> 売春や貧困がいけないのならば、70年前じゃなくて、今現在おきていることのほうが重要じゃないのかね。
Department of State Trafficking in Persons Report 2014
""Japan is a destination, source, and transit country for men and women subjected to forced labor and sex trafficking, and for children subjected to sex trafficking.""
> 学者ならば、事実を認めろという前に事実を証明しろよ。
サンフランシスコ州立大学のサラ・ソウ教授の「The Comfort Women」という本は、韓国にも批判的な本でで、公開書簡の立場に近いですから、一度読んでください。
それから、慰安婦問題に関するする何千もしくは何万という学術論文があります。
"comfort women filetype:pdf" を使って検索すると、 1,150,000件もヒットしますので、すこし読んでください。
> 韓国的には売春は女性の権利らしいので、気にしないかもしれませんね。
Department of State Trafficking in Persons Report 2014
Tier 1
Countries whose governments fully comply with the Trafficking Victims Protection Act’s (TVPA) minimum standards.
Korea, South
Tier 2
Countries whose governments do not fully comply with the TVPA’s minimum standards, but are making significant efforts to bring themselves into compliance with those standards.
Japan
""Traffickers strictly control the movement of victims using debt bondage, threats of violence or deportation, blackmail, and other coercive psychological methods. Victims of forced prostitution sometimes face debts upon commencement of their contracts; most are required to pay employers fees for living expenses, medical care, and other necessities, leaving them predisposed to debt bondage. “Fines” for alleged misbehavior are added to victims’ original debt, and the process brothel operators use to calculate these debts is typically not transparent. Trafficking victims transit Japan between East Asia and North America.""
東アジアから北米にくる人身売買の犠牲者は日本を経由すると、米国の国務省の報告書は記しています。
""Male and female migrant workers from China, Indonesia, the Philippines, Vietnam, Nepal, other Asian countries, Uzbekistan, and Poland are subjected to conditions of forced labor, sometimes through the government’s Industrial Trainee and Technical Internship Program (TTIP). Some women and children from East Asia, Southeast Asia (mainly the Philippines and Thailand), South America, Eastern Europe, Russia, and Central America travel to Japan for employment or fraudulent marriage and are subsequently forced into prostitution. Traffickers continued to use fraudulent marriages between foreign women and Japanese men to facilitate the entry of these women into Japan for forced prostitution in bars, clubs, brothels, and massage parlors.""
(つづく)
> 五〇年後、性奴隷市場なんて槍玉に挙げて非難されるかもしれません。
50年待つ必要はありません。
Department of State Trafficking in Persons Report 2014
""Japan is a destination, source, and transit country for men and women subjected to forced labor and sex trafficking, and for children subjected to sex trafficking.""
(つづく)
Department of State Trafficking in Persons Report 2014
Tier 1
Countries whose governments fully comply with the Trafficking Victims Protection Act’s (TVPA) minimum standards.
Korea, South
Tier 2
Countries whose governments do not fully comply with the TVPA’s minimum standards, but are making significant efforts to bring themselves into compliance with those standards.
Japan
""Japan is a destination, source, and transit country for men and women subjected to forced labor and sex trafficking, and for children subjected to sex trafficking. ""
> 日本に何か良いことが一つでもある
Wikipedia より
「給料や食事、休日などの虚偽の好条件で騙されてやってきた労働者が多く[24]、劣悪な環境に耐えられず「島抜け」(泳いで島を脱出すること)や自殺をする者もおり[25]、日本人の場合は自殺(縊死)が多かったのに対して、朝鮮人の場合は島抜けを試みる者が多かった[25]。ただし、実際に「島抜け」が成功した例は少なく、大半は溺死するか、警察や監視する職員に捕まって連れ戻され、見せしめに拷問された[25]。野母半島の住民は、端島や高島から労働者たちが命懸けで逃げ出してくるのを見て、それらを「監獄島」と呼んだ[26]。
""Traffickers strictly control the movement of victims using debt bondage, threats of violence or deportation, blackmail, and other coercive psychological methods. Victims of forced prostitution sometimes face debts upon commencement of their contracts; most are required to pay employers fees for living expenses, medical care, and other necessities, leaving them predisposed to debt bondage. “Fines” for alleged misbehavior are added to victims’ original debt, and the process brothel operators use to calculate these debts is typically not transparent. Trafficking victims transit Japan between East Asia and North America.""
""Male and female migrant workers from China, Indonesia, the Philippines, Vietnam, Nepal, other Asian countries, Uzbekistan, and Poland are subjected to conditions of forced labor, sometimes through the government’s Industrial Trainee and Technical Internship Program (TTIP). Some women and children from East Asia, Southeast Asia (mainly the Philippines and Thailand), South America, Eastern Europe, Russia, and Central America travel to Japan for employment or fraudulent marriage and are subsequently forced into prostitution. Traffickers continued to use fraudulent marriages between foreign women and Japanese men to facilitate the entry of these women into Japan for forced prostitution in bars, clubs, brothels, and massage parlors.""
(つづく)
> 世界中で韓国の売春婦が多くて困っていると聞いているが、日本にも彼女たちが多くて問題
US Department of State
Trafficking in Persons Report 2014
Tier 1
Countries whose governments fully comply with the Trafficking Victims Protection Act’s (TVPA) minimum standards.
Korea, South
Tier 2
Countries whose governments do not fully comply with the TVPA’s minimum standards, but are making significant efforts to bring themselves into compliance with those standards.
Japan
""Japan is a destination, source, and transit country for men and women subjected to forced labor and sex trafficking, and for children subjected to sex trafficking. ""
(つづく)
2015年05月10日 07:02
> 売春や貧困がいけないのならば、70年前じゃなくて、今現在おきていることのほうが重要じゃないのかね。 Department of State Trafficking in Persons Report 2014 ""Japan is a destination, source, and transit country for men and women subjected to forced labor and sex trafficking, and for children subjected to sex trafficking."" > 学者ならば、事実を認めろという前に事実を証明しろよ。 サンフランシスコ州立大学のサラ・ソウ教授の「The Comfort Women」という本は、韓国にも批判的な本でで、公開書簡の立場に近いですから、一度読んでください。 それから、慰安婦問題に関するする何千もしくは何万という学術論文があります。 "comfort women filetype:pdf" を使って検索すると、 1,150,000件もヒットしますので、すこし読んでください。
2015年05月10日 06:48
> 日本の研究者が、政治的な圧力を受けているというなら、その事実を公表すれば良い。 米英独仏などでひろく報道されています。 > 日本の研究者が窮地に陥っているとしたら、それは学術的な成果よりもイデオロギーを優先した結果であろう。 そうです。学術的な成果よりも(右派の)イデオロギーを優先した結果です。 > 慰安婦に何十万という発言をする このように断定していません。 > 日本政府が歴史を捏造したというのならば、具体的に指摘するべきだ 自由民主党の国際情報検討委員会決議 「朝日新聞が慰安婦問題などにつき虚偽の報道であったことを認めた。朝日新聞が発信してきた虚偽の記事が国際的な情報メディアの根拠となり、国際社会が我が国歴史の認識を歪曲し、結果として我が国の評価、国益を著しく毀損した。朝日新聞の謝罪は国民の名誉と国益の回復には程遠いが、いわゆる慰安婦の「強制連行」の事実は否定され、性的虐待も否定されたので、世界各地で建設の続く慰安婦像の根拠も全く失われた。 」 「慰安婦問題などにつき虚偽の報道であったことを認めた」とは、何が虚偽であったのでしょうか? 朝日新新聞が認めた誤りは、吉田清治の済州島における「慰安婦狩り」と、植村氏が書いた記事における「慰安婦」と「挺身隊」の混同です。インドネシア、フィリピン、中国における日本軍部隊による「強制連行」については、いくつかの信頼できる資料があります。 また、「性的虐待も否定された」については、14・15才の少女を慰安婦ににすれば、それだけで「性的虐待」です。 フィリピンなどでは、日本軍部隊が少女を連行し、昼間は炊事・洗濯をさせ、夜は連日強姦をしています。 (つづく)
2015年05月10日 06:33
> 米学者には影響を与えたという所でしょう。 具体的な例を一件でもごぞんじですか? 日本国の領事が慰安婦の碑を撤去したら財政的援助をするといって、それが拒否されたことが米国の全国ニュースになったことはあります。 それから、ドイツの新聞社の編集者が日本に批判的な記事を書くのは、何処からかお金をもらっているのだろうと日本国領事に言われた、というニュースは広く報道されました。 産経により「著名なジャーナリスト」としてもちあげられていたマイケル・ヨン氏は、スポンサーの言うとおりの記事を書く事を要求され、それを断ったら、援助を止められてしまったと彼のブログに書いていました。
2015年05月10日 06:16
そのような国との軍事同盟は拒否しましょう。
2015年05月10日 06:13
> 慰安婦の大多数は日本人だったことは顕なのにです。 信頼できる資料がありましたら、ご教示ください。 従軍慰安婦の性病対策に貢献した麻生軍医は、次のように述べています。 「ハン トウ人ノ内花柳病ノ疑ヒアル者ハ極メテ少数ナリシモ、内地人ノ大部分ハ現ニ急性症状コソナキモ、甚(ハナハ)ダ如何(イカガ)ハシキ者ノミニシテ、年齢モ殆ド20歳ヲ過ギ中ニハ40歳ニ、ナリナントスル者アリテ既往ニ売淫稼業ヲ数年経来シ者ノミナリキ。ハン トウ人ノ若年齢且ツ初心ナル者多キト興味アル対象ヲ為セリ。」 「戦地ヘ送リ込マレル娼婦ハ年若キ者ヲ必要トス。而シテ小官某地ニテ検黴中屡々(シバシバ)見シ如キ両鼠蹊部(ソケイブ)ニ横痃(オウゲン)手術ノ瘢痕ヲ有シ明ラカニ既往花柳病ノ烙印ヲオサレシ、アバズレ女ノ類ハ敢ヘテ一考ヲ与ヘタシ。此レ皇軍将兵ヘノ贈リ物トシテ、実ニ如何ハシキ物ナレバナリ。」 性病を防ぐには日本の20過ぎの「アバズレ女」はだめで、朝鮮の若い未経験の女性が「皇軍将兵ヘノ贈り物」には適していると書いています。
2015年05月10日 05:35
> 日本のこれまでの努力を認めないものだろ 河野談話と村山談話は高く評価されています。
2015年05月10日 05:31
> 米国の歴史教科書の記述に顕在化した白人至上主義を正当化する この教科書を読まれましたか? 私は、とばしとばし読みました。 印象に残っていることは、子供を含む黒人達を鉄鎖で数珠つなぎにして、銃を携えた複数の白人ガ、鞭を使って連行していく挿絵があったことです。
2015年05月09日 03:53
「米を喰うと馬鹿になる」かどうかは知りませんが、精米した米ばかりを食べていると脚気になります。 Wikipedia より 平安時代以降、皇族や貴族など上層階級を中心に脚気が発生している。江戸時代の江戸では、将軍をはじめとした上層武士に脚気患者が多かった。将軍徳川家定は脚気が原因で死亡したとも言われている。 脚気は、元禄年間に一般の武士にも発生し、やがて地方に広がり、また文化・文政に町人にも大流行し、「江戸患い(えどわずらい)」と呼ばれた。地方武士も、江戸勤番では体面上白米を主食としたため、江戸在住期間が長引くとこの病いに罹る例が多かった。 江戸時代中期以降、江戸で蕎麦が流行した。江戸でうどんよりも蕎麦が主流となった背景には、「江戸わずらい」と呼ばれた脚気を、ビタミンB1を多く含む蕎麦を食べることで防止できたことにもよる。 明治になってから、国家的な大問題となった。明治6年に公布された徴兵令の目玉は、1日6合(江戸時代の「一人扶持」は1日5合だった)の白米を食べさせるという特典であった。このため、大日本帝国軍人の職業病となった。建軍期の日本は海軍がイギリス、陸軍はフランス、後にドイツ帝国を範としたため、大日本帝国海軍は栄養由来説、大日本帝国陸軍はドイツ帝国軍の細菌説を信じていた。 陸軍の軍医総監石黒忠悳は、米食由来説を徹底的に非難し、陸軍は多大な犠牲者を出すに至った。鈴木梅太郎のオリザニン発見、更にビタミンの発見までこの惨状が続いた。帝国陸軍は「白米6合」を止め、麦3割の麦飯兵食を採用したのは、帝国海軍から遅れること30年の大正2年だった。 大正期以降、ビタミンB1を含まない精米された白米が普及するとともに安価な移入米が増加し、副食を十分にとらなかったことで多くの患者を出し、結核と並ぶ二大国民病と言われた。
2015年05月08日 16:39
> 韓国的には売春は女性の権利らしいので、気にしないかもしれませんね。 Department of State Trafficking in Persons Report 2014 Tier 1 Countries whose governments fully comply with the Trafficking Victims Protection Act’s (TVPA) minimum standards. Korea, South Tier 2 Countries whose governments do not fully comply with the TVPA’s minimum standards, but are making significant efforts to bring themselves into compliance with those standards. Japan
2015年05月08日 16:30
""Traffickers strictly control the movement of victims using debt bondage, threats of violence or deportation, blackmail, and other coercive psychological methods. Victims of forced prostitution sometimes face debts upon commencement of their contracts; most are required to pay employers fees for living expenses, medical care, and other necessities, leaving them predisposed to debt bondage. “Fines” for alleged misbehavior are added to victims’ original debt, and the process brothel operators use to calculate these debts is typically not transparent. Trafficking victims transit Japan between East Asia and North America."" 東アジアから北米にくる人身売買の犠牲者は日本を経由すると、米国の国務省の報告書は記しています。
2015年05月08日 16:24
""Male and female migrant workers from China, Indonesia, the Philippines, Vietnam, Nepal, other Asian countries, Uzbekistan, and Poland are subjected to conditions of forced labor, sometimes through the government’s Industrial Trainee and Technical Internship Program (TTIP). Some women and children from East Asia, Southeast Asia (mainly the Philippines and Thailand), South America, Eastern Europe, Russia, and Central America travel to Japan for employment or fraudulent marriage and are subsequently forced into prostitution. Traffickers continued to use fraudulent marriages between foreign women and Japanese men to facilitate the entry of these women into Japan for forced prostitution in bars, clubs, brothels, and massage parlors."" (つづく)
2015年05月08日 16:22
> 五〇年後、性奴隷市場なんて槍玉に挙げて非難されるかもしれません。 50年待つ必要はありません。 Department of State Trafficking in Persons Report 2014 ""Japan is a destination, source, and transit country for men and women subjected to forced labor and sex trafficking, and for children subjected to sex trafficking."" (つづく)
2015年05月08日 06:00
しきしま さん > 引用元 > https://www.facebook.com/iguchi.reiko.7/posts/277302169097696 ありがとうございます。 マッカーサーは、「マッカーサー証言抜粋引用」のようなことはいっっていないとおもいましたが、「事実を一部だけ織り交ぜた創作文」ということで了解しました。
2015年05月07日 11:32
Department of State Trafficking in Persons Report 2014 Tier 1 Countries whose governments fully comply with the Trafficking Victims Protection Act’s (TVPA) minimum standards. Korea, South Tier 2 Countries whose governments do not fully comply with the TVPA’s minimum standards, but are making significant efforts to bring themselves into compliance with those standards. Japan ""Japan is a destination, source, and transit country for men and women subjected to forced labor and sex trafficking, and for children subjected to sex trafficking. ""
2015年05月07日 06:10
> 日本に何か良いことが一つでもある Wikipedia より 「給料や食事、休日などの虚偽の好条件で騙されてやってきた労働者が多く[24]、劣悪な環境に耐えられず「島抜け」(泳いで島を脱出すること)や自殺をする者もおり[25]、日本人の場合は自殺(縊死)が多かったのに対して、朝鮮人の場合は島抜けを試みる者が多かった[25]。ただし、実際に「島抜け」が成功した例は少なく、大半は溺死するか、警察や監視する職員に捕まって連れ戻され、見せしめに拷問された[25]。野母半島の住民は、端島や高島から労働者たちが命懸けで逃げ出してくるのを見て、それらを「監獄島」と呼んだ[26]。
2015年05月07日 05:16
""Traffickers strictly control the movement of victims using debt bondage, threats of violence or deportation, blackmail, and other coercive psychological methods. Victims of forced prostitution sometimes face debts upon commencement of their contracts; most are required to pay employers fees for living expenses, medical care, and other necessities, leaving them predisposed to debt bondage. “Fines” for alleged misbehavior are added to victims’ original debt, and the process brothel operators use to calculate these debts is typically not transparent. Trafficking victims transit Japan between East Asia and North America.""
2015年05月07日 05:15
""Male and female migrant workers from China, Indonesia, the Philippines, Vietnam, Nepal, other Asian countries, Uzbekistan, and Poland are subjected to conditions of forced labor, sometimes through the government’s Industrial Trainee and Technical Internship Program (TTIP). Some women and children from East Asia, Southeast Asia (mainly the Philippines and Thailand), South America, Eastern Europe, Russia, and Central America travel to Japan for employment or fraudulent marriage and are subsequently forced into prostitution. Traffickers continued to use fraudulent marriages between foreign women and Japanese men to facilitate the entry of these women into Japan for forced prostitution in bars, clubs, brothels, and massage parlors."" (つづく)
2015年05月07日 05:14
> 世界中で韓国の売春婦が多くて困っていると聞いているが、日本にも彼女たちが多くて問題 US Department of State Trafficking in Persons Report 2014 Tier 1 Countries whose governments fully comply with the Trafficking Victims Protection Act’s (TVPA) minimum standards. Korea, South Tier 2 Countries whose governments do not fully comply with the TVPA’s minimum standards, but are making significant efforts to bring themselves into compliance with those standards. Japan ""Japan is a destination, source, and transit country for men and women subjected to forced labor and sex trafficking, and for children subjected to sex trafficking. "" (つづく)
2015年05月07日 04:55
離島だけでなく本島・那覇の10・10空襲でも朝鮮人軍夫は被害に遭いました。 「戦死 将校八、下士官・兵一一六、軍属十二、計一三六名。戦傷 将校九、下士官・兵一八八、軍属二二七名。なお、陸軍関係の人夫約一二○名が死亡し約七十名が負傷した」 このうち「軍属」または「陸軍関係の人夫」のすべてが朝鮮人とは限らないが、朝鮮人軍夫がふくまれていたことは確かである。とくに「人夫」と記された部類にふくまれる公算が大きい。しかも、死亡百二十人、負傷七十人という「人夫」の被害は他の兵員の損害に比して過大である。 「空高く敵の哨戒機が三機飛んでいる。軍需品撤去の任につくためか水上勤務隊(朝鮮人をもって編成)の約百名が、駆け足で埠頭に向うのに出会う。一瞬異様の感に打たれた」 八原大佐が「異様」と感じたのは、人影も消えた道を燃えさかる港湾施設へ向って走る緊張した水勤隊を目撃したからである。要員が四散、避難した後で朝鮮人だけが敵機の攻撃にさらされ、いつ爆発するとも知れない作業現場で就労させられた可能性はきわめて高い。 那覇市民も255名殺された10・10空襲は沖縄県民に広く知られている「悲劇」ですが朝鮮人軍夫が爆撃下で酷使され120名の死者、70名の負傷者を出した「悲劇」はあまり知られていません。
2015年05月07日 04:54
年長の×××が昂然といったのです。刑死を目前にしていい放つ、その凄絶な言葉に兵隊たちは一瞬ひるんだ様子でしたが、 「朝鮮人は死ぬまでメシか」 と、憎々しげに侮蔑に満ちた悪態をつくと、生いもを取り出して×××の口に押しこんだのです。目隠しをされ、谷間に向かって立たされた七人の背に向けて撃たれた七発の銃声。のけぞって倒れる者、墓穴に転げ落ちる者、一発で死に切れず、とどめの二発目、三発目を撃ちこまれて絶命した者もいました。 ×××の遺族が厚生省援護局長から交付された「死亡証明書」には「処刑」でなく「戦死」とされ、同じ時「処刑」された同僚も「戦死」扱いされているとのことです。 米軍が上陸した際、脱走し命がけで投降する朝鮮人軍夫の思わず息を呑むような壮絶な証言が掲載されています。日本兵の傀儡となった朝鮮人が、投降しようとする朝鮮人軍夫を威嚇し最後は自爆、仲間を巻き添えにしたという悲しい事件も記されています。 (つづく)
2015年05月07日 04:54
> ちなみに日本の法律では、徴用者を使う場合は、同じ仕事をする正社員と同一賃金、同一の福利厚生を保障する義務がありました。 朝鮮など遠方から徴用した人の為に旅費宿舎等も企業側に提供義務がありました。 > つまり完全な正社員待遇なのです。 「朝鮮人軍夫の沖縄戦』より (徴用された朝鮮人軍夫達は)座間味島では国民学校の校舎、阿嘉島・慶良間島では海辺につくった草ぶきの仮小屋をねぐらにして作業に出かけたが、日ごとに作業量が増大、苛酷となっていくのとは逆に、爆撃で沖縄本島との連絡船を失い、孤島化した島の食料・衣服などは悪化した。原始的な鶴嘴(つるはし)・鍬・円匙(えんび、シャベルのこと)だけで岩を掘り抜く作業は肉体をひどく消耗させた。 事態が逼迫すると日本兵はその苛立ちを朝鮮人軍夫に激しくぶつけます。サツマイモをしのばせて帰ってきた軍夫七人に銃殺刑を言い渡します。戦線を離脱し、軍記(住民の食料盗奪禁止)を乱した、というのが理由のようです。 うしろ手に縛られ引き立てられて行く七人の後ろに、墓穴堀りを命ぜられた七人の軍夫がついて行きました。私もその一人。山腹の展望哨から300~400メートル下った草むらに、深さ三○センチくらいに掘った穴の前に立たされた七人に対し、指揮者の兵隊が訊いたのです。 「最後に言いたいことはないか」 「われわれは腹が減っていた。それなのに君たちは食料をくれなかったではないか。われわれは働くのはいい。どんなに働かされても我慢しよう。仕事なのだから。しかし、働けるだけの食料もくれずにただこき使ったのだ。われわれは心から君たちを恨む。腹が減っていたのだ」 (つづく)
2015年05月07日 04:24
米国の大陸横断鉄道の敷設は西部の発展には欠かせないものでした。しかし、この工事は過酷で、枕木の数ほどの中国人移民労働者が事故などで死亡したといいます。 そこで、次の記事にあるように、中国人労働者のために、いくつかの州が記念碑を設置しているはずです。 http://www.deseretnews.com/article/865555728/Memory-of-Chinese-transcontinental-railroad-workers-to-be-honored.html?pg=all それから、カルフォルニア州は、最初の日本人移民や同州における野菜づくりを発展させた日系農民のための記念碑を設立しています。これらの記念碑は、日系人排斥の歴史に対する暗黙の批判でもあります。州が建てた日系人強制収容の記念碑は、もちろんあります。 大陸横断鉄道建設において指導的地位にあった4人の内の一人は、スタンフォード大学を創立したスタンフォード氏です。彼は、「強盗男爵」と呼ばれたほどの強引な人物でした。例えば、他人の所有すると地にも、かってにレールを敷いたようです。 しかし、スタンフォード氏のひとり息子はチフスで死亡しました。そこで、彼は、死んだ息子を記念する基金を作ってもらうために、ハーバード大学に寄付を申し出ました。しかし、ハーバード大学は汚い金は受け取れないということで、その申し出を断りました。(笹川財団も同様な理由で寄付を断られています。)そこで、彼は、自分の所有していた広大な牧場に、授業料無料の大学をつくりました。ただし、現在の授業料は極めて高額です。 こうした歴史があるので、スタンフォード大学の学生たちは、大学の運動チームの名称を、"Robber Baron" とするよう運動しましたが、創立者にたいして失礼でということで実現しませんでした。
2015年05月05日 17:40
> 44人に対する、報復を行う権利が日本にはあります。 それより、80万人に対する、米国への報復を行う権利が日本にはあります。これは、Mikeさんにお願いしたいです。
2015年05月05日 17:28
> そもそもこのような形で相手国の主権を完全に束縛する事は国際法違反です。 この根拠となる国際法を教えてください。
2015年05月04日 18:36
> 支那はゴミとして以外には聯合國の勝利には貢献していませんw インパール作戦時の日本軍の掃討には、英国人の将校に指揮された中国兵が活躍しました。中国兵は、英国製の小型の自動小銃でめちゃくちゃ撃ってくるので、銃弾の不足でねらい定めて撃つように言われていた日本兵はとてもかなわなかったそうです。
2015年05月04日 18:14
> 五味川純平「人間の条件」 「家の光」という農家向けの雑誌に、「人間の条件」を簡略化したものが連載されていました。全ての漢字に振り仮名がつけてあり、文章も分かりやすく書き換えてありましたので、1950年代の小学生のときですが、毎号読みました。トルストイの「復活」も「家の光」で読みました。 「家の光」は農家向けの「健全な」雑誌でしたので、男女のきわどい場面は省かれていましたので、小学生が読んでも問題はありませんでした。主人公が、妻のみちこを何度も思い出すことを覚えています。
2015年05月04日 17:58
> 最初が「明治天皇と日露大戦争」この空前のヒットで続編として「天皇皇后と日清戦争」「明治天皇と乃木大将」が作られました。 「天皇・皇后と日清戦争」という映画では 新東宝の社長の大蔵貢は、昭憲皇后役に彼の妾の高倉みゆきを起用しました。これに対する非難に対して、彼は、「女優を妾にすれば悪いが、妾を女優にするのは悪くない」と反論しました。しかし、私はまだ小学生でしたので、「妾』の意味がわかりませんでした。 それから、1960年代には、 新東宝はポルノ映画を盛んに作りました。広告をしばしば見ました。 >> 1960年代末までの少年漫画誌や、子供向けテレビ番組では日本軍はヒーローでした。 これらの作品を制作していたのは、勿論戦争を体験した世代です。 > これは事実です 私の家にテレビはなかったので、テレビ番組については知りません。 しかし、1950年代(1954-1960)の少年漫画雑誌についてはよく知っています。私は、毎年、正月号ともう1回しか買いませんでしたけれど、この2冊を級友に貸して別の雑誌を借りたり、親戚の子供から借りたりして、ほとんどの少年漫画雑誌を読んでいました。 その頃の漫画のヒーローは、「いがぐりくん」、「だるまくん」のような熱血柔道漫画の主人公、鉄腕アトム、赤胴鈴之助、鉄人28号を操縦していた正太郎少年、それから、小説ですが「少年探偵団」の小林少年でした。日本軍がでてくる漫画や小説はありませんでした。
2015年05月04日 16:29
> 馬鹿は永遠に馬鹿だけれど、賢い人は永遠に賢いのです。 そうです。 私は生まれたときから馬鹿で、多分死ぬまです馬鹿だろうとおもいます。 というより、私の育った家族はみんな馬鹿でした。母は、また失敗したと一日に何度も言っていました。私も、毎日が、また失敗、またまた失敗の連続です。 兄は人様のことを馬鹿と時々いいましたが、父、母。姉が人様を馬鹿呼ばりしたことはありません。私も、人に馬鹿といったことは一度もないとおもいます。 そこで、よもぎねこさんのように、他人を盛んに馬鹿と呼ぶことができる人は、永遠に賢い方だと思い、尊敬致しております。
2015年05月04日 14:25
米国の投資会社で一番サービスが行き届いているのは、Fidelity Investments という会社です。 http://www.thinkadvisor.com/2014/04/10/best-full-service-investment-firms-ranked-by-inves?page=3 この会社に電話や email で問い合わせして返事がこないということはありません。通常の質問は、週7日24時間可能です。もちろん、フリーダイヤルです。email による問い合わせにたいしては、24時間以内に返信がきます。 Fidelity にとっては、電話もしくは email による問い合わせに回答するには、20ドルかかるそうです。しかし、お客が Web ページから情報を得れば、その費用は25セントとのことです。ですから、Fidelity はWeb サイトを充実させています。 さらに、多数のミューチュアル・ファンドといくつかの ETF の売り買いが無料です。 投資に関する用語の説明などを質問しても、丁寧な返事が返ってきます。私は、この会社のカスタマー・サービスにより投資方法を学びました。さまざまな疑問について、email を送りました。 次の Web サイトを、一度、訪れてみてください。 https://www.fidelity.com/
2015年05月04日 03:55
私は、個人的にはまったく知らない人にもしばしば email をだしますが、ほとんどの場合、返事をもらえます。 ここで大切なことは、相手に返事をする価値があると思わせる文面のメールをだすことです。これは、相手にとって、直接、価値があるということでなく、私に知らせることが相手にとって間接的に価値があると思わせることです。 米国では、知らない人に、紹介がなくても個人的に面会したいと頼んだり、メールをだすことは無礼なことではありません。そして、私の場合は、そのような依頼が断られたことは、なかったと思います。大事なことは、面会したい理由がまともなものであることを、丁寧な言葉使いで伝えることです。 逆に、私も、個人的にも仕事上もまったく知らない人から面会を求められたり、email で質問を受けることがしばしばありました。そのような場合に面会を断ったり、返答しなかったことは一度もありません。例えば、ある米国人女性は、和英翻訳の仕事をしているが、自動翻訳のプログラムが良くなれば、和英翻訳の仕事はなくなるのではないかと心配しているので、これについて詳しく知りたいということで、200kmほど離れた所から面会にこられました。これは、25年ほど前のことですが、私は、「和英の自動翻訳プログラムが実用になることは、この先10年はないと思います」といって、日本語と英語の違いをいろいろ説明しました。今でも、実用になっていません。 実は、一ヶ月ほど前に、私達が10年以上も前に作成したプログラムを今まで使っていたが、計算機を更新するので再びインストールしたいので、元のファイルがあれば送ってくださいという依頼を受けました。私は、退職したこともありますし、そのプログラムを私達もここ10年ほどは使っていませんでした。しかし、古いデイスクを調べたら、インストール用のファイルがありましたので、それを送りました。