スレッド

会話

これはちょっと見切り発車的に書くから粗がありそうだけど、 菊月会の削除されたツイート、あれはやはり当事者(艦これ運営、艦これプレイヤー)にはやはり凶刃だと思う。ともすれば息の根が止まるほどに あれを言われるとぐうの音も出ない。権利とかを主張して艦これのサービスを
1
1
続けることはできる(というかする)けど、その一言がコンテンツを縮小させる可能性はあった。だってあの語り口はどう考えても艦これへの批判でしょう。 それについて「軽はずみな言動だった、反省しています、すみませんでした(意訳)」と言ったことは何ら不自然な話ではないと思う。
1
菊月会の総意としては、何ら艦これに対して敵対的ではないということ。ましてや艦これをつぶそうなんて思ってはいない。ただそういう意図のある発言をしてしまったことについて「すみませんでした」。いいじゃないか それを何かこれも外野が「あやまる必要はない」だの
1
1
1
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

全国のニュース
3 時間前
今後も強い地震や高い津波の可能性 政府の地震調査委
音楽 · トレンド
bighit
93,367件のツイート
日本のトレンド
突発性難聴
3,593件のツイート
現代ビジネス
今日
小室哲哉・KEIKOさん夫妻の離婚報道に、高次脳機能障害の僕が感じたこと
FNNプライムオンライン
5 時間前
増加する子どもの『ゲーム依存症』その原因と家族ができる対処法