological Warfare" という報告書には、731部隊による生体実験や生物兵器に関する米国の保持する1,400 ほどの資料のうちの主要なものが掲載されています。 http://www.archives.gov/iwg/japanese-war-crimes/select-documents.pdf 次の報告書は731部隊員が米国に渡って作成した人体実験に関する報告書です。これらの報告書も公開されています。 (つづく)

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 18:00

    > アウシュビッツの犠牲者は戦後ずうっと400万人と言われました。 そしてナチのユダヤ人迫害の犠牲者は600万人と言われていました。 ところが今年1月、アウシュビッツ解放70周年のニュースではなんと、犠牲者の数が110万人に減ったのです。 アウシュビッツにおける犠牲者数は110万人ですが、ポーランドには、それ以外に5つの殺人強制収容所がありました、これら全部における犠牲者数は330万人です。 https://en.wikipedia.org/wiki/The_Holocaust_in_Poland 国別の犠牲者数は次の記事にあります。 http://www.jewishgen.org/ForgottenCamps/General/VictimsEngl.html > こんな出鱈目を、そのまま受け入れる事が法学者のレベルですか?法学者は算数ができなのでしょうか? #&$%! > 最初からインチキの謝罪で誤魔化す気満々だから、こんな欺瞞を続けているのでしょう。 &*$%!!

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 17:34

    > 同じ敗戦に関して言えばドイツは謝罪をしたわけでも反省をしたわけでも、まして賠償をしたわけでもない。 ドイツは、オランダ、ギリシャ、ユーゴスラビア、ポーランド、ソ連などに賠償をしています。 https://en.wikipedia.org/wiki/German_reparations_for_World_War_II

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 17:17

    > ナチスの犯罪を何かと比較する事も禁止 次の資料をざっと読んだんですが、そのようなことは書いて内容です。 https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=4&cad=rja&uact=8&ved=0CDoQFjADahUKEwi_jobB7v_GAhXELYgKHVZCASk&url=http%3A%2F%2Fwww.yadvashem.org%2Fyv%2Fen%2Fholocaust%2Finsights%2Fpdf%2Fbazyler.pdf&ei=4Ya4Vf-ZK8TboATWhIXIAg&usg=AFQjCNGW45bDfOzE6NeYNKqcs1oXu7RA_A&sig2=VVgHXGn6bQshtpcZJKWrAw 信頼できる資料がありましたらご教示ください。 ただし、ナチの行為の矮小化は違法ですから、ナチの行為はXのようなものだといってXが重大な犯罪行為でなければ、有罪となります。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 16:36

    > では出してください。 今までに、何回もどのような資料があるか指摘しました。 産経の記事については、産経に電話をして、そうした資料があるかどうか訊ねて、結果を教えてください。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 16:28

    >> きちんとした資料があります > これは、資料を出さずに言ってよい台詞ではないのだ。 すくなくとも、731部隊や慰安婦問題についてはよく知られているものです。 貴殿は、もちろんご存知だとおもいます。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 16:24

    > ユダヤ系は現在、大金持ち。 ユダヤ人にも貧乏人や中産階級の人もいます。 それから、優秀な学者や研究者なども多いです。 また、黒人差別問題などに関する黒人側の弁護士の多くはユダヤ人です。米国の太平洋戦争以前に日系人の弁護士となったのもユダヤ人でした。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 16:08

    > あった事はあった事、無かった事は無かった事としてきちんと証拠と資料に基づいてはっきりさせるべきだと思います。 731部隊による人体実験はありました。きちんとした資料があります。 慰安婦の強制連行もありました、これにもきちんとした資料があります。

    町村泰貴
    Auschwitz Birkenau訪問
  • 2015年07月29日 15:33

    > 中国人と朝鮮人除いてとあることから、ある企みを持って集めたようだ。 中国と韓国からの人達に対しては、よほど親しくなるまで、このような話はしません。 > 日本を好きではないという少数派だけを集められたものだ。 日本が嫌いと言う訳ではないです。「おしん」も「オバQ]も大変人気があります。そして、ホンダの車も人気があります。ただ、日本軍のおかげで独立できたという話を聞かないだけです。 例えば、タイは日本軍が支配したときには親日の政府ができ、米軍が支配したときには親米の政府ができ、最終的には、タイは戦勝国にしてもらいました。面白いのは、このふたつの政府の2人の首相は兄弟でした。 > 白人を殺害してアジア人の手にアジアを取り戻させたのが日本だ! Mike さんは米国でどのような仕事をされているのか、常々不思議におもっています。

    室伏謙一
    映画「日本のいちばん長い日」—所感と今日への示唆—